• 締切済み

保険・医療・福祉

生と活、ビジネスとサービス、日常と非日常の統合をどう考えればいいのか、あなたの経験をふまえながら、保険・医療・福祉の視点から考察しなさい。 というレポートなんですが、おおまかにどう書いたらいいか教えてください。

みんなの回答

  • east-with
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.2

 たぶん、その二項対立を解く事から始めた方がいいですね。 生と活  生は、命。活は、経験。つまり、両方とも(いかす)ですが、対象が違います。生命そのものか、人生の経験なのか。つまり、自然的人間か、社会経済的人間か。少しズレましたがそんな感じです。 ビジネスとサービス ビジネス 仕事 サービス 奉仕  仕事と奉仕の両立です。 日常と非日常 日常 毎日起こる 非日常 あまり起こらない  つまり、リスクの問題を問いたいのか?  次のレポートの内容について。  人間の命と人生の経験。仕事と奉仕。日常と非日常。それをキーワードに考えます。  医療では生命と経験の問題。患者一人の生命か医師の経験のための実験か。それは、患者の命を守り、医師も経験を上げ腕を上げないといけない。  ビジネスとサービス。医療は営利活動ではない。だから、慈悲や奉仕の気持ちも大切だ。だが、仕事でもあり奉仕でもある。だから、病院はサービスだが医療従事者は仕事なのだ。  日常と非日常。リスクの低減。病院は日常的に患者がいない方が幸福。だが、非日常は患者だが、患者が日常的にいる。矛盾です。  それを、あなたの病院の付き合いから分析したらどうですか。

  • jun_kei
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

生と活、ビジネスとサービス、日常と非日常など対比にしている文そのものが不適切な可能性があります。 それでもいいなら、あなたの経験などを素直に感想文のように書けばいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 保険医療サービスと福祉サービスの意味について

    保険医療サービスと福祉サービスの意味について 質問です。この用語の意味は各々どういう意味でしょうか。 これらについて詳しく説明できる方がいらっしゃいましたらご投稿お願いします。

  • 医療保険制度

    良質または効率的な医療サービスが,被保険者に提供されることを目的として,現在の法律関係をどのように変更することが考えられますか????? レポート提出なのですが、医療保険の現状や問題点,改善策など全然わからないので助けてください!!!

  • 学童での怪我。福祉医療費は使えない?

    父母経営の学童で 夕方、小1の息子が ドッチボールをしていた際に 指を痛めました。 整形外科でみてもらい、 福祉医療費(中学生までは、県内だれでも交付されてます)と保険証を出したら、 福祉医療費は、使えませんといわれました。 自分は、小学校での怪我は、 ●●センターへ実費請求するため、福祉医療費は使えないと 理解していたため、それならわかるけど、 学童で、団体傷害保険に入っていたので、 学童での怪我でしたらつかえるのではないですか? といったのですが、 薬局の経理の方に傷害保険をもらうつもりなら だめですと言われたので、 なら、保険請求しませんから、福祉医療費を使いますといって 支払わずに帰ってきました。 本当にそうなのでしょうか? どなたか、詳しく教えてください。 自分は、保険も請求できるし(任意だし) 福祉医療費も使えるような気がしてならないのですが。

  • 社会福祉サービス

    保健・医療機関に社会福祉サービスが必要な理由とは何かという課題のレポートが出されたのですが何を書けばいいのか分かりません。誰かアドバイスをくれませんか?

  • 医療か?行政福祉か?

    介護に関して、医療機関を受診するのが先か、行政や福祉機関に相談するのが先か悩んでいます。 介護サービスを受けたり施設を紹介してもらうのは、行政や福祉機関です。ですがその前に、医療機関を受診させ、健康状態を診てもらった方が良いのでしょうか? 医療と介護は密接に関係しているため、どちらに先に相談へ行けばよいのか悩みます。 これらについて、何かアドバイス頂けないでしょうか?ご回答お願い致します。

  • 医療系出身のケアマネ・福祉系出身のケアマネ

    ケアマネの元元の資格が、医療系である場合と福祉系である場合とでは、介護に対する視点の違いがあると感じたことはないですか? また、元々の資格の違いによっても、介護に対する視点がかなり変わってくると感じたことはないですか?

  • 「福祉型オンラインサービス」って何?

    「福祉型オンラインサービス」というものについてレポートを書かなければならなくなりました。 ぱっと思いついたのはCATVを利用した遠隔医療とかを使った介護システムのことなのかな、と思ったのですが、今いち確信が持てません。 私の認識は正しいのかどうか、他にはどのようなサービスが考えられるのか、参考文献の類はあるのかなど教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自立支援医療に障害者福祉サービス料は含まれる?

    障害者福祉サービス費と医療費の自立支援医療費は 合算して所得区分の上限の1万円とか5000円ですか? それとも 医療費分の枠5000円 障害者福祉サービスの負担金の枠10000円とか 別枠になっていてある程度負担金は発生すると考えて方がよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 地域福祉の現状と課題

    学校の宿題で「地域福祉の現状と課題」という題でレポートを書かなければいけません。レポート用紙8枚分も書かなければいけないのですが書き出しや内容などまだ全然書けていません。 どういうことに視点をおいてかくかなど何かアドバイスなどあったら是非おねがいします!

  • アメリカの医療保険制度

    アメリカの医療保険制度ってどうなっているのですか? アメリカの医療保険制度の中身と、日本との比較で教えていただきたいのですが。 しかし、レポートなどではないので、論文のようにならなくてもいいです。 今度アメリカに行きたいのですが、その部分について不安がありまして。 よろしくお願いします。