• ベストアンサー

人の事をニタニタ笑う女性

はじめまして 男です。 タイトル通りですが今アルバイト先の先輩でこちらをジーと見てきたりニタニタ笑ってきたりしている女性が一人いて正直困っています。 女性または男性にお聞きします、こういった事をするのは何故でしょうか? 理由を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150256
noname#150256
回答No.1

その女性は 一人で笑っているのですか? それとも誰かと一緒になって笑っているのですか? 前者ならあなたに気があるのかも知れません。 後者ならからかわれているのかも知れません。

cool_998
質問者

お礼

一人で笑ってきます。話しはしますが私は異性として見ていません。やたら話しかけてきますし仕事中も何故か近くに寄ってくるんです。バイト先を変えようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

不愉快ですね。私も経験あるから分かりますよ。 笑う理由はそれこそ人それぞれでしょうね。 あなたに気があるのかもしれないし、あなたのことを単に馬鹿にしているのかもしれないし・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.2

「絶対的に、私が上!」と思っているから、ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の言う「面白い人」ってどういう人の事?

    タイトルの通り、女性の言う話の面白い人とはどういう人の事を言うのですか? なんか、男性の言う面白いと女性の言う面白いとでは違うなと思い質問させて頂きました。

  • なぜ女性は男性を好きになるの?

    こんにちわ。 タイトルの通り、疑問なのです。 男性が女性を好きになるのは分かります。(当方、男です。) 良い香りがするし、柔らかい肌感など魅力的です。 ただ男として、女性が男性を好きになる理由が分かりません。 もちろん例外もいますが、多くの男は臭くガサツで単純でダサいです。 なにが魅力で男性を求めるんですか? 教えてください。

  • なぜ女性は、どうでもいい様な事をムキになりますか

    会社では課長(男性)をはじめ男性の先輩1名 20代後半~30代の女性の先輩4名 と私(23歳男子)で合計7名で構成された課です。 しかも、課長以外で唯一の男の先輩で大変よくして頂いております方が、4月より、中国の工場に技術指導に長期間赴任する事が決まりました。 何時かは帰るとは思いますが日定が決まっておりません。 女性の先輩同士は2対2に完全に別れてしまい仲が良くありません。 以前からもよく女性同士の揉め事が多いです。 傍から見ているだけで恐怖を感じる位です。 現在までは幸い私は、男性の先輩が盾になってくれたお陰で、この女性の、いざこざには巻き込まれておりませんでしたが、最近よく、どうでもいい様な事で絡まれます。 なぜ、女性は仲良く出来ないのでしょうか? また、こんな状況で私は何を心がければ怖い先輩達とうまく、やっていけそうですか? 良いアイデアが御座いましたら是非教えて下さいませ。

  • 女性のズボンが赤く汚れている事に気付いたとき

    先日のバイト中での出来事です。 そのとき居た勤務中の人間は全員大学生(19歳~21歳)です。 男3人、女1人でした。 その女性のバイトメンバー(20歳)のことです。 そのときその子はベージュのズボンを履いていたのですが、 後ろから見たときに、股のあたりが赤く汚れているのが見えました。 すぐに「生理」ということには気付いたのですが、 どうすればいいのか分かりませんでした。 他に女性社員や女性アルバイトも居ませんでしたし、 女性のお客様に「汚れていることを教えてあげてくれませんか」と頼もうかとも考えたのですが、 お客様にそんな事を頼むわけにもいかないと思い・・・ 僕以外の男のアルバイトとも相談したのですが、 言って彼女を傷つけてしまっては可哀相だし、 閉店間際だったこともあり、何も言わないことにしました。 こういう場合、どうしたらよかったのでしょうか。

  • 余計な事をペラペラ喋る女性に困ってます

    23才・男です 今、一つ年上の女性(会社とは無関係)にアピール中です。 その女性とは良い感じで進行していますがその女性の友人の女性が私の会社の女性で1つ先輩にあたる人でアピール中の女性に対しては私の会社での事を言い(特に女性関係)まして、 逆に会社の女性陣にはその女性との事をペラペラ喋ってくれます。 そのまま喋っても困るのに少しだけ「尾ひれ付き」で喋るので時には小さな誤解を招く恐れもあります。 仮にも相手は先輩ですのでマジ怒るに怒れない状態で絶対に敵にまわしたくないタイプです。 この人、どうすれば少しは静かになってくれえるでしょう?

  • 女性に質問です。振った男性をまた好きになる事はありえますか?

    女性に質問です。振った男性をまた好きになる事はありえますか? 28歳男性、独身です。 先月、ずっと片想いをしていた女性(36歳)に振られてしまいました。 僕達は1年前くらいから、2人で一緒に食事に行ったり遊びに行ったりする仲でした。 今年の3月に僕のほうから告白したのですが、その時すぐに返事はもらえず、 しばらくそれまでと同じく友達関係を続けていたのですが、つい先月彼女のほうから 「ずっといろいろ考えていたけど・・・付き合うことはできません」 と振られてしまいました。 その振られた理由は・・・ 彼女はかれこれ10年近くもある一人の男性に片想いしているそうです。 彼女はその男性のことを「忘れられない人」と呼んでいました。 ただ、その男性が住んでいる場所があまりにも遠いため、 年に1回会えるか会えないかくらいの方なのだそうです。 彼女は、僕を振った理由はそれ以外には無く、 それ以外の事に関しては、Hekokimushiさん(僕)の事は本当に好きです、と 言ってくれました。 彼女の気持ちは、もう遠距離の男性に傾いているはずです。 僕としても、彼女の幸せを願いたいのですが・・・しかし彼女の話を聞いた限りでは、 その遠距離の男性との関係がうまくいく可能性は とても低いようにしか思えないんです。 彼女は、その男性が今現在どうしているかは全く知らないそうです。 (連絡先は知っているらしいですが・・・) もしかすると他の女性とお付き合いしているかもしれませんし、 場合によっては、もう結婚しているかもしれません。 ただ、その方が好きだという強い想いはずっと一途に持ち続けているようで・・・。 こんな事を言うのは縁起でもないですが、もし彼女がその男性とうまくいかなかった時、 僕を付き合う相手の候補としてもう一度考え直してもらえないかな?と思ってしまうんです。 もし少しでもやり直せる可能性があるならば、僕は彼女とお付き合いしたいと思っています。 僕は彼女に振られた時、彼女のことはきっぱり諦めたつもりでした。 しかし、1ヶ月くらい経った今、まだやっぱり諦めきれていない自分がいます。 もしかしたら彼女とやり直せるかも・・・?と思い込んでしまっている自分です。 ちなみに、彼女とはずっとこれまで通りの友達関係を続けようという事で同意しました。 今でもたまにメールのやり取りをするような仲です。 今後2人で食事をしたりするのも、彼女はOKだと言っています。 僕としても、振られたとは言ってもたまには2人で会って話でもしたいな、と思っています。 ただ、振られてからはまだ1度も会ってはいません。 長くなってしまいましたが、質問したいことは、 「一度僕のことを振った彼女が、また僕のことを好きになってくれる可能性はあるでしょうか?」 ということです。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 女性にだけ優しい男の人って実際.....

    女性にだけ優しい男の人って実際..... 女性にだけ優しい男の人って実際、どうなんですかね。男性には、無駄に厳しい・無関心・冷たいのに女性には優しい・明るく話しかける男の人って学校(先生、部活)、職場、何処にでもいました。 今の職場の人は、男性には自分がやるべき仕事も押し付けてきます。 女性の方は、そういう男性って実際どう思ってますか? 「そういう性別で分けてるとか最低」とか思いますか?それとも、「まあ、自分には優しいからいいか?」とか思っちゃいますか?あと、実際そういう男性とは職場でどうやって付き合ってますか? あと、不思議なのが僕の1年上の先輩社員に性別年齢関係なしに誰にでも優しい男の人がいます。前述の女性だけにしか優しくない男性にも優しいです。しかし、驚いたことに今までに1回しか付き合った事がない(しかも大学一年の時に)といいます。 誰にでも優しすぎるというのも、いけないのでしょうか?

