• ベストアンサー

大学のパソコンの七不思議

大学のパソコンは使うときに、IDとパスワードを入れるのですがなんでいちいちこんなことをするんでしょうか? 図書館は一般の方も利用していますから、パソコンも一般の方の利用はできるのでしょうか? また、大学のパソコンは動作はすごく速いのですが、起動がめちゃめちゃ遅いのですがこれはどうしてでしょうか?

  • o9z
  • お礼率70% (55/78)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOHA
  • ベストアンサー率52% (203/388)
回答No.1

その大学によって、仕組みが違うでしょうから、一概にはなんとも言えませんね。 >大学のパソコンは使うときに、IDとパスワードを入れるのですがなんでいちいちこんなことをするんでしょうか? 一般の人に使われないようにするため、使った人の管理をする(LOGに残るでしょうから)ためなどが、ありそうですね。 >図書館は一般の方も利用していますから、パソコンも一般の方の利用はできるのでしょうか? 図書館のパソコンとは、検索するための端末的なものでしょうか? それなら一般人でもできると思いますが、検索とか以外はたいしたことはできないと思われ。 >また、大学のパソコンは動作はすごく速いのですが、起動がめちゃめちゃ遅いのですがこれはどうしてでしょうか? おそらく、起動時に(学内)ネットワークを介して、ログインの作業とかしたり、PCの初期化作業とかをしたりするためじゃないでしょうかね。

o9z
質問者

お礼

わかりやすく教えてくださりありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

別に七不思議でも何でもないですね。 1.セキュリティのためです 2.起動時にOS以外のソフトをたくさん立ち上げているからではないですか(スタートアップ)

o9z
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

その「大学のパソコン」は, 各学生に専用のものが用意されているのですか? それとも, 1台のパソコンを時間によって違う学生が使うことはありえますか?

o9z
質問者

お礼

後者のように使用します。 よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 図書室用のパソコンにパスワード(使用者に非公開)

     図書室利用者が、図書室設置のパソコンで有料のネット検索サービスを使えるようにしています。  ログインの際のID・パスワードをパソコン上に記憶させるように設定していますが、万全ではありません。  自動的にログインできなかった場合、ID・パスワードは教えられませんので、その都度、管理者がログイン作業をすることになります。  何かいい方法はないでしょうか。  ちなみに図書室利用者は年配の方が多いので、あまり複雑な作業はできません。 (できれば管理者が予めソフトにログインしておくと、使用者が複数の検索サービスをすぐにログインできる、ただし使用者にはパスワードは分からない、というものがあればと思います)

  • 日本大学文理学部の図書館

    はじめまして。 近所に図書館がなく、下高井戸にある日本大学文理学部の図書館が使えたらなぁ・・・と思っているのですが、入るのにIDカードなど必要なのでしょうか?? また、一般人も利用することが可能なのでしょうか? 在学生、または卒業生の方教えてください。

  • 大学図書館の学外利用で、電子ジャーナルは閲覧できないのですか

    大学図書館のサイトにアクセスして電子ジャーナルなどを読もうとすると、EBSCO社などのパスワードを要求されてしまい、そこから先にすすめません。わたしは一般市民で、大学学外の利用者ということになりますから、これ以上は利用できないものでしょうか。 また、実際に最寄りの大学図書館の学外利用を申し込めば、電子ジャーナルなどを閲覧することが可能でしょうか。

  • 大学生のパソコン

    大学1年になる娘が学校からノートパソコンをあてがわれたのですが、初期設定でドメインに参加する意味がわかりません。 もう一人の大学生の娘のパソコンには学校のドメインはあっても初期設定はありません。両者学校サイトに自分専用のID、パスワードでログしていますが、各大学の方針だけなのでしょうか?

  • “ご利用パソコン登録”

    “ご利用パソコン登録” という画面が毎回出てきてとても困っています。 ID、パスワードを打ってログオンして再起動しても時間がたつとまた出てきます。 どうにかならないでしょうか・・・。 お願いします。

  • 大学のパソコンとウイルス。

    私は大学のパソコンで結構いろいろなものをDLするのですが ふと不安になりました。 大学のパソコンは個人に与えられたIDとパスワードで管理され 個別のデータ保存領域が与えられます。 IDとパスを入力すれば大学内のどのパソコンからでも ログインし、保存してあるデータを見ることが可能です。 そのため大学内のサーバーで一括で情報を保存しているんだと 思うんですが、もしウイルスやスパイウェアをハードディスクに 保存してしまったら他の人たちの情報も流出してしまったりする のでしょうか? わかりにくい質問かもしれませんが、お願いします。

  • 小田急線沿いの大学

    新宿から新百合ヶ丘くらいの間(小田急線)にある大学ってどこがありますか?大学の図書館にいって、調べたいことがけっこうあって、学生以外にも一般人の利用ができる図書館がほとんどだと思いますので。成城大学はわかるんですが、ほかにどこかあったでしょうか?

  • パソコンの初期化

    パソコンの初期化をしたいと思っています。どうしたらできますか? 用意するものとかありますか? ヤフーのIDとかヤフーのメールとか、一般の登録サイトのIDとかパスワードって使えなくなっちゃうんですかね? 初心者なので、よくわかりません…。 詳しい方いましたら教えてください!

  • 大学図書館について

    20歳フリーター男性です。 現在 取りたい資格があるのでアルバイトをしながら勉強しています。 家庭の事情でアルバイトはどうしてもやめられないので朝から夜7時ぐらいまでは勉強その後バイトというスケジュールで生活しています。 家だと集中できないので自転車で行ける距離にあるマクドナルドやファミレス 市営の図書館などで勉強しているのですが 毎日利用すると 金銭面でかなりキツイのと 飲食店では音が気になり(ヤンキーが騒いでる)  市営の図書館では老人達の悪臭(しょうがないことだけどオシッコを漏らしちゃった臭い)がひどくて なかなか良い場所が見つかりません。 もちろん上記の場所でも少し我慢すれば勉強はできますが できるだけ快適な場所で勉強したいと言うのが本音です。 調べていたら家の近くに 日大船橋薬学部図書館 工学部図書館 東邦大学図書館があることを知りました。 そこで質問です。 上記の大学図書館は学外の一般人が勉強をしに行っても大丈夫なのでしょうか? 一般人が利用する場合 紹介状とかがいらない簡単な入館チェック(何か書類に記入したり 身分証を提示する)などが必要な のでしょうか? 迷惑は百も承知なのですが可能ならば週の内5日ほど利用したいと思っています。 上記の大学に在学中の学生の方 またはOB OGの方 上記の大学図書館について調べてくださった方のみお答えください。 一般的な私立大学の図書館のことについては聞いてません。あくまで上記の大学図書館のお話のみが聞きたいのです。 よろしくお願いします。  

  • パソコンで大事な情報をメモするのが怖い…

    ウイルスやスパイウェアに関してはまったく素人なので無知な質問をして申し訳ないのですが、ノートパソコンを使用していて無線ランを利用しています。 テキストドキュメントで文章などは良くメモはするのですが、大事なIDやパスワードなどのメモをするのはなんとなく怖いです。 なんの根拠もないのですが、このIDとパスワードがウイルスによってどこかに送信されてしまったらどうしようと思っているのですが… やっぱりパソコンを起動させると同時にオンライン接続されているので、飛んでしまう可能性もあるのではないかと勝手に思い込んでいます。 実際にテキストドキュメントなどにメモした文章が知らない間に第三者に渡ってしまうことはあるのでしょうか? どなたかご存知の方は教えて下さい。 よろしくお願い致します。