• 締切済み

アメリカ人の友人から添付の様な珍しい形(家全体が椎茸の様な)をした写真

アメリカ人の友人から添付の様な珍しい形(家全体が椎茸の様な)をした写真を送信してきまして、 その家前の立て札の文字が日本語の様ですし、この家は何処に在るのだろうかと大変興味を持って質問して きまして、もしどこかわかれば教えて欲しいとのこと、だれかご存知の方はお知らせ下さい。

みんなの回答

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

写真がついていないからあてずっぽうだけど、 http://www.city.hanno.saitama.jp/akebono/ こんなかんじ?

hellolin
質問者

お礼

回答して頂きましてありがとうございました。 でも、送信して頂いた写真とその情報は、きっと孫達が喜びそうです。 重ねてありがとうございました! 実は、初めてOKwaveを使い質問しましたが、写真添付の手順をミスした様で、写真が添付されていなかったのですね、再度写真添付を試みまして、再度質問いたしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真添付メール送信後に文字化けする

    Windows7のWindows live メール2011で、写真添付して送信すると文字化けしてしまう。 写真添付は、Windows liveフォトギャラリーで縮小後にメールに添付してメッセージを作成送信している。 メールは“日本語(JIS)”で、確認のため自分のアドレスに送信した結果では問題なく文字化けせずに 送信されたが、文字が“Uicode(UTF-8)”に変わっており、メールを印刷すると文字化けしてしまう。 印刷前に文字を“Uicode(UFT-8)”→“日本語(JIS)”に変換すると、この時点で文字化けしてしまう。 写真を添付なしでメッセージだけで送信すると問題は発生しない。 繰り返し試行してみたが、原因が判らず改善できません。 このトラブルと関係あるか判りませんが、最近 Internet Explorer 8 から IE-9に変えた以降にこの トラブルが発生したのでは?と考えて、IE-9をアンインストールしてIE-8に戻しましたがトラブルはなくなりません。 解決策についてアドバイスを頂きたくよろしくお願い致します。

  • 添付写真が見れない

    Windows Live Mailを使っています。 友人から写真を添付したというメールが来たのに添付されていません。クリップがついていないので 添付忘れと思い、もう一度添付して送信するように依頼しました。ところが友人は間違いなく添付していると返信がありました。そこで同じメールを受信しているGmailで確認してみると、確かに写真が添付されていました。そんな奇妙なことがWindows Live Mailでは起きるのでしょうか。 起きるとすれば見れるようにするにはどのように設定すればよいかご教示ください。 使用機種:Win7(32bit)

  • メールの添付ファイル(ワード)が不完全な形で相手に届く

    友人が困っているので申し訳ございませんが質問をさせていただきます。メールの添付ファイル(ワード)が不完全な形で相手に届くそうです。友人はWindowsメールでMicrosoft office Word2007です。添付ファイルにしているのはワードのファイルでWord97-2003で保存したファイルを送信しているそうです。 写真の上に文字を入れた文書ですが、我が家(Windowsメール・Microsoft office Word2007)ではちゃんと見れます。私の職場でもOutlook Express・Word2003ですがちゃんと見えます。 ところが友人が知り合い数件に送信しても皆さんのところには写真の上の文字が表示されず不完全なものとして届くそうです。 Wordのファイルを97-2003にしているので、問題は受ける側のOutlook Expressの設定でしょうか? Expressの設定でしたら、どのように設定してもらうと完全な文書として届きますか? また、ほかに問題点があれば教えてください!

  • 写真の添付付きメールを送信しても相手に写真が届かない

    パソコンからパソコンに写真を添付したメールを送信したら文字は届きますが写真が届きません・・・XPからビスタです どなたか教えてください

  • 写真添付のE-Mailの送受信について

    メールのやり取りで、相手からのメール(写真添付)は開けるのですが こちらから送信したメール(写真添付)が、相手側では文字化けして見る事が出来ない状態にあります。写真の容量は、約60KB程度です。 文字だけなら、お互い問題なく送受信出来ています。 原因としてどんなことが考えられますか?

  • 写真添付について

    登録制の会員ページを作成しています。 入会申し込みフォームは、kent webのpost mailを使用しています。任意で写真添付の項目を作りたいのですが、フォームタグを<input type="file" name="picture">で作り、それらしいフォームができました。 実際にXP付属のマイピクチャのサンプル写真を添付して起動テストをすると、送信先にはC:\Documents and Settings\All Users\Documents\My Pictures\Sample Pictures\Blue hills.jpgのような形で送信されてきます。 写真を見れるようにするには、何か特別なセッティングが必要なのでしょか?それともフォームタグ自体が間違っているのでしょうか? また、写真添付のフォーム作成時注意すべき点などがあれば、教えてください。  PC初心者レベルなので、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • フリーメールの添付ファイルで写真を送る

    フリーメールで写真を送ったのですが かなり大きな画面で(スクロールバーで動かさないと全体が見えないくらい)友人から「容量が大きすぎて 困る」と言われてしまいました。。。 デジカメは富士フィルムの6800Zで マイドキュメントに保存してあるのを フリーメールの添付欄に貼り付けたいのですが どのようにしたら 写真のサイズが小さくなるのでしょうか?サムネイルの小にしても 実際送信したら大きくなってるようで。。。 どなたか教えてください。

  • 添付写真が届きません

    OE6を使っています。友人から旅の写真を送るとのメールが入りましたが受信できません。メールの本文には以下の注意書きがでます  次のファイルまたはリンクを添付して、メッセージを送信する準備ができました:06062415.PICT0023 注意: コンピュータのウイルスから保護するために、特定の種類のファイル添付の送受信が電子メール プログラムによって妨げられている場合があります。添付がどのように処理されるかを判定するには、電子メールのセキュリティ設定を確認してください このほかの友人からの写真は正常に届きます。このトラブルは相手の問題でしょうか、当方の設定の問題なのでしょうか

  • メールに写真添付したい

    アメリカにzip形式で写真を添付し、メールしたのですが、文書は届いたのに写真は届きませんでした。 拡張子がjpgだったためか圧縮スタイルにしたのがまずかったのかPC初心者の私にはわかりません。 日本に帰国したときの記念写真なので何とか送りたいのでよろしくお願いします。 pdfファイルなら送れるのだとしたらその方法も教えてください。

  • メールに写真を1枚添付して送信・・・なのに他の画像まで出てきます(>_<)

    教えてください!! WindowsXPでマイピクチャ内の写真1枚を選び「このファイルを電子メールで送信する」をクリックし、 添付ファイル付き新規メール(Microsoft Outlook)にて、友人にメールを送信しました。 その後、自分の送信済み添付ファイルを確認しようと開いてみたら、 「画像とFAXビューア」が開き、添付写真はその時、私が選択したものでした。 写真下には、左右矢印があるので矢印をクリックしてみると、別の画像が何枚か出てくるではないですか!! 1枚しか添付していないのに、もうビックリしました。 それらは以前、友人に送ったデジカメ写真や、HPの写真が気に入ったので、そのままダイレクトに右クリックし 「画像を電子メールで送信する」で、友人に送ったものでした。HPの画像は保存もしていないのにどうして?? 心配になり、自分のアドレスに別の写真を添付し、送信してみました。 やはり、選択した写真がまず出ますが、矢印をクリックすると先程見た、同じ何枚かの画像が出てきます。 違う写真で数回試しましたが、その分だけ不要な添付画像が増えていきます。 1、友人にも同様にその添付していない写真が見れているのでしょうか? 2、どうしたら、この現象が出ないようになりますか?添付以外の左右矢印で見れる画像を無くしたいのですが。 3、「画像とFAXビューア」でしか添付画像を送る方法がないのでしょうか? 専門用語が分りませんので、申し訳ありませんが、易しい説明・方法、教えてください。  ※ちなみに同じような質問がありましたので、参考にし、「(一時)ファイルの削除」もしてみましたが、  何も変わりませんでした。

このQ&Aのポイント
  • BDレコーダの録画したものを再生する際に、映像が途切れたり、サウンドバーからの音声が出たり出なかったりする不具合が発生しています。
  • 音声分離をせずにセレクターからディスプレイに接続すると不具合が解消されます。また、セレクターを使用せずにBDレコーダから音声分離を経由してサウンドバーまたはディスプレイに接続すると不具合も解消されます。
  • 規格の異なるHDMIケーブルを試してみましたが、不具合は解消されませんでした。解決策がわかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう