• ベストアンサー

公務員試験勉強のために無職になることは不利でしょうか・・・

kjfcaoiの回答

  • kjfcaoi
  • ベストアンサー率23% (33/142)
回答No.3

こんばんは、公務員試験に失敗した者です。 絶対に無職やバイトに転向しない方が良いです。 一部の公務員試験ではコネがあります。 私の知り合いに2人コネで入った人間がいます。 一人は警察官、もう一人は地方公務員。 警察官の方は一次試験は実力で突破したら、あとは合格が約束されていました。元々、剣道2段でバイクの免許とかとっていて親が警察官という警察官になるために生活してきた人間だったので、コネがなくても合格できていたかもしれませんが、警察官は二次試験が曲者なので、かなり羨ましかったです。 地方公務員の方は、面接に行くと裏に住んでいた爺さんが面接官だったらしく「おぉ~●●くんかぁ~!?」と面接時に話しかけられて・・・ 。という具合です。 全てがコネとは言いませんが、中にはマジでコネが存在します。 ですので、正社員を捨ててやるべきではないです。正社員を捨てて合格したというサクセスストーリーを述べている人もいますが、それはあくまで何十人に一人の人にすぎないのです。 あと、ピンポイントで志望するのは素晴らしいことですが、倍率が高いのでいろいろと他に受けれる公務員試験も受けてみてはいかがですか! ?私も質問者様と同じように地方公務員試験一本に絞って失敗しました。一年に一度か二度しかない試験に絞るのは本当に後悔すると思います。本命は地元でそれ以外にも公務員試験を受けた方が良いです。 仕事をしながら受験となると気がおかしくなりそうですが、このご時世なので頑張ってください。私みたいに公務員試験に失敗してフリーター生活の最低な人生にならないようにしてください。人生を棒に振らないようにしてください。

1987miki
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 両親の話から地元一本考えていましたが、 隣接する県で考えても良いのではと思っています。 司書も倍率高そうですが、 本も好きなので、就職しつつ資格を取り、 道を広げておきたいと思いました。 最低な人生などとおっしゃらないでください。 そんな方がわざわざアドバイスしてくれるでしょうか? ほんとうに感謝しています。 地方に戻ってしまうと、就職口も収入も減ってしまうので、 都内で情報収集と勉強しつつ、受験を試みる。 これがベストかと思いました。 もしかしたらこちらでの生活に慣れ、 地元に帰る考えがなくなるかも知れませんし・・・ 公務員になれなくても結果的に幸せを感じることができれば、 それが全てですし・・・ なんだか何が幸せなのかになってしまいましたが; ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 公務員の面接試験

    私は国家Ⅱ種の1次試験に落ち、地方公務員(市役所)を受験して結果待ちの状態です。地方公務員の面接試験で、他に受験した公務員試験はありますか?という質問に、ありませんと答えてしまいました。 このことで不合格にならないか心配です。市役所側にバレることはあるのでしょうか。 地方公務員の方がいらしたら教えて下さい。

  • 公務員試験

    今年の9月、10月に行われた公務員試験について教えて頂きたいのですが、地方、国家、市役所など何でもいいので、そのころに行われたものを教えて下さい。市役所などは場所(京都市役所など)を明記して頂けるとありがたいです。

  • 今から公務員試験は遅いですか?

    今から公務員試験は遅いですか? 自分は都内の大学法学部3年です。 地方公務員・市役所を受けたいと思っています。 今から死ぬ気で勉強したら、来年の一次試験突破は可能でしょうか? まだ間に合いますか?

  • 地方公務員と市役所試験

    理系大学院出身で、今年から働き出したものなんですが、地方公務員か市役所試験を受けようと思っています。 地方公務員だと、大学院の2年分が給料に加算されるのですが、市役所試験だと、新卒とほぼ同時に扱われるみたいです。今、年来が26歳なので、来年受けて、さすがに基本給20万に届かないのはきついですが、 市役所でも、大学院の2年分が給料に反映されるところってありますかね。 市役所は、公務員ではないと思いますが、地方公務員と市役所の違いってなんなのでしょうか。

  • 公務員試験について

    今年、市役所の採用試験を受けたいと考えています。 いろいろと調べていますが、わからないことがいくつかあります。 1.市役所職員(一般事務)とは、地方公務員のことでしょうか?   また、地方公務員でも、初級~上級とあるようですが、その違いは何でしょうか? 2.試験内容に教養、専門と記載されていることがありますが、それぞれどういった内容でしょうか?   また、参考書は教養、専門と書かれたものをそれぞれ用意すればいいのでしょうか? 3.試験問題は、全国や県などでの統一のものではなく、市役所それぞれのものなのでしょうか? 初歩的な質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。

  • 公務員試験

    職歴なしの25歳で公務員試験に受かりますでしょうか? 市役所志望です。

  • 地方公務員試験の申込書の書き方

    受験する地方公務員試験の申込書に、今まで受験した地方公務員試験を記入する欄があります。私は、教員採用試験を受験していますがこの欄にその旨記入しなければならないでしょうか。 地方公務員試験とあるので、県庁・市役所・役場を受験している場合に記入すればよいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 公務員試験について質問です。

    今年28歳になる♀です。 本命はA市役所(C日程・高卒程度・教養のみ)ですが 受験できる役所の範囲を広げるために、 仕事をしながらこの春から予備校に通っています。 (A市役所については受験資格を満たしています。) 来年の試験合格を目指しています。 (もちろん今年も受験します) 併願しようと思っているのは ・国家公務員一般職(大卒程度) ・県庁(大卒程度) ・B市役所(B日程) です。 どれも専門試験があります。 かなりギリギリの年齢なのですが 仮に合格しても国家一般職では各省庁で採用されるには不利でしょうか? またC市役所(A日程)に、教養のみの試験があるのですが 教養のみと教養&専門試験では どちらの方が倍率が低いでしょうか? 私は私大卒ですが、決して有名大ではありません。 また職歴も正社員が数ヶ月、今は役所の臨時職員です。(3年めになりました。) よろしくお願いします。

  • 公務員の公務員試験資格はあるのか?

    これは自分の事ではないのですが,ちょっと気になったので 質問させてもらいます.現在公務員の方が,他の公務員試験を 受けることは可能なのでしょうか?たしか,受験資格は年齢と 刑罰しか絡んでこなかったように思っていたのですが・・・ 地方⇔国家 地方⇔地方 市役所⇔県庁などなど・・・ どうなんでしょう? 

  • 28歳ですが、公務員試験は不利ですか?

    はじめまして。 公務員試験ですが、受験予定者、経験者、関係者の方がいらっしゃれば、よければお答えをお願いします。 現在、民間企業で働いています。 学生時代に公務員試験の勉強をしたことはありますが、 最近になり、改めて公務員という仕事に魅力を感じたため、公務員試験の受験を考えています。 一番心配なのは、28という年齢です。 一応、国家公務員I種、国家公務員II種、地方公務員などの受験資格は満たしているので、受験は可能です。 知りたいのは、28で受かるのでしょうか? また、こういった受験情報はどういったところから得るのが得策でしょうか? お返事をお待ちしております。