• ベストアンサー

 中学校のPTA会費ですが、兄弟がいる場合会費はみなさんどうなっていま

 中学校のPTA会費ですが、兄弟がいる場合会費はみなさんどうなっていますか?  うちのところは生徒数徴収するといわれましたが、なんかおかしい。  本来PTAとは親と教師との関係で、私は世帯ごとで徴収するものと思っていました。  小学校では世帯ごと徴収で、1世帯何人の子供(兄弟)が通学しても人数分徴収はされていません。  何で同じ公立の学校で違う方法なのか、分からずっていうか・・・おかしな話だと思うのですが・・・  皆さんのところの状況を参考に、学校側に意見してみようかと思うので、ぜひ回答をお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108711
noname#108711
回答No.1

私のところは返ってきます。 面倒くさいので、一度回収されます。 そして兄弟がいるところは多分下の子の方に返ってきます。 複数人徴収されるのは可笑しいと思いますよ。

ami2010
質問者

お礼

 ありがとうございます。小学校と中学校と違うのでおかしいと思い質問しました。  PTAとは親と先生の関係であり、子供数徴収はどうかなと思いました。  きっと学校が手続きするのが面倒なのかな・・・と思いました。  でも小学校も子供が減ってきて、やりくりが大変なのだそう。それはどうにでもなると思います。  特に研修といいつつ、その後それに対する意見というか、情報を発信することなく過ぎています。それに一部会費制にしているようですが、バイキングなんかはいかなくても良いのでは?と思います。それだけで数万のお金が動いているようですから。  別にPTAの役員は子供がお世話になっている学校への奉公みたいなものと思っていますし、学校のことを知る機会であるものと思います。  理不尽ではありますが、学校側からも小学校も人数分の負担をお願いしようかと、考えているといわれました。  だったらもう少し子供に対する見返りがあっても良いかと思いますが・・・。とりあえず広報で作られる新聞は人数分もらえるか、様子見です。・・・まあ同じものはいくつもいりませんが・・・。

その他の回答 (1)

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.2

こちらの学校では、子どもの人数分払います。 だって、それで子どもの教育補助等をしていますので、別に変だとは思いませんでした。一人っ子でも何人子供がいても、子ども一人当たりが受ける恩恵って同じでしょ? ちなみに、小学校もそうでした。

ami2010
質問者

お礼

ありがとうございます。小学校と中学校と違うのでおかしいと思い質問しました。あきらめます^^;

関連するQ&A

  • PTA会費はいらない

    学校側がPTA会費の徴収を代行しています。当たり前のように請求されますが、PTAの会費を学校が徴収の代行をするのも、なんでじゃろ、と考えます。その使い道のほとんどが、ミーティングの際の、お茶やお菓子、溜まりすぎると、役員の個人的な旅行代になったりもします。そのようなPTA会費など、いるのでしょうか。ごなたか、教えてください。

  • PTA会費はいくらかかるのですか?

    子供がいないのでわからないのですが 子供が小学校に6年間通う場合 PTA会費はいくらかかるのですか? 毎月取られるのですか? 自分がPTAの役員になったら徴収されるのでしょうか?

  • PTA会費の使途についてお伺いします

    娘の通っている高校のPTA会費の中から、校舎内のワックスがけ代と卒業証書のファイル代が支出されていますが、これらは本来学校経費として、PTA会費から支出するものではないと思います。私の考えは間違っていますでしょうか?

  • 公立中学校PTAについて(退会したい)

    今年4月中学に入学し自動的にPTA会員になってしまったようです。先日会費を払ってしまったのですが退会したいです。PTA会長はじめ本部役員の方々とは顔見知りなのでとても言いにくいので学校に電話でもいいのでしょうか? ちなみに退会したい理由はいくつかあります、入会届のようなものがなく自動的に入会になってしまったのがイヤだったこと。PTAの会員は保護者と教職員なのに子供の人数分の会費が必要なのは少しおかしい気がするため。代表役員の中に口説いてきた人がいるため(これはPTAとは直接関係ないかもしれませんが気分的にそのような人が役員になっている会の会員にはなりたくないので)。以上が主な理由です。 小学校のときは子供が何人いても1世帯の会費3000円(年間)だったのが、中学校では子供の人数分のPTA会費5千円&体育文化後援会6千円(年間子供1人につき1万1千円)になります。来年は下の子が入学予定なので今のうちに退会したいのです。 会長やその他役員の方に理由を知られずにスムーズに退会したいのですが、少し調べたところ退会届を出す等ありましたが入会届のようなものは一切なかったので退会届を出すのも変だと思うのですがどうしたらよいのでしょう どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • PTA会費の使い込み(長文です)

    学校の保護者が先生から『PTA会長がPTA会費を使い込み学校と揉めている。会長には学校に来ないように言っている。この話は内密に。』と聞いたそうです。 総会は出席しても今まで詳しく聞いていないので、詳しい予算などわかりませんがPTA会費は赤字です。 赤字なんて初めて聞いたので『赤字』と言う言葉は覚えていましたが、まさか使い込んでいるとは思いませんでした。 学校側は公にはしたくないらしく他の保護者は知りません。 そして大イベントがあるのですが、PTA会費がないため寄付をして欲しいと保護者会で言われ腑に落ちません。 他の保護者が校長に聞いたところ『そんな話はない』と言われたみたいです。でも複数の保護者が先生から聞いているので、嘘をわざわざ先生も言わないと思うのです。 他の質問などを見ると『教育委員会は学校とのパイプがありもみ消す』ようなことが書いてありました。 教育委員会に報告するつもりですが、他に有効な方法はありますか? 助言お願いします。

  • 都立高校PTA会費

    今年から子供が都立高校に入学します。 PTA後援会の納入について教えて下さい。 入会金2000円及び会費1口2000円(できれば5口以上)の納入をお願いしております。とありました。 記入例にも5口分と入会金の合計額12,000円となっていました。 この学校は学校行事が盛んで親子共々熱心な方が多いと聞いております。 我が家は一人親の為経済的に厳しい状況です。 PTA会費が別途かかりますが、さらに↑の12,000円を払わなければいけないのか、悩んでいます。 「できれば5口以上の協力をお願いしております」と書いてあったので任意だとは思いますが、皆さん5口以上納入するのが普通なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PTAで報酬?のようなものを支払う場合のことです。

    学校のPTAで報酬?のようなものを支払う場合の税金について教えて下さい。 (1)講演をしてもらった人に支払う講師料ですが、10%の源泉徴収をしなければならないとのことです。こういう場合、PTAとして、報酬支払事務所等の開設届出書を税務署へ提出するのでしょうか?届出書を出さなければ徴収できないんですよね? (2)PTA役員へPTA活動に対する謝礼(報酬?)を支払う場合、これも源泉徴収するのでしょうか?(この支給するお金は給与ではないですよね?) (3)生徒指導補助という名目で、土日や夜間に見回り、その他指導業務をした教員に対し、報酬のようなお金を支払う場合も源泉徴収するのでしょうか?(こちらも給与ではないですよね?) (4)交通費としてお金を支払う場合、電車賃やガソリン代に基づいた実費ではなくて、事務処理の簡素化のために、1回あたり一律500円のようなアバウトな支給では、課税対象となるのでしょうか? ?ばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • PTAの役割について・・・この場合どう思われますか?

    カテゴリー違いだったらすみません。 小学校のPTA役員(執行部)をしています。 先日、ある教師のお父上が亡くなられました。PTAの役員として通夜、告別式には、保護者の代表として納得の上、参列するつもりでした。 しかし、教頭先生からの依頼は、「葬儀場で受付をして欲しい」と言うものでした。 新学期が始まって間もない時期でもあり、教職員の方たちも忙しいのは理解できたので、執行部9名で通夜と告別式の受付をお引き受けしました。 滞りなく葬儀を終え、ふと冷静に考えると「なんで保護者が受付を??生徒や生徒の父兄の葬儀ならともかく、普通は教職員の中で受付をするのが普通じゃないの??」と疑問に思えるようになってきました。 当然、通夜は夜ですし、役員は全員小学生の子を家に残して受付に参加しているわけです。独身の教職員も参列し、自分たちより早く家路に着くのをみて「ちょっと待ってよ・・・・」と思ってしまいました。 また、役員でない方からは「一応教師と保護者は利害関係があるから、PTAの役員とはいえ、プライベートなことまでやるのはまでずいんじゃないの?」ともいわれました。 地域性の差もあるかも知れませんが、皆さんはどう思われますか? 体験などもお聞かせください。

  • 中学校のPTA役員に推薦されたのですが

    中学校でも、PTAはあると思いますが、 子供が通う中学校は、生徒数が少ないため、 保護者はPTA役員が3年間のうちに、必ず回ってきます。 それはいいのですが、 先日、母親の私にPTA本部役員の推薦状が届きました。 小学校の時も、本部役員に推薦されて、 仕方なく受けた事があります。 それはとても良い経験で、やってよかったと思っています。 子供は、中学生になり、 とても学校生活を頑張っています。 そして、自分で生徒会に立候補して、入りました。 今まで、いつも推薦で長に選ばれるタイプでしたが、 今回生徒会は初めて自分から意欲をもって行い、 親にも相談せず、行動したことでした。 任命前から、毎日朝早くに登校して 寒い日も、雪の日も生徒玄関前で挨拶運動をしています。 そして、プレが終わり、 先日任命式があり、本就任しました。 愚痴も一切言わず、 部活との両立でよくがんばっているし、 仲間ともうまくやっています。 親として陰ながら応援しようと思っています。 そんな時に、私に本部役員の推薦が来ました。 子供に話すと、PTAの本部役員になることに、 難色を示しました。 理由は、やはり思春期の時期で、 参観日などで学校に私が行くと、 子供は全く目を合わさないし、 話しかけてほしくないと言います。 家では普通に接しているし、親子の仲はいいのですが、 学校では、クールにしたいようです。 それは私もそうだったので、とても理解できますし、 男の子なので、お母さんに甘えてると思われたくないようです。 むしろちゃんと思春期だな~とほほえましいです。 なので、私が本部役員になると、 学校活動に参加することが多く、 挨拶運動なども生徒会と一緒にする時もあるようです。 親子で生徒玄関で挨拶すると思うと、 きっと友達にも言われると思います。 そう思うと、小学校の時のようにPTA役員として 目立つのではなく、 陰ながらの親で居て、 子供の生徒会活動を思い切りさせてあげたいと思うのです。 生徒会に入っている子供の親で、本部役員をする人は あまりいない気がします。 今の役員さんが、PTA活動で学校に行くと、 その子供はとても嫌そうにしていたと聞きました。 テレもあるんでしょうが・・。 なので、今回の推薦は辞退したいと思うのですが、 「子供が生徒会に入っているので」 という理由で断るのも、 理由としてはあまり筋が通らない気もします。 それに、周りの親御さんに不快感を与える場合もあるので、 他の選ばれた役員さんは、子供は生徒会に入っていないし、 長などの役をしている子ではないようです。 なので、自分の子が生徒会なのでと理由にすると、 「そんな理由じゃね~」と言われかねません。 子供の学校生活を親がうろうろしてやりにくくしたくないので、 陰に潜んで支えていたいと思うのです。 (あくまで親は脇役と思っています) 来週、役員に推薦された人たちが集まります。 小学校の時も、何度もお断りしたのに、 説得されて受け入れてしまいました。 今回も、どういえばいいか・・・。 参考アドバイスをお願いします。

  • 学校のPTA便りで訃報を書きます

    夏休み中に学校の先生の娘さんが亡くなりました。 夏休み明けに、その連絡とPTA会費からお香典を渡した報告をPTA便りでいたします。 その文面なのですが、次のようなものでよろしいのでしょうか。自信がなく、こちらに相談することに いたしました。 ●●先生のご令嬢様におかれましては、●月●日にご逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。 つきましては●●●の会よりお香典 金5,000円をお供えさせていただきましたので、会員の皆様に ご報告申し上げます。 何かしっくりこない気がいたしております。特にお香典は「お供え」でいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。