• 締切済み

所有車のボディーカラーNoが分かりません

koducの回答

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.1

現在と同じ色なら イスト、アイシスともに 8S6 ダ-クブル-マイカ  トヨタのサイトより

redtooth
質問者

補足

すみません、以下の行は無視願います。 >その他にTOYOTA車のアイシスかイストの純正色を使うようなことを聞いた記憶があります。 たしかにアイシスかイストの純正色と聞きましたが、 サイトを確認したところ、異なる色?かと判断しました。 (現車を見てないので、何とも言えませんが) どの車種の純正色なのかが分かればいいのですが。

関連するQ&A

  • ボディの色の調べ方

    現在所有の車(セフィーロワゴン)に細微な擦り傷がついてしまい タッチペン等で補修しようと思っています そこで、正確なボディカラーを調べたいのですが どうすればよいのでしょう? エンジンかどこかに記載があるなんて聞いた記憶があるのですが 確証がもてません 誤って違う色を塗って・・・なんてヘマはしたくないので ご存知の方ご教授お願いいたします。

  • 教えてください。カラーナンバー

    いつもお世話になっています。 かなり古い車、「日産/ケンメリ・スカイライン」「白(ホワイト)」のボディカラー番号を教えてください。確か当時、少しクリーム系のホワイトだったと思います。マニアの方、また実際に所有している方が居られましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • この服をパーソナルカラーで分けるとどれですか?

    下のリンクにあるブルーの服はパーソナルカラーで分けると ブルべース色ですか?(ブルべ) それともイエローベースのブルーですか? 服単体の画像と着用画像とあるので それだけで判断してください。 https://zozo.jp/shop/tetehomme/goods-sale/75580557/

  • ホイールのカラー番号を調べる方法はありますか?

    スタッドレスに使っているトヨタ純正のホイールの塗装が薄れてきました。 なので全剥離して再塗装、もしくはメッキ加工の外注に出そうか迷っています。 同じ純正ホイールでも、車の年式や、流用車種、グレード等でカラーが違う事って良くありますよね。 (例えば日産のジュークの純正ホイールはシルバーとブラックがあったり、現行トヨタ 4Runnerのリミテッドのホイールはマイチェン前はシルバー1色でしたが、マイチェン後はブラックとツートンだったり) そこで私のガンメタ純正ホイールも、もうワンパターンのシルバーへ塗装したいのですが、車のボディと違い、カラー番号が分かりません。 これって調べる方法はあるのですか?? ちなみにスタッドレスなのですが、高い金額出してまでメッキ加工は危険ですかね? 豪雪地帯なので、冬の融雪剤はすごいです。 (粉雪が道路にうっすら積もってるのかなと思ったら、雪でなく融雪剤というのは当たり前です。)

  • このカーディガンは、パーソナルカラーだとどのタイ?

    (色の名前ではなく、画像でご判断ください) こちらのカーディガンのコバルトブルーは パーソナルカラーだとどのタイプですか? https://zozo.jp/shop/coen/goods-sale/80354127/ 名前だけで判断するとウインターかなと思うのですが、画像で判断すると、少し黄色がかっているように感じますが、どうでしょうか?

  • トヨタ純正ナビとTVキット

    今までに何度も過去ログに同様の質問が掲載されていたのを重々承知で、かぶった質問をさせて頂きます。 先日イスト(中古)をトヨタで購入しまして、ただ今納車待ちです。 そのイストにはトヨタの純正ナビがついていまして(AVステーション(2))、買う前にトヨタの人にテレビを走行中も見れるようにしたいなぁと相談したところ、書類にサインすれば見れるようになりますよ と言われました。 で、買う直前になって、その書類にサインするから、書類をおくれってな感じで書類を見てますと、サインするだけではテレビを見れるようにはならず、結局はお金を払ってTVキットを買えという話でした。 そこで皆様に質問が数点あります。 (1)TVキットではテレビしか操作できないのか?ナビ操作は不可? (2)TVキットを取り付けた場合、ナビの保障は効かないとのことでしたが、トヨタで決められたキットを買ってトヨタで取り付けしてもらうのに、保障できないとは如何ほどか? (3)純正ナビにキットを取り付けた場合、故障が起こりやすいと過去ログに書いてあったのですが、実際にはどうなのか? (4)カーショップ等でイスト用のTVキット(ナビ操作機能付)はおいくらくらいなんでしょうか? よろしくお願いします。 以上です。

  • トヨタの純正ホイールって専用ナットが必要ですか?

    中古で1つ前にカルディナを手に入れました(正確には友達が)。 純正のホイールを買ってスタッドレスを付けたいのですが、トヨタ純正のアルミホイールってトヨタ純正のナットでないと使え無いのでしょうか?オークションでそういう説明をしている人がいたので、ここで検索したら平座のナットだと出たのですがそうなのですか? 詳しい方、あるいは経験者の方、教えてください。

  • 後付バックモニターについて教えて下さい

    最近、トヨタのグランビア(H8式)を中古で購入したのですが、余りのボディの大きさに女房が運転できないと言います。 特にバックが難しいようなので後付けでバックモニターを取り付けようと思っています。車には純正のナビ&TVが付いていています。 それでこれにうまく画像を連動させたいのですが、何かいい方法を知っている方教えて下さい。夜間も画像がはっきりわかるカメラってあるのでしょうか? 予算があるのでできたら価格もわかると助かります。 宜しくお願いします。

  • styleタグとbodyタグの関係について分かりません・・・

    スタイルシートの中にbodyを入れた場合、</html>の前に</body>は必要でしょうか?それとも不要でしょうか? 下記のタグはマウスオーバーで画像の濃さを変えるようにしたかったため、サイトより転用しました。 スタイルの中にbodyタグを入れる意味はどういった利便性がありますか? <style type="text/css"> <!-- body { margin-left: 2em; margin-right: 2em; style: overflow-x:hidden; color: black; background: #FFFFFF; } a:link { color: blue; } a:visited { color: purple; } h1 { font: bold 1.5em Verdana; } a img { filter: Alpha(Opacity=100); -moz-opacity: 1.5; border-style: none; } a:hover img { filter: Alpha(Opacity=50); -moz-opacity: 0.5; } --> </style> ご存知の方教えてください!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ボディとホイールの色の組み合わせについて

    現在装着しているホイールが破損したため、新しくホイールを購入するのですが、ホイールの色で迷っております、価格とデザインでワーク製のCR Kiwami http://www.work-wheels.co.jp/products/wheel_detail.php?id=ITEM&Brand_id=7&Item_id=129 というものを検討していますが色がブロンズ シルバー マットブラックなどがあり、ホイール単体で見るとブロンズかマットブラックがとてもカッコよく見えます しかし装着する車両がJZS147アリストの前期でボディカラーがウォームグレーパールマイカトーニングというツートンで上がベージュっぽい白で下がシルバーという色で同じボディカラーでシルバー以外のホイールを装着している車両や画像を見たことがないので、どのようになるのかイマイチ想像できません、好みがあるのでなんとも言えないと思うのですが、ブロンズやマットブラックといったホイールカラーのマッチングについて皆さんの意見を聞かせてもらえればと思い質問してみました。 ホイールはF18×9 R18×10で車両の外見は社外エアロパーツなどは無しで純正トランクスポイラー付き 車高は車検とおるギリギリまで落としています