キックボード、スクーターについて

このQ&Aのポイント
  • 1歳、3歳の子供がいます。毎日、公園へベビーカーに乗って出かけるのですが、上の子のために公園内で遊べるものを探しています。
  • 3歳にもなると自転車に乗ってる子もいますが、下の子をベビーカーで移動させることを考えると、まだ無理だと思って購入してません。
  • キックボードならベビーカーにつめることができるのでは?と思い、考え始めました。おもちゃ屋で見てみたら、キャラクター物のスクーターが対象年齢3歳以上ということで乗れそうかと思ったのですが、折り畳めるのか?どの程度使いこなせるのか?という疑問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

キックボード、スクーターについて

1歳、3歳の子供がいます。 毎日、公園へベビーカーに乗って出かけるのですが、上の子のために公園内で遊べるものを探しています。 現在は足蹴りタイプの乗用玩具に乗ってますが、そろそろ体が大きくなりすぎている気がするのです。 3歳にもなると自転車に乗ってる子もいますが、下の子をベビーカーで移動させることを考えると、手がふさがり舵取り棒の操作もできないだろうし、追いかけることもできないので、まだ無理だと思って購入してません。 公園までの距離も結構あるので、ベビーカーはまだまだ必須(2人乗りに乗ってます)なのですが、キックボードならベビーカーにつめるのでは?と思い、考え始めました。 おもちゃ屋でみてみたら、キャラクター物のスクーターが対象年齢3歳以上ということで乗れそうかと思ったのですが、折り畳んでベビーカーにつめるサイズなのか?(そもそも折り畳めるのか?)というのと、3歳だと実際どの程度使いこなせるのか?という疑問があります。 使っている方、どんな感じか教えていただけないでしょうか? また、他のキックボードなどで3歳から使えるものがありましたら知りたいです。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おもちゃ屋でご覧になった物がどの商品かわかりませんが、 幼児が乗るスクーターであれば、前輪1輪、後輪2輪の3輪タイプであると想像します。 これは運動神経の良い男の子などは2歳前から乗りこなしています。 メーカーで3歳と書いてあっても2歳の後半から乗せている人も多いのでは? 実際我が家は3歳の誕生日プレゼントにしたかったのでしばらく買うのを控えていましたが、周囲のお友達はみんな持っていて、うちの子は公園でお友達のを借りて3歳の前から乗りこなしていました。 だから買うのがちょっと遅かったと後悔しているくらいです。 ちなみにこれは折りたためませんよ。 後ろも1輪で全部で2輪のタイプは5歳くらいから乗ってる子もいますが、メインは小学生ですね。 2輪タイプなら折りたためるのですが・・・。 でも、うちの子は、自宅から公園までの間もスクーターに乗って移動していました(スピードを出さない、必ず私の横をゆっくり走る事を必ず守らせました)が、たまに帰り道疲れた時はスクーターに乗らなくなって運ぶ事があります。 そんな時はベビーカーのホロとハンドルの間に乗せます。 スクーターのハンドル下の長い棒の部分をホロの上(ベビーカーのハンドルのすぐ前)に乗せ、スクーターの足乗せ部分はベビーカーの横にきている感じなのですが、伝わりますか? たまにズリ落ちそうになるのを押さえたりしてちょっと不安定なのですが、そうでもしないと・・ ちなみに我が家のベビーカーはコンビのAB兼用の1本ハンドルです。 ベビーカーが軽量のバギー等やベビーカーのハンドルの形状によってはできないかもしれませんね でも3歳なら自転車も舵取りなんかなくても乗れる年齢ですよ。 自転車の子はそのくらいの年齢なら一人で乗って、下の子はお母さんとベビーカーの組み合わせが多いと思うのですが・・・ 質問者さんのお子さんは「追いかける~」とあるから突進系なのかな? お母さんの指示を無視して勝手に走り出しそうですか?

okiren
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >幼児が乗るスクーターであれば、前輪1輪、後輪2輪の3輪タイプであると想像します。 そうです。ご想像のものだと思います。 やはり、折り畳めないのですね。今日、別のおもちゃ屋さんで実物を見たのですが、折り畳めなさそうでした。(前回は箱に入った状態の物しか見てなかったので) >ベビーカーのホロとハンドルの間に乗せます。 なんとか運べるというかんじでしょうか。うちは前と斜め下の2人乗りのタイプのベビーカーなので可能かどうかは微妙ですが・・・。 ちなみに現在は足蹴りタイプのバイクを大きいビニール袋に入れてベビーカーに引っ掛けてますので、そんな感じでも運べるかもですね。重さが気になりますが。 >質問者さんのお子さんは「追いかける~」とあるから突進系なのかな? お母さんの指示を無視して勝手に走り出しそうですか? そうですね、他の子が舵無しの自転車に乗ってたりするのですが、うちの子で考えると厳しいと思います。 あと、目的地が近場の公園の時は良いんですが、私は結構周りからも珍しがられるくらい長距離を毎日歩くんです。大人でも普通歩かない距離なので、子供がスクーターで全行程をいくのは厳しいし、自転車に乗るにしても、なんていうか、注意し続ける(親も子供も緊張感を保つ)のは難しい距離だと感じます。また、犬の散歩も兼ねているので(というより、この長距離の散歩は犬がメイン)、ベビーカー&犬で両手が(注意力も)ふさがり、長男を自転車でいかせる勇気がまだわきません。 あと、自転車をまだ全然こげないんです。公園内の自転車乗り場で練習はしてるのですが・・・。 と言う感じで、自転車は4歳からくらいのつもりでいます。 スクーターの件は参考になりました。3歳で買うのが遅いと感じたくらい、ということで、今から買うのはちょっともったいないかな、という印象です。 しばらくボールや砂場グッズでごまかして、4歳くらいからは自転車にのせて、5~6歳になったら2輪のキックボードを検討してみます。 それか、だんだん本人が自分からやりたいことが出てくるかもですね。 サッカーボールとか、野球のグローブが欲しい、とか言い出すかもしれませんね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワイキキでのキックボード

    ワイキキ周辺でのキックボードの使用は可能でしょうか? 公園、街中の移動です。街中といっても人通りの少ない裏の方ですが。 たしか自転車は車道を走る決まりがあったと思うのですが。。。 キックボードは子供が遊ぶ程度です。キックボードで歩道を走ってもいいのでしょうか?

  • バギーボードについて

    バギーボードの購入を考えています。 上の子が2歳1ヶ月で下の子は新生児で上の子は外では全く歩きません。 殆どのバギーボードは背面式で使うようで、ベビーカーと私の間に取り付けると私がかなりベビーカーから離れて押さなければならない気がします。またベビーカーの背もたれを一番倒した状態だとベビーカーとバギーボードの間隔も開く気がするので、さらに押す私は大変な姿勢になる気がします。 実際にお使いの方、使い心地はいかがでしたか? 使い心地がイマイチなら二人乗り用のベビーカーの方がいいのかなと思っています。

  • 電動スクーターについて

    11月27日のニュースステーションだったと思いますが、電動スクーターのことを放送していました。 その放送の中で、女性レポーターが電動キックスケーターでさんざん走り回ったあと、ここからは公道(歩道)なので、原動機付き自転車にあたる電動スケーターは、ナンバープレートなどをつけないと走行できないといって終わったのです。 それまで走っていたところは公園とのことですが、あのレポーターは公園内で原動機付き自転車を乗り回していたことになると思います。 これっていいんですか?

  • 初めての自転車購入(3歳児)

    3歳の息子に初めて自転車を購入しようと思っています。 キャラクター物では無いものを探しています。 舵取りでなくていいので、後ろから親が押せる手押し棒がついているものがベストです。 どなたかお勧めの自転車があれば教えてください。

  • 公道走行可!電動キックボードについて(´・ω・`)

    これどうですかね?便利だと思いますが、 自分は、これを使ったら100%道路交通法違反を犯して切符切られそうなので 買いません。 事故起こりまくりそうですね。 どう思いますか?(`・ω・´) 公道を走行することが出来る 電動キックボード『Kintone α GO』が クラウドファンディングサイトMakuakeにて資金調達開始を始めた。 10月9日からクラウドファンディング開始された 『Kintone α GO』だが既に目標金額の50万円は達成しており、 現在は2000%の1000万円が集まっている。 8万50000円の支援『Kintone α GO』が1台が届く (実際の価格は10万9890円)。 公道が走行可能なように国土交通省が定める保安部品を 適切に取り付けることにより、電動キックボードを 原動機付自転車登録することに成功したもの。 重さも10キロと電動自転車の半分の重さでまた折りたたむことが可能。 速度は20km程で、一度の充電で走ることが出来る 距離は5~10km(体重により異なる)。 原付登録やナンバー取得の方法はMakuakeに詳しく書かれている。 もちろん公道を走る原付なので、免許は必須、そしてヘルメットの着用は義務付けられており、また飲酒運転は厳禁だ。 https://gogotsu.com/archives/54387

  • 乗用玩具について

    1歳4ヶ月の子供に足蹴りタイプの乗用玩具を考えています。 ネットで検索したり、児童館で乗っている子を観察したりしてふと思ったのですが、どれもシートの高さが低い気がします。 「足で蹴る」というより「腰で動かす」ような・・・。 定かでないのですが、私が子供の頃、弟がプラスチック製(?)の4輪の馬に乗っており、結構足が伸びていた記憶があります。 お子さんが乗用玩具をお持ちの方、実際はどうでしょうか?シートの高さはちょうどいいですか? 実際に自分の子供を乗せてみたいのですが、わが子は乗るよりも手で前後に動かして遊んでばかりなので試せないのです。

  • 5歳の娘へのクリスマスプレゼントで・・

    5歳の娘へのクリスマスプレゼントで迷っています。 娘の希望はプリキュア5のちゃりんくるスクーター。 現在三輪車と自転車2台(12・14インチ)を持っていますが 全て義母が自分の趣味で買ってきたもので、娘が欲しかったキャラ物が1台もないのでスクーターぐらいは。。とも思う反面 来年小学生なんだから長く使えるキックボードにしようかな、と迷っています。 5~6才のお子様でキャラ物のスクーター(3輪)に 乗ってる方いらっしゃいましたら、どんな感じか教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • 自転車での『ちょい乗り』とはどの程度の距離ですか?

    ちょい乗りの距離がどの程度の距離なのか知りたいです。 自転車の種類によって距離が違ったりするものですか? ・一般的な自転車(所謂ママチャリ) ・MTB ・ロード ・クロス ・折り畳み ・小径車(ミニベロ) ・キックボードorキックスクーター  (自転車じゃないですけど一応知りたいです) 一番知りたいのは小径車(ミニベロ)で次に折り畳み(20インチのみ)です。 自転車を購入するにあたって知っておきたいので回答の方をよろしくお願いします。

  • 初めての自転車について。「いきなり自転車」を検討中ですが・・・。

    こんにちは。1歳7ヶ月の子がいます。 今のところ三輪車も乗用玩具も持っていません。(児童館等で時々乗っていますが、それほど執着はないみたいです。)2歳近くなったら自転車を、と思っています。 ピープルの「いきなり自転車」は2歳から使えるとのことですが、トイザラスで試しに乗せてみたところ、後ろの押し棒がちょっと押しにくく、方向転換などがしづらい印象でした。店頭には14インチしかなく、うちの子には大きすぎたせいかもしれません。 ただ、店頭にあった12インチのミッキーの自転車は押し棒にブレーキがついており、押すときの負担が軽いように感じました。 そこで、いきなり自転車をお持ちの方に使用感をお伺いしたいのです。一般の12インチ、14インチと比べて良い点、悪い点などを教えてください。本当に長く使えるのか(6歳まで・・?)も知りたいです。 また、うちの子はかなり大きめで、1歳7ヶ月時点ですでに85センチ以上あります。いきなり自転車の広告に出ていた子は83センチだったので、すでに足は届くかもしれません。とはいえ他の子より身体能力の発達が早いわけではないので、自転車を買うのは早すぎでしょうか?特に焦っているわけではないのですが、秋頃に自転車に乗れると楽しいかな、と思ったので・・・。ご意見いただけると助かります。

  • ベビーカー

    3歳3カ月と11カ月の娘2人がいます! 下の子がベビーカー 上の子が歩きなんですけど… 上の子が乗りたいと駄々をこねます! そのたび下の子を抱っこ紐で抱っこし 上の子を乗せます↓ 上の子が寝た時も同じです! そこで バギーボードか2人乗りベビーカーを買うかで悩んでます! あと この2つの中いい物を知ってる人はぜひ教えてください!