• ベストアンサー

水作のプロホース

Densuke03の回答

  • ベストアンサー
  • Densuke03
  • ベストアンサー率78% (33/42)
回答No.2

(一度投稿したのですが、うまく処理されずに落ちたようなので、念のためもう一度投稿しておきます。画像を拝見したのでちょっと変えて。) 1.このストレーナーは脱着出来るかどうか? エルボー部分に差し込んで使うだけの構造なので、簡単に脱着出来ます。 2.ストレーナーを脱着しても上下に振って水が排水されるかどうか? ストレーナーを外し、エルボー部分だけで上下に振ってみたところ、何度かためせば通水が始まりましたが、コツが要りますし、少々めんどうに感じます。ストレーナーがついていれば一発で通水が始まりますから、それと比べるとストレーナーを外して使うメリットがあるか、少々疑問です。 プロホースの構造としては、灯油用の手動ポンプ(醤油チュルチュル)についているような弁が、エルボーの入り口と出口にそれぞれついています。ストレーナーを素早く上下させることで水がその弁を開閉させて一方方向の水の流れが作り出されるしくみになっています。(いったん流れができたら、あとはサイフォンの原理で水は流れ続けます) ストレーナーを外してもエルボー部分に弁が2つとも残っていますから通水をスタートさせることは可能です。しかし、最初に弁に水を集中させるのに水面をバチャバチャさせがちになるので、あまりおすすめはできい、というのが使っている者の感想です。 画像を拝見する限り、ストレーナーを着けたままふつうに使って吸い込めるように思います。掃除が目的の中心ならば、プロホースという選択はOKだと思います。 換水が目的の中心ならば、プロホースではホースが細くて時間がかかるので、もっと太い市販のホースを選べばいいと思います。

haresuisei
質問者

お礼

有難うございます。 本日プロホース1をチャームで注文いたしました。 糞が通るならストレーナーは外しませんがそこで糞が止まるならストレーナーの穴を大きくカッターで切ろうと思います。 で昨日ジャリクリーナーで糞を取ってみたのですがこちらは水流が激しくあっという間にバケツ一杯で溢れそうになりました。いつもの水替えではベランダに排水しているので・・。 ホースが細いというのも時間をかけて掃除できるのでは?と思っています。

関連するQ&A

  • 小型水槽の水替え。水を戻していい?

    30cm水槽です。 いつもプロホース30cm水槽用を水流絞って使用していますが、気になる底砂のフンを吸いとろうと思うとすぐに2Lほど吸い終わってしまいます。 水槽を立ち上げてまだ2ヶ月経っていなく、茶苔も発生しまくっている状態なので極力水替えをしたくない。しかし生体が10匹と多いのでフンがすごく目立つ。どうにかしたいです。餌は1日1回少量です。 水替えで吸いとった水を10分ほど置き、汚れが沈澱した頃に再び水槽に先ほど吸いとった水をろ過マットで濾しながら戻す、といった方法を使おうかと思うのですが 問題はありませんか?