• 締切済み

英作文が苦手なのですが

英作文が苦手なのですが どのように勉強したら良いでしょうか??

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.8

あなたが言っておられる英作文とは、日本語の意味を英語で表現することですか?作文=文章を作ることではないですね。 前者の意味でしたら、英語の文章を日本語に直して、元の英語を見ないで、英語に直すことを練習すれば良いのでは? 即ち、英語の表現を覚えていないと、それに該当す日本語を英語には直せませんよ。 沢山英文を読み、それを日本語に直し、また英語に直すのです。そして、単語の使い方、表現、熟語 などを暗記して頭の中に蓄えて、必要に応じて引っ張り出せるまで訓練するべきではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.7

自分の好きなテーマで英作文を書く。 それをネイティブ(もしくは英語上級者)に添削してもらう。 この作業を繰り返すだけで英作文能力は向上します。 とくに、「自分の好きなテーマ」でたくさん書くことが重要だと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.6

何の為の英作文かによっても違いますね。 一つ言えるのは、とにかく英文を沢山読むことです。一つ書くには百読めと言われるほどです。そして、どうせ英語を沢山読むんだったら、#4の方が勧めるような日本で出版された受験の参考書などでなく、アメリカやイギリスの普通の本を沢山読んでください。そして、英英辞典も使いこなせるようにしてください。 以上の2点をクリアした上で、私が非常に有効だと思ったのは、英米人向けの日本語の学習書です。これは、日本人が普通に英作文の勉強していては死角や盲点になりがちなポイントを抑えるのに非常に効果的です。 私の方法に関心を持たれましたら、補足をください。詳しくご説明致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111031
noname#111031
回答No.5

”英借文”と言う言葉をご存知ですか?これは、嘗て受験界の英作文の神様と言われた岩田一夫(一ツ橋大教授)の言葉です。すなわち、英文を読み覚え、覚えた表現を自分で考えたことに当て嵌めて英文にすることです。兎に角、英語の文章を多く読まないといけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7inchhalf
  • ベストアンサー率39% (184/469)
回答No.4

前者ということですので、参考書をご紹介します。いずれも有名な本ですので、Webで検索してみてください。 ちなみに私は実は古い人間(大学受験は20年以上前)なので今はもっといい本があるのかもしれません。東大理一、早大理工、早大政経、東京理科大理学部数学科に合格し、東大に行きました。 英語に関しては大して好きでもなく嫌々気味で勉強していて得意科目という意識はなかったけど、点数はいつもそこそこ取れてましたね。 (1)新・基本英文700選(駿台受験シリーズ) 最初はちょっとこんな無味乾燥な本では勉強できないような気がするかもしれませんが、我慢して何度も何度も読んでいるといろんなことが身についてきます。また受験が終わって社会人になっても使える奥の深い本です。今でも使われているってことは名著なんだと思います。 (2)Z会 英作文のトレーニングシリーズ どちらかというと問題集っぽいかな。少し応用編ということで。この日本語がこんな英語になるんだと驚いた記憶があります。 (3)「日本語から考える英語表現」の技術 最近の本です。受験の英作文は和文英訳ですから、まず和文から必要な情報を得ないと始まりません。ということで本書が役に立つかも。最初にこの本をお読みになることをお勧めします。 頑張ってください。

mda0tjwp
質問者

お礼

本当にありがとうございます♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7inchhalf
  • ベストアンサー率39% (184/469)
回答No.3

意味が分からないのですが、ここでいう英作文とは受験用の英作文ですか? それとももっと一般的な英文ライティングですか? 前者なら受験参考書でいい本がいくつかあります。受験の英作文は構文パターンや基本的文法、単語とイディオムをしっかり勉強すれば満点も狙えます。 後者は結構難しくて、これはこれで英会話とは別に相応の時間をかけて訓練する必要がありますよ。 例えば私の家内(私たちはアメリカに住んでいます)は帰国子女で、現地の外国人向け語学学校からも教師をやらないかと誘われるほど英会話に関しては抜群の力がありますが、ライティングの方は笑ってしまうほどひどい文章を書いてきます。 私は仕事柄そこそこですけれど、それでも悩むことは幾多とありますので。

mda0tjwp
質問者

お礼

前者の方です。 ありがとうございます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jesuisyu
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.2

質問者様の状態は、恐らく日本語で考えた文を英語にそのまま直せる単語力と文章構成力がない事から来ていると思うので、「苦手」というわけではないと思います。外国語が苦手だと思ってしまうのは、結局頭の中でしている日本語での思考展開を英語に直すのが大変だからです。それは恐らく第二ヶ国語を勉強している人にすべて当てはまる事だと思います。 作文を書けるようにするには、とりあえず読む事です。海外のメディアのオンラインニュース等を読むなどして(CNNやNYTimes、スポーツが好きならESPN)、文章の構成や単語の使い方、イディオムの使い方を観察する。これはかなり助けになるはずです。メディアの良い点は、単語はある程度高度な物を使っていたとしても、構成は以外と複雑に見えて、実は単純で読みやすいものになっています。もちろんその様な文章力を持った人が書いているので当然ですが、それらの文を観察して得れる物は、質問者様の作文になにか手助けになると思います。 偉そうに大変失礼いたしました。参考までに。

mda0tjwp
質問者

お礼

大変参考になりました♪ ありがとうございますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • feeddarat
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

