• 締切済み

方程式についてです。

ある人が1枚700円で生地を何枚か仕入れ、2種類のシャツを作って1枚1000円と1500円で売ったところ、300円の利益があったという。どちらのシャツも少なくとも1枚売れたとすると、売れたシャツの枚数はもっとも少なくて何枚か。                                   回答は4枚になるのですが、やり方が思い浮かびません。どなたか解説してもらえないでしょうか。よろしくお願いします。 

みんなの回答

  • momordica
  • ベストアンサー率52% (135/259)
回答No.3

生地1枚でシャツ1枚ができると言ってるわけじゃないですよね。 1000円のシャツと1500円のシャツの売れた数と、仕入れた生地の枚数をそれぞれ x, y, z とすると、  1000x+1500y-700z=300   …(1) となりますから、この不定方程式を満たす自然数の組(x, y, z)のうち、x+y が最小になるものを考えよ という問題だと思います。 まあ、x+y=2, 3, 4, … となる x, y の組を順に 1000x+1500y-300 に入れてみて、700の倍数になるもの を探すという泥臭い方法が、結局一番分かりやすく、かつ速そうな気はするのですが、それではあまり 数学的じゃないとお考えでしたら、 (1)の両辺を100で割って   10x+15y-7z=3 少し両辺を変形して   5(2x+3y)-7z=10-7   5(2x+3y-2)=7(z-1) この式は両辺ともに整数であり、また5と7は互いに素ですから、2x+3y-2, z-1 はそれぞれ7と5の倍数 になります。よって   (2x+3y-2)/7=(z-1)/5=k (kは整数) と置けます。このとき、   2x+3y=7k+2    z=5k+1   (k=1,2,3,…) となりますが、x+y が最小となるとき、2x+3y も最小になると推測して、2x+3yが最小になる場合を考えると、 それは k=1 のときです。よって、そのとき、   2x+3y=9 これを満たす自然数 x, y の組は、   x=3, y=1 しかないので、売れた枚数の合計は   x+y=4 となり、これは条件を満たしています。

  • mekari_y
  • ベストアンサー率54% (40/73)
回答No.2

利益が300円なのは少なすぎませんか? 1000円のシャツが一枚売れた時点で、300円の利益がでますので、少なくとも1枚ずつ売るのは無理です。 3000円の間違いではないでしょうか。 一応、3000円と仮定して、以下のようになります。 1000円で売った枚数:x枚 1500円で売った枚数:y枚 仕入 700(x+y) 売上 1000x+1500y 利益 3000 以上から (1000x+1500y)-700(x+y)=3000 300x+800y=3000 3x+8y=30 3x=30-8y x=10-(8/3)y ここで、x,yはともに正の整数であることを踏まえると、yは3の倍数でないといけないことになります。 y=3のとき x=10-8 =2 y=6のとき x=10-16 =-6 不適。さらに、これ以降もxが負の整数となるのでここで終了。 よって、(x,y)=(2,3)となります。 仕入れの合計枚数は、5枚です。 回答が違いますね。 利益の額を3000円と仮定した場合の計算です。 やり方のみ参考にしてください。

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.1

>300円の利益があったという  売価と仕入れ値の差額が利益だとすると、300円の利益は少なすぎませんか?  これだと、 1枚+1枚=2枚 ということになりますよ。  もし、3000円の利益 の誤記だとしたら、次のようになります。   3000÷(1500-700)=3.75  (答え) もっとも少ない枚数は 4枚

関連するQ&A

専門家に質問してみよう