• 締切済み

台所の木製ラック(三段ではしごの様な形です)の上段に液晶テレビを、中段

台所の木製ラック(三段ではしごの様な形です)の上段に液晶テレビを、中段にオーブンレンジを、おきたいのですが、可能でしょうか?熱が出たりしてどちらかが、悪くなったり壊れたりしませんでしょうか? ラックなので、後ろは壁ですし、もともとキッチン用のものではないので、心配になりました。

みんなの回答

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

残念ながらあまりお勧めはできません。 先々故障するとすればテレビの方だと思います。 現在の薄型テレビはその『薄型』の特性上ゆえ内部に熱が籠りやすくなってます。 そのような事から、通常にテレビ台に設置していても、背面、側面の放熱用のスリットが埃で詰まっただけで、比較的簡単に故障が発生してしまいます。 オーブンレンジの上と言う事は、ある程度の熱の影響は避けられないでしょうし、特にオーブン機能を使うなら相当な高熱になりますので、絶対に避けるべきかと…。

satukibasi
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうですよね。 やめておきます。

関連するQ&A

  • オーブンレンジの置き場所

    メタルラックの下の段に炊飯器を置いてるのですが、その上段にオーブンレンジを置くのは良くないでしょうか? 知人から「炊飯器から出る水蒸気がオーブンレンジにもろに当たるから中のコンピューター部分が壊れないか?」と言われたのですが。

  • クッキーはオーブンの上段?中段?

    アイスボックスクッキー(ココア&プレーン)を作ろうと思うのですが、オーブンは上段で焼くのでしょうか?中段で焼くのでしょうか? オーブンレンジ使用です。よろしくお願いいたします。

  • ロールケーキを焼くときのオーブンの段。

    ちょっと前までは、シフォンにハマって・・・現在はロールケーキにハマってます。そこで・・・ うちにあるオーブンは二段のみ。 レシピのオーブン中段で焼成などと記載されている場合・・・ 下段or上段?

  • スチールシェルフにスライドレールはつけられますか?

    炊飯器、ポット、オーブンレンジ、トースター、を置けるスライド天板のついたレンジラックを買おうと思って探したところ、10,000円前後のものがたくさんあるようです。 現在は幅90cm、奥行45cm、高さ150cmくらい、天板の4つついたスチールシェルフを使っています。2段目の左半分にオーブンレンジを、3段目の左半分にトースターを置き、蒸気の出るポット、トースターは別のところにおいているのですが、スチールラックが場所をとる割には活用しきれていません。スチールラックオーブンレンジとトースターの横に、幅30センチくらいのスライド板をつけて、炊飯器とポットを置けたらちょうどいいなと思い立ったのですが、スライドレールをスチールシェルフにうまく設置して使える方法はないでしょうか。 なお、スチールシェルフの天板ごとスライドするものもあるようですが、スペースがあわないことと、その天板を買うくらいならレンジラックごと買おうかなと迷うところです。

  • 液晶テレビを購入。アンテナ接続端子の形が…?

    アナログが終了して以来まったくテレビを見ていなかったのですが、最近液晶テレビを購入しました。 通販で買ったので現物はまだ届いていないのですが、Webでマニュアルを見たところ、電波受信のため壁とつなぐ接続端子が円の中に小さな穴が開いた◎のような形のものを使うようです。 しかし私の部屋の壁を見渡したところ、それらしいものは添付画像のような端子しかありませんでした。 ※画像が見れない方の為の補足。△の頂点部分のような位置関係でネジが三つあり、"DX"の文字が見えます。 これはそのまま接続可能なのでしょうか。それとも、不可能または変換器具を必要とするのでしょうか。 ご存知の方がいればご教授ください。 購入した液晶テレビは、シャープの"AQUOS LC-24K7-B"(2012年2月発売)です。

  • レンジ台を探しています!!

    先日 ライフ > 料理 > 台所用品 に質問させていただいたのですが、ご回答いただけませんでしたので、 カテゴリーをこちらへ変更させていただきました。 オーブンレンジ台を探しています。 昨日3店舗ほど覗いてきましたが、良いものがありませんでした。 ネットで検索も行いましたが、希望するものが出てきませんでした。 寸法と天板の許容重量がネックになりました。 (オーブンレンジ約19.0kgは台の天板にのせます。) そこで質問させていただきます。 下記の条件に合うレンジ台を捜しています。 また、テレビ台等他分野のラックで流用可能でしたら、そちらもお教えいただきたいと思います。 (やはり熱が出るものですから、他分野からの流用は良くないでしょうか?) レンジ台の希望寸法 幅×奥行×高さ:500~580×500~580×850~900mm 天板より下は収納になっていれば、開きであろうが引き出しであろうが何でも結構です。 オーブンレンジ National NE-SS30 外形寸法/幅×奥行×高さ: 494×450×380mm 質量(本体のみ) 約19.0kg 予算 \15,000-以下 良い品がございましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • キッチンで普段よく使う鍋の収納の仕方

    引越しをすることになったため、キッチンの収納を見直そうかと思っています。 今まではカウンターキッチンでしたのでとても狭く、 キッチンには食器棚と冷蔵庫しか置けなかったのですが、 今度引っ越しをするところは壁付けタイプのキッチンで、 広さも9畳あるので、実家で使わないメタルラックがあったので、 それを引越し先のキッチンで使いたいと思っています。 今までは、普段よく使う鍋は洗って拭いてすぐシンク下の収納棚にしまっていました。 本当はきちんと乾燥させてからしまいたいのですが、 キッチンが本当に狭いので出しておくことができませんでした。 引越し先では壁付けキッチンなので、今までのようにカウンターに何か置くということもできず、 今まで以上にスペースが限られてしまうので、 実家で使わないメタルラックが丁度よくあったので、 それをキッチンの収納に利用できないかと思っています。 電子レンジや炊飯ジャー、ポットなどは食器棚に置くスペースがあるので、 メタルラックには普段よく使う鍋や調味料、食品のストック、水切りかごを置きたいと思っています。 メタルラックには取り出しやすいように、棚の上にシートを敷き、その上に100均などで買ったかごなどで収納しようと思います。 そこで教えていただきたいのですが、普段よく使う鍋を置くには、 あえて棚の上にシートを敷かないほうがいいのでしょうか? もちろん、鍋を洗って拭いてからラックの上に置くつもりですが、 直接棚の上に置くと鍋にもラックにも傷が付きそうですが、 鍋を乾燥させることを考えると、風通しが良いように何も敷かないほうがいいのでしょうか? ちなみに実家では、出窓部分に自作の木製の棚があるのですが、 棚の上にタオルを敷いて、その上に鍋を置いています。 そのせいか、木製の棚がカビているような腐りかけているような気がします。 それなので、ラックにシートを敷くとしたら、木製ではなくビニール製?の市販の透明シートのようなものを敷こうと思っていますが、 ビニール製?のシートだったら腐るというかカビないでしょうか? もちろん、間にはタオルを敷いたほうがいいですよね? 実際にメタルラックに鍋を収納している方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • オーブンレンジの設置場所

    台所の下のに、ホテルにあるような立方体に近い小さな冷蔵庫を置くことのできるスペースがあります。 ここに冷蔵庫ではなくオーブンレンジを置くことは、可能なのでしょうか。 レンジも冷蔵庫も、設置場所として、壁から少し離した場所、というルールがあったと記憶しています。 冷蔵庫が大丈夫なら、レンジも大丈夫じゃないかと思うのですが、どうでしょう。 また、オーブンレンジはムリでも電子レンジは大丈夫、などという情報もいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • オーブンレンジ周りの断熱について

    なにぶん狭い部屋ですので、オーブンレンジが木製ベンチチェストの上に座っています。隣の棚にはテレビ・ビデオが。1~2分のレンジ使用ならともかく、 オーブンとして使うのは不安です。周囲の断熱の工夫を教えて頂けませんか。

  • オーブントースターと延長コード

    オーブントースターと延長コード マンションで、台所はカウンターキッチンです。台所には壁コンセントがなく、台所の左端のガスレンジの壁の裏側(リビング側)に壁コンセント(床から130センチの高さの位置)があります。そこから1メートルの延長コードをつなげてトースターを延長コードに差し込んでいます。よく説明書で読むのですが、たとえば、ハロゲンストーブでもそうなんですが、比較的ワット数の大きいものは、延長コードでなく、直接壁コンセントにつなげて使用してくださいとあります。 上のオーブンクトースターでいいますと、食パンを焼いた後、壁コンセントに差し込んでいる延長コードのプラグの根元を触ると結構熱くなっています(a)。オーブントースターを使った後は、延長コードに差し込んでいるオーブントースターのプラグはその都度抜いています。  質問なんですが、上の(a)の熱くなっている点に関してなんですが、壁のコンセント口の先、つまり、壁の中にもコードが続いていますが、これも熱くなっているのでしょうか。そうなると壁の中でコードが熱くなっていて火災等発生するのではないかと心配になります。もうこの生活、20年以上しておるのですが。あまり気にしすぎているかな。