• 締切済み

メール時スキャン出来るフリーソフト

magshasredの回答

回答No.2

WEBでいわれているようなソフトはみなあまりよくないです。下記URLやG-DATAが優秀ですよ。 http://www.freeav.com/jp/download/index.html またスパイウェアなどマルウェアに特化した下記の対策ソフト海外WEBですが日本語対応なので1ヶ月試してみては?これは優秀ですよ。私は現在2種使ってます。 http://www.emsisoft.com/en/order/antimalware/ ここに回答している人すべての考慮しても私のが絶対おすすめできます。いろんなサイト(海外)でいろんなウイルスに感染して試した結果です。100%のウイルス駆除ソフトはないですがかなりおすすめできます。

ri-zyu
質問者

お礼

Avira AntiVirはフリーで有名ですね 色々考えたいと思います参考になりました有り難うございます。

関連するQ&A

  • MSEとフリーのセキュリティソフトについて質問です

    Microsoft Security Essentialsならびにフリーのセキュリティソフトについて質問です。 今まで ウイルススキャン…Avast スパイウェア…spy-bot ファイアウォール…PC Tools Firewall Plus を使っていました。 これをMicrosoft Security Essentials(MSE)に変えようと思うのですが 上記組み合わせと比較すると如何でしょうか? 最近のフリーのセキュリティソフトの状況に疎いので(元々大した知識もありませんが) アドバイスおねがいします。 他のソフトや組み合わせがあればそちらもお願いします。 フリー、常駐、(比較的)分かりやすい物が希望です。 それとファイアウォールでお薦めがあれば教えて下さい(MSEにはファイアウォールが無いので) PC Tools Firewall PlusはMSEと相性が悪いと聞きましたので、それ以外でお願いします。

  • お勧め無料フィッシング・無料迷惑メール対策ソフト

    ノートンを使っていましたが、一度フリーを使って見ようと思います。Microsoft security essentials PC Tools Firewall Plus を考えています。 フィッシング・迷惑メール対策が付いてないので、お勧め無料フィッシング・無料迷惑メール対策ソフトがありましたら教えてください。スベックが低いものですから軽めのがありましたら有りがたいです。

  • メールスキャンある?マイクロソフト無料ウイルス対策ソフト

    Microsoft Security Essentialsというソフトがありますが、メールスキャン機能はあるのでしょうか? ネットをみると「有るor無い」の両方ありわかりません。 あればいまのavastから乗り換えようと思っています。 ご存知あれば教えていただければ幸いです。

  • ビスタのFWソフトは、搭載?フリー?

    私は現在ビスタを使用してますが ビスタでのファイアーウォール(以下FWと略します)ソフトは 標準の搭載と、フリーソフトのPC Tools Firewall Plus どちらが良いかという質問です それで、私は以前MEを使用してましたが その時はFWソフトとして、アウトポストを使用してました その理由は、通常ならウィルス用ソフトに 付いてる場合が多いと思うんですが 私はMEの頃、対応ソフトが無かった関係で NOD32を使用してた訳ですが このソフトにはFW機能が付いてない為 フリーソフトのアウトポストを使用した訳です ただ、現在ビスタに、なりましたから 本来ならNOD32ではなく 同メーカーなら イーセットインターネットセキュリティーを使用すれば 総合セキュリティーソフトに、なってますから一番良いんですが まだ更新の時期じゃないのと 値段的に難しい為 FWソフトだけ違うソフトと考えてる訳です それで、前にも某所で同質問を、した所 搭載のソフトでも良いという意見と PC Tools Firewall Plusが良いという意見で分かれました 但し、勿論最終的には自分で使用して 確認するのが良いとは思うんですが 最初、PC Tools Firewall Plusという意見が出た時には 搭載ソフトは インバウンドだけしか出来ないという意見でしたから PC Tools Firewall Plusを考えました しかし、その後アウトバウンドも対応と聞きましたんで 現在は、どっちを使用するか迷ってます 御存知の方、宜しく御願いします

  • 懸賞当確が一部の機器で機能しない

    懸賞当確というフリーソフトなんですが、一部の機器で機能しません。 パソのスペックは似たようなモノで、Win7の64b、どちらもIE11で違うとすれば、使えない方がカスペルスキー、使える方がMicrosoft Security Essentials +PC Tools Firewall Plus くらいしか思いつかないんです。カスペルスキーの設定に何かいじるモノがあるのか、相性の問題なんでしょうか。 これくらいしか情報が思いつきません。よろしければご教授ださい。

  • ファイアウォールについて

    ファイアウォールについて質問します。 avastというウィルス対策ソフトを使うためにフリーのファイアウォールを使用しましたがcomodoは一部のソフトが使えなくなるという不具合があったためにアンインストールしてpc tools firewall plusをインストールしたのですがwindowsのセキュリティセンターはpc tools firewall plusをファイアウォールソフトとして認識しないのでPCファイアウォールを有効にしています。これではファイアウォール2つを使用していることになりますがpc tools firewall plusはファイアウォールとしてちゃんと機能しているのでしょうか?

  • firewallについて

    WinXP-SP3です。 中級者です。 セキュリティに関し、一時ウイルスバスターなんぞを使っていましたが、そんなに危険なPC操作をする訳でもなし、どうせなら無料のものを、ということで、Microsoft Security Essentialsを使っています。 で、これと合わせ、ファイアーウオールも無料の「PC Tools Firewall Plus 」を使っていたんですが、考えてみれば元々PCにはWindows付属の「立派な?」ファイアーウオールがありますよねぇ。 なのに、世の中では、その他の様々な無料のファイアーウオールが散乱していますが、これらを使うメリットって、そんなに魅力的なんでしょうか。Windows付属のファイアーウオールではそんなに不十分なんでしょうか。 ちなみに、現在は、Microsoft Security EssentialsとWindows付属のファイアーウオールで防御体制を組んでいます。もちろんルーターも使用しています。 ※PC Tools Firewall Plus を止めた理由は、USBメモリが動作しなくなったので切り分け調査した結果、犯人はPC Tools Firewall Plus ではないかと目星が付いたためです。アンインストールしたらUSBメモリは動作するようになりました。

  • セキュリティソフト

    セキュリティソフト 何 使ってますか? 僕は Microsoft Security Essentialsです フリーソフトですが なかなか 優れもんです

  • パソコンのセキュリティソフトについて

    家のパソコンです。 デスクトップにノートンを入れていますが、一年に5000円ほど支払っています。 ノートパソコンが手に入ったので、アップデートしていたら、 セキュリティソフトが入ってないと警告が出ました。 うわ~、また有料でセキュリティソフトか~って悩んでいて、 なんとなく無料のセキュリティソフトってないかなと思って検索すると、 Microsoft Security Essentials ってあるじゃないですか!! 家のパソコンぐらいだったら、Microsoft Security Essentials でいいんですか? それとも、有料のノートンのようなものが必要でしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • フリーのセキュリティソフトの組み合わせ

    現在、使用しているネットブックパソコンのセキュリティソフト「Norton Internet Security」の試用期間がもう少しで終わるので、フリーのセキュリティソフトを入れようと思っています。ちなみにネットブック以外にもメインのノートパソコンを持っていて、そっちのほうは市販のセキュリティソフトを入れています。ネットブックはそこまでたくさん使うわけではないし(officeとネットを少し)、お金もあまりかけたくないのでフリーソフトを入れることにしました。そこで、入れようと思っているソフトなんですが、 ・avast! ・Spybot ・spywareblaster ・PC tools firewall の4つを考えています。これでとりあえず最低限のセキュリティに関しては問題はないでしょうか?