• 締切済み

明日テストでとても不安です。落ち着くにはどうしたら良いのでしょうか

4028の回答

  • 4028
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.2

音楽聞くのもいいですが テストだから勉強か 早く寝て明日に備えては?

関連するQ&A

  • 明日のテストが・・・

    明日のテストのことでかなり困っています。明日、英語の3分間のスピーチを暗唱テストがあるのですが、3分間もあるので、量が多すぎて、どこからどう覚えればいいのかわかりません。1行ずつ地道に覚えていったら朝になってしまいます。(多分・・)くだらないことかもしれませんが、誰か良い方法をお願いします。

  • 明日テストなんです!!

    明日、社会のテストです。 戦国時代、江戸時代のテスト範囲でテストに出そうな問題教えてください。 出来るだけ点数取れるように、押さえておくといいところお願いします。

  • 明日テストなのに・・・・・

    明日テストと言われて今日勉強しようと思ったら 教科書やら全部学校においてきてしまいまいた・・・・・ どうすればよいでしょうか・・・・・

  • 明日は英語の暗唱テストです…

    明日は英語の暗唱テストです… 私はクラスの男子に見た目か何かで 嫌われていて、、この間の国語の暗唱も私が言う時にこそこそしていて気が散って全然ダメでした…。そうなると明日の英語の暗唱テストそうなりそうで不安だしちゃんと言えるか怖いです、、あがり症もあるので…泣 どうすれば良いですかね…?

  • 明日テストで・・・

    明日テストで古典があるのですが今からだとどんな勉強したらいいと思いますか?因みに内容は「一寸法師」のところです。

  • 明日テストで困っています!

    明日テストなんですけど、数学で分からない問題が…っ xy-y-2x+2を因数分解しろと… 親切な方、解き方教えて下さいッ(>_<。)

  • 明日からテスト!どうしよう・・・

    こんにちは!私は高校2年です。 明日から中間テストが始まります・・ 全然勉強してなくてかなりピンチです。 今日は徹夜で明日の科目をやります! でも焦ったりして全然はかどらないんです。。 いつも成績は300人中250番とかで・・・ なにか集中できる良い方法&勉強法ありませんか? パソコンする暇があったら勉強しろ!って感じですよね・・・ 教えて下さい!お願いします!

  • 明日テストが終わる彼に…

    今日の深夜に質問させていただいたものです。 友達以上恋人未満という感じの彼についてです。 テストの激励のメールを送るか、テストが終わってから送るのがいいかと相談させていただきました。質問の内容↓ http://mobile.okwave.jp/f48098fadb3f537d9c5e1eb44235914a/qanda.php4?qid=3699102 彼には結局メールを送りませんでした。若干後悔していますが、彼のことを考えて明日の夜にメールをするようにしました。 明日彼から返信が来なければもうメールを送るのはやめた方がいいですよね? そう思うと早く明日の夜が来て欲しいような欲しくないような…複雑な気持ちです; そこで質問なのですが、送るとしたらどんな内容のものが返信しやすく、ホッとする内容だと思いますか? 返信は欲しいのですが負担になりたくはないですし、ウザイと思われたくもないので…>< よろしくお願いします!!

  • 明日フーナーテストです

     不妊専門病院へ現在通ってます。通院している病院はフーナーテストを受けるには排卵時に仲良くして次の日に病院へ来てください。仲良くするのは朝か夜遅くにと支持が出ました。  で、明日の午前10時頃に診察の予約をしたのですが、恥ずかしい話、主人がもう眠いといい、早くして眠いと言い、今日の夜10時頃に仲良くしました。これだと時間は早すぎたのでしょうか?  明日の診察に行くのがすごく、不安です。皆さん、教えてください  

  • 明日の日経TESTについて

    今晩は。急な質問で申し訳ありませんが、明日(9月21日)に行われる日経TESTについて質問があります。 先日日経TESTの受験票が届いたのですが、申し込んだ覚えが全くありません。日経TESTのサイトを見ると、受験料が約5000円もかかる試験で、申し込んで受験料を払ったなら忘れることはないよなあ…と不思議に思っています。 日経新聞を購読しているので、無料で試験が受けられるという制度でもあるのでしょうか。 何の気もなしに行ってみようかなと思っていたのですが、先ほど友人に、そういう送りつけ商法じゃないかと言われ少し不安になっています。受験票の当日お問い合わせ電話番号が携帯電話になっているのも少し不安です。 身に覚えがないものには行かないほうがいいのでしょうか? 本当は主催側に問い合わせるべきなのですが、何も考えずにいたため今日まできてしまいました…。 なにかご存知の片、回答よろしくお願いいたします。