• ベストアンサー

母を特別養護老人ホームにいれようと思っているのですが、どこの施設がよい

母を特別養護老人ホームにいれようと思っているのですが、どこの施設がよいか情報がないので 実際に親族をいれているひとに情報を聞きたいです。 母は72歳で介護認定は5です。 名古屋市内で探していますのでよろしくおねがいします。 料金的なこととかまったくわからないので経験者のかた、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.3

特養の入居の流れを知っておくと良いと思います 待機者が数百名と言うお話しもありますが、状況から察するに気にしないで結構です。 特養の入居順位は個別の状況に応じて70~80点は都道府県が定める指標によって数値化されます。 要介護度の高い方が高得点になります 残りの20~30点は個別の事情をくみ上げて加算されるので、待機の期間も考慮に入る事はご理解下さい。 場合によっては新規申し込みの方が1番の順位になることが可能だと言うことです。 逆を申し上げれば、軽度要介護の申込者は何年経っても低順位から上がる事は無いのが現状です。 次が判定会議の開催と順位の設定期間ですが 透明性を確保するために都道府県又は政令都市へ入居判定会議で定められた順位を報告する必要があります。 一般的な場合は、4月1日と10月1日の状況を報告する制度が多いと思います。 よって、3月中旬前後に判定会議が開催されるので、今から申し込むと4月の優先入所順位名簿に掲載されると言うことです。 これで流れがご理解いただけたと思いますが、全国共通ではないので確認してください。 とにかく、申し込まないと前に進みません。 次に、経済的な事が大切です。 特養も歴史のある古い施設には、4人部屋を持つ施設があります。 最近は全室個室のユニット型も増えて来ました。 この形態の違いで利用料が大きく変わります。 一定収入が無ければユニット型に申し込んでも入所後の生活が支えられません。 施設で説明があると思うので納得するまでお聞きください。 所得的に低い方は前記の4人部屋を持つ施設へ相談する必要がありますことをご理解下さい。 今は施設への入所を最優先しましょう 特養も努力して処遇改善に努めています。 優劣を決める事は差し控えます。 *名古屋市内と限定した場合、待機者も多いと思われますね  少し郊外まで範囲を広げて考える必要があると思います  施設のリストは行政窓口でも頂けると思いますが  下記に国の検索サイトを紹介します。 電話で相談し、面談の日を決めて施設へ行くことが一番ですよ。 入所の順位が来ても見送る事も可能です。 申し込んだから絶対に入らなくてはいけない決まりは有りません。 複数の施設へ申し込まれるのは当たり前だし、それだけ家族が心配していると施設は考えます。 ●検索される際の施設名を「老人福祉施設」としてください。 特別養護老人ホームは、介護保険では介護老人福祉施設と呼ばれます。 同じものですが、法律の違いで角度が変われば呼び名も変わります。

参考URL:
http://www.wam.go.jp/kaigo/search01.jsp

その他の回答 (2)

回答No.2

特養は一番よいのですが希望者が多く又施設が少ないため約500人待ちが現状ですいずれにしても20施設ぐらい申請することお希望致します

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

ケアマネージャーさんがついていませんか? ケアマネージャーさんが地元でのそういった施設の情報を持っていますので、尋ねてみてください。 但し、一度は実際に施設を訪問して、受け入れと空き状況を確認しなくてはいけません。 つまり、申し込んでも即入所できるとは限らないと言うことです。

関連するQ&A