ほとんど英語だけ話す国もしくゎ環境に行ってみたらどうでしょう? 周りが英語だけの環境だとすペラペラになれますよ!! 私なんか3ヶ月でペラペラになりました!! それか。。。英語しかしゃべらない友達とずっといたり。。。。 あとは噂のスピードラーニングとかわどうでしょう?

mda0tjwp
質問者

お礼

ありがとうございます!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英作文が苦手

    私は高校2年ですが、英作文が苦手です。  英作文を基礎から学べる、詳しい解説つきの問題集などを探しています。 これは役に立った!というようなお勧めの本があったら教えてください。

  • 英作文が上手くなるためには

    私は大学生です。 大学院に進学したいと思ってます。 入試内容をみると英作文があるらしいです。 私は英語が大の苦手です。 試験まであと三年はあります。 どのような勉強をすれば英作文は出来るようになりますか? あと文法や単語の勉強もしたほうがよろしいですか?

  • 英作文

    英作文について質問したいと思います。 現在高校3年で受験で自由英作文が必要です。 自分は英作文の勉強は一度もしたことがないので基礎からやりたいと思っています! 参考書は英作文のトレーニング自由英作文編をやりたいと思ってます。 勉強のしかとしては、これについてる暗記例文を暗記して色んな英文に応用させてみようと思ったんですがこれだけで大丈夫なんでしょうか? 何かアドバイス頂けたら嬉しいです! ヨロシクお願いします。

  • 英会話と英作文

    英会話サークルなるものが出来て毎週月曜日に8人ぐらいが集まって1時間15分間、英会話の勉強をやっています。1年間ぐらい続いています。その中で、英作文をしたいとの声が上がってきまして。しかし我々は英会話サークルをやっているのです。英会話できるようになるのに、英作文が必要なのかどうか。10分ぐらいの時間が英作文の発表にあてられました。自分で書いた英作文を発表するので英語を読む機会が増えました。これで楽しんでサークルをしている人が増えたり、その反対に、サークルから遠のく人が出てきたりで。実際問題、英会話できるために、英作文が必要なのでしょうか?

  • 英作文について

    今年、浪人することになった者です。簡単な英作はできます。 しかし、京大みたいな長い文章は書きにくい。そこで英作文について質問です。 1.これからどのような勉強をしたら良いのでしょうか? 2.どのような参考書がいい? ご回答お願いします。

  • 英作文の勉強について

    英作文の勉強を基礎からやりたいと思っています。 もう大学生なのですが、高校のあいだから英語が苦手で今からやりなおそうと思っています。 ゆくゆくはTOEICを受けるつもりですが、いまからどの教材を使えばいいでしょうか。 自分はもう一度大学受験のやり直しから、Z会の英作文のトレーニングやドラゴンイングリッシュかなんかをやるべきかと考えているのですが、そんなんではダメだとか、その前にこれがいいとか、その後にはこれがいいとかありましたらアドバイスください!! お願いします。

  • 英作文が出来るようになりたい

    こんにちは☆ 英検2級の1次試験に合格しました。 他の分野はそこそこだったのですが、 英作文がボロボロでした。 英作文ができなければ、スピーキングも厳しいと思うのです。 今後のためにも英作文をみっちりやりたいと思っています。 英作文の練習をしたことが一切ないので、 基礎からできるおススメの参考書などがあれば教えてください。 あと、英作文ができないということは、どんな力が不足しているのだと 思いますか。 やはり文法でしょうか。

  • 英作文問題について

    現在高校3年です。 早稲田大学国際教養学部を視野に入れています。 試験問題に自由英作文がありますが、私は英作文が全体的に得意ではないので、まずは和文英訳をもっと鍛えようと考えています。 英作文は、他の人に添削してもらうのが一番と聞きます。 やはり英作文を自分で勉強するのは無理なのでしょうか。 もし英作文を自分で書き、自己添削をするとしたらどのように進めたら力がつくのでしょうか。 アドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 英検の英作文

    はじめまして。英検準1級に向けて学習しているものです。よろしくお願いします。実は、現在の記述試験の英作文が導入される以前に英検準1級に合格したんですけど、長く英語の学習から離れていたため、再度英検を受けてみようと思ってます。新しく導入されて英作文が苦手なため、「英作文基本300選」、「入試英作文攻略の新技術」と言う学習参考書を使い、英作用の例文を口に出し、覚えてます。そこでお伺いしたいのですが、更なる英作の学習のためにお勧めできる本を教えてもらえないでしょうか。よければ、英検1級の学習にも役立つような本をご紹介してもらえれば幸いです。よろしくお願いします。

  • 英作文、自由英作文について

    横国では英作文、自由英作文が重視されていますので、早くから対策対策をしようと思い、英作文の例文暗記集(ドラゴンイングリッシュ基本例文100)を暗記して、予備校で英作文の講座(宮崎尊先生の英作文IV) を取っていますが、これだけで十分でしょうか。演習が足りなければ、どのような参考書、問題集がお勧めでしょうか。ちなみに、現在高2です。

【MPA-ACSC01WH】電源が切れない
このQ&Aのポイント
  • MPA-ACSC01WHの電源が切れない問題について
  • OFF操作をしてもONに戻ってしまう原因を知りたい
  • エレコム株式会社の製品に関する質問
回答を見る