• 締切済み

ベーコンを燻す目的は何でしょうか?

ベーコンの手作りを始めました。いろいろなウェッブを参考にしていますが、燻す時間については様々です。30分でOKというものや長いものでは2-3時間というものもあります。どのぐらいが適当なのでしょうか?燻しの目的は何でしょうか?香りをつけるのか?それとも肉に火を通すことでしょうか?ご教示ください。

みんなの回答

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.4

何度もすみません。 >1)70度の湯煎に炊飯器をどのように使うのでしょうか? 炊飯器の保温モードが65度程度なのです。 沸騰直前の湯と肉を入れ、保温で数時間置くことで、温度管理の手間がなくなります。 ビーフシチューなどにも有効なので、簡易なハム作りなどで利用されます。

syunsuke_1
質問者

お礼

早速ご返事いただき深謝! こんな炊飯器の使い方があるとは知りませんでした。 大変な知恵ですね! 昨日初めてgoo教えて!に登録して大きな収穫でした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

A2です。 70度の湯煎で一般的なのは、炊飯器で保温する方法ですが、 私はサーモスのシャトルシェフを使っています。 http://www.thermos.jp/Products/kitchenware/shuttlechef.html 真空保温調理器(魔法瓶)で、4.5Lや最大8Lのモデルがあり、4.5Lでも2キロ程度の肉ならすっぽり入り、 肉をジップロックに入れて水を入れ70度まで加熱すると、1時間以上殺菌に必要な65度前後を維持してくれます。

syunsuke_1
質問者

お礼

新しい情報ばかりです。ありがとうございました! 1)70度の湯煎に炊飯器をどのように使うのでしょうか? 2)サーモスのシャトルシェフについては初めて聞きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

薫香と色をつけるのが主目的、2番目に殺菌、3番目に加熱。 燻製には加熱温度で熱燻と温燻と冷薫があり、 ハムやベーコンなどは温燻で、75度を超えると肉が焼けてしまい失敗です。 75度以下で、肉の中心が70度前後になるまで加熱しないと生のままでベーコンの食感になりません。 70度までの加熱を行うと2~3時間はかかります。 30分でかけるのは熱燻(75度以上)か一部の冷燻(15度以下)で、臭いをつけるだけ。 熱燻はすでに加熱してある食品(チーズとかゆで卵とか)にさっと匂いをつけます。殺菌できていないので長期保存性はありません。 冷薫は生ハムやスモークサーモンなど生食で長期保存する方法です。 バラ肉を塩漬けして熱燻した場合には、油が溶けてチャーシューもどきの味になります。冷薫の場合にはパンチェッタ(生ベーコン)もどきになります。 ベーコンの場合にスモーク30分で行う場合には、燻製したあとに、湯煎で芯まで70度になるように2時間ほど加熱します。一般的にはハムの作り方です。 いろいろ参考にするよりも、最初はひとつのレシピを参考にした方がいいです。 燻製はすべて塩分濃度と温度管理の計算理論(他にも流体力学とか化学)ですので、理論をわからずに比較しても、なぜその時間なのか全く理解できません。 作ってみた感想から、他の知識を参考にしないと、保存性のない生煮え肉になって食中毒になりますよ。

syunsuke_1
質問者

お礼

早速丁寧なご返事いただきありがとうございました。大変有益な内容で納得しました。芯が70度を保つのに湯煎を使うとは目から鱗の思いです。その方法で只今湯煎中です。ここ1時間70度を保っています。あと1時間すれば美味しいベーコンが完成します。 以前から豚肉を茹でるのに温度を60-70度に保つ方法はないかと思案していたものですから、ベーコンの手作りのみならず早速他にも応用してみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

長期保存を可能にするため、、、 だっけ??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベーコンについて

    私はベーコンを生で食べるのが好きで、よくサラダと混ぜて食べています。 しかし、最近は食中毒で、「肉を生で食べてはいけない」とかよく話にでてきますが、ベーコンは一度加熱してある肉だとは思いますが、やはり火を通したほうが良いのでしょうか。 お魚も肉も生が好きで、魚はお造り、焼肉にいくときはいつも「生レバー」を注文するくらいです。 矢張りこれからは火を通したほうが良いというより、ベーコンも火を通すべきなのでしょうか?

  • 手作りベーコン

    初めて手作りベーコンに挑戦中です。 お肉は二ブロック用意して、塩やスパイスを擦り込んで寝かし中です。 現在三日目なのですが、片方のお肉の一部だけ、妙にぶにょぶにょしています……。 そしてもう片方のお肉は、色がどす黒くなってしまいました; これって腐ってしまったのでしょうか? だとしたら原因はなにが考えられますか? お手数ですが教えてくださいっ!! 塩はお肉の量の五%入れました。

  • ベーコンの燻煙時間はどのくらい?

    昨年末から自家製ベーコン作りを始めました。 もう4回程作りました。燻煙の温度は 80-90 度に、時間は 3-4 時間程行っています。しかしながら、いつも、市販品のように中まで火が十分に通らず、赤みを帯びてしまいます。 茹でればいいのは知ってはいますが、旨味が抜けてしまうような気がします。 肉を固くしないで、そのままでも食べられるようにするには、温度を高くする、あるいは、時間を長くする、のどちらが良いでしょう?

  • 厚切りベーコンが食べられるお店

    愛知県内で『厚切りベーコン』が食べられるお店を探しています。 (1)『厚切りのベーコンにかぶりつく!!』と、いった具合のものであればうれしいです。 →同性の友達と「厚切りのベーコンが食べてぇ!」・・・という話からはじまったものなので、  洒落た店・品物よりかは、手作りタイプの『肉!』っていうものが希望です。 (2)予算:特になし (3)豊田市周辺ならなお良し! ------ お力添えいただきますよう、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 手作りベーコン

    ただいま手作りベーコンに初挑戦中なのですが。 ソミュール液に漬け込むのではなく塩やスパイスなどを揉みこむ方法で作って熟成中なのですが水分が出てきません。漬け込んで一日目くらいに小さじ1杯弱程度の水分が出ましたがその後その水分も吸収されてしまったのかありません。今3日目です。肉は500グラムのものを使い塩は20グラムほど使いました。塩が足りなかったのでしょうか?

  • オーブンで肉を焼いたときの火の通り具合

    ミートローフを作ってみたのですが、 レシピどおり、アルミのパウンドケーキ型にベーコンを敷いて、 中に挽き肉(牛豚合挽)を積め、アルミホイルで蓋をして、190度のオーブンで40分焼きました。 出してみたところ、まだ赤い肉汁が出る気がしたので、さらに20分焼きました。 切ってみると、中は完全に火が通って色が変わっているのですが、 ベーコンを巻いた内側だけ、肉の色が赤っぽいんです... これで火は通ってるのでしょうか? 内側に完全に火が通っているのに、外側に通っていないとは考えられないと思ったのですが、 人にあげるつもりなので、ちょっと不安です(^^;

  • 豚肉のかたまり(ロースブロック)で塩包み焼きを作りたいのですが。

    豚ロース肉500グラムのブロックを塩釜にしたいのですが、火加減がよくわかりません。 何℃のオーブンで何分くらい焼くかです。 このページを参考にさせていただいたのですが http://www.ecoton-club.com/new/cook/cook15.html 以前にも違う量で作ったことがあって、最終的にはおいしくできたのですが 適当にとりだして割ってみると、中が赤くまたオーブンにいれて、を何度か繰り返しました。 なんとか、一度でうまくいく方法というか、割らずに火が通ってるか確認できないものでしょうか。 いきなりたっぷりの時間で火を通しすぎてもお肉が堅くなってしまいますよね? お客様のときなど、とりだして、さあ食べようってときに、 またオーブンにいって、っていうのがちょっと。 付け合わせや他の料理もあたためなおしたりになってしまって。 牛肉の場合だと、中はあかくてもいいので楽なんですけど。 http://www.holiday.yamaha.co.jp/concierge/cuisine/008/index-002.html 火加減以外にも、よりおいしくつくる方法や食べ方などもアドバイスいただけたらうれしいです。 今夜(6/18)につくる予定ですのでよろしくお願い致します。

  • お好み焼きの本場の大阪の方にできれば教えていただきたいのですが、美味し

    お好み焼きの本場の大阪の方にできれば教えていただきたいのですが、美味しいお好み焼きを作りたいのでレシピを教えていただきたいのです。 先日自分で作ってみたのですが、直径23cmくらいのが1枚焼ける量の小麦粉(適当にこれくらいかなとボウルに入れました)に、水を適当にこのくらいでいいかなという量入れて、山芋(直径5cmくらいを5cm分)とろろを入れて、キャベツ4分の1個をきざんで、干しえびたっぷり、お肉は薄切りベーコン5枚(長さ10cmのです。豚バラ肉は脂身が苦手であまり食べられません)を焼く直前に混ぜ合わせて、オリーブオイルとごま油をまぜた油で、中火よりちょっと弱火くらいで30分くらい時間かかったけど焼きましたら、外はカリカリ中はトロッとなったけど、美味しくも無いけど不味くも無いという、大阪の人に食べさせたら叱られそうなお好み焼きができました;なにか違うみたいです。 一人暮らしなので直径18~20cmくらいのが1枚作れればいいんです。 小麦粉がどれくらいの量に対して水どれくらいの量か、火加減はどれくらいか(台所のガスコンロの右側の火力が少ないほうで焼きます)、片面どれくらいの時間焼けばいいのか、山芋はどれくらいかなどなど知りたいです。 あと、具もどんなものを入れて作っているか教えてください。 美味しいお好み焼きが作れるようになりたいです。 どなたか教えてくださいませんか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • しっとり鶏のムネ肉

    鶏のムネ肉はゆっくり火を通すとパサつかず、しっとり茹でることができると聴きましてやっていました。 水から茹でて、沸騰したら火を止め、そこから20分予熱で火を通すという方法です。私はそこから更に肉を取り出して肉が冷めるまで1時間ほど放置しました。 切って切り口を見ると鶏肉は白くなって火は通っているように見えます。しかし食べてみると(端ではなく真ん中辺りの肉)少しコリコリとした生肉のような食感があります。食べた感じは美味しいです。 しかし鶏肉を生肉で食うのはやばいと聞くので、大丈夫かと心配しています。 鶏肉は白くなっていれば火は通っていると思って良いのでしょうか? 経験がおありの方、アドバイスをください。 よろしくおねがいします。

  • ニンニクや生姜の香りを油に移す際の話

    ニンニクや生姜の香りを油に移す際の話 ニンニクや生姜の香りを油に出したい時 火にかけると凄いハネるんですけど 火が強すぎるんですかね? それともそんなもんなんですか? だいたい何分?何秒?くらいで香りが移るんでしょう。全然香りが移ってるのかわかんないんですが どう判断すればいいのですか。

このQ&Aのポイント
  • Bluetoothワイヤレスヘッドホンを使うための設定方法について教えてください。
  • 困っていることや聞いてみたいことを教えてください。
  • 電子楽器メーカーローランド製品やボス製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう