• 締切済み

現在1歳4カ月になる娘がいるのですが、第2子の出産時期について悩んでい

現在1歳4カ月になる娘がいるのですが、第2子の出産時期について悩んでいます。 今のところ下の3つの時期が候補となっています。 (妊娠を望んですぐに妊娠できないかもしれないことは重々承知ですが^^;) (1)長女を来年の4月に入園させ(4年保育)、第2子を来年の9月以降に出産。 (2)長女を来年の4月に入園させ(4年保育)、第2子を再来年の4月以降に出産。 (3)第2子を来年の4月以降に出産し、長女を再来年の4月に入園させる。(3年保育) 私が思いつく限りのそれぞれのメリット・デメリットは (1)メリット 4年保育なら早くから社会性が養える(田舎で近所に遊べるような友達がいません)       子供が3学年差になる(社会復帰が早くできる)  デメリット 2歳半での入園となり一緒にいれる時間が少なくてかわいそう?        入園して半年は風邪など病気をもらってくる        (病気の子を妊婦の体でみなければならない。つわりもあるかも、、、)        まだ入園して1年もたっていないなかで出産し、下の子に病気が移る可能性大? (2)メリット 入園してから1年以上たってからの出産で、下の子に病気が移る可能性が少し下がる?  デメリット 学年が4つ差になり社会復帰が遅くなる (3)メリット 上の子の入園のときには下はもう1歳くらいになってて病気うつされても少しは安心?  デメリット 来年の2月に新居に引っ越し予定だが、おっきなおなかで引っ越しは大変。        自宅を立てる計画を立ててる最中に妊娠しててつわりだったり切迫になれば        計画に進んで参加できなくなるかも        第2子出産後自宅で2人見るのが大変? (金銭面の心配はあまりありません。社会復帰は自分の希望です^^;) 長くなりましたが、上記のようなことを考えて悩んでしまっています。。。 実際入園などを経験したママさんだったらどう思いますか? アドバイスいただければと思います。        

みんなの回答

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.5

こんにちは。上の子が3歳11ヶ月の時に下の子が生まれて、4学年差です。 娘が3年保育の幼稚園に入園する前の月(3月)に妊娠して、その年の11月に出産でした。年少さんの頃はとにかく風邪をたくさんもらってきましたが、幸い鼻風邪くらいで済んでいたので、妊娠中、看病というほどの看病はなかったです。確かに風邪はたくさんもらってきますが、普段は幼稚園で発散してきてくれていたので助かりました。入園前なら、毎日相手するところでしたから・・・たまに風邪でお休みすると、その元気(鼻風邪くらいじゃ元気ですよね)の矛先が私に向かってきて、ただでさえヘロヘロなのに辛かったです。下の子に風邪がよくうつるようになったのは、母親からの免疫が切れる生後半年を過ぎてからでした。小児科へ連れて行くと、先生から「半年になったとたんだよね。そういう子がほとんどですよ」と言われました。 新居のご予定があるとのことなので、私だったら、引越しが住んだ後に2人目を考えます。2月引越し→4年保育に入園→妊娠・出産という段取りにするかな・・・?妊娠は、入園した年すぐでも良いし、その翌年でも良いし、授かった時がベストタイミングだと思います。4年保育というのは初めて聞きましたが、近くに一緒に遊べる子がいないのなら、幼稚園へ行った方がきっと楽しいと思います。娘は私と離れられずに、入園当時は門の前で泣きましたが、1週間で慣れました。入園1ヶ月もしないうちに、門で別れた後に振り返りもせずに教室へ走っていくようになりました。幼稚園から帰ればお母さんと一緒なのですから、寂しいことはないと思いますよ^^ うちはほぼ4歳差でしたが、赤ちゃん返りがそれはそれは凄まじかったです。下の子を殺されちゃうんじゃないかと思ったくらいです。座布団を顔の上に乗せたり、ガーゼを口に詰め込んだり・・・そんな娘も、3ヶ月くらいすると、赤ちゃんがいる生活に慣れて、ワガママも少し落ち着いてきました。現在下の子が1歳2ヶ月。私が料理で離れている時など、下の子と一緒に遊んでくれたり、危ないことがあると知らせてくれたり、助かることの方が多いです。

rukamaman
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり風邪は貰ってくるんですね^^; でも下の子は生まれてしばらくは免疫が頑張ってくれるようですこし安心しました。 やはり引っ越しがすんでから妊娠出産を考えたいと思います! でも4歳差でも赤ちゃん帰りすごかったんですね(>_<) 座布団を顔の上に乗せたり、ガーゼを口に詰め込んだりだなんて・・・! 私の知り合いの方も、「上の子(3歳)が下の子(1カ月)のお腹の上に立ってた」って言ってました;下が生まれたら目が離せなそうですね^^; 参考になるお話ありがとうございました☆

回答No.4

お礼ありがとうございます。4学年差で、楽かどうかは上の子供さんの性格等によって、変わると思います。我が家は楽でした。上の子供は、4歳になっていたので、自分の事もある程度出来ていましたし、私が手が離せない時は、赤ちゃんを見ていてくれたりと、助かりました。今でも一緒に遊ぶ事は少ないですが、よく面倒をみてくれていますよ。

  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.3

金銭的に問題が無いなら、3学年差って良いと思います。 (うちは3学年差が希望でしたが、早まって2学年差になっちゃいました。ので、以下は実体験としての意見ではありません・・・) 3学年差が良いと思う理由は受験時期が重なるから。 毎年、家族内の誰かが受験みたいな感じにならず、家族旅行やイベントの計画とかもうまくいくかな、と。(実際、私には4歳差の姉がいて、2人の受験が重なったらよかったのに、という経験があります) 入学式の日が同じ、とかも聞きますが、どうなんでしょうね? 幼稚園と小学校が同じ日なのか?ならば下の子は2年保育もありでしょうし、中学と高校なら、まあ父母で分かれていけば、そんなに親に依存する年齢でもないでしょうから・・・。 上のお子様の3年保育か4年保育かってのは、妊娠、出産の時期と絡めてお考えになりたい気持ちは理解できますが、まあ、別問題として考えても良いかもしれません。 お子様本人にとって、どちらがいいのかっていう感じで。 個人的には週3くらいでプリスクールに行くのが理想的と考えてます。 (うちは1歳10ヶ月差なので日々育児に疲れて、少しは離れたいという思いから。でも結果的には、下の子がいて働きに出られないのに4年保育というのは金銭的に厳しく断念!質問者様がうらやましい・・・) 兄弟間で病気をうつすか、に関しては私ならあまり気にしないです。 風邪程度なら別に大丈夫ですし、他は上の子に予防接種とかして防ぐ努力をしつつ、ですね。自分が働き始めてなければ、病気になってもケアできますから。 社会復帰に関しては、下のお子様を4年保育にすれば早くできるので良さそうですよね。 あと、選択肢をみる限りご希望ではないのかも知れませんが、来年の3月までに出産できれば2学年差になり、それで下のお子様が4年保育ならいち早く復帰できますよね。 選択肢から選ぶなら(1)か(3)という考えです。 (週3で通わすという意見なので、その中間という感じですね) まあ、子供が小さいうちは(2)が一番ラクそうですけど。(私の母は私と姉が4年差で相当ラクだったみたいです) 2歳未満の差だと赤ちゃん返りはあまり無いですが、逆にいうとまだ赤ちゃんなので、ちょー大変です。 2~4歳差だと赤ちゃん返りもすごそうだし、本人の成長も中途半端で大変そうです。 4~5歳差以上くらいでかなりラクかと思いますが、一緒に遊んでくれない分、将来的には年が近い方がラクとも言えそうです。 個人差もありますし、上の子の性別にもよるし、兄弟姉妹の性別の組み合わせにもよるし、実際、回答は難しいですね。

rukamaman
質問者

お礼

受験時期が重なるとそういう利点もあるんですね~! うちも2歳上の兄が受験のときいつも行ってた年末の旅行いけなくって嫌だった思い出が。。。 来年の3月までに出産してしまえば社会復帰が速くなりいいと思うんですが、ちょうど来年の頭に住宅を建てて入居する予定なんです(>_<) 出産と入居が重なると大変そう・・・と思って気が引けてしまっています^^; それと生まれたばっかの鼻呼吸しかできないような子がいる状態で上の子が幼稚園で風邪もらいまくりって状態に若干の不安が。。。 月例が小さい子はすぐ入院とかになってしまうのではと心配です(T・T) 神経質すぎるでしょうか^^; やはりどれもメリットデメリットありますよね~。。。 ご丁寧にありがとうございました!参考にさせていただきます^^

回答No.2

こんにちは。我が家は4学年あいてますが、病気はどうしても、うつってしまいます。4学年あいた子供の親としては、あく年数は短い方が、良かったかなと思っています。理由は、遊びが全く違う(同性なのに)ので、あまり仲良く遊ぶ事が少ない(優しいお兄ちゃんをしてますが)からです。それは我が家だけかもしれませんが…。

rukamaman
質問者

お礼

なるほど。。。確かに年が離れちゃうと一緒に遊んだりってことができなくなるかもですね! そう言われれば私も5つ離れた妹がいるんですが、小さい頃は2個上の兄とばっか遊んでた気が。。。 年が近ければそういうメリットもあるんですね! ちなみに4つ離れてると育児が楽と聞きますが、そのあたりはどうだったんでしょうか・・・ 参考になりました!ありがとうございました!^^

回答No.1

  >子供が3学年差になる これは避けた方が良い。 高校と中学の同時入学 大学と高校の同時入学 大イベントが重なりすぎて親として金銭的に、精神的に、大変ですよ。  

rukamaman
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 3学年差だと金銭面が大変だ、というのはよく聞きますね^^; いまのところ金銭面では不都合がないのですが、 なにかと準備したり受験が重なったりで精神的には大変ですよね。。。 参考にさせていただきます! ありがとうございます^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう