• ベストアンサー

お家に砂場を作ろうか検討中です。

makohimeの回答

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.5

実家が田舎で庭がものすごく広かったので 子どもの頃、一角に父が砂場を作ってくれていました。 木で枠を作って、その中に砂を入れただけだと思います。 消毒なんて、このご質問で初めて聞きました。 当然、そんな発想はなく、したこともありません。 (田舎は土や砂が汚いものだという発想がなかったです) 手入れも何もそのまま置いていただけだと… ビニールシートでも掛けておけば良いかな?とは 思いますが。 (娘が春から入園予定の幼稚園では  使わないときはビニールシートを掛けてあります) 子ども心に楽しかったのかな? 「楽しかった」という記憶としては残っていませんが、 父が作った砂場があったこと、そこで遊んでいたことは 覚えています。 夏には水道からホースを引っ張って 父と砂場で水浴びとかもしましたよ。 場所があって、その気があれば 作ってあげると良いと思いますよ。 子どもは砂場遊びが好きみたいです。

shirobuta3
質問者

お礼

makohimeさんと同じく、何ヶ月か前まで「抗菌砂」とか砂を消毒とか考えたりしませんでした。 私も子供の頃は、何にも考えず近所の公園で砂を触ってましたし。 実家に帰った時に、近所の公園に連れて行こうとしていたら、 親に『野良犬・猫がいて汚いからやめた方がいい』と言われて…。 確かに犬・猫だけでなく誰が何をしているかわからないし、 まだ子供が小さいから何でも触るし、その手を口に持っていったりするしな~。 なんて考えたら、自宅に砂場を作るのがいいかなと思った次第です。 作るなら、蓋付きの小さな砂場にする予定なので、 水浴びとかは無理そうです(>_<) ご実家が広いお庭をお持ちのようで羨ましいです! 私も子供の頃に砂遊びが楽しかったという記憶はないですが、 砂場でたくさん遊んだ記憶は残っています。 子供は砂場遊びが好きみたいというご意見参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 庭に砂場を作りたい

    小さな子供がいるので家の庭に小さな砂場を 作りたいと考えているのですが どの様な種類の砂を選べばいいのかわからず 困っています また消毒など気をつけなければならないポイントを お教えいただけると助かります

  • 砂場

    子供に家庭用の砂場を買ってあげたいのですが、どのくらいの砂を用意したらいいか分かりません。 H39.4×L129.5×W93.9のサイズの砂場です。何キロの砂を用意したらいいでしょうか?試しに何キロか買って足りなければまた買えばいいという場所ではないもので1回でドンぴしゃりとしたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 砂場着持ってる方教えてください。

    1才の子供がいます。 最近公園でよく砂遊びをするのですが、砂を体にかけたり、転んでしりもちをついたりと、砂だらけになります。 家に入る前に、玄関の前でホコリをはらったり、ひどい時は着替えさせたりしてます。 砂場着というのがあるのを知り、とても便利そうなので購入を検討しています。 でも、ナイロン製のものしか見つからなかったのですが、滑り台をすべったりしたら滑りすぎませんか?? まだ1才なので、滑り台したり砂で遊んだり、また滑り台したり・・・とチョロチョロ動くと思います。 その度に脱がせるわけにもいかないし、かといって滑りすぎても危ないかなぁ・・・と。 一番は着替えさせるのがベストなのかもしれませんが、 家について、私が先に手を洗いに洗面所に行くと、子供も砂だらけのままついてきてしまいます。。 かといって、玄関に入る前に全て着替えさせるにも寒いし・・・。 皆さんはどうしてますか?? あと、砂場着は、全身スモックのようになっているものと、セパレートになっているものを見つけました。 夏場はズボンだけの履かせられるからセパレートの方がいいかなぁとも思いますが、夏はどうせ薄着だし、1枚着せるくらいだし、外で着替えさせても寒くないしなぁ。。と思うと、全身スモックでもいいような気もします。 おすすめがあれば教えてください。

  • 砂場の作りかたを教えてください

    今度引っ越す家は、36平方メートルくらいの小さな庭があり、 子供がまだ小さいので、砂場を作ってあげたいと思っています。 自宅の庭に、砂場を作ったことがある方、どんな方法で作ったかを できれば、詳細に教えていただきたいのですが・・。 大きさはどれくらいか、 どんな材料を使ったか、 砂は、どんなものをどれくらい使ったか、できれば値段も・・。 猫の糞対策などはどうされているか 蓋などを付けた方は、どんな蓋にしたか 作成に要した時間 一人でもできるか、 そして、お子さんの満足度など・・。 また、自作ではなく、市販の砂場(トイザラスなどの、動物の形をした容器に砂を入れるようなもの)を使ってる方も、 その使い心地(?)など、何でもよいので、参考に教えてください。 よろしくお願いします

  • 砂場の消毒について!

    保育園の砂場の消毒についてですが、日光消毒のほか、ピューラックスというものを水に薄めてものを撒いてます。でも、その薄める倍率がはっきり分からないのですが。どなたか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?よろしくお願いいたします!

  • お砂場から帰ってきて、バケツやスコップ洗いますか?

    先日夫と言い争いになりました。 皆さんどうしてますか?ぜひたくさんの方の現状お聞かせください。 2歳と、4歳の子供をつれて、お砂場で遊びました。(ゴールデンウイークに夫が) 帰宅して、子供たちがひどく怒られていました。 「砂場のおもちゃをきれいに水で洗ってしまいなさい」と、、、。 私はいつも簡単にお砂を落として、ガレージに置いています。 また今度お砂場で使うものだし、もちろん砂が落ちないようにビニールのショルダーにセットしてあるのです。 いちいち水で洗うなんて、水がもったいないし、だいいち、ちまちまし過ぎじゃないですか? 子供は、自分の靴はそろえて脱ぐし、下駄箱にもしまうようにしつけています。 子供部屋も遊び終わればきれいに片付けることができます。 食事の後片付けもします。 決して粗雑なほうではないと思います。 皆さんのご家庭では、子供用のバケツやスコップいちいち洗ってしまってますか? ちなみに、3日に1回くらいお砂遊びをします。

  • 簡易の砂場を置きたい。カメとかてんとうむしの砂場ってどう?

    庭に砂場を作ろうと、作り方など色々と調べたのですが、結局 簡易の砂場を置く事にしました。おもちゃ屋さんに売っている、カメとかてんとうむしの砂場です。 でも、排水はどうするのだろうと思うのです。 子供って、じょうろで水ジャー とかしますよね? 砂場の作り方を調べていると、土を掘って排水のために砂利を入れてから砂を入れる。とありました。 衣装ケースやプラ舟を簡易の砂場に利用する方法も、底に穴を開けて排水できるように工夫されていました。 カメやてんとうむしの砂場って、水ジャーしたら排水されませんよね? 濡れたままの砂にカビとか繁殖しないんでしょうか? やはり底に穴を開けて排水できるようにした方がいいのでしょうか? そこまでしなくても自然に乾く? 実際に使っていらっしゃる方、使い心地はどうですか? 使ってみて分かった欠点などはありますか?

  • 砂場にネコの糞・・・

    家に砂場があるのですが、そこにしてあるネコの糞に困っています。 勿論、ビニール(固いもの)をかけて、保護していますが、やはり駄目、ちょっとした隙間からでも、されてしまいます。 その砂場は、子どもが遊ぶので、かなり嫌なんです。 臭いも付くし。 砂を入れ替えるほかに、何かこの臭いが取れる方法ってありますか? それとネコを近づけないための知恵ってありますか? ペットボトルに水を入れておくのは試しましたが、 全く効果ありませんでした。 困っています。 お願いします。

  • 砂場の作り方

    過去の質問を検索してみましたがちょうど良い質問がありませんでしたので 宜しくお願いします 子供向けに庭に砂場を作ってあげたいのですが、ブロックやレンガで囲って 砂を入れるのではなくのではなく木で砂場の枠を作ってあげたいのです。 残念ながらDIYで何かを作った経験はありませんのでキットのようなものを 探してみましたが、少々値が張るので素人でも可能なようであればDIYでチャレンジして みたいと思います。 いくつかDIYで砂場を作成しているようなページは見つけられたのですが 使用した木材のサイズや図面、必要な道具が細かく書いてあるページは見当たり ませんでしたので、そのようなページをご存知の方がいらっしゃれば教えてください ホームセンターで望む大きさに木材をカットしてもらって組み立てろ!と言われそう ですが、、、 未経験のため自身がないのです。 宜しくお願いします

  • 庭に砂場 簡易型の使用心地

    もうすぐ2歳になる子供のために 自宅の庭に砂場を設けようと思っております。 簡易型の砂場  動物の形、またはビニール製のプールみたいな入れ物に 砂を入れ、蓋が出来るタイプを考えておりました。 ・・が、ふと、 子供はきっとジョーロなどでお水をジャバジャバ入れるに違いない(笑) 砂がぬれた場合はどうなるんだろう?と疑問になりました。 乾くのに時間がかかりそうだ。 菌とか大量繁殖しないか?と心配になりました。 (抗菌砂を使う予定ですが) 土の上に砂場を作るなら、下?に吸収されたりするのかなぁ?と思うのですが。。 やはり、庭を掘って砂場を作ったほうがよいのでしょうか? 自作はできるか自信がないのです。。 実際に、簡易型の砂場を使ってる方は、 使い心地がどうでしょうか? 庭に砂場を設けている方いらっしゃいましたら 是非ともご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。