  • 気になる女性の経験人数が1人と聞いたら(男性の方)

    男性の方に質問です。 気になっている女性の経験人数(付き合った人数)が1人と聞いたらどう思いますか? 今日お酒の席で、会社の先輩(男性)に、「もし今の彼氏と別れて、次に付き合う男から過去の男について聞かれたら、嘘でもいいから2人(またはそれ以上)と答えとけ」と言われました。 もちろん、聞かれなかったら黙っとけ、とも言われました。 先輩に言わせると、自分が好きになった女性から「過去に付き合った男は1人」と聞かされると、嫉妬で狂いそうになるかもしれないという事なんです。 処女じゃなきゃ嫌というわけではなく、何もかも「初めて」をその1人の男と過ごしたなんて、想像したくもないし遣る瀬無いって言ってました。 恋愛トークから、何故かこんな話になったのですが、正直よく分かりません(-_-; ちなみに、私は今の彼氏が初めての男性ですが、結婚の準備を始めたばかりだし別れる気はありません(@_@;) 先輩は結構酔ってたので、真意がよく分かりませんでした。 処女云々という質問ではなく、気になる女性の経験人数が1人と聞いたら皆さんはどう思いますか? 男性の皆さんの忌憚のないご意見お待ちしてます。

  • 女性が飲み会があった事を隠すのってどんな時ですか?

    女性が飲み会があった事を隠すのってどんな時ですか? 職場での事です。 同僚に片想いしています。 相手は30歳で私よりも2つ年上です。 たまたま彼女のパソコンの設定をしてあげた時に メールの画面を見たのですが、そこに先輩男性からの「お誘い」というタイトルのメールがきていました。 メール本文は見ていないのですが、私は「○○さんからお誘いのメール着てるじゃないですか」と思わず言ってしまったのですが、完全にスルーされてしまいました。 今思い返してみれば数ヶ月前にもそんな会話をヒソヒソとしていたような気がします。 おそらく男女2:2で行っていたと思います。 女性同士で行くときは隣で大声で話しているのに、男性が交わるとこそこそとしています。 僕は男性側と女性側それぞれと誘われた時はたまに飲みには行きます。

  • 女性って何で優先順位を人に決めさせようとするんですか?

    女性って何で優先順位を人に決めさせようとするんですか? こんにちは。早速質問させていただきます。 私は1ヶ月前にやっと就職が決まり、今勉強している真っ最中なんですが ずっと仕事を教えてくださっている女性の先輩が、 事あるごとに「AとB、どっち先にする?」と仕事の順位を聞いてきます。 私はまだ、仕事について分かってきたくらいで優先順位なんて 全く分からないですし、その仕事にどれだけ時間がかかるかも分からず、 もし優先順位が無くてどっちを先にしてもいいような仕事なら正直どっちが先でもいいです。 それで、思い起こせば昔アルバイト先でも女性の先輩に 「どれ先にしてもいいから」と言われ、順位を考えるのも面倒だったので リストの順番に仕事をしようとしたら「え、まさか○○から先にしてるの?根性あるなぁ」と 笑いながら言われて微妙に腹が立った覚えがあります。 アルバイトしていた時代、私も人に仕事を教えたことがありますが 優先順位というのを決めるのは仕事をする上で一番難しいと思っていたので 先にやって欲しい物があれば「これはこういう理由で急ぐから先にやって欲しい」と 言うようにしていましたし、別に何が先でもいいなら「どっちが先でもいいけど、 こっちは時間がかかるから先にこっちをやろう」とか、ホントに何が先でもいい物は 何も聞かず「これからやろっか」って感じで勝手に決めていました。 女性って(もしかしたら女性に限ったことじゃないのかもしれませんが)何で順番を聞くんですか? 聞いて、自分で優先順位を決めれるように練習させるつもりでのことなんでしょうか? 私は順位は自分で判断できるようになるまで上が伝えてあげるべきだと思うのですが、 皆さんどうお考えになりますか?

あるのに買ってしまう時
このQ&Aのポイント
  • 控えたいのですが、考え方や、行動として、どうしたら良いでしょうか?
  • 個人的には辞めたくても、経済、商売に貢献していると考えるのは病気ですか?
  • 買い物を控える方法や、節約のアイデアなどを教えてください。
回答を見る