• 締切済み

知らない人に話しかけられたら

この前学校から家に帰ろうとしたら知らない男性の人から話しかけられました。 『キミ何年生?かわいいねー』 といわれました・・・ とても怖くてそこから逃げ出したかったのですが、 やっぱり逃げ出せませんでした。。。 次の日がとても怖いです。。。 どのように対処したらよいですヵ? やっぱり触られそうになったら 殴り倒すとヵありなんですヵね? でも、いざとなるといくら強い人でも殴り倒せませんよね・・・ どーしたらいいんでしょうヵ・・・

みんなの回答

  • avalokita
  • ベストアンサー率17% (20/114)
回答No.2

学校に通っているようですが、大学生なのか(大学生ではなさそうですが…)、高校生なのか、中学生なのか、小学生なのか、男なのか、女なのか。 ハッキリさせた方が回答数が増えると思うのですが。 書かない理由でもあるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>どーしたらいいんでしょうヵ・・・ とりあえず、無視して走って逃げましょう。 殴っても女性は男性には到底かないません。 そこそこダッシュして、それでも追いかけてくるようなら、 大声を振り絞って叫びましょう。 叫ぶ自身がないなら、防犯ブザーを購入して それを使用しましょう。 それと、地域によってはそういう不審者情報を 携帯メールで送信していますので、 そういう事件があれば、学校の先生に報告しておくことも必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【☆初恋の人に会いました☆】・・・でも・・・。教えて下さい!!

    先日、初恋の人を地元の道で見かけました。 その人とは、私が中学校1年生のときに付き合っていて、(かれこれ10年前) そのとき相手は高校1年生でした。 彼とは1年ほど付き合っていましたが、ある日、友達伝えに別れてほしいと聞かされ、 本人からは直接、何もいわれないまま、別れていました。 それからは、ずっと彼に避けられてました。一度、私からよりをもどしたいという手紙を書き、渡したのですが、 その手紙は次の日に学校に張り出されてました(笑)今、思えばひどいことをされてたなぁと思うのですが、 やはり、自分の初恋の人。仲良くなって、結婚式とかに出てほしいんです☆ 10年も経てば、『お~~久しぶり!』って感じにならないですかね?? 私は、話かける気はあるのですが、あっちが、無視しそうで・・・。 現に5年前に一度、私がバイトしていたところにたまたま客としてきたのですが、 私が、レジにいることに気づいた途端、慌てて帰ってしまいました・・・。 5年も経っているのに、そこま避ける意味がわからない・・。 それから、更に5年経ちましたが、態度は変わらないですかね?? みなさんの中で、似たような経験した方はいませんか? また、男性の方で、この彼の気持ち(なぜ何年も経っているのにさけるのか?)というのは、わかる! という方がいたら、教えてください♪

  • 同じ会社の人に家をのぞかれます

    私は40歳既婚、子供二人と妻で平凡な暮らしをする会社員です。 50人程度の鉄工所勤務で手取り20万円程度の安い給料ですが、そこそこ平穏に暮らしています。しかし、一つ困っていることがあります。 それは、同じ会社に勤める男性(48歳、独身)が近所に住んでいます。10年程前からその男性は休日になると私の家の前を車で通りすがり、休み明けに会社で会うと「お前、昨日家に車が無かったけど、ずっと家にいたんか?」と質問してきます。最初の頃は「はい、買い物に行ってましたよ!」等と正直に答えていたのですが、度々聞かれたので徐々に嫌気がさす様になってきました。  6年前には父親が私の家を増築してくれたのですが、その男性はその時も「おまえんち、明日棟上げやのう!」と急に話しかけてきたり「あいつの家は結構金持ちだ」という風なニュアンスを付けて社内に広めていきました。(私の家は特別裕福ではありませんが、父親が退職金を振り絞って私達家族の為に建ててくれたものでしたので不本意な噂となりました)  4年前には私は趣味で中古の格安スポーツカー(緑色)を購入したのですが、その時も次の日会社で「おまえ、緑色のゴキブリかったんか(笑)」とまたまた会社で言われ、不快な思いをしました。   そして最近では私の父親が車を買いました。その納車日、父親は車を家の前に置いていたのですが私はその男性にのぞかれると思い、父親に「のぞく人がいるから、早く車しまって!」と言ったのですが、その時には既にのぞかれてしまっていた様で次の日会社の人達にあたかも私が購入したかの様に広められてしまいました。車を家の前に置いていたのはほんの30分間だったのですが、そんな短い時間に見られてしまった様です。  わたしはこの事が大変腹が立ったので1カ月程前、その男性に初めて文句を言ってしまいました。 それからというもの、その男性とは目もあわさなくなり口をきかなくなり非常にきまずい関係になってしまいました。それと同時にその男性が喋らなくなったことが非常に恐く思え、これまで以上に会社が居づらく感じる様になってきました。 その男性は平社員なので私の進退には直接影響しませんが、それからというもの異様な威圧感を放って非常に居心地悪いです。 そこで質問なんですが、同じ会社にこの様な人がいる場合はどの様に折り合っていくのがベターであったのでしょうか? 関係修復をしておいた方が自分の身の為でしょうか?

  • ●恋の相談●

    もし良かったら聞いて欲しいんですヶど 今の彼氏T君ってゆぅんです。 T君はネットの人で『デモ家近いから会えるね』 みたぃに話して 付き合ったんです。 付き合う前とヵ付き合ってすぐは 『大好き』とヵ『電話してョ-』 とヵ言われてたんだヶど 最近は全然 何も言われなくなりました。。 別れ話をしても 『俺はぉ前が好きだヵら 別れたくなぃ』ってゆぅんです。 でも私恥ずかしくて何はなして良いかわからなくて メェルも電話も出来なくなっちゃぃました。。 学校の人とかなら普通に話せるんだヶど ネットの人だと最初は文字だヵら  中々喋れなくなっちゃうんですょ。。 どぅすればィィんだろ。。 とりぁぇず電話で話す内容をみんなに考えて欲しいなぁ って思ってます★ 私は4月ヵら高1 彼氏は 高校卒業しました。 話題をたくさん募集してます!!! お願いします┏○ペコ

  • 振られちゃった

    どうすればいいのヵ?? 僕は結構前から好きな人がいました それで勇気をもって告白しました そしたら「1日まってくれる?」 といわれて 1日後に返事で「うれしかってんけど・・・・・ごめんね」 となんでもいわれました そしてその人は同じ部の人にいいました それでその同じ部のひとから「残念やったなーまぁあきらめずがんばれ」といわれました なにがだめだったのかときくと僕は自己中心的なところがあるからだめといわれましたその性格を直したいのですがどうすればいいのですヵ??しかも僕はそのひとのことをあきらめきれません(T_T)/~~~ 中学3年の男子

  • 小6です////

    もぅ中学生なんですが・・・・ 私の好きな人は、ちがぅ学校で(習い事で一緒&家が近い)中学も私が受験するヵらちがぅんですヶド、 ゃっぱりすきです/// ぃつも、ぜんぜんしゃべりヵヶれなくて しゃべりヵヶれても暴言を吐いたりするだヶです。 たまに、ほめてァタックします。 ほめるとぃっても『ぉもしろぃね』とだヶぃぃます★ 周りからみると、そんなぉもしろくなぃみたぃだヶど 私はそぅ感じます。/// その人は、ポーカーフェイスでほとんどしゃべりヵヶてくれなくて 女子と、ぜんぜんしゃべりません。 好きな人はぃなぃみたぃです。 どぅゃって近づけばぃぃでしょぅヵ。 告った方がぃぃのでしょぅヵ。 相談のってくださぃ////

  • どんなスピーチがぃぃんでしょぅヵ…?

    学校の英語の授業でスピーチをする事になりました… 何にっぃて話せばぃぃのヵそれすらゎヵらないんです。 何にっぃて話すのが1番ぃぃのヵ教えて下さぃ! 発表する日ゎ5月の終わり頃です。 よろしくお願いします。

  • 変な人なのか恥ずかしがりやなのか

    長いですがお願いします。 去年の夏頃の話です。 私は学校から一人で自転車で帰っていたのですが、校門をでて少ししたところでいつもは見かけない同じクラスのDくん(全く話したことない)が後ろから追い越していきました。 その時私は別になんとも思っていませんでしたが、前を走るDくんが携帯を打ったり、私の方をちらちら向きながらゆっくり走るので、私は、もしかして私につけられてると勘違いしてるのかなと思って回り道して帰りました。その時はそこまでで終わりました。 次の日、学校が終わってトイレで友達と話していました。友達も部活があるみたいで帰宅部の私はそろそろ帰ろうかと教室にカバンを取りに行ったところ、帰宅部のDくんがサッと私を追い越して帰っていきました。もう部活をやってない人は帰ってるのに(と言うか、私たち三年生はほとんど引退してるので学校に三年生はほとんどいなかった)帰宅部のDくんがいるのは変だなと思いながら、また昨日みたいなことになるのは避けようと思いもう少し教室で時間を潰していました。 10分ほど待って、流石に鉢合わせないだろうと思い自転車を漕いでいました。そしたら昨日のように同じ地点でDくんが追い越してきたのです。携帯を弄りながら、ゆっくりと。ちらちらと後ろを振り向きながら。 私は少し怖いと思ってまた昨日のように回り道をしてゆっくり走りました。回り道といつもの通学路は完全に分かれてるわけでなく、合流地点があるのですが、そこで鉢合わせないよう、Dくんよりゆっくり。そしたらなんと、合流地点のすぐ先の信号でDくんが自転車から降りて自転車を直しているようでした。本当に直しているかどうかは関係なしにすごく怖くなりました。もう学校と自宅の中間地点だったのです。 私はDくんを振り切るように全力で坂道を漕ぎました。後ろは怖くて見れませんでした。大きい交差点を渡って最後のきつく長い坂を登りきったらもう私の家は目の前です。きつい坂を一気に登り赤信号で息を整えながら、もうついてこないだろうと思って後ろを振り向いたらきつい坂の半ば程にDくんが自転車を押しながら登ってくるのが見えました。 私は頭が真っ白になって近所の人しか分からないような複雑な道を走ってやっと家につきました。帰ってからもその日は怖くて勉強もあまり手につきませんでした。 また次の日、思い切ってDくんに訳を聞こうと思いましたが、私が普段男子と話さないこともあって恥ずかしかったし、話すタイミングがつかめなくて結局下校時間になってしまいました。最初はDくんの姿が見えなかったので安心して走ってたのですが、途中、合流地点先の道路で待っていたのか、急にDくんがあらわれ呼び止められ、アドレスを聞かれました。 同じクラスだったので、断るのもいけないなと思って教えました。 その後、話しながら途中まで一緒に帰りました。(なぜか私の志望校の判定とかいろいろ情報を知っていて嫌な気持ちになった) 長くきつい坂の前で「俺、こっちなんでさよなら」と彼は右に曲がっていきました。 次の日からメールは頻繁に来ますが、つけられることも話しかけられることもありませんでした。(しかし、入試前の大事な時にもかまわずメールしてきたりと、なんだかなぁと思っています) 肯定的に考えると、私の家は学校から20分と比較的近場にあって同じ学校の人の通学路なので、(といっても元同じ中学だった人しかほとんど使わないのでDくんは見たことがないけど)私からすると「家の近くまでつけられた!」となりますが、Dくん側からすれば「恥ずかしいから人のいないところまでついてってそこで聞こう。私さんの家はたぶんもっとずっと先にあるんだから別にいいだろう」と、思っていたのかもしれません。 ここまで読んでいただきありがとうございました。これからいくつか質問をします。 1:Dくんは見る限りクラスに友達もいるみたいだし浮いた存在ではないので今回のは、ただの恥ずかしがりやが原因の行動なんでしょうか?それともやはり変な人なのでしょうか?私はあまり人を見る目がないので気持ち悪いように書いてしまいましたが、あなたはどう思いますか? 2:Dくんに今度二人で遊びに行こうと誘われました。私は、大学に入る前に男友達を作りたいなと思っていてどうしようか悩んでいます。たぶん相手は私に好意を持っていますが、もし友達になったとして友達でい続けることはできますか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 好きな人にもう会えなくなってしまいました…

    私は2年前に片思いをして失恋した人をまた好きになり初めてしまいました。最近はよく2人で学校をさぼって遊んでいました。 でも、その日は私の学校が学級閉鎖で彼はわざわざ学校をさぼって私の家に来てくれました。 彼の家族とかから電話が来ても、今居ませんけどといって嘘をついてしまいました。 でもそういわないと、いけない状況でした。 しかし、さぼっていた事が親にばれたらしく今日私の家に親が来ました。 それで彼は帰って行ったものの、その後電話が来て彼は、 『大丈夫?迷惑かけてごめんな』 と言ってくれたのですが、もちろん彼の家族はカンカンに怒ってますし、 もちろん許してくれるはずもありませんでした。 そしたら突然彼のお母さんが出て、 『てめぇふざけんじゃねーよ!もうNと関わんな!!』 その他にも色々言われましたがあまりにもショックすぎて覚えていません。 誘ってしまった私に問題があります。 でも、もう会えないし話せないとなると心が苦しいです。 私は小5なのですが彼は中2です。 もう、ショックすぎて1日中なにも食べていません。 しかも、彼は遊びのつもりだと思うのですが、 蹴ったり殴ったりしてきます。 他の子にはしないんですが…もうアザなんか何個も出来ています。 でも、謝ってくれないし…どっちも遊びのつもりなので良いのですが… やっぱり私はただの都合がいい人としか見られていないのでしょうか? すごく悩んでいます…ご回答よろしくお願いします。

  • お母さんがぁ……

    私の悩みは,お母さんです。お母さんというか…お母さんが私のことを呼ぶときです。私の名前は,【りな】っていうんですけど…… 普通に【りなー】とヵ【りなちゃんー】とヵならぃいんですけど… お母さんは,【りぃー】とヵ【りっちゃん】って呼んでくるんです…。 しかも友達がいるときでも…。恥ずかしくて恥ずかしくて……。 イヤだったので私は母に1度【その呼び方やめて】と言いました。でも,その次の日からは,やっぱり【りぃー】とヵになってました。 母になんて言えば呼び方を直してくれると思ぃますか??

  • 好きな人がいない

    私は高校1年の女です。 突然ですが、学校に好きな人がいると、とても楽しくなりますよね♪ ちょっと話しただけで1日が幸せな気持ちになったりします。 私は中学2年生から、どうも好きな人ができません。 かといって無理につくるのは嫌なので、やっぱり自然と誰かを好きになりたいのですが・・・。 友達はみんな好きな人がいて、毎日学校が楽しそうです。 私も学校は楽しいですが、好きな人がいてドキドキしたり、そういうのをまた感じたいなぁと思います。 (正直、学校でかっこいい人と話したりするとドキドキしますが、好きにはなりません・・・) みなさんは好きな人がいない時、なぜできないか、自分でわかりますか? 私は全然わかりません。小学校から中学2年までは、好きな人がいない時なんて、あまりなかったです。 ひとつ注意なのですが、好きな人=彼氏とは思わないで下さいね。 質問らしくない質問ですが、アドバイス・この質問を見て思ったこと、なんでもいいので回答お待ちしてます。 お礼、ポイントは必ずやりますが、部活に入部したばかりで毎日大変で家に帰ってきてパソコンをつける余裕がありません。 休みは日曜日だけなので、お礼ポイントは、遅くなると思います。申し訳ないです。

このQ&Aのポイント
  • キーボードか電子ピアノを探している方におすすめの製品があります。これらの製品は、多くの音色を楽しむことができ、またパソコンから音を取り込むことも可能です。さらに、強弱もつけることができ、プライスも5万円程度で優しいです。また、スリムなデザインも魅力の一つです。
  • この製品は、ローランドやボスといった有名メーカーの製品です。そのため、品質や信頼性にも安心感があります。音楽を楽しむための幅広い機能を備えているため、初心者から上級者まで幅広く利用することができます。
  • 音色で遊ぶことができるおすすめの電子ピアノをご紹介しました。これらの製品は、多彩な音色やパソコン接続機能を備えているため、音楽を楽しむ上での可能性が広がります。ぜひ、これらの製品を検討してみてください。
回答を見る