• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅マンションを売りに出しました。 )

マンション売却の問題:オーナーに無断で解約手続きを行い、仲介手数料を要求された場合、どう対応すべきか?

このQ&Aのポイント
  • 自宅マンションを売りに出し、仲介の不動産会社を通じて買い手を見つけました。
  • 買い手とは仮契約を結び、手付金を受け取りましたが、買い手の急な転勤によりキャンセルすることになりました。
  • しかし、不動産会社はオーナーに無断で買い手と解約手続きを行い、仲介手数料を要求しました。このような場合、法的な問題は発生するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.4

こういうのは、心理的不満感というのが一番ひっかかるんですね。 法律的にどうのこうのと言うと、確かに落ち度は無いんですが、契約書は渡さない、買主の解約は事後報告の上、仲介手数料を上限まで、というのは確かに納得はできません。 仲介というのは、本来引渡までが仕事なので、売買契約が完了した時点では、まだ仕事の途中だと思いますし、少なくとも私ならその仲介業者の手数料に関しては、値引き交渉を徹底的に行います。 もちろん結果値引きに失敗したとしても、言いたい事は言います。 でも、質問者さんは納得して払っているし、戦う気概も無いようですし、言い方が悪いかもしれませんが、単なる愚痴?と思ってしまいますが、違いますか? もし問題があると感じるなら、今からでも遅くないので、仲介業者を呼んで値引き交渉した方がいいですよ。 可能性は低いですが、若干の返金に応じれば貴方も納得できるんじゃないでしょうか。

mg9809
質問者

お礼

まさにズバリなご回答有難うございました。 愚痴と言われてしまえば、その通りなのかも知れませんが、 心理的不満感・・その言葉通りだと思います。 幸い大きな損はしていないし、マンションも未だ手元にありますので、 次の仲介業者は選択する際には、キチンと調べようと思います。 ホントに無知だったと思います。 イヤな思いもしてしまいましたが、勉強になりました。 値引き交渉・・・やってみようと思います。 値引き出来なくても、何も言わずなすがままでは終わりたくないと思います。 お金も払った後なので、もういいや・・と投げやりな気分でしたが契約書もキチンと頂く気持ちになりました。 有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#184449
noname#184449
回答No.3

元業者営業です まず、不動産の契約に「仮」はありません。 契約は全て「本契約」です。 ましてや、手付金も受領されているとの事。 もし、これが本契約でないのなら今回のケースでは手付金は「申込金」扱いになり買主に全額返還しなければなりません。 そうなると、今回の業者の対応は少々不親切ではありますが、法的には何の落ち度もなく、 仲介業者としての業務を粛々と実行したに過ぎません。 >オーナーである私には無断で買い手の方と解約手続きを行っていたのです。 その為に「手付放棄」という取り決めがあるのです。 要は、手付金さえ放棄すれば理由の如何を問わず「一方的に」解約できるのが、この契約内容です。 >解約であろうが自分たちは正規の仕事は行ったとのことで仲介手数料150万は支払えというのです。 これは判例でも出ています。 仲介業者は契約を成立した瞬間に「仲介手数料を請求する権利」を有しています。 つまり、本来なら今回の契約が成立した時(契約書にハンコを押した瞬間)に支払っていてもおかしくないお金なんです。 問題は金額が「違法かどうか」だけですが、法的上限を超えていなければ問題ありません。 今回は単にそれ(仲介手数料の請求)が後ろに回っただけの事で、業者の権利自体は有効です。 心情的には納得しづらいでしょうが、法的には何の落ち度もありません。 後は仲介手数料の減額を交渉するしかありません。 どうしても纏まらなければ裁判しかありませんが、判例では前述の通りですので、ぶっちゃけ「負け戦」です。 持ち出しも無いとの事ですので、前向きに気持ちを入れ替えてはいかがでしょうか。 必要なら業者も入れ替えも。

mg9809
質問者

お礼

有難うございました。 今回は色々とお勉強になりました。 自分でもマンションという大きな財産を手放すのにもかかわらず 無知過ぎたと思います。 持ち出しがなかったし、大きな損をしたわけでもなくマンションもまだ手元ですので、 次の仲介業者を選ぶ時は慎重になろうと思います。 有難うございました。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

「無断で解約」って云っていますが解約は買い手からの申し入れでされ たものでしょう。 不動産の売買契約書では、手付金を放棄すれば相手は解約できますから 不動産屋はそれに従って手続きしただけだと思います。 また、売買契約とは別に不動産屋と○○媒介契約を結んでいると思い ます。その中で契約が成立したら手数料は発生すると記載があれば請求 は正当ということになります。 相手事由の解約時手数料は半額程度という相場観もありますが、記載が なければ交渉か裁判です。 質問内容だけだとありそうな話ですが、少しだけ気になるのは・・・、 仲介手数料は3%+6万(半額の場合は1.5%+3万) 手付は10%(以下) ということで普通に考えると相手から受け取った手付の一部充当で済む と思いますが、あなたが持ち出しになっているようだとだまされている 可能性もあります。

mg9809
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 下にも書かせて頂いたのですが、実は契約書を頂いていないのです。 それに関しては、不動産屋の営業からも「ウチの契約書まだお渡ししてませんよね。」と、解約の連絡時に言われました。 私も無知過ぎて、今回、別の不動産屋に新たに仲介をお願いしたのですが、その時に契約書を取り交わして「あれ?前の不動産屋とは契約書を交わしてないな」と思った次第です。 ただ、解約時の仲介手数料については「解約時でも全額支払います」という書面にハンコを押しました。 手数料については上限の情報有難うございます。 こちらの持ち出しはありません。ただ、ギリギリ上限まで取られてますが仕方ないと思っています。

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.1

契約書は隅々まで読みましたか? そこにキャンセルの条項だとか載っていませんか? 規約違反なら、問題でしょうね。 手数料を払ってしまったのなら、調停だとか裁判するしかないかもしれませんね。

mg9809
質問者

補足

ご回答有難うございます。 実は、契約書についても解約を聞かされた日に、「スミマセン。ウチの契約書お渡しするの忘れてました」と言われました。 こちらが余りにも無知だったとしか言えませんが、今現在でも私の手元に不動産屋の契約書は届いていません。解約書(買い手の方との間の)は手元にありますが、解約連絡を不動産屋から受けた前日の日付です。 今回、新しい不動産屋に仲介をお願いして契約書を取り交わしたため、初めて「あれ?前の不動産屋とは契約書の取り交わしはなかった」と気付いた次第です。 しかも、問題の不動産屋は知人の紹介だったため、疑わず言われるままにしてしまいました。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう