• ベストアンサー

責任は長男夫婦、自分勝手な両親・親戚(長文です)

 私は40代前半の長男で、妻と子ども(中3、小6)がいます。  私には70才の父と65才の母がいます。弟も妻がおり、今度小学生になる子どもが一人います。結婚を期に、弟は父の弟夫婦の養子になりました。  父は高圧的な態度、人の利用しても感謝の無い人格です。母は『父に叱られる可哀想な人』気取りで、嘘も平気、他人に依存し、自発性が無く、自分の意志をさも父が言ったようにして、人を動かして、人を陥れます。  私の妻はこの家に来た初めての部外者で、それはもう、母が悲劇のヒロインになるため、嘘をつかれ、陥れられ、悪者として親戚中に吹聴され、結婚当初~子育て中、妻は精神が参ってしまいました。初めは私も両親の奇妙さに気づかなかったのですが、妻を病院に連れて行った際、医師から(私の両親を目で見て診察したわけではないが)という前置きをおいて、父は「自己愛性人格障害」「境界性人格障害」、は母「自己愛性人格障害」「演技性人格障害」「依存性人格障害」の複合型で、共依存の関係にある、と言われました。妻については今後行き来しないことが治療と言われ、10年間、実家に行きませんでした。私は幼少から、ボーイスカウトの宿泊行事などであまり家にいない子で、弟はべったり家にいて、母の『父が悪い人・あなたの兄も父に似ている』と吹き込まれ育っています。  弟夫婦は、私たちが行かない分、私の両親の家に行き来していたようです。私は4年前から、半年から4ヶ月おきに両親宅に行き、ゴミ屋敷の掃除もしてきました。(もちろん食事も御礼の言葉も何もナシです) ゴミ屋敷の状況や2年前の親戚の葬儀で見た両親が、体調が悪そうだったので、病院受診を持ちかけると父は烈火の如く怒り出し、母にも通院や服薬させないので、地域包括センターに相談しました。もちろん私には2度と来るな!です。弟とは会食をして、両親の様子を聞き出しても、まともな情報はありませんでした。  先日、とうとう介護センターに父がヘルプを出したため、介護認定など介護がスタートしました。そこで、父のワガママが出て、現場が混乱するので私が立会すると、書面上の責任者は長男の私です。身元引き受け人(連帯保証人)もです。私と妻が病院などに連れて行きました。 弟夫婦は今まで行き来してたのに病院にも連れて行かずに、ゴミ屋敷で鍋を食べていたのにここへ来て、競争のように病院に連れて行き、その結果を知らせてくれないのです。入院願望の強い母の意見に服従する弟は、介護士に直接電話して、ショートに入れて欲しいと兄を誘導してくれと依頼してたようです。『僕たちの方が行き来してるから、よく知っている』と。  数年後、弟たちも養子先を見ないといけないのに、その感覚がないのです。母も父も使い勝手のいい弟夫婦に依存します。母は軽い認知症なので、料理を自分で作れるようヘルパーさんについてもらっていますが、弟夫婦が全部作ってしまいます。  私は、いずれの出費だけのために利用されているようで、悲しいです。 「俺流」弟とは会話にならないのです。私はどうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。。。 何だかかなり複雑で相当な目に遭っていらっしゃいますね。 この問題は専門家へ相談された方が良いのではないでしょうか? http://sougou-kyusai.com/pc/index.html

frodo125
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました。リンク先を見せていただきました。私には思いの至らぬ所でしたので、知恵を授けてくださりありがとうございました。 そもそも10年間実家に帰らなかったのは、母が上京して困っていた姪に金銭援助し(筋違いで法外な)従順なぅた姪(私には従姉妹)がうちの妻と出産時期が重なり、母の希望で「姪を娘代わりに見たいから、姪の子どもができたら(初孫でも)来ないでちょうだい。姪が来やすいように嫁が来ないことにしたいから。」という理由。妻が連れて行くと姪の子どもと比較され、うちの子ができていることも嘲笑、妻が病になりました。 弟には、養子先の気持ちを知ってもらいたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 粗末な扱いの長男と依存される弟

     (夫婦・家族カテでも質問しています)  私は40代前半の長男で、妻と子ども(中3、小6)がいます。  私には70才の父と65才の母がいます。弟も妻がおり、今度小学生になる子どもが一人います。結婚を期に、弟は父の弟夫婦の養子になりました。  父は高圧的な態度、人の利用しても感謝の無い人格です。母は『父に叱られる可哀想な人』気取りで、嘘も平気、他人に依存し、自発性が無く、自分の意志をさも父が言ったようにして、人を動かして、人を陥れます。  私の妻はこの家に来た初めての部外者で、それはもう、母が悲劇のヒロインになるため、嘘をつかれ、陥れられ、悪者として親戚中に吹聴され、結婚当初~子育て中、妻は精神が参ってしまいました。初めは私も両親の奇妙さに気づかなかったのですが、妻を病院に連れて行った際、医師から(私の両親を目で見て診察したわけではないが)という前置きをおいて、父は「自己愛性人格障害」「境界性人格障害」、は母「自己愛性人格障害」「演技性人格障害」「依存性人格障害」の複合型で、共依存の関係にある、と言われました。妻については今後行き来しないことが治療と言われ、10年間、実家に行きませんでした。私は幼少から、ボーイスカウトの宿泊行事などであまり家にいない子で、弟はべったり家にいて、母の『父が悪い人・あなたの兄も父に似ている』と吹き込まれ育っています。  弟夫婦は、私たちが行かない分、私の両親の家に行き来していたようです。私は4年前から、半年から4ヶ月おきに両親宅に行き、ゴミ屋敷の掃除もしてきました。(もちろん食事も御礼の言葉も何もナシです) ゴミ屋敷の状況や2年前の親戚の葬儀で見た両親が、体調が悪そうだったので、病院受診を持ちかけると父は烈火の如く怒り出し、母にも通院や服薬させないので、地域包括センターに相談しました。もちろん私には2度と来るな!です。弟とは会食をして、両親の様子を聞き出しても、まともな情報はありませんでした。  先日、とうとう介護センターに父がヘルプを出したため、介護認定など介護がスタートしました。そこで、父のワガママが出て、現場が混乱するので私が立会すると、書面上の責任者は長男の私です。身元引き受け人(連帯保証人)もです。私と妻が病院などに連れて行きました。 弟夫婦は今まで行き来してたのに病院にも連れて行かずに、ゴミ屋敷で鍋を食べていたのにここへ来て、競争のように病院に連れて行き、その結果を知らせてくれないのです。入院願望の強い母の意見に服従する弟は、介護士に直接電話して、ショートに入れて欲しいと兄を誘導してくれと依頼してたようです。『僕たちの方が行き来してるから、よく知っている』と。  数年後、弟たちも養子先を見ないといけないのに、その感覚がないのです。母も父も使い勝手のいい弟夫婦に依存します。母は軽い認知症なので、料理を自分で作れるようヘルパーさんについてもらっていますが、弟夫婦が全部作ってしまいます。  私は、いずれの出費だけのために利用されているようで、悲しいです。 「俺流」弟とは会話にならないのです。私はどうしたらいいのでしょうか?手を引けるものなのでしょうか?父からは機嫌によって、手を引け!と言われたり、確定申告しておけ!と言われます。疲れます。

  • 両親の面倒について(長男)

    両親の面倒について(長男) 12年ほど前にA県に住んでいた父が退職し,その退職金で父が私が就職したB県で土地を購入,私が家を私が2000万円(元金,利息含まず)で建てました。弟はその少し前に結婚しましたがA県の両親が住んでいた家(つまり私たち兄弟が育った家,築30年,父名義)にそのまま住んでおり,固定資産税を支払うだけで特に両親に金を入れていません。 その後私は結婚し,両親と私たち夫婦が同居となりましたが,嫁姑の不和や,母からの金をもらってもいないのに孫の面倒を見るいわれはないなどといった言動に嫌気がさし,2年前からアパートを借りて別居しています。因みにB県の家の固定資産税は今年分までは私たちが支払っています。来年からは両親で支払うよう頼みました。(こちらから頼まなければ何も言ってきませんでした) その後父が叔父に相談した結果,私が父の購入した土地分,弟は父名義の土地と家分を支払って両親に新たに家を購入するか,両親はそのまま暮らし,両親と弟から今までの家賃分程度を出してもらって私たち夫婦が新しく家を建てるか,ということになり,70歳になる父を今更引っ越しさせるのもどうかと思い,私たち夫婦で家を新築することにしました。 しかし,いざとなってみると当初ある程度出してくれると言っていた(と父から聞いていた)弟がやはり出せないと言ってきて,また両親も老後のことを考えると出せないということになりました。 妻はもともと両親や弟から出してくれる分など当てにしておらず,何とかなると言っていますが,これから土地の購入,新築に3800万円程度かかること,また子供が発達障害で将来を考えると不安です。 同居に失敗したことは私たち夫婦にも多分に責任があるとは思いますが,A県で両親は隣家と折り合いが悪く出たがっていましたので,結果的には両親が住むための家を私達が建ててあげたという格好になり,一方弟は親の家にタダ同然で20年近く暮らしています。 もともとB県の土地は私が,A県の土地,家(築30年ですから価値はないでしょうが)は弟が相続する約束になっていたようで,もともと将来もらえるモノだから払う必要がないということのようです。約束になっていたようだというのは,両親は弟だけにはそういっていたようで,私にはそういった話はありませんでした。 こうなってくると,私としては将来両親に何かあったとしても弟が面倒を見るべきだと考えてしまうのですが,間違っているでしょうか。

  • 両親の夫婦喧嘩(尋常ではないのでしょうか・・)

    どうしても私だけでは答えが見つかりません。。 何が正しいか、何を信じていいのかわかりません。 かと言ってここで相談して何か変わるのかわからないのですが・・・もう少し大人な方に聞いてほしいのです。 身近には、父と母くらいしか、深い相談をする相手がいないので。。 私は今24歳です。 自分もいい大人なのにごめんなさい。 両親は昔からある理由で喧嘩ばかりでしたが、それでも愛情をたっぷり注いで育ててもらったと思っています。 母はすごく優しいですし、父はあまりしゃべりませんが真面目だと思います。 でも、それすら今はどうなのかわからなくなっています。 今より昔の方が、喧嘩は頻繁でした。 その理由が自分たちの家庭のことではなく、父の姉夫婦が作った借金の保証人に父がならされ(祖母がハンコを押しました)家のローンだったので、かなり大きな額を私が小学校を卒業するくらいまで払い続けていたことにあります。 私が小学生の頃は、母が死ぬと言って家を飛び出すことも度々ありました。 私と2人の弟たちは、いつも喧嘩に怯えながら、喧嘩を止めながら過ごしていました。 小さい頃に、母が私たち一人一人のために作ってくれた日記帳の私の最初のページに「お洋服なんていらないよ、ママが大好きだよと言ってくれる○○ちゃん。優しいあなたが、大好きです」と書かれてあります。 母は結婚した時から父の両親と同居でした。 父には3人の姉妹がいて(今は別々に暮らしています)、姑と小姑との関係、それに借金が加わって、繊細な母はひどく悩んでいたんだと、今の年齢になった私にはやっとわかります。 母は24歳で私を生みました。 それから、他の人の作った借金を返す生活が待っているなんて・・すごく辛かったと思います。 そのせいで難病を患いました。 現在の両親の喧嘩の原因は、父方の祖母にあります。 と言いますか、今までの喧嘩の原因の全てはそこにあります。 私にとってはおばあちゃんで、とても可愛がってくれていて、いい所もたくさん見えるのですが、母にとっては苦痛な存在でしかないようです。 でも、私が母の立場ならそうなっても当然かなと思います。 昨日、夫婦喧嘩になり、母が自分で警察を呼んでしまいました。 最近父が母を殴ったりもするそうなのです。 私が仕事でいない時で、すごく悔やまれます。。 実は警察を呼ぶのは2度目です。 私が大学生の時も、母が自分で呼んでいました。 昨日は、母は保護され、ホテルに一晩泊まってきました。 電話をかけると、「離婚した方がいいのかな。子供たちがいるから、今まで頑張ってきたんだよ。。」と言われました。 昨日の喧嘩の理由として、私もあまりわかっていないのですが。 一年ほど前に、祖母が脳梗塞で入院しました。 もう90歳。今までも何度か脳梗塞で意識がうつろになり、入院したことがあります。 今は大分症状は落ち着いているそうです。 ただ、母は介護の面でいってもそちらの方が楽そうですし、私も常識的に考えたら、このまま入院しているのがいいのでは、と思います。 とても細い母に、体重がかなりある祖母のトイレのお世話などは大変だと思います。 いつまた脳梗塞の症状が出るかもわかりません。 父、私は仕事があるし、弟たちは大学生、母もパートに行っています。 そんな状況で、父は、祖母を病院に入れていることを母に怒ったそうです。 母が、病院に行った時に小姑さんたちに何か言われたことを父に愚痴っていて、きっと大きな喧嘩に発展したのだと思うのですが。。 その場にいなかったので、母の言い分しかわかりません。 警察にも、父は「母の言うとおりです」としか言わなかったそうです。 自分たち以外のことで、こんな風に喧嘩して傷つけあって、仲がいい時は本当に仲良しの夫婦なのに、すごくもったいないし、悲しいです。 私は人をあまり嫌いになりませんが、こんな状態だからか、親戚は非常に苦手です。 笑って会話していても、心が辛くて仕方ないです。 だからか、親戚の人も家には全然来ません。 親戚達にとっても、祖母が入院しているのは、お見舞いに行けるのでいいと思うのですが。。 私たち家族側、しかも母側からの目線なので、実際間違っていることも多々あるかもしれません。 でも私には、母が神経質になりすぎているのと、父が母の悩みに真剣に向き合っていないのが原因のように思います。 もともとの原因を作った親戚、祖母たちのことは、もう考えてもどうにもならないのでは・・と思うのです。 ただ、これは子どもの考えで、私にはどうしたらいいかわかりません。。 とてもいい両親だと思っています。 どうにか、仲良く過ごしてほしいと思います。 私に出来ることはなんなのでしょうか。 不器用で優しい母の悲しむ顔は、もう見たくないです。。。

  • 弟夫婦と両親のやりきれない関係(長文)

    40代既婚女性です。 実家のことでご相談します。 私は結婚してから実家から遠方に住んでいます。 既婚の弟が2人おり、下の弟は実家から車で40分ほどのところに 住んでいます。 上の弟は実家隣りにある、親が所有するアパートに妻、子どもと3人で住み、 家業を継いでいます。 家業はアパートの1階部分がその仕事場になっており、 10年ほど前に事情があって弟が継ぐまでは、 結婚以来ずっと、両親が切り盛りしてきました。 問題はこの弟夫婦で、結婚して15年ほどになるのですが、 新婚当時から派手なけんかを繰り返し、現住居のアパートに越してきてからも、 それは変わることがありませんでした。 家業を継ぐことは弟の意志でもあったため、姉として尊重はしましたが、 弟夫婦が実家の隣に越してくることには、夫婦仲や弟嫁の性格も知っていたため、 反対でした。 案の定、夫婦喧嘩はエスカレートし、言い争いや怒鳴り声が夜中まで 毎日実家まで聞こえ、弟嫁がたびたび警察官を呼んだりして、 母は一時うつ状態にまでなりました。 弟嫁は30代後半ですが、性格的に子どもで、自分のことしか考えられず、 周囲への気遣いや感謝といったものは一切考えていない人です。 私の両親に反対されていたのを、弟が押し切った形で結婚しましたが、 弟は内心では後悔しているものの、離婚して独りになるのが寂しいのか、 もう長いこと家庭内別居のような状態にもかかわらず、 決して別れようとはしません。 昨年、我慢の限界にきた両親は、いくつかの案を私に相談してきました。 1.仕事場はこのまま弟夫婦に貸すが、アパートは出て行ってもらう。 2.仕事場もアパートも出て行ってもらう。 3.実家を更地にして自分達が出て行き、小さな家かアパートを借りる。 苦労して建てた家をつぶすのは両親としても忍びなく、 できることなら避けたいようでしたが、リタイア夫婦向けの住宅地などに、 実際に足を運んで見学したそうです。 両親の悩みの深さを知った弟は、一時は「それなら自分達が離婚する」と 話したそうです。 けれど、毎日のようにあることないこと、両親(特に母)の 悪口を弟嫁から聞かされ続け、同調したか洗脳されたかはわかりませんが、 離婚を撤回してきました。 それならばもう出て行ってくれと、期限付きで覚書を渡したにもかかわらず、 期限はとっくに過ぎ、なしのつぶてです。 情けないですが、弟もいい加減子どもじみています。 隣に住んでいるのにほとんど顔を合わさず、音信不通だそうです。 私達家族も、毎年正月に帰省していましたが、今年はそんな状態の実家に 帰るのがどうしても耐えられず、帰省しませんでした。 (前年もあまり雰囲気は良くなかったのですが) 夫の理解と協力もあり、私は娘として両親に、 自分の住む地域への引越しも勧めましたが、どうしても踏み切れないようです。 父は病気をした後遺症で、物事をきちんと考えることができず、 母がまともに相談できるところは私か下の弟のところしかありません。 どんな形であれ、残りの人生を穏やかに過ごしてほしいというのが 一番の願いですが、今のようにうやむやのまま、月日だけが過ぎていくのが、 なんともやり切れなく、娘として何とか力になってあげたいと思っています。 1.家主として仕事場あるいはアパートからの退去をお願いする場合には、  法的にどのような書類手続きが必要になるのでしょうか? 2.退去を拒否されたり無視されたりした場合には、どんな措置ができるのでしょうか? 3.1.2.以外で、弟夫婦と両親が普通にうまくやっていくには、  どんな方法があるのでしょうか? 第三者の知恵をお借りしたく、長文になってしまいました。 読んでいただき、ありがとうございます。

  • 父名義の家はローンの一部を払う長男のもの?(長文です)

     はじめまして。実家の権利関係について教えてください。  実家は父名義で、住宅ローンがあと7年ほど残っており、現在、父と弟が返済していますが、父と父の兄弟が経営する会社の借金の抵当にもなっています。父と弟は会社役員になっています。うちは私・弟・妹の3人兄弟で、私と妹は結婚して家を出ています。実家には弟夫婦が住んでいましたが、両親ともめ、出ていくことになりました。ローン(弟は5万円)の支払も辞めるといったそうですが、父の兄弟に反対され、支払うかわりに、おじさん(父の弟)名義の空家にタダで住むことになりました。弟夫婦は、ローンを払っているからいずれ家に戻ると置き手紙をしていったそうです。  私と妹も、弟夫婦がめんどうをみてくれるなら、いずれ家は弟にと考えていましたが、このような状態になっては家を譲りたくありません。弟はローンの支払を理由に、住む権利を主張しています。住む権利はあるのかもしれませんが、財産分与とも関係あるのでしょうか。母親は弟夫婦が戻ってくるくらいなら老人ホームに入りたい、二度と顔をあわせたくないと話しています。  私と妹、母(父は何もいいません)は、いずれ父が亡くなったら家を売却し、そのお金で妹夫婦がめんどうをみるか、老人ホームに入るかしたいのです。父がなくなれば会社とは関係なくなりますし、抵当もはずして家を売却することはできるのでしょうか。もちろん弟の相続分はきちんと渡し、母が先になくなった場合でも同様にするつもりです。  長文なうえに、愚痴のようなとりとめのない話で本当に申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 他人が自分と同じ考え方でないと憤慨する両親

    親と絶縁中の者です。 家を出て20年以上になり、両親ともかまってほしい病(両親とも友達いません)なので仕方なく月に一度のペースで会ってましたが、ついに精神の限界を迎え、無視・絶縁して2年ほどになります。 表題のとおり、両親は他人が自分と同じ考え方でないと憤慨し、異常行動に出ます。 私が子供の頃から現在まで変わりません。 子供の私に対してだけだと思っていたら、他の人に対してもそうでした。 両親はどう考えても発達障害+人格障害を発症していると思われますが、質問の内容としましては、 「両親の発達障害+人格障害はどの程度の重さなのか」 こちらになります。 例をあげます。 【例1】 数年前に私と両親と、昔近所だったオジサンと三人で食事に行くことがありました。 ふとオジサンが、両親の嫌いな映画を知らずに褒めはじめてしまい、私が「マズイな」と思った時には遅く、母は私を睨み付け(私にオジサンに説教するようにと後に言っていた)、父は拳を握って震えて脂汗をかいていました。 翌日、両親から私に怒りのメールが届きました。 内容は「オジサンが間違った事を言っているのに何故お前は咎めないんだ!」という内容でした。 【例2】 父が会社員時代、休日に上司の方から電話がかかってきて(当時高校生だった私が取り次いだ)、上司と激しい口論になっていました。 どうやら理由は、社内報に父のインタビューと経歴を載せる際に、父はなんと、小学校時代から今に至るまでの人にされた嫌なこと・辛かった事を100項目以上書いて提出したらしく(下書きの現物見ました)、上司に載せられないと言われ、「どうしてわかってくれないんですか!」と泣きながら抗議していました。 父は会社ではそれまで超まじめだったらしく、それ以降は孤立してしまったそうです。 【例3】 以前私が婚約者を連れて行った再に、母が婚約者に好きな芸能人を聞いたところ、母が嫌いな女優を答えてしまい、キレて暴言を吐きはじめました。 もちろん私は母を止めに入りますが、母を止める私に父がキレ出し、泥仕合になり、実家を出ました。 その後婚約者とはしばらく付き合いましたが、私の両親への恐怖心で過呼吸を起こすようになり、別れました。

  •  高齢の両親は姉夫婦と暮らしています。1年半前までは私(長男)と同居し

     高齢の両親は姉夫婦と暮らしています。1年半前までは私(長男)と同居していました。当初は、妻と母の関係も良かったのですが、時間と共に、母のわがままが強くなりトラブルが多くなりました。私は、そのことで母を叱りました。しかし、それで母は大いに傷ついたようです。これを何回か繰り返しているうちに、母と父は姉夫婦の家に行ってしまいました。  姉夫婦は、原因は「お前たちにある」の一点張り。しまいには、両親とは直接の話をさせない、となり、その後、姉との話もこじれると、今度は一方的に電話も手紙も何もかも連絡を絶ってしまいました。  私は、何とか関係を修復したいと思っていますが、未だ適いません。  彼らを刺激するだけから、ほとぼりがさめるまで放っておけば、と多くの方がおっしゃいます。  けれども、両親は80代後半、いつ亡くなってもおかしくない年齢です。ほとぼりなど一向にさめる気配がありません。  私は、かなり彼らに呆れています。私は、このまま無視されても構わないのですが、妻が可哀相でたまりません。一生懸命、両親に仕え、少し争いがあっただけで、切り捨てる気持ちが許せません。こうなった今でも妻は、両親の体のことを案じています。何回か喧嘩したって、それは家族だから当たり前なのです。この気持ちが、姉夫婦にも、そして残念ながら両親にも伝わらないようです。  このままでは、死んでも連絡が来ないでしょう。もし亡くなったら、親戚から知らせをよこすと言われていますが、きっと彼ら(姉夫婦)は、私には知らせず葬儀をするでしょう。私は怒っています。今はもう、このまま彼らの思う通りに行かせたくありません。もし、両親のどちらかが亡くなった場合、私が葬儀を取り仕切りたいのです。  そのためには姉夫婦が計画した葬儀を阻止したいのです。葬儀の仮申請とか、術はあるのでしょうか。  あなたが反省すべきとか、そんなことしないでとか言ったアドバイスは入りません、できるのか、できないのかを教えて下さい。

  • 弟夫婦の言動で家族がバラバラになってしまいました(長文です)

    私(3人兄弟の次女・既婚者)の実弟とその嫁の言動に怒りがおさまらず、相談させていただきます。 2年前弟夫婦と実母が二世帯住宅を新築し同居しました。 同居した理由ですが弟夫婦には9才になる脳性まひの息子(嫁の連れ子)がいて歩行困難なため以前から希望にかなう一軒家を探していたのですがなかなか見つからず、実母(60歳・築35年の一軒家に一人住まい)に同居を条件に実家を壊し、同じ土地に二世帯住宅を建てないかと相談しました。 その際、私と実姉(長女・既婚者)に相談もせず、実母には、私と実姉には内緒にして欲しいと実母に口止めしました。 私と姉に反対されない為だったようです。私達の知らないところで着々と新築の計画は進められ、建築をキャンセルできない段階で私と実姉が実家で弟夫婦に偶然会った際についでのように報告されました。 母は悩みに悩みぬき老後のことを考え同居を決めました。 ある日、母と嫁が家のことで話している時、嫁が「もし○○くん(弟)が死んだらこの家は○○(嫁)のものになるように○○くん(弟)に一筆書いてもらう」と母にそう言ったのです。そもそもの始まりはこの一言からでした。 家が完成するまで母は弟夫婦の家に厄介になりました。弟夫婦の家に居ても母の居場所は無く蚊帳の外。母はとうとう我慢できず弟夫婦に「一筆書いてもらう」と嫁が言った事を言うと嫁は知らぬ存ぜぬとしらを切りとおし、母に謝りもせず泣きじゃくるばかり。 弟夫婦との同居に我慢の限界を感じ、家が完成するまで実姉の家に住む事になりました。嫁はその事で離婚すると大騒ぎしたようです。(弟に対しての脅しだったようです)一筆書いてもらう発言も嫁の親の入れ知恵だったようです。 嫁の両親はエ○バの証人を熱心に信仰していてお布施にお金がかかるため、ずっと借家住まい、当然お墓もない。そんな両親を見てきた嫁は私の実家の財産を自分のものにしようと思っている。(我が家はごく一般的な家です。財産は土地・家・墓のみ) 家が完成し、引越し当日嫁の両親も手伝いにきたが母に挨拶ひとつ無し。母の心情としては、こちらは障がい者の子供のいる嫁をもらって、何年も経たないうちに新築の家に住めて感謝の言葉を言ったってばちがあたらないだろう!!とご立腹。 実際弟夫婦が結婚する際、顔合わせの時も嫁の両親は母に対し「まあ~よろしく~」と簡単な挨拶。障がい者の子供がいる娘をよくもらってくれたというような感謝の言葉は何一つ無し。常識の無い親。 弟夫婦の母に対する意地悪、いたずらも増すばかり。母がいたずらしないよう注意すると、母に「ぼけたんじゃないか?被害妄想じゃないか? お前の顔も声も聞きたくない!行け!」と言う始末。 あれから2年が経ちましたが、母に対する意地悪、いたずらは相変わらずです。 ○母の靴(白いクロックス風サンダル)を踏んで足型が付いていた。大きな石が別の靴に入っていた ○トイレの鍵を外側から掛けて入れなくする。トイレの電球をゆるめ、電気が付かないようにしている。 ○母が作っているビニールハウスの目が出たばかりの野菜を引っこ抜いていた ○母の新品の冷蔵庫に車の鍵で傷つけたような傷が多数あった などなど書ききれない程あります。 当然、弟夫婦と私、姉とも絶縁状態です。 弟は、母が私、姉をも自分の味方につけて3人でグルになっていると言っています。 そもそもの発端は弟嫁の一筆書いてもらう発言で私達兄弟・家族はバラバラになってしまったのに、その当の張本人は今では、私は関係ないみたいな顔をして、弟と母・姉妹の親子喧嘩のようになっています。 嫁は二重人格で(エ○バの信者は二重人格者が多いと聞きました)弟と母を仲直りさせないためにいろいろな出来事を母を悪者にして弟に吹き込んでいるようです。弟の前では母に対していい嫁、か弱い嫁を演じています。弟は嫁の言う事を100パーセント信じています。 同居するという話が出る前までは、みんな仲の良い関係が続いていました。私は弟夫婦と一度も話し合いをしていません。母は喧嘩させたくないとの思いがあるため止められています。姉も同様です。 私は100パーセント母の味方です。 だらだらと長い文章になってしまいましたが、親子、兄弟の仲はもう修復不可能なのでしょうか? 私は姉としてこの先どうしていけば良いのでしょうか?

  • 長男夫婦が県外にいる場合の両親の面倒について・長文

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 家族内での自分の立場について悩んでいます。 具体的に言いますと、兄夫婦との事です。 ずっと「どうしようもないので我慢しよう」と思っている事なのですが、 時々無性に腹が立ってしまうので、 何とかできないものか、皆様のお知恵をいただければ嬉しいです。 私(既婚・長女)は実家県内(車で2時間程度)に済んでいます。 夫(長男)の両親も県内で、車で1時間程度の場所にいます。 今は同居していませんし、同居をしたいと言われている訳ではありませんが、 長男夫婦として、私たちが義父・義母のお世話をするつもりでいます。 これまでも還暦祝いや家庭内の問題についての話し合いなど、 私たち夫婦が中心になって行ってきました。 義理の妹さん(年上ですが)もとても協力的で常識的な人なので、 何かがあっても協力しあえると思っています。 ********************************* 問題は私の実家の方です。 私たち兄弟(兄・私・弟)はとても仲は良いのですが、 今はそれが(私にとって)表面的なものになっています。 長男夫婦&弟は、実家からかなり離れた県外に住んでいます。 一昨年に母が癌にかかり、 看病と、初期~半ばまでは看病、医者との面談などを私が通いで行ってきました。 (父は健在ですが、初期は「医者と話しても俺はわからん。」と、行ってませんでした。 また男性なのでごまごまとした世話はやはり私でないとムリでした。) 父は元々「カミナリ親爺」的な性格なので、母も父と一緒にいると落ち着かず、 母はとても精神的に弱い人だったので、病気になる前も、私がメンタルケアをしてきました。 しかし、父は末期になって面談も行ってくれるようになりましたし、末期は毎日病院に通ってくれていました。 私は仕事や家事で忙しい事もあり、また、母がメンタルが元々弱く変わり者なところがあり、 ケアも大変で、帯状疱疹ができたり、自分自身も体調が悪い状況が続きました。 また、親戚・家族から何度もかかる状況確認の電話や(父も人付き合いがへたなので全て私にかかってきます)、お見舞いの品のお礼を送ったりといったこまごまとしたことも、 忙しい私には大変なストレスでした。 長男は、何もしない訳ではありません。 要所要所では駆けつけてくれるし、大事な事務処理は父と2人でやってくれます。 ゴールデンウィークやお盆などと、それ以外で2回ほど様子を見に駆けつけてくれました。 駆けつける以外は、母に電話をかけてくれたりしていました。 ですが当然看病はできる訳なく、途中私が病状をメールしても、電話で相談しても、仕事が忙しかったようで、そっけない返事が返ってくるだけでした。(弟も同じです) 義姉は発症より半年以上顔を見せず、心配して電話があるでもなく、ゴールデンウィークなど想い出づくりの旅行の際には一緒に来ていました。 (ちなみにゴールデンウィークに来たのは、「本当は韓国旅行に行こうと思っていたけど、旅行の予約がいっぱいでとれなかった。」と言っていました・・・。) 母が変わりものですし、見た目もどんどんひどい状態になっていたので、 どうして良いかわからなかったのだと思いますが、どう見ても母を心配しているようにはみえませんでした。 (旅行代金ならびに帰省の交通費は昔から毎回父が支払っています。 また、旅行の際も、母の面倒は私がみるのは当然ですが、私が忙しい中悠々とエステを部屋に呼んでうけていたのには、正直開いた口が塞がりませんでした。) 母が亡くなった後、 葬儀社を決める手続きや、お墓の購入手続きは、兄と父がしてくれましたし、 葬儀の内容決定などは兄と私で決めました。 遺品の整理やお香典返しなどは私の方でやりました。 (香典返しが、やってみると以外と大変で、しかも四十九日が過ぎてからすればいいものを、 葬儀後父からすぐに「今から処理するように」と言われ、 元々疲れ切っていたのもあって、翌日から2日間寝込みました。 遺品の整理も、そのまま置いておけば良いものを父にやるように言われ、 先日時間を縫って帰って大体終わらせました。とても悲しかったです。) もうすぐ四十九日の法要があるのですが、 兄が決める雰囲気だったので任せていると、結局丸投げされることになり、 食事処の手配、お土産の手配、親族への詳細・交通アクセスなどの連絡は 全て私が行いました。 兄がその調子なので、義姉からも当然「手伝う」などの申し出はありません。 義姉は元々とても気が利くタイプ、というか「できる女だと思われたいオーラ」がバリバリでているので、お葬式の際も受付やお香典の計算など、やってくれていました。 義姉(同じ年齢なのですが同じ年とは思えません・・・)が悪いのではなく、 兄がきっと「しなくていい」と言っているのだと思いますし、 上記のエステの件も「エステでもうけたら?」と兄が言ったのだと思われます。 義姉に関してはあまりにも子供っぽすぎて、ケンカしようとも思いませんし、 邪魔だけしないでくれれば、別にいいという気持ちと、 「もう30歳にもなるのに、そして長男に嫁いでいるのに、何で何も考えずに平気でいられるのだろう?」 という怒り(?)もあります。 私の夫は、私が車が運転できないので、 私が母の見舞いに行ったり、 病院に送ったりと、いつも何も文句を言わず、付き合ってくれました。 母のこともとても心配してくれて、母も夫の顔を見ると喜んでいました。 夫婦2人とも本当に忙しい中(休みという休みはなく旅行先でも仕事をする状態)、 病院に通っていたので、 母を看病していた1年半は、気晴らしをできることもなく、 「髪の毛ひどいから美容院に行きたいけどいけないね」と2人で言っているような状態でした。 気晴らしに1泊旅行に行こうと計画しても、 母の病状が悪化して中止になったり、の繰り返しでした。 そんな中、兄に電話すると、(GW後、2人で韓国旅行にいってきたようで) 第一声が「アニョハセヨ~!」と言う始末。 怒りで頭に血がのぼりましたが、なんとか普通に話しました。 旅行に行くのは全然構いませんが、私たちへの配慮のなさに、腹が立ち、情けなくなりました。 温和で人の悪口を言わない夫も、 「お兄ちゃん・・・何考えてるんだろうねぇ?もう少し大人になってくれんかね。」 とボソっとつぶやいており、 私の実家の事で嫌な思いをさせて、本当に申し訳ないと思っています。 ・・・長々と愚痴になってすみません。 ********************************* この先、母の一周忌や納骨までならまだしも、 父に何かがあった時の世話、その後のいろいろ、 全て私がやるのだと思うと、気が遠くなります。 (今は子供がいませんが、その時は+子育て&夫の両親の面倒もあるかもしれないので・・・) 母も、死ぬ前に私に 「お前に申し訳ない。なんとかしてあげたいけど、お父さんに言っても (兄は)遠くにいるだから仕方ない、と言われる。」 と言っていました。 でも、「私がいなくなっても兄弟仲良くしなさいね。」と言われているので、 母のためにも、父のためにも、自分のためにも、 なんとか仲を悪くせず、この状況をどうにかできればと思います。 兄に直接言うべきなのでしょうが、 「自分は遠くにいるのだから仕方ない。(私が)文句を言う方がおかしい。」 と思っているのは目に見えてわかるので、 一度も言っていません。 兄のことは本当に好きなのですが、 今までの経験上、「自分が正しい」と曲げない、横暴なところがある人なのは 変わらないので、言うと自分が倍傷つくのは目にみえています。 さきほど、試しに父に「兄と今後どうするか話して。」と言ってみましたが、 「(兄は)遠くにいるのだから仕方がない。 大体お母さんのときのことも、殆ど俺がした(←自分しか見えないタイプ)。 俺の時はお母さんみたいに面倒かけないから大丈夫だ。」 と、思った通りの事を言われました。 もし父に何かがあったときに、父が私にそれを言いづらくないよう、 今まで我慢してきたのに・・・言ってしまい、やはり返答は思った通りで、 「言わなければ良かった」と落ち込んでいます。 父に何かがあったときも、できるだけのことはしたいと本当に思っていますが、 これから先も父・兄・弟が、 私を嫁に出した意識が全くない状況は困ると思います。 小さい頃から「お前はどうせ女なんだから」「結婚するんだから」と頻繁に言われて育ち、 兄を県外の私学に行かせる為、 行きたい大学に受かっても行かせてもらえず、 それ以外も親戚の叔母達も認めるほどの「差別」を受けて育ったことも、 この年になってまでとても情けないのですが、 私の気持ちをどうしても引っ張ってしまっているのだと思います。 現実的に兄夫婦が仕事を辞めて実家に戻ることは難しいと思います。 しかし、もう少し自分達夫婦が、主体となってやる姿勢を見せて欲しいと思います。 それでも一番大切なことは、大事な家族がケンカすることなく、 父に寂しい思いをさせることなく老後・死(不謹慎ですが)を迎えてもらうことなので、 やはり私が我慢するしかないのかな・・・と思います。 かなりの長文になってすみません、 何かよい手段がありましたら、お知恵を頂ければ嬉しいです。

  • 自分の両親の見守り方

    こんにちは。25歳の女です。 もうすぐ7年付き合っている同い年の彼氏と結婚します。 7年ずっと大切にしてくれて、今でも可愛い可愛い、私がいれば何でもいいんだよーと言ってくれ、幸せにしてもらっています。 この人と結婚できることが、すごく幸せだと思っています。 ですが、夫婦ってすごく難しいんだと思います。それは、私の両親を見ていてなんです。 私の父は子煩悩で家庭思いの父ですが、母に対してモラハラ気味な人です。母は何度も喧嘩してますが、結局好きなんだよ、と言います。 それならそれで良いと思っていますが、4年くらい前に、母が急にうつ病になりました。 原因は外的なものでなく、内的なものとのこと。 うつ病になる前に突然重度の貧血を起こし、このままだと命の危険があるというレベルでした。 病院では原因不明の婦人科の病気だろうということで、応急処置として輸血を受け、血液の値はもとに戻りました。 ですが、その後からうつ病を発症し、現在に至ります。 子どもの私から見ても母の明るさ、笑顔に支えられていた夫婦関係です。 今でも、父も何とか歩み寄っている様子で、父の機嫌が良い時は仲の良い夫婦です。 ただ最近、定年退職をした父。うつ病が軽くなっているとは言え、薬の副作用で寝る時間が多い母を見て、機嫌が悪い日も続き、夫婦関係が悪化しております。 喧嘩をしながらも、仲の良かった両親。なんだかんだ言いながらも、父は「お父さんとお母さん、仲良くてお前も嬉しいだろ~!」と自慢気によく言っていました。 私は父のモラハラ気味な性格に着いて行くことはできなくて、今は1人暮らしをしています。 でも私はそんな両親が、なんだかんだ言ってもやっぱり見ているのが好きでした。 そんな両親ですが、今は笑顔で会話することもほとんどないようです。 実家へ帰れば睨んだ様子で相手を見ることもありますし、お互いにお互いの不満を口にするばかりです。 私も、最後まで幸せな夫婦でいられるのか不安になると同時に、やっぱり自分の両親です。 幸せに暮らしていて欲しいと思っています。 娘が手出しする問題ではないのかもしれません。兄は実家にいますが、2人に干渉しない方針です。 どんな気持ちで両親を見ていたら良いのか、正直わかりません。 幸せそうに「お母さんはお父さんのと、好きなんだよー」と笑ってた母、それを聞いても聞こえないフリをしていた父、それでも仲良くて羨ましいだろーと言っていた父、そんな2人に戻って欲しいです。 娘の勝手な願いなのでしょうか… そんな時期もある!そう思って、私は自分の結婚だけを考えていればいいのでしょうか。 孫の顔でも見れば、また笑顔が増えてくるでしょうか。 再来月には入籍です。 これから顔合わせや、挨拶など、やらなければならないことは沢山出てきます。 自分の両親の夫婦仲の見守り方、捉え方を教えてください。 よろしくお願いします。