• 締切済み

ダウンロードの違法化は同人誌にも適用?

Tacosanの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

法律上「同人誌」かどうかは関係ないですね. 著作物を違法においてあるところからダウンロードしたらダメ.

関連するQ&A

  • 違法ダウンロード禁止法などに詳しい方お願いします。

    違法ダウンロード禁止法などに詳しい方お願いします。 動画サイトなどにアップロードされている商業楽曲があり、 それをソフトなどでダウンロードしたら違法行為にあたりますが、 同人で無償でアップロードされている楽曲の場合も、 ダウンロードしたら違法行為にあたるのでしょうか? (個人の範疇でのみ視聴する場合) 法律などに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 違法ダウンロードについて教えて下さい!

    違法ダウンロードについて教えて下さい! 今年から違法ダウンロードが禁止になりましたが、パソコンで違法ダウンロードを繰り返しているとサーバーさん等から警告が来ると聞きました。 実際に来た人もいるようなのですが、携帯でダウンロードした場合も警告等が来るのでしょうか? また、どのくらいダウンロードすると警告の対象となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 違法ダウンロードについて

    正直言うと私は違法ダウンロードを何回かしたことがあります。10月にダウンロード禁止法罰則化が本当に決定すれば逮捕又は罰金になりますか?よろしくお願いします

  • 同人ゲームを探しています

    杏アフター ~it's a wonderful day~という同人ゲームをさがしています 同人ゲームってことはわかっているんですが探しても全然見つかりません プレイするにはどこからダウンロードすればいいのか教えてください もしかしてこれって違法ですか? 違法の場合も教えてくれると助かります

  • 海外からのダウンロードの違法性

    違法ダウンロード禁止法について質問です。 海外にあるサーバーで管理されているものをダウンロードする行為は違法ですか?

  • 同人誌をネットオークションに出品するのは違法でしょうか?

    「ネットオークションに同人誌を出品するのは同人誌の書き手に対して失礼かつ非常識だ」という意見をよく聞きます。近頃では同人誌に「オークションには出品しないでください」という注意書きもみかけます。そこで以下の2点について質問があります。 ・同人誌をオークションに出品するのは違法なのか? ・「ネットオークション出品禁止」と記載のある同人誌を出品するのは違法なの  か? 個人的には大手サークルの同人誌を複数冊購入し高額で転売するのは非常識だと思いますが、既に絶版になって入手困難な本をオークションで入手するのは仕方ないのでは?とも思います。同人誌そのものに著作権の問題などがあると思いますが、法律には全く疎いのでよろしくお願いします。

  • 違法ダウンロード禁止法について

    違法ダウンロード禁止法は親告罪とのことですが、どのような流れで検挙されるのかよく分からないので教えて下さい。 映像や音楽の著作権を持つ企業や個人が実際に違法ダウンロードしている人を知るのは難しいと思うのですが、警察が捜査をして違法にダウンロードされていることを企業や個人に知らせて、それから被害届を提出するという流れになるのでしょうか?

  • 音楽の違法ダウンロードについて

    こんにちは。 突然ですが質問があります。 2012年10月1日から法律が改正されて動画や音楽の違法ダウンロードが 禁止になりましたが、Craving Explorerで音楽や動画をダウンロードするのは 違法ですか? 回答お願いします。

  • ダウンロード違法化について

    来年から違法化になるみたいですが、違法化については賛成なんですが、はたして効果はあるんでしょうか?著作権がある物のアップロードは違法ですが、はっきり言ってアップロードされてますよね?これを止められてないのにダウンロードは止められるのでしょうか?またニュースに何人か出て終わりではないのでしょうか?それと、ダウンロードしたファイルはどうやって調べるんでしょうか?合法なダウンロードだった場合とそうでない場合はどうやって調べるんでしょうか?今の段階で本当に効果があるのか心配です。

  • 違法ダウンロードがバレる仕組みは?

    思ったんですが、違法ダウンロードがバレる仕組みってどうなっているんですか? 例えば、ニコニコ動画、YouTube、FC2動画、torrentに違法アップロードされている動画、音楽、ゲーム等をダウンロードした場合どうやってダウンロードしたのがわかるのか? 各動画サイトやtorrentサイトで運営が常に監視しているんですか? ダウンロードした瞬間にIPアドレスがわかってそれをプロバイダに連絡して警告やメーカー、著作権のある者に伝えるんですか? あ、メーカーや著作権のある者が監視しているのか? この辺がわからないんです。 そもそもダウンロード禁止法の前に違法アップロードの方が疎かになっていませんか? 根本的なところを直さなければ無くならないと思うですが。 毎日新しい違法アップロードが行われてます。(削除されてもまたアップロードされている) この法律機能しているんですか?