• 締切済み

計画道路上新築物件、契約期日が近いので、おわかりになる方教えて下さい。

計画道路上新築物件、契約期日が近いので、おわかりになる方教えて下さい。 東京市部ですが、計画道路(計画決定)の土地の分譲建売住宅購入を検討しています。不動産屋の話しで計画道路というのはいつ事業決定になるかわからないし、20~30年は大丈夫と思って良いのではないかとのことです。 ただ、駅に近い等の条件から、計画として優先順位は低くないように思います。 図で見ると30坪の土地の1/2強~2/3が計画道路に取られます。 物件が割安な価格だと感じたのはそれが理由なのかと思っているところです。 計画が本格化した場合、計画決定既知で購入した場合でも、不利益のない補償は受けられるのでしょうか(計画決定前の購入者との差は大きいのでしょうか)。 残りの土地に家を建てることは不可能ですが、計画道路にかかっている土地のみ買い取られるのでしょうか。 補償の旨味が欲しい訳ではなく、とんとんや多少の足が出ても、同等の住まいを持てるならそれで良いのです。人生の大きな買い物ですので、ローンを抱えた上に大きな不利益が出るのが怖いのです。 こんなに不安なら購入を断念したら良いのですが、大変気に入った土地なので諦め難く、契約の期日も近づき悩んでいます。 どなたかおわかりの方、経験者の方、お教え下さい。 また、こういったことはストレートに市役所の道路計画課に聞いても良いのでしょうか。

みんなの回答

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.3

>計画道路(計画決定)の土地の分譲建売住宅購入を検討しています。 都市計画法53条許可を得ているから問題なし。 ↓ http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/toshiken/toshikeikaku/05-tetsuduki/052-53jou.htm >残りの土地に家を建てることは不可能ですが、計画道路にかかっている土地のみ買い取られるのでしょうか。 補償の考え方は 同等の規模の建物が土地に 納まるかどうかであり 残地は残地補償(補償金)を支払い買い取らない 場合もあります。 http://www.pref.kyoto.jp/shuyoui/sonshituhoshou.html どっちにしろ 53条許可を受けているので 問題なし。

  • pawawapu
  • ベストアンサー率54% (46/84)
回答No.2

私のところの市役所では、以前、ストレートに聞いて教えてくれましたよ。 もちろん、言われたとおりになるかは実施されてみないと分からないですが。 市役所に聞いてみると良いと思いますよ。 基本的には、道路部分以外の土地だけの利用価値が著しく低いようであれば、近隣での買い取りを画策し、ダメそうなら全土地買い取りとの事でした。

回答No.1

 その土地は計画決定の土地と考えます。計画決定の土地は     全国にゴマンとあります。いわゆる国土計画、都市計画に  より地図上に線を引いて、土地所有者の利用制限を強制するものです。  さてお尋ねの土地ですが、将来計画線に道路ができるかどうかは  国の予算がつくかどうかです。日本の計画道路の線引きは  古いところで、戦後すぐひかれたものもあります。つまり60年前に  計画された道路が作られないまま、計画のみ決定されたものが多いのです。  日本が最強であった20年前にも少しも進んでいないのです。  今後30年先もできるか疑問です。  また計画線の中でも2階建てであれば、建築可能です。  計画決定道路は銀行の融資もでますので、安価ですので積極的に買いましょう。  また、他の建物が建って、日陰にならない環境利便性も優れております。

関連するQ&A

  • 計画道路範囲の新築を買うのはどうでしょうか

    よろしくお願いします。 気に入った新築物件があるのですが、平成27年~平成37年の間の計画道路範囲にその土地が入っているのです。売主からは計画がある事は話がありましたが、これだけの家が建っているから実行は無理だろうとか、あったとしても大幅に遅れるとか、もし立ち退きになったとしても家1軒建てるくらいの金額は出るとか言われたのですが、本当のところはどうなのでしょうか。 計画道路があるのをわかってて買うのはおかしいのでしょうか。 もしその土地を買って、立ち退くことになったら、ローンを完済できて、更に他の場所に住めるくらいの補償金がでるのでしょうか。 契約の期日もあるので、早急にご回答おねがいします。

  • 道路計画にかかる中古物件

    購入しようとしている中古物件(一軒家)なんですが、物件そのものには何の問題もないのですが、市の道路計画に敷地面積100%かぶっていると聞きました。 築10年ほどなんですが前の住人もこの道路計画を承知で新築で建てたようですが、未だ一向に道路が出来る気配はないとのことでした。 ただ道路そのものは地元でも必要とされているもので、いつ計画が実行されてもおかしくはないということです。 万が一立ち退きになった場合でもしっかり保障されるのならその土地から立ち退くことには抵抗はありません。 もちろん購入にはローンを組むことになりますが、こういった物件は買わないほうがいいのでしょうか? もしくは買っても問題ないのでしょうか?

  • 都市計画道路の予定がある土地

     建売一戸建て住宅を購入を決めて 今から建築するので設計打合に入りだしました。その時、初めて「都市計画道路の予定がある土地(計画案はあるが決定していない)」と 設計担当者から聞かされびっくりしています。契約も終え、ローン審査も終わり いよいよと言うときに・・・・(これから建築確認を出すといわれてました。当然、工事も着工してません)  急いで契約時の書類等見直しましたが、どこにも書いてません。売主代理(不動産業者)という方法にて売り主と契約になってます。  このような場合どのような対処方法がありますか? 土地場所は気に入ってるのですが。決定したらおおよそどの程度その土地に住めるのでしょうか? 真意の程を調べるにはどのようにすればいいでしょう。  この物件を「取りやめる場合」と「このまま進める場合」とで どのように立ち回ればいいのか正直悩んでます。  何かいい知恵を宜しくお願い申し上げます。

  • 都市計画道路予定地にかかる住居

    過去の質問を調べましたが、該当する質問を見つけられなかったので、質問させて頂きます。 現在、一戸建ての物件を検索しており、希望に合った物件を見つけたのですが、 その物件は、建物部分を含む約30%が都市計画道路の予定地となっている事が分かりました。 都市計画道路の建設が決定した場合に、30%の土地が買い上げになることは分かったのですが、その他の補償についてどうなるのかが分かりません。 仮に、残った土地に住み続ける場合、建物の改修が必要になりますが、改修費用や改修中の仮住居への費用は全額補償してもらえるのでしょうか? また、別の場所へ移転となった場合の補償はどうなるのでしょうか? 高い買い物ですので、道路建設の決定により予定外の出費がかさむことがないのかを心配しています。 以上、ご回答宜しくお願いします。

  • 計画道路予定地に土地の仮契約をしたのですが

    計画道路が購入予定地のほぼ90%以上を通る予定になっている土地を仮契約したのですが。 不動産屋からその計画道路は出来たとしても当分先・10年は大丈夫、20年ぐらいかな?近くにもう大きな道路が整備されたから、この計画道路はいつ実施されるかわからない。さらに、20年先に収用されたとしても移転補償費で新しい家をまた立て替えると考えれば、すごくいいんじゃないの?なんて言われ、ものも考えようだな~と思い仮契約しました。しかし、住宅ローンを組む際に、金融機関の方から本当に計画道路予定地を購入し家を建てるのですか?と心配され、もし10年、20年で計画道路が実施され収用された場合、今のような条件でローンを組む事が無理ですよ・・と言われ、この様な土地に家を建てる事はギャンブルに近いとまで言われてしまいました。 そこで、質問ですがこの土地を購入する事はやはり金融機関が言うとおりギャンブルに近いものなのでしょうか? 近隣の方にお話をお伺いした所、計画道路の話はあったが、収用の話はまだ出てきておらず、わからないというのが答えでした。 移転補償費で代替え地を頂けたとしても建物は、またローン組まなければならず、最初のローンを移転補償費で全弁済してしまうと、家は建てられずアパート暮らしになる可能性がやっぱり高いよな~とも思い。軽率だったな~と後悔しています。今家を建てても移転補償費で何とかローンを返して新しい家のためのローン組み直す事ができるものなのでしょうか?移転補償費が、ローン残債より少ない事ってあり得るのでしょうか?お教え願います。 土地 1450万(75坪) 建物2500万(40坪) で3000万の30年ローンを予定しています。土地については、近隣が坪単価25万ぐらいでこの土地は20万でした。

  • 都市計画道路について教えてください

    宅地を探しておりましたら、良い条件の土地を見つけました。しかし、図面をみたら都市計画道路予定と、分譲地のA区画の半分以上を道路でおおっています。昔の計画で、実行されるかされないかは現時点では不明みたいなようですが、もし仮に購入の方向で話が進めば、市役所に建築申請等時に何らかの確約書等を書かされるもの(道路決定後、住処かに退去)ですか? ・こんな土地(A区画)は止めた方が良いのでしょうか? ・A区画は悪意のあるものに購入されてしまうのでは? ・素人考えですが、都市計画道路予定の分譲売買はよくあるのでしょうか? ・もし都市計画道路(市道)について問い合わせするなら、どんな担当個所になり、土日でも対応してくれるのですか?それか、市役所の一角で情報公開していて、土日でも自由に閲覧できるとか? ・その他、都市計画道路の色々なことを教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 道路計画が出たら増築、本当ですか?

    敷地40坪建蔽率60%に建坪20坪の家があります。 道路拡張計画で3坪ほど取られます。 補償の調査が始まる前に4坪増築して 建坪24坪にしておいた場合補償はどうなりますか。 (1)土地及び家全体の移転補償がでる。 (2)道路に取られる3坪の土地代しか出ない。 (3)(2)と増築分の取り壊し費と建築費と利益消失補償が出る。

  • 新築建売を購入計画土地の保証は

    今度、息子が新築建売を購入計画しております、建物と土地の保証条件としてはどこまで補償されまたどれぐらいの期間として補償されるものなのでしょうか?

  • 都市計画道路予定地のアパート

    都市計画道路予定地にあるアパートを購入した場合、将来 都市計画道路決定になると土地・建物とも収用になり補償金 の対象となり、決定になれば補償が入るのと、公共移転という ことで他の調整区域にも建物が建てられる。税法上の優遇措置等 のメリット等があると聞きました。 現況12%程度の利回りがあるのですが、購入してもほんとに 問題ないでしょうか。又どんな問題点が考えられますか。

  • 計画道路による立ち退きについて

    計画道路上の土地の購入を検討しています。事業決定はされていないので新築2階建てを計画していますが計画が施行される場合の土地、建物についての保障はどのくらいあるのでしょうか?  建物についてはまた新築費用全額だしてもらえるものなのか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。  ちなみに場所は兵庫県の芦屋市です。