• ベストアンサー

今度 家を建てることになりました。

今度 家を建てることになりました。 そこで住宅ローンの話になったのですが、ハウスメーカーの担当者さまから銀行の金利優遇が1.5なので三井住友銀行にしましょうと言われました。 その時は時間があまりなく簡単に説明を聞いただけだったので、理解できたつもりだったのですが、今思い返してみると、よくわからなくなってきました。 金利優遇とはどういう意味で1.5という数字は何の数字で・・・その数字は良いのか悪いのか・・・。また1社の銀行だけで決めていいのでしょうか・・・?? すみませんが、できるだけ具体的に教えて下さい(^_^;) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LegaC2
  • ベストアンサー率52% (224/428)
回答No.1

> 金利優遇とはどういう意味で1.5という数字は何の数字で・ ここでいう「1.5」とは「1.5%」のことで、「銀行の金利優遇が1.5」というのうは、「銀行の店頭金利から1.5%マイナスした金利で、住宅ローンが組めますよ」ということです。 具体的に言いますと、例えば、三井住友銀行の10年固定の1月の店頭金利は4.25%ですので、この金利から優遇金利の1.5%をマイナスした、2.75%で住宅ローンが組めますと言う意味です。 > その数字は良いのか悪いのか・・・ 私も一昨年、住宅ローンを組みましたが、私が借りた銀行の2010年1月の店頭金利が3.55%で、優遇金利が1.7%なので、金利は1.85%となります。 例えば、2000万円を35年で借りた場合、2.75%で借りた場合と1.85%で借りた場合では、総返済額で約400万円の開きが出てきます。 これだけで考えると、三井住友銀行の金利は決して安くないと思います。 ただ、住宅ローンを組む場合、総返済額だけではなく、保証料や繰上返済の手数料など諸費用も含めて、トータルで考える必要があると思います。 > また1社の銀行だけで決めていいのでしょうか・・・?? 後悔したくないのであれば、他の銀行のお話も聞いてみるべきだと思います。 私が調べた限りでは、地方銀行やろうきんの方が金利も安く、特約も多いように感じました。

kujira1
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.3

私も三井住友で無い方が良いと思います。色々な面のサービスも良くないし、支店間の振込みも手数料が掛かります。まず、ご自分に合ったローンを見つけましょう。ご主人の給料が入金される銀行などは、真っ先に相談されるべき銀行ですよ。 銀行金利ランキングです。まずはこの辺から勉強して下さい。 http://ranking.co-site.jp/housing-loan4/ 新生銀行・・・安いですね。もと、長銀です。国民の税金を17兆円も次ぎこんで倒産。 外資に売却されました。借金無しの超優良銀行です。保証料なし、繰り上げ返済手数料無しと言うのも良いですね。資料請求して良く調べてください。生命保険(大抵含まれて居ますが)が金利に含まれているか否かも重要ですので必ず聞いてください。一生一度の買い物かもしれません!頑張ってね。

kujira1
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し勉強したいと思います。

回答No.2

まず、各銀行に基準金利というものが毎月設定されています。そこからキャンペーンなどと称して金利をさらに優遇金利○○%と言う形で引いてます。 例えば、基準金利3.4% 優遇金利-1.5%の場合、実質金利は1.9%という事です。 また、同じ銀行でも変動金利、短期間固定期間、全期間固定期間などの種類で基準金利も優遇金利も違ってきますし、例えば給与振込指定やオール電化特約等の条件によって優遇幅が変わったりもしますし、ハウスメーカーと提携銀行との優遇がある場合もありますし、優遇金利は少なくて預金額による金利キャッシュバックなど、様々な商品がありますので一概にどこの銀行が良いとは言えません。 まずはいろいろな銀行で話を聞かれてご自身に合ったローンを探されてみた方が良いかと思います。

kujira1
質問者

お礼

そうですね。色々と細かくあるのですね。具体的にありがとうございました(^ヮ^)

関連するQ&A

  • 金利優遇について

    今年新築で家を建てました。 ハウスメーカーを通して金利優遇-1%で固定3年住宅ローンを三井住友銀行で組みました。 ハウスメーカーの折り込み広告を見て気づいたのですが、今年の夏ぐらいから金利優遇が-1.5%になっていました。 いくら金利が上昇中といえども-0.5%あれば、今借りた方がまだ金利が安いぐらいです。腑に落ちません。 ハウスメーカーにクレームをつけてどうにかなるものでしょうか?

  • 住宅ローン保険

    住宅ローン保険の加入を迷っています。お使いになっている方がいらっしゃったら、アドバイス頂けますでしょうか? 三井住友銀行で住宅ローンを組むことと決まりました。 担当者と話をしましたが大疾病保障付き住宅ローン(店頭金利+0.3%)を薦めされました。 三井住友の三大疾病保障付き住宅ローンにはいるべきか、別に日立キャピタル損保の長期所得補償保険か ?

  • 急ぎです!住宅ローンの借り入れ先で悩んでいます!

    住宅ローンの借り入れ先について悩んでおりますので ご相談させていただきたく思います。 先週日曜日に三井住友銀行にて 本審査申し込みをしたあと UFJ から 高金利優遇が出てきまして迷っております。 本来であれば UFJの優遇と比較してから 申し込みをしたかったのですが UFJの仮審査に時間がかかったため 不動産業者と相談の上 「金商契約をしなければ撤回できますので大丈夫です。」とのことで 三井住友に本審査申し込みを提出いたしました。 借り入れは変動 35年 3800万 で考えております 優遇金利が 三井住友ですと1.4% UFJだと1.5%となりました。(両行とも 全期間優遇) 現在 三井住友が2.675, UFJは2.875ですが 12月の中旬に 0.2%下がりますので 実際の借り入れの時は 店頭金利は両方とも 2.675%になります。 ちなみに 三井住友銀行では 借り入れ額に応じてクレジットポイントが貯まるという制度があります。(借り入れ当初は 年間3万円くらい?) 三井住友銀行には  現在事情を話して 待っていただいておりますが 撤回してでも UFJに変更したほうがいいでしょうか? UFJ方には 再度 詳しく内容を聞いてみようと思っておりますが 両者の銀行ローンの内容について 詳しい方いらっしゃいましたら ご教授いただけないでしょうか? ちなみに 疾病保証を付けるとしたら 優遇が0.1低くても 三井住友がいいかと思っています 保証をつけないのであれば 優遇の高いUFJの方がやはりいいのでは、、、とも。 三井住友の場合 上皮内がんは保証外ということは ステージ0の場合は ローンは0にはならないという解釈になるのでしょうか? 銀行の方は初期のガンでも出ますとおっしゃってましたが 調べてみると進行しているガンでないと出ないような気もいたします その点はどうなのでしょうか? UFJの場合は 条件が保証される際の条件が かなり厳しいのでつけない予定です。 今日 明日中には どちらの銀行にするか決定しなければならないので 、、、 急いで 文章をうったため わかりづらい点などあるかと思いますが 宜しくお願いいたします。

  • カードローンについて

    お尋ねします。 私は住宅ローンが残っております。 どうしてもお金が必要になり三井住友銀行のカードローンで30万借りました。保証人もいらず 住宅ローンがあるのに借りる事ができました。少し金利が高いですが、助かりました。その話を知人にすると それは消費者金融と言われました。私は三井住友銀行から借りていると思っているのですが、消費者金融から借りているのでしょうか?大丈夫なのでしょうか?

  • 住宅ローンで関西アーバンの癌保険付ローンと三井住友銀行の普通ローンどちらがいい?

    住宅ローンをこれから組みます。 夫婦で入り、返済比率を自由に変えてローンが組める、関西アーバン銀行と三井住友銀行をハウスメーカーからお勧めされ、そのどちらかで検討しています。(妻も働いているので控除がWできくため) 変動金利で考えており、両方とも金利はまったく同じ。 ただ、関西アーバン銀行は、癌保険がついているというメリットが。 色々、特典でついている内容を見ると、上皮癌には適用されないが、それ以外の癌なら、住宅ローンが全額免除されるというもの。 三井住友だと、同内容の保険をローンに組み込むと、金利が0.2%あがるらしい。 3000万の35年ローンということもあり、金利0.2%は結構痛いです。 都市銀行の安心感をとるのか、癌保険の安心感をとるのか・・・非常になやみどころです。 何より、保険適用の上皮癌以外は適用されないということですが、 実際は、ほとんどその保険は活用されないのかな? と少し不安に思いました。 どなたか詳しい方お教えいただければ非常に嬉しいです。

  • 住宅ローンの金利優遇の選び方

    こんばんは。 現在、住宅ローンの銀行選び、組み方でとても悩んでおります。 詳しい方、どなたかご意見下さい。 主人・・・32歳/年収790万円 家族・・・パート主婦    (今現在夫婦のみですが近いうちに子供を希望しています。) ローン・・4,400万円 返済期間・35年    (繰上げ返済は積極的にしていきたいと思っています。) ★三井住友銀行・・・優遇1.5% 変動金利 2.475%(優遇後→0.95%) 35年固定3.020% ★中央三井信託銀行・・・優遇1.6% 変動金利 2.675%(優遇後→1.075%) 35年固定3.180% ※保証料や登録費用が三井住友と比べるとやや高め。 ※繰上げ返済手数料を無料にするため、カードローンのカード申し込みが必要。根抵当権設定の費用や外すときの費用が合計35,000円程かかる。 (1)現時点で金利の安い三井住友か、優遇率の良い中央三井か (2)変動+変動に分けておいて今後の動向次第では固定に変更できるようにしておくか (3)固定金利が低いうちに、初めから固定も組むべきか(変動+固定) (4)変動+変動、変動+固定にする時の割合 (5)疾病保障付ローンは必要か、付けるとしたら変動か固定のどちらかに付けておくか? ご意見頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 財形公庫か銀行ローンか

    融資予定額2200万円で財形公庫の申し込みをしに三井住友銀行に行ったのですが、ローン担当者が「公庫より当行の方が金利が得」だと言われるので迷って帰ってきてしまいました。 公庫は現在金利2.28%+団信0.3%=2.58%(5年固定) 銀行は変動金利型の場合、保証料込で2.825%、5年固定なら3.85%、10年固定なら4.05%で、今ならそれぞれ1.2%の金利優遇があるそうです。 ちなみに長期固定の金利は3.36%(これは優遇なしとのこと) ローン担当者は銀行の変動金利型だけか、変動金利型と長期固定型のMIXにするよう勧めていましたが、一度にいろいろ言われてすっかり混乱しています。 財形公庫と変動金利型のMIXでもいいのかな、とか。 やっぱり財形公庫1本で、とか……。 他の銀行にもいろいろな商品や優遇があるのでしょうが、三井住友銀行は給与振込先なので返済するのに手間が要らないと思っています。 ボーナス返済なしでゆくゆくは繰り上げ返済をしていきたいと思っているのですが、どういう借り方をすればいいと思われますでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンを、金利1.0%(変動金利で)三井住友銀行から2000万ほど借りています。あと30年ほど支払う予定です。 住信SBIネット銀行では金利0.65%なようです。 こちらのほうが金利が安いので、これを申し込もうかと思うのですが、再度団体信用保証などで経費がかかることはあるのでしょうか? 金利が安くなっても、経費含めたトータルの支払いが変わらないのであれば、このまま三井住友でも良いかと思います。 ちなみに三井住友の繰り上げ返済は、費用がかからなかったと思います。

  • 住宅ローン、三井住友銀行か三菱東京UFJか?

    今回マンションを購入することになり、住宅ローンについて迷っています。 よかったら、アドバイスをお願いいたします。 年齢28歳 ローン額2900万 住宅ローンで迷っています。 三井住友銀行だと全期間優遇ー1.4% 三菱東京UFJ銀行(みずほ銀行も・・)だとー1.5%です。 どこの銀行を選ぶべきか・・・・ お使いになっている方がいらっしゃったら、アドバイス頂けますでしょうか? 今まで給料口座、カード類も全て三井住友で統一しており、 三井住友でお願いしようかと思っていたのですが、-0.1%の 差があり、また繰り上げ返済の手数料などの違いもあり、迷っています。。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン中の家を賃貸に出すのはNGと言われました

    よく似た質問は目にするのですが、私の場合に当てはまらないので改めて質問させていただきます。 現在、住宅ローンを支払っておりますが、この春に転勤となる可能性が高くなってきました。 しかし、現在の家のローンを支払いつつ赴任先での家賃を払う余裕はないため、銀行に”転勤に伴い、住宅ローン中の家を賃貸に出すことは問題ないか”確認したところ、それは出来ないとの回答でした。 ローンは住宅メーカーの提携銀行でのローンを使用しております。 契約まで銀行の担当者と会うこともなく住宅メーカーの担当者としか話をしておりません。 転勤が多いことも住宅メーカーの担当者には伝えたのですが、その時は家を賃貸に出すことも可能ですよ、と言われ、それを鵜呑みにしておりました。 現状、住宅ローンを支払いつつ赴任先の家賃を払う余裕はありませんし、もし、そうなれば自己破産?負債を抱える覚悟で売却?等ということしか思いつきません。 そこで質問ですが (1)ローン契約時の私の認識が甘かったのは承知しておりますが、何か対応方法はないのでしょうか? (2)ローン先は三井住友銀行です。大手ですし、かなりの住宅ローンも契約している顧客もいると思いますが、本当に皆さん、やむを得ず転勤などの場合は賃貸に出していないのでしょうか? 出している、あるいは出された方がいらっしゃいましたら、どのような方法で出されたかアドバイスいただけると助かります。 (3)例えば、金利面や諸経費の点で私にとっては不利なのですが、転勤時の賃貸を認めてもらえる銀行を探し借り換えを行うことも考えております。 この考えをちらつかせて、銀行に特例を認めてもらうようなやり方は有効でしょうか? 一部分でも結構ですので、アドバイスお願いします。 また、不愉快な表現・記載等もあるかとは思いますがご容赦下さい。