• ベストアンサー

「淵」という漢字・・・書き順、分かりますか?

nn0809の回答

  • nn0809
  • ベストアンサー率20% (17/81)
回答No.7

うちの小学校がこの字つかってました もとが 淵で  今は 渕になってます 小学生のころ習字習ったり、漢字の勉強で書き順よくしらべました 一番の右のlが最後だったかと思ったけど 書き順みたら確かに手は正しい動きを覚えてました そんなに字は上手くないですがきれいな字は正しい書き順からですよね 右はノが先だから平べったく、左は一が先だから縦長で美しい形だというのが 一番へぇ~と思ったトリビアでした 懐かしかったもので

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、やっぱり先ほどの方も仰っていましたが、書き順ときれいな字は関係がありそうですね。 簡単な左右の字にも意味があるんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「様」の書き順は、いつからかわったのでしょうか?

    小学5年の息子の「様」の書き順は、私が習った時と書き順が違います。 様の右側の「羊」と「水」は、上下を別々に書いていたのですが、今は、縦棒を1本引いてしまうのですね。職場の仲間も驚いています。いつから変化したんでしょうか? 書き方の変わる漢字がいくつかあるようですが、書き順は、かわることがあるのですね。 参考:http://kakijun.main.jp/page/1448200.html 

  • 漢字の書き順が分かるHP

    今、漢字の書き順の調べているのですが、この下の2つのHP以外で調べられるホームページがあったら教えて下さい。お願いします。 http://kakijun.main.jp/frame.html http://www.gahoh.com/

  • 自分の名前(漢字)を正しい書き順で書けますか?

    ↓のサイトで確認したら、自分の名前の漢字の書き順が間違っていたことに気づきました(^_^;) http://kakijun.main.jp/ 私の場合、「通」の用のところを、縦棒、横棒、横棒の順で書いてました。 正しくは、横棒、横棒、縦棒のようです。 小学校以来、もう数十年も間違って覚えていました。かなり恥ずかしいです^^; 私のように、自分の名前(漢字)の書き順を間違って覚えていたって方いらっしゃいますか?

  • 書き順2

    先日、「反」と「城」の斜めのハネの書き順の違いについて質問し、後者は「部首が違うからだ(かのほこ:戈)」というご教示をいただきました。 http://okwave.jp/qa3654635.html 一応納得したのですが、その後いろんな疑問が出てきましたのでよろしくお願いします。 1.「城」の書き順は「斜めのハネ」→「横棒」の次に、中のつくり(「カ」に似た字)に入ります。 部首が「戈」なら、先に「戈」を完成させるべきではないですか? このように部首を完成させる前に、無関係なものを入れる書き順は 一般にあるのですか? 2.後で気が付いたのですが、「皮」も斜めのハネを先に書きます。 これはなぜでしょうか? (他にも似たような例があればまとめてお願いします) 3.「歳」もほこがまえだそうですが、歳と戈とはどういうつながりがあるのでしょうか? 長いですが、よろしくお願いします。

  • 字がの書き順と字のヘタさ加減

    私は34歳にもかかわらずとても字が汚く恥ずかしい思いをしています。 原因として (1)学生の頃の流行りで丸文字が体に染み付いてしまった (2)小学生の頃「書き順」の必要性が分からず、出来上がりは同じなんで書き順なんて  覚えなかった。 と、自分で思っています。ちなみに今もなお恥ずかしいことに丸文字です。 意識して丸文字で書かずに正規な感じで書いてもギクシャク、カクカクして汚いです。 そこで皆さんにご教示願いたいのですが、今更書き順を覚えるのは難しいので 字を綺麗に書く秘訣、または書き順を覚える秘訣などありましたら お願い致します。 最近はパソコンの普及で字を書く機会が減り、ますます字が汚くなってきています・・・。

  • この写真加工アプリが知りたいです。

    舞川あいくちゃんがブログでよく使用している写真加工アプリが知りたいです。 みてわかる方いらっしゃったら、教えてください。 1)一番下のフレームがついて、文字スタンプ?がはいっているもの http://ameblo.jp/maikawa-aiku/page-28.html#main 2)下3つの周りが白くぼやけているもの http://ameblo.jp/maikawa-aiku/page-25.html#main 3)下3つの周りが黒くかすれているもの http://ameblo.jp/maikawa-aiku/page-15.html#main 4)ネガ風のフレーム http://ameblo.jp/maikawa-aiku/page-11.html#main 5)泡みたいな加工のもの http://ameblo.jp/maikawa-aiku/page-2.html#main よろしくお願いします。

  • この方ご存じの方いますか?(たぶん芸能人・・・)

    水沢エレナさんのブログに出てきた方なのですが 顔を見ても誰だか分からなくて・・・ http://ameblo.jp/erena-mizusawa/page-2.html#main この記事です。 ブログでは しょうたくんとなっています。 芸能人の方でしょうか? 大学生だそうです。

  • 漢字の書き順

    日本語を学ぶ外国人のための良い ホームページをご存知の方, 教えていただけませんでしょうか. 特に漢字の書き順に親切なページを探しております. よろしくお願いします.

  • 漢字の書き順教えてください。

    漢字の『寒』と『華』の書き順を教えてください。 『寒』はウカンムリのあと、 (1)一を書いて (2)縦二本、 (3)そして横二本 (4)八を書いて (5)下点二つ でよいでしょうか? 『華』は草冠のあと、 (1)横一番上の一 (2)真ん中の長い一 (3)縦に二本 (4)下の短め横一 (5)その下の一番長い横一 (6)縦から極めつけ長めを一本 でよいでしょうか? 教えてください。

  • 漢字の書き順について教えてください

    いつもお世話になっております。 先日画数の多い漢字を調べたところ、龍龍                         龍龍と、 龍の字を四つ並べた漢字が有るということを知りました。 この漢字の書き順はどのようになりますでしょうか? (龍をどの順番で書けば良いのか、悩んでいます) 左上→右上→左下→右下 左上→左下→右上→右下 どの順番が正しいのでしょうか? どなたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。