• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バレンタインの本命チョコに、手作りキット使用はどう思いますか? )

バレンタインの本命チョコ、手作りキット使用は?

whitebear3の回答

回答No.5

20代後半既婚女性です。 いやいやいやいや、アリでしょう、それは! まだ付き合っていないのであれば話は別ですが もう1年つきあっているのでしょう? ぶっちゃけ何だってアリなんじゃないか と思うくらいアリだと思いますよ。 私は今の夫と学生時代から付き合って結婚しました。 で、付き合った頃は料理が苦手だったので バレンタインデーは常にキット頼みだったのですが、 付き合って1年目のバレンタインデーで作った ガトーショコラ(無印良品のキットだったかな) が、今思うと悲惨な出来栄えでした。 というのも、 なぜか焼きあがったガトーショコラの上に 飾りをつけようと思い立ち、 デコペンやらアラザンやら粉砂糖やらで いろいろ頑張って飾ったのですが、 出来上がりは… もらった側は絶対「呪われている」と思ったと思います… でも作りなおす時間がなかったし… 捨てるのももったいないし… あげちゃいました…(笑) 彼の反応は… 「君らしいなぁと思ったよ。嬉しかったよ」 とのこと。 笑ってました。 手作りのほうが嬉しい男性ってかなり多いと思いますけどね? 「こんな安いキットで済ましやがって!!」と思う男性なんて そもそもいないと思いますし (男性はこういうことに無頓着ですから)、 もしそう思われたとしたらそんな男こっちから バイバイです。 社会人だからこそ、あえて時間と手間をかけた 手作りってポイント高いと思うけどなぁ…。 少なくともうちの夫はおいしい既製品よりも ちょっと微妙な手作りのほうを喜びます。 もしどうしても気になるなら、心をこめたカード を添えるなどなされば充分だと思います。 補足ですが、 主婦となり料理も習ってそれなりに出来るようになって思うことですが、 同じものでもやっぱりキットよりもキットを使わないで 作った方が絶対美味しいです。 呪われたガトーショコラも、今やキットを使わないで 比較にならないほど美味しくきれいに作れます。 少しずつ料理をはじめて、次のバレンタインデーは もっと美味しいものをあげられるようになると いいですよね。 なんだかんだ言って「男はエサ」なんだと思いますよ。

knb-jhg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様みたいにアレンジをいろいろ加えて 「がんばって作った」と言える仕上がりなら自信を持てそうですね。 私は性格的にそこまでしないで、キット通りに作って終わりにしそうです。 やるとしたら少し手間を加えようかな…。

関連するQ&A

  • バレンタインチョコは手作り派?既製品派?

    もうすぐバレンタインですが、私は彼に手作りチョコをあげるか既製品チョコ(某有名店のチョコ)をあげるかで迷っています。 女性の方は、彼氏に手作りか既製品か、どちらを渡す予定ですか? 男性の方は、彼女からどちらを貰った方が嬉しいですか? よろしくお願いします。

  • バレンタイン。本命には手作り?高級チョコ?

    23歳女です。 もうすぐ一年の中で一番個人的に好きなイベント、バレンタインデーがやってくるのですが、ずっと友達だったのですが、最近少しづつ距離が縮まってきた、好きな彼にチョコレートを渡したいのです。 ところが、友達とチョコの話になったとき、本命にはデパ地下で高めのチョコを買うと言っていました。私は、本命=手作りチョコのイメージだったので、とても驚きました。。というか、すごく大人な感じがしました。でも、買ってきたものを渡すのも、なんかこうしっくり来ない気がするのです。とはいえ、私ももう23歳、そろそろ手作りも卒業なのでしょうか。。。 男性からすると、手作りは重すぎますか?相手は25歳です。売っている良い物の方がいいのでしょうか。男性の方、女性の方共にアドバイスお願いしたいです!

  • バレンタイン、本命チョコ

    こんにちは。 高1の女子です。バレンタインが近づいてきました。 私は今、片思い中です。相手とは同じクラスで、普通に毎日話すし、時々メールもします。 相手の気持ちは全く分からないけど、おそらく、ただの友達だと思います。 そこで、バレンタインに渡そうと思うのですが、 あげても大丈夫でしょうか? あげる場合、市販と手作りで迷っています。手作りの方が、気持ちがこもるけど、重くなるかなとも考えてしまいます。他の男子にも、義理であげたいから、同じ手作りだと 本命じゃなくて、義理って勘違いされますよね。 私は義理に見せかけて本命みたいな渡し方をしたいな~と思っています。 キットカットでメッセージを添えるのも考えています。 男の人としてはどちらが嬉しいのでしょうか? 皆さんのご意見、宜しくお願いします。 乱文失礼しました。

  • バレンタインにお菓子の手作りをしたいのですが、手作りキットは邪道でしょうか?

    私はもともとお菓子を作るのが大好きです。 メレンゲを作るとか手間のかかることも楽しんでやるタイプでした。 しかし今は、長く体調を崩していて、 横になっていないとしんどい日などが続いています。 皿洗いすらやっとの思いでする感じです。 そもそも皿洗いすら手伝えていないです。 バレンタインに彼に手作りでお菓子を贈りたいのですが、 イチから計量したり泡立てたりするお菓子を作る体力があるかどうか… 買えばすむ話ですが、やっぱり より思いを込めたいという気持ちが強く、 作りたいな~と思うのです。 お店には、手作りキット(卵を入れて焼くだけ、みたいな)が 売っていますよね。 あれなら楽に作れそうです。 でも、あれも手作りと考えていいのでしょうか? 簡単なだけに、「これ、手作り!」 ということに妙な後ろめたさがあるのですが… 手作りキットで作った、とはあえて言わずに渡すでしょうが、 簡易的な手作りのものでも、いいものでしょうか? 男性だったら、バレンタインにキットのお菓子をもらうのと、 イチから作ったものをもらうのとでは、やはり嬉しさが違いますか? 皆さんはどう思われますか? また、キットで作ったものって、味でなんとなく わかってしまうものでしょうか? ご意見お聞かせくださいませ。

  • バレンタインのチョコレート。買う?手作り?

    こんにちは、お世話になっておりますm(_ _)m そろそろバレンタインの準備でも…と思って色々考えています。 甘い物好きの、片思い相手の男性に贈ろうと思っているのですが…。 私は普段から、手作りのお菓子やお弁当を彼や彼の職場に差し入れています。 そこで男性にお伺いしたいのですが…。 普段渡すお菓子やお弁当が手作りなのに、バレンタインのチョコレートが 買った物だったら、何か疑問に思うでしょうか??? やっぱり『本命チョコ』だとは、思われないでしょうか…。 市販のもので彼にプレゼントしたいなー…と思うチョコがありまして、 それにしようと思っているのですけれども。 勿論、その場合渡す時に一言想いを添えるなり、カードを添えるなりは しようと思っています(ネクタイも一緒にプレゼントしようと思ってます)。 また、それとは逆に、バレンタインに手作りのチョコは重いかな…と 考えてしまったりも…。やっぱり、バレンタインは特別な気がして。 でも、やっぱり変ですか? 義理チョコだと思ってしまいますか?

  • バレンタインチョコの「本命」と「義理」の買い方

    以前、警察チョコでご回答頂いた皆様、ありがとうございました。 今度は、ちょっと正統的な質問をしたいと思います。 もうすぐバレンタインですが・・・ 女性の皆さんに、いわゆる「本命チョコ」と「義理チョコ」はどのようにして区別しますか? 例えば「本命」は、金額○○以上とか、有名パティシイエのものとか、手作りとか、あるいは付き合っている相手に渡すものは「何であれ本命チョコ」なのか、いろいろ基準があると思いますが、いわゆる「本命」と「義理」の線引きはどこでしていますか? 以前、会社で出社したら、男性社員全員の机の上に全部同じチョコが乗っていたことがありました。しかもそれぞれ「○○さんへ」というシールが貼られて。 これは明らかに「義理」で、「いつもご苦労さん」的な意味合いのチョコだと思いましたが。

  • 本命チョコ…

    私は小学6年生なのですが、本命チョコをあげようかなー…なんて考えています。 好きな男の子は結構チョコが好きで、家庭科クラブなどで作ったお菓子をよくあげていました。 中学校は同じになるからいいのですが、小学校最後のバレンタイン… できたら本命をあげたいです。 そこで、本命チョコを恥ずかしくない方法で、かつ気持ちが伝わる渡し方ってないでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(-_-)m

  • バレンタインの手作りチョコ

    昨日のバレンタインに好きな人に生チョコを作って渡しました。 渡して別れた後すぐメールがきて 「うますぎるんやけど!買ったやつやろ~笑」 と来ました。 本当に作ったので嬉しい反面、彼に買ったと疑われてるのが気になります。 男性のみなさんはバレンタインに手作りのお菓子をもらって、かなりおいしかったら、「本当は買ったんじゃないか」と疑ったりしたことはありますか?

  • バレンタインに手作りでチョコを作りたいが...

    京都在住です。 2/12(水)~2/14(金)まで出張で東京のホテル暮らしです。2/14(金)の夜に彼と大阪で会う約束をしています。 手作りでバレンタインチョコを渡したいのですが、、、 1)出張前日の2/11(火) に作ったお菓子がバレンタイン当日まで日持ちするのでしょうか?また日がたっても味の落ちないお菓子があればおしえていただきたいです。 2)2/13(木)の夜にホテルの設備で作れるチョコがあるでしょうか?ホテルにあるのは冷蔵庫とポットくらいです。 よろしくお願いします。

  • 本命チョコをもらった(あげた)ことはありますか?

    こんにちは~ 2月14日はバレンタインデーですね。 毎年バレンタインデーが近づくと、スーパーなどのお菓子売り場には、いろいろなチョコがずらりと並べられています。 ところでみなさんは、本命チョコをもらった(あげた)ことはありますか? 私はこれまで一度も、もらったことがありません(>_<) 毎年義理チョコばかりもらっています(;^_^A 義理チョコでももらったら、ホワイトデーにお返しをしなければいけないので、正直義理チョコなんて欲しくありません!!