• 締切済み

地デジアンテナ

<地デジアンテナ> 屋根上に設置するタイプだと、 天候によって映りの悪い日があると聞きました。 ※ちなみに、うちはあまり電波受信状況がよくないようです。 これって本当ですか? 何か対策はありますか? フレッツ光の方が良いですか? それともJ-COMの方が良いですか? 教えてください!

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

我慢限界で見てる場合は影響は有ります、 空気中の水分その他で電波伝搬レベル変わります ブースターなどでC/N比が適正で有れば問題有りません。

回答No.5

アンテナをよくすれば、写りは改善されます。 受信の増幅器等もつければよいし ひかりは入るチャンネルは限られていますか? 地域によっては、自治体がケーブルテレビを引いていますので それに入るといいと思いますが、 月々3000円くらい取られます。 地でジアンテナでは、3万円くらいあればOKですので 10年くらいは持ちますので、費用を考えるのなら アンテナ設置ですね。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.4

アンテナは、屋外に設置するものです。 もちろん天候による受信障害も考えられますがまれです。 既存のアンテナで地デジが受信出来ているならそのままが良いです。 まだデジタルテレビをお持ちで無いなら買ってからでも遅くないです。 現在の受信状態に不満がある、自宅アンテナをなくしたいならケーブルサービスを考えましょう。 関西…関西電力系eo光テレビ、NTTフレッツテレビ、各地ケーブルテレビ 関西以外…NTTフレッツテレビ、各地ケーブルテレビ が選択できます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

ランニングコストを考えれば「屋根上に設置」が一番です。 当然ブースターは付けて下さい。 通常の雷雨や降雪でも何とも有りません。 当方関東平野在住です。 当方ケーブルTVにてインターネットをしておりましたが、近隣の火災によりケーブルが燃えてしまい5時間程通信が出来ませんでした。 当然ケーブルでTVを受信していた方々はTVを見る事が出来なかったのです。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.2

・<地デジアンテナ> 屋根上に設置するタイプだと、 天候によって映りの悪い日があると聞きました。 地デジは、アナログUHFと同じ周波数です。なので、 原水爆爆発 でもなければ、 まず、天候の影響は ありません。 アンテナ建てるのイヤなら フレッツTVや ケーブルも いいですが、 使用料、毎月、とられます\(^^;)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

アナログ放送に比べると、高い周波数を利用しているため、 大粒の雨や 雪などの影響を受けやすいです。 通常でも受信状況が良くないのでしたら、影響も大きいことが予想 されます。 ケーブルテレビ局では、受信環境の良いところで、高感度のアンテナ をつかっているので、影響がまったく無い、とは言えませんが、劣化 は少ないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう