• ベストアンサー

GNUとは?

kenken951の回答

  • kenken951
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.7

>いちいち承諾受けていたら・・・そもそもウンと言わないかも。 俺が公開しているフリーソフトを雑誌に掲載されたときには 承諾確認のメール来たぞ。 窓の杜にソフトの紹介記事が書かれたときには事後承諾だったけどメール来たぞ。

thankyou_e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • フリーソフトの操作方法の販売について

    フリーソフトの操作方法をPDF化して販売することを考えています。 内容はキャプチャ画面とキャプチャ動画、自分で考えた文章です。 フリーソフトの操作方法を上記の方法で販売すると法律(肖像権や著作権等)に触れますか? また、有料のソフト※の操作方法をキャプチャ画面、キャプチャ動画、自分で考えた文章で販売することは何か法律に触れますか? ※ワードやエクセル、パワーポイント、photoshop、illustrator等 フリーソフトはソフトの開発者が外国の方ということも多いので許可が取りにくいと考えたため、質問させていただきました。よろしくおねがいいたします。

  • オープンソースとは?

    最近、フリーソフトの操作方法をキャプチャ動画、画面で販売しようといろいろ調べています。 フリーソフトの操作方法を販売する場合、ソフトの製作者に「許可は必要ない」という意見と、「許可は必要」という意見があります。 そこで、さまざまなソフトの規約を読んでいると「オープンソース」という文字が随所にありました。 「オープンソース」について調べてみると、オープンソースのソフトは改良、再配布が可能だということを知りました。 そこで、 ○オープンソースのソフトである=そのソフトの操作方法をキャプチャ動画等で販売しても構わない と解釈していいのでしょうか? ○操作方法を販売したいソフトが外国のソフトの場合が多いため、許可をとるのが困難です。 許可を取る以外にそのソフトの操作方法を販売できるか否かを確認できる方法をご存じでしたら、教えてください

  • GNUの日本語サイト開設の手順

    GNU下の英語webアプリの日本語ローカライズと派生を 考えています。 一応GNU-GPLなんですが、オリジナルの配布元に一言お伝えすべき かと思っています。 そもそも連絡無しに勝手に日本語サイトを立ち上げてよいのか? (GNUの配布ルールなどは厳守します) また、交渉が大切である場合、英文の書き方が解説してあるような サイトがあればお力を頂きたいです。

  • GNU版JAVAは使えないですか?

    centOS5をインストールしてJAVAの環境を構築しようと思っています。 centOSはGUI的に比較的簡単に操作できます。 インストール自体は「ソフトウェアの追加/削除」から「開発」、「Java環境」を選択するだけで完了します。 それをベースに設定を調べていますが、 どのサイトでも、 「centOSにはデフォルトではGNU版JAVAが入っている事があるので、これを削除しSUN版JAVAをインストールします」 といった事を書いています。 GNU版JAVAとはそんなに邪魔なモノなのでしょうか? GUI的に簡単にインストールする流れで活用する事は推奨されない事なのでしょうか? centOS5のGNU版JAVAを活用する方法を書いたサイトがあれば紹介して下さい。

  • GNUは、初心者で質問させて頂きます。(GPL)

    GNUは、初心者で質問させて頂きます。(GPL) 私は、GCCコンパイラを使ってフリーソフトを開発しているものですが、GCCを使うと自動的にソースコードを公開しないといけないのですか?(GCCのライブラリを使うため) GCCを使って、ソースコードを公開しないで済む方法はありませんか? 質問が間違っていましたら、すみません。

  • 画面キャプチャ

    画面の操作方法を動画としてスクリーンキャプチャしたいのですが、そういうソフトってあるのでしょうか? 極力動画の容量を抑えたいため、キャプチャー範囲を指定できると言うことはないんですが(笑)

  • 画面を動画キャプチャできるフリーソフトはありませんか

    以前、スクリーンカムと言う画面全体の操作をキャプチャーして動画として保存するソフトがありましたが、特定の窓内だけを動画キャプチャーできるソフトはありませんか。 できればメニューやアイコンも除いた画面内のみのキャプチャーが最適です。

  • バックギャモン(backgammon)のソフト

    バックギャモンのソフトで良いものはありますか。 今はGNU Backgammonを使っているのですが さすがにダイス操作が酷すぎて嫌になりまして。 たった今も、終盤に相手が66を三連続で出してくる有様。 GNUで遊んでるととどんどんバックギャモンが嫌いになりそうで・・・ イカサマ無しでCPU戦を遊べるソフトがありましたら教えて下さい。 なるべく強い(適切な手を打ってくる)ソフトを望んでいます。 有料無料を問いません。 よろしくお願いします。

  • 受託開発ソフトの著作権

    顧客が代金を払い、ソフト会社にオリジナルソフトを開発してもらった場合、その著作権はソフト会社に属すかと思います。その著作権を顧客を得たい場合、 ソフト会社に「著作権をよこせ」と申し入れる事になりますが、ソフト会社は拒むことが出来るのでしょうか?この場合、顧客はあくまでも自社で使用し第3者への販売はしないものとします。 私としては、顧客が仕様を提供して開発してもらった訳で対価も支払っている訳ですから、第3者へ販売しない約束であれば著作権を顧客に渡してしかりと思いますが。実際には、別のソフト会社に保守を委託したいという事情があるんです。

  • 受託開発で納品したソフトをパッケージ化して販売したい場合の契約書

    自分はソフト開発業に携わっているものです。 顧客から依頼されたオリジナルソフトを開発して、納品し、料金も頂きました。 この納品したソフトをある程度カスタマイズしてパッケージ化して販売したいと考えています。 著作権は自社にあると思いますが(正式な契約書は交わしていない)、このような場合、パッケージ化して販売するにはどのような契約書になるのでしょうか? 私が考えているのは、双方の会社に販売権を持ち、販売した会社に売上げの90% 他社に売上の10%をロイヤリティーとして渡すのが良いかと考えています。 アドバイスをお願いいたします。