• ベストアンサー

妻が妊娠したら自分も体調が悪く・・

hanachanpiの回答

回答No.1

奥様は、つわりでしょう。 痒くなるというのも、妊婦さんにはよくあります。 アトピーなどが悪化する人もいます。 しかし、他の可能性もありますので、健診のときに担当医に相談することをオススメします。 旦那様は、精神的に影響されるというのも考えられますが(遠足のバスで他のお友達が車酔いするのを見ると、自分も気分が悪くなると同様)、もっと現実的に考えると、今の季節ですし、ノロウィルスや風邪の可能性もあると思います。 奥様にうつさないようにお気をつけください。

関連するQ&A

  • 妊娠中の妻の体調

    妊娠中の妻の体調 現在、妻は15週で初めての妊娠です。 三日前、一人で外出した先で気を失って倒れたらしく、お店の方から連絡がありました。 妻の話では、デパートの中で20~30分ほど立っていたところ、急に指先が冷たくなり、後は覚えていないようです。 お店の方の話では前向きに倒れ、頭(顔面?)を打ったようで、抱き起こし、水を与えたところ、しばらくすると落ち着いたようで、私が迎えに行った時にはケロッとしてました。 本人は平気だと言うし、連休だったので病院には行きませんでしたが、妊娠すると今後もこういうことは頻繁にあるのでしょうか? 妻は痩せすぎなくらいの痩せ型ですが、今まで貧血もなく、3週間前の検診でも異常はありませんでした。また妊娠前から今まで倒れたことなど一度もありません。 仕事も毎日休まずフルタイムで働き、片道30分かけて自分で車通勤しています。 僕は気を失って倒れるなど、いくら妊娠中だからといって当たり前とは思えないのですが、本人は、産婦人科の先生に、『妊娠は病気じゃないし、最近の妊婦さんは当たり前のことで大騒ぎするから、気持ちをゆったりと持って、ちょっとやそっとでは来ないように』と言われているらしく、来週の検診日まで待つと言います。 男なのでよく分かりませんが、本当に当たり前のことですか?今回は近くに人がいたから良かったものの、またあったら…と思うと心配です。

  • 妊娠中の体調について

    どなたか参考までに教えてください。 現在妊娠14週の経産婦です。 前回から5年ぶりの妊娠で、体調の違いに戸惑っています。 前回妊娠時は、つわりがとても酷く点滴に通うほどでしたが、安定期に入る頃にはすっかりつわりも治まっていて、その後はわりと快適に過ごせた記憶があります。 今回は、つわりはそんなに酷くなく、たまに吐き気があるのと、嗚咽、めまいがする程度です。しかし、もうすぐ安定期に入るのに、毎日だるく具合が悪い感じです。 起きて何かをするのがきつく、出来れば一日中横になっていたいくらいのだるさです。 平日は仕事をしているので、夕方にはぐったりしてしまい、夜は子どもと一緒に寝てしまいます。 気持ちはハツラツとしているのですが、体はしんどく、ちぐはぐです。 妊娠中ってこんなに具合が悪いものだったでしょうか。 今週木曜日に検診なので先生にも聞いてみるつもりですが、どこか悪いのではないかと不安です。

  • 体調が悪いです、もしかして妊娠でしょうか??

    ここ最近急にお腹が大きくなりました。 3日前は体調が悪くて吐き気に襲われ、嘔吐を何回も繰り返して一日中寝込んでいました。 一週間前学校でテストだったので、疲れていたのでしょうか?それとも最近食べ過ぎてたせいでしょうか?それとも最近暑過ぎるので夏バテだったのでしょうか? 3日前の体調不良の原因が何だったのか自分でもよく分かりません。 なのでもしかしたら妊娠??かと思ったのですが、最後に行為をしたのは去年の8月です。 妊娠ってことはあるでしょうか? もし妊娠だとしたらもう既に9ヶ月か10ヶ月になってるってことですよね? 最近食べ過ぎてたせいか太ってしまい、ここ何日かずっとお腹が出ている状態です。 妊娠してないか不安です。 ちなみに生理は今月の分は来なかったのですが、先月までは毎月順調に来ていました。 【補足】 3日前(28日)は、吐き気に襲われ何回か嘔吐しました。起き上がるのも辛くて、一日中ベッドで寝込んでいました。 29日、30日は動けるくらいに元気にはなったのですが、少し体がダルく、倦怠感を感じていました。ちなみに首や肩、背中、腰など体のあちこちに痛みがありました。 私は普段から健康でこのように体調を崩すなんて何年振りかと思うくらい久しぶりで、驚いています。((本当に小学生振りくらいです) 体調を崩してしまった理由が自分でも分からず、もしや妊娠なのではないかと不安です。 ※ちなみにお腹の大きさについてですが、お腹が大きくなったのはここ最近(1週間前くらい)のことです。前触れもなく急に大きくなりました。 なので、多分妊娠ではないと思うのですが、、不安です。、 不安で仕方ないです。 ただの体の疲れでしょうか?それとも妊娠でしょうか? 妊娠を疑った理由は、妊娠するとつわりがあるだとか、体調が悪くなるとか、聞いたことがあるからで、これと言ったはっきりした理由があるわけではありません。 ただこんな風に体調を崩してしまうことが自分にとって珍しすぎて、、妊娠を疑ってます。 回答よろしくお願いします。

  • 体調はいたって良好。でも下痢。

    ここ数日下痢が続いています。 しかし、腹痛や嘔吐、熱、めまいなどの体調不良は全く無く 体調としては元気そのものです。 が、便意を感じてトイレに行くと軟便~水便で、 お腹を壊した時のように数回続けて便意を感じ、 トイレに駆け込みます。 体は元気なのに下痢が続いているのが不思議です。 放っておいても大丈夫でしょうか。 ちなみに普段は快便で、毎朝きっちり健康的な 排便をしていました。食生活に変化もありません。

  • 数日前の割り箸で体調悪い可能性

    友人なのですが、 弁当の箸がついていなかったため、 数日前に弁当を食べた箸であまり洗わず 食べたところ、体が熱くなり具合が悪いようです。 下痢もないようですが、37度ぐらいの微熱で いまいち体調がすぐれないようです。 どうすればよいでしょうか?(どんな薬や食べ物をすすめればいいでしょうか) 何が原因でしょうか?

  • 妊娠している可能性があるか知りたいです。

    妊娠している可能性があるか知りたいです。 ■状況  本日(1月9日)起床したときから  臭いに敏感になり、食べ物の臭いを嗅ぐと吐き気を感じ、  その後一日中下痢や嘔吐を繰り返してます。  また、関節痛など風邪に近い症状もあり  妊娠なのか風邪なのかわからない状態です。 ■前回の生理開始日  12月12日前後(あいまい) ■性交渉について  普段はゴムをつけていますが  前回の生理前と生理中に2回程度つけずにしてしまいました。

  • 妻が妊娠5ヶ月目です。

    妻が妊娠5ヶ月目です。 妊娠前から頭痛に悩むことが多く、現在は産婦人科でカロナールを5錠ずつもらっています。 しかしこの3連休の中日の今日の朝に薬を使い切ってしまい、現在頭痛がしている状況です。 (毎日使っているわけではないのですが、明日に引きずりそうな痛みだと言っています・・) もし明日の朝も直らなかった場合、祝日で産婦人科は休診なので、休日診療所に行けばカロナールを 処方してもらえるでしょうか?

  • 妊娠中の妻が・・・

    妻が現在妊娠中なのですが(現在6ヶ月) どうにも体調が優れない+精神的に不安定なようで、 夫である自分とほとんど口をきいてくれません。 帰宅して、「ただいま」って挨拶しても、ボソッと返事が返ってくるだけで、それ以外のことは何を聞いても生返事ばかりで、子供のコトも全く話してくれません。 自分としては、家事はなるべく手伝っているし、食事のことも全て自分でやっており(朝は自分で弁当を作り、夜は自炊or外食)問題ないと思っています。 体調のことも気にかけて、なるべく声をかけるようにはしているのですが、その問いかけにすら返答がありません・・・。 子供の胎内写真も、妻の実家の家族には見せているのに、自分には見せてくれない・・・。 どうすればいいのでしょうか?

  • 妊娠5ヶ月で初めての嘔吐……。

    初妊娠5ヶ月の妊婦です。 つわりも落ち着いてきて何でも食べれるようになった嬉しさから油断してしてしまい脂っこい物を食べ過ぎたせいか、急に気持ち悪くなり妊娠してから初めての嘔吐をさっきしてしまいました。 明日に産婦人科で見て貰った方がいいのでしょうか?? ただの食べ過ぎと思って産婦人科で見てもらわなくてもいいでしょうか?? 嘔吐してすっきりしたのか、今は全然気持ち悪くないのです。 どなたか教えて下さい。 お願いします。

  • 体調を崩した後に体中に湿疹が。

    以前から風邪などで体調を崩すと翌日くらいに体中に赤い湿疹が出ます。今回も3日前に突然の寒気と嘔吐・下痢を繰り返した翌日から湿疹が出ています。かゆみはそれほどありません。病院に行くべき?または救急処置は?

専門家に質問してみよう