• 締切済み

新居準備していくなかで

rapisupyonの回答

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.5

夫婦や家庭生活の形に「これが正しい」「これが見本」というものは何一つないので、お互いに納得していれば、どのような形で準備を進めても問題ないと思います。 私と主人の場合、結婚して夫婦になれば、財布は一つ・・・という考えでしたし、お互いに大した貯金もなかったので、結婚式も新居の準備も全て、お互いの貯蓄を合算して行いました。 両親には、援助は一切してもらっていません。 大切なことは、何が当たり前か・・・ではなく、あなたとご主人がお互いに納得できるような結論を出すことではないでしょうか?? あなたに少しでも不満や不安があるなら、ご主人に素直にぶつけて、二人でしっかりと本音で話し合うべきです。 汚いことも、醜いことも、情けないことも、厳しいことも、何でもさらけ出して共有していくことが、結婚なのです。 結婚は、現実の生活そのものなのですから、きれいごとだけでは生きていけません。 お互いに全てをさらけ出して、本音で必死に向き合いうことができないなら、夫婦としてこれからの長い結婚生活を乗り切っていくことは無理だと思いますよ。 ご主人とお金のことに関して、あるいは、今後の生活に関して本音で話し合い、二人の生活をこれから二人でどう作り上げていくか・・・もう一度、しっかりと話し合われたほうが良いと思います。 そのときのご主人の態度が誠実なものであれば、夫婦としても頑張れるはずです。 また、会社のことに関して・・・私の夫も、会社でいろんなストレスを抱えていると、私にいろんな話をしてきます。 遠慮なく甘えて、愚痴れる相手が、妻の私しかいないのでしょう。 この愚痴を聞いて、夫のストレスを少しでも和らげてあげることができるなら・・・と私は、黙って聞き、受け止め、一緒になって愚痴ってあげるときもあります。 それが、妻として、家族としての思いやりだと考えます。 ただ、私の父は、基本的に「仕事は家庭に持ち込まない」という人だったので、家庭の中で仕事の愚痴を言っているのをほとんど聞いたことはありませんでした。 でも、何も言わない父だからこそ、私の母は心配していましたね。 父の些細な言動から「今日はいつもと違う・・・会社で何かあったのかな?」と感じ取り、「何かあったの?」と聞いても「別に」としか答えない父を心配していました。 でも、母は、何も言わない父に寄り添って、父がストレスやイライラをできるだけ少しでも素直に愚痴れるような家庭環境を常に心がけていましたし、父の些細な変化も見逃さずに、父のストレスや疲れが癒されるような対応をしていました。 愚痴る夫でも、何も話さない夫でも、妻として、家族として夫を思いやり、支える気持ちがなくなれば、夫婦としては終わりですからね。 その家庭それぞれにおいて、その夫婦それぞれにおいて、いろんな形があります。 自分の育った家庭とあなたがこれから築いていく家庭は、全く違うものになるはずです。 固定観念を捨てて、ありのままのご主人と向き合い、あなたの考えや気持ちを伝えながら、新しい家庭を作って欲しいと思います。 ご主人から目を背けたり、問題から目を背けるようでは、終わりだと思います。

関連するQ&A

  • 新婚にピッタリの家電製品♪

    お世話になります。 4月に入籍するものです。 今、家電製品を一から揃えるのに苦労しています! いろんなメーカーがあるので、一体何を選べばいいのか悩んでしまいます<m(__)m> 購入リストですが・・・。 ●冷蔵庫●洗濯乾燥機●オーブンレンジ●エアコン●整水器(浄水器)●テレビ●炊飯器 です。 特に教えて頂いたのは、冷蔵庫と洗濯乾燥機とオーブンレンジとテレビです。 お願い致します(*^_^*)

  • 新品家電の上手な買い揃え方について(結婚に伴う新居での生活にあたり)

    10月に結婚に伴う引越しをします。 そして新居では家電を新たに買い揃える計画です。 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、掃除機 家具もベッドや棚、机、いす、ソファー・・・ 本当にお金がかかります、、 そこで考えているのが上手な買い揃え方。 12月のクリスマス商戦期の価格下落を待つ、とか1つの店舗で全てそろえるから安くして、とかあれこれと作戦を練っています。 よろしければ、 ぜひ先人の皆様のアドバイスを頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 新居に必要な家具&家電ってこれくらいでしょうか?

    1年~2年以内に彼氏との結婚・同居を考えています。 家賃5万ほどの2DKか3Kのアパートを借りようと思っています。(都心ではないので2DK・3Kで家賃5万は普通です) お互い親からの援助はあると思うのですが、ある程度はお金を貯めないと結婚すらできないと思って貯金の目標の為にも具体的な金額が知りたいので質問させていただきます。 「ひとまず」これだけあれば生活はできる、程度の家具・家電の予定です。 逆にこれはいらないのでは?というものがあったらご指摘下さい。 あとはおいおい買っていこうかと思っています。 ・洗濯機 ・テレビ ・レコーダー ・テレビ台 ・冷蔵庫 ・炊飯器 ・オーブン(電子レンジ) ・冷暖房器具(その季節に合わせて) ・掃除機 ・食器棚 ・炊飯器やオーブンを置く棚 ・テーブル ・ソファ ・布団2組 ・カーテン ・洋服ダンスor押入れ用の引き出し 大きな金額になるのはこれくらいかな、と思っています。 あとは、こまごまとした、 フライパン、鍋、ヤカン、食器、リネン類、物干し用品などが必要ですよね。 必要な者がわかったら、ネットやお店で値段を調べてどれくらいになるか調べたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • おススメの家電は?

    引っ越しに伴い、家電を一新しようと思っています。 おススメの家電とその理由を教えて下さい! 1.冷蔵庫 2.TV&DVD 3.オーブンレンジ 4.空気清浄機 5.炊飯器 6.マッサージ機 7.美顔器 8.洗濯機(乾燥機も必要?) そのほか、こんないいものもあるよ!というのがあったらお願いします。

  • 新居や家具購入の金銭面の割合について

    こんにちは、彼と婚約中の33歳OLです。 彼はバツイチで40歳会社員。 これから同棲をしようと考えていますが、 新居にうつる際にかかる費用の金銭面の割合で 彼の価値観と私の価値観で少々ズレがありますので、 皆さんはどのようにされたのかな・・・と思って質問します。 ちなみに私は母子家庭。母親が体が不自由なので働けないので、母を扶養しております。 収入や貯金の額は彼のほうが多いです。 彼は母親との同居を了承してくれています。 以下の項目がかかります。 1、新居の敷金・礼金 2、引越し代 3、家具購入 (タンス2つはいま私が持っているものを使います。) (冷蔵庫とテレビは彼のものを使います。) 新しく購入するもの 食器棚 ベット ガスレンジ オーブンレンジ ダイニングテーブルと椅子 ドレッサー 洗濯機 その他の細かいもの(カーテンやじゅうたん、生活雑貨)など よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの家電

    4月から一人暮らしをするので、家電を買おうと思っています。 とりあえず 冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、オーブントースター、レンジ、テレビ、パソコンは買おうと思っています。(足りないものがあれば教えてください)部屋は8畳ですがそれぞれの家電でオススメのものや、~kgぐらいあったほうがいいなどがあれば教えてください(パソコンはパソコンのカテゴリで質問しています)予算はフリーですが勿論安いほうがいいです。 オーブントースターとレンジですがオーブンレンジという手もあるので迷っています。パンとかグラタンを焼くこともあると思うのですが、どちらがいいのでしょうか?

  • 新居に家電を買い揃えるにあたり、オススメ&失敗談…教えて!

    今建築中の新居・・・ 完成する新居の家電について ほぼ買い揃えなければいけません 家電は使ってみて・・・ 使用感。使い勝手のよしあし・・・などあると思います 高ければいいと言うものでもなさそうで 生活タイプによるのも分かってますが 漠然としていて申し訳ありまあせんが 冷蔵庫 オーブンレンジ 洗濯機…ななめドラムORタテ型 掃除機…サイクロンOR紙パック などが主ですが、これは便利!だった ヒットです!とか 想像よりも、使い勝手が不便とか、お手入れが困難など ちなみに私は、簡単清潔なタイプ希望です モノグサ(^_^;)なので 冷蔵庫も製氷機とか真ん中冷凍庫とか 何を基準に決めていいのか… 口コミ評価お待ちしております

  • 家電のCPUは?

    洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、炊飯器、テレビなどにもCPUは入っているのでしょうか? またプログラム言語は何が使われているのでしょうか?

  • 新居への引っ越しを行います

    この度、結婚を期に年末に新居へ引っ越しをします。 家電を新規購入するにあたり、お勧めの製品があれば教えて頂きたいのです。正直なところ、家電にはほとんど興味が無かった為、全く知識はありません。 冷蔵庫 ガスレンジ エアコン テレビ 性能と価格が反比例するとは思いますが、その中でもお勧めがあれば教えて下さい。 年末年始での購入を予定しています。宜しくお願い致します。

  • デオデオとヤマダ電機

    中国地方在住です。結婚するため掃除機、洗濯機、エアコン、液晶テレビ、オーブンレンジ、炊飯器、オーブントースター、食器乾燥機を買います。 保証ではどちらがお得なんでしょう?保証がよいなら価格は少々なら我慢します。 両社のメリット、デメリット教えてください。

専門家に質問してみよう