• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハローワークのパート雇用 )

ハローワークのパート雇用に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 21歳、女、四国在住なのですが、恋人が東京にいるので、お金を貯めてから、そちらで就職したいと考えています。
  • 以前正社員として働いていた所を4ヶ月ほどでやめてしまいました。今は求職中ですが、社員として働くなら今度は長く(年単位などで…)続けたいです。しかし、やめるのを前提に社員になるのは気が重いと思ってしまいます。そこで、ハローワークのパート募集の所に行ってみても問題ないでしょうか?
  • 今後、東京に行き就職活動をするという将来的な面で、若くして、きちんと働いていないという目で見られるのではないかという心配もあります。履歴書(職歴欄)にもマイナスになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rarar
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.1

いっそうのこと、東京に行くのはどうですか?恋人が東京にいるのなら、住むところもあるのでしょうし。時給だって東京の方が良いし。やはり短期間で辞めたことは、次の面接で必ず聞かれますよ。だから四国で短期で働いて辞めて、東京に行くのなら、いまから東京に行って長く働いたほうがいいのではないでしょうか。がんばってください。

komachi_30
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 心の決心もまだ実はついてないので、まだしばらく考えたいと思います。 応援していただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハローワークかバイト情報誌か

    職歴がない状態で正社員を目指して就職活動する場合はハローワークに行くべきか、それともアルバイト情報誌に載っている正社員募集で応募しても良いんでしょうか? そもそも正社員についてアルバイト情報誌とハローワークのどちらが求人が多いんでしょうか?

  • パートの雇用保険について

    先月までパートとして働いており、現在求職中の者です。 先月まで私が働いていたパート先では、正社員と同等またはそれ以上の勤務時間で、6年近く働いておりましたが、何度言っても雇用保険は全く付けてくれませんでした。 先日ハローワークで職員の方に聞いてみた所、私の労働条件では雇用保険を付ける事が本来は義務付けられていたようです。 職員の方いわく、過去2年前までさかのぼって会社にその分の請求が可能との事でした。 その時は時間がなく、詳しく職員の方に聞く事が出来なかったのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか? 過去2年前までさかのぼって会社に請求というのは、具体的には何を請求できるでしょうか? 今まで自己負担してきた保険料などを現金で請求出来るという事でしょうか? また、請求にあたって以前勤めていた会社に出向く必要はありますか? ハローワークに提出するものは、どのようなものですか?

  • パートの雇用期間

    長期のパート募集で採用されたのですが、渡された雇用契約書には期間が翌月末までになっており、更新はその都度決定し、自動更新はしないとなっていました。 長期って募集でも短い雇用期間を定めて、いつでも解雇できるようにできるのですか? パートが初めてなので長期って半年から1年くらいは働けると思っていました。 こんなに不安定な身分なら正社員を探すべきか悩んでいます。

  • 社員からパートにうつり、それから雇用保険をもらうことはできますか?

    この場合の雇用保険について教えてください。 現在正社員として働いています。雇用保険の加入時期は今現在で過去2年間に12ヶ月以上あります。 今回結婚することになり、会社から社員ではなくパートになるか?というお話をいただきました。今の会社は結構忙しく、給料は少し減りますが許容範囲でしたのでパートになろうかと思っています。 しかも一年後に旦那の転勤が決まっています。 そこで社員からパートに移り、引越し後、転勤先での求職活動中に雇用保険を申請することは可能でしょうか?パートで雇用保険に加入するかはまだ聞いていません。 よろしくお願いします。

  • 正社員で募集していたのにパートで来て欲しい

    求職中のものです。 先日ハローワークで募集していた正社員の仕事に応募し 書類選考通過→面接試験に行って来ました 結果が今日電話であったのですが正社員ではなくパートで来てもらえないかという内容でした 私はあくまで正社員での希望だったのでパートときいてがっかりしてしまいましたが電話口でパートから社員になることは可能ですか?と聞いた所3年後に試験を受けてもらうか今の社員がやめて空きができたら課長へ相談してくださいとのことでした。 契約社員とかでなく本当に正社員になれるものなのでしょうか? それと何故不採用でなくパートで来て欲しいと言ったのか企業側からの意見が分かる方教えてください。

  • ハローワーク池袋

    現在、ハローワーク池袋に通い、雇用保険を受給しています。そこで質問なのですが、ハローワークのパソコンを閲覧しただけというのは、求職活動1回としてみなされるのでしょうか?地域によって違うようなので、ハローワーク池袋に最近通われていた方、教えてください。2回、求職活動が必要なのですが、そのうちの1回は閲覧だけでもいいと聞いたことがあるのですが、実際どうなのでしょうか?就職を急いではないので、そんなに窓口に相談することもないので・・・。

  • 雇用保険教えてください

    パートで働いていましたが5月15日に退職します。 自己都合です。 運転免許を取りたいのですが自動車学校に行く ということは雇用保険の受給対象から 外れるのでしょうか。 運転免許取得後は再就職したいと考えています。 (4時間くらいのパートで) 給付制限期間が3ヶ月あるそうですがその期間に 運転免許を取りに行くということは認めて もらえないのでしょうか。 当然求職活動を続けながらですが。 また 免許取得後にハローワークに求職の申し込みを しても差し支えないのでしょうか。 よいアドバイスをお願いします。

  • ハローワークの求人票に記載されている雇用条件に疑問

    ハローワークの求人票に記載されている雇用条件について質問があります。 昨年、就職活動の際に、ハローワークの求人票に記載されている雇用条件について 職員に問い合わせてみましたところ、 「雇用条件などについては、その企業が適用している範囲全てが記載されており、 アルバイトやパート、非正社員などについては当てはまらない項目も多いので、 雇用条件については直接企業に問い合わせてください」と言われました。 求人票の雇用条件欄には、パートならパート、アルバイトならアルバイトで 個別に記載すべきだと思っていますし、その企業が適用している全ての雇用条件を 記載するというのはいくらなんでもおかしいとは思うのですが・・・ それとも、ハローワークの求人票というのは、もともとこういうものなんでしょうか。 実際、応募した会社に合格して入社してみたら、雇用条件には週休二日制・毎週と 書いてあるにも関わらず、月に1~2回は土曜出勤日が設定されていましたし、 退職金や財形、労組なども正社員のみに適用されるものばかりでした。 ハローワークの体質や、求人票に記載されている雇用条件などについて お詳しい方、よろしければご回答を頂ければと思います。 それではどうぞ宜しくお願い致します。

  • 雇用形態の割合は?

    景気が上向いてきており、雇用も上向いて 有効求人倍率もよくなったと報道がありましたが 今、ハローワークに行って求人を検索していますと アルバイト・パートや臨時の有期雇用に派遣・契約ばっかりで 正社員の求人が無いように思います。 1.今の求人の正社員・パート・派遣・契約・その他のの雇用形態の各割合を教えてくださ  い。 2.今、働いている方の雇用形態の割合を教えてください。 3.求職者のマッチ度はどうなのでしょうか?  (どれくらい希望の仕事・給与・その他に就けているのか) 大変すみませんが 教えてください。

  • 雇用保険継続について

    こんにちは。 さっそくなんですが、ハローワークに募集を出して一人採用したのですが、ハローワークで求職中の方で採用した日に、本人さんがハローワークに手続きに行き雇用保険の番号?を渡されました。うちは、1~2ヶ月の試用期間があるのですが、この場合雇用保険の継続をするのでしょうか? それとも本採用になってからの加入でいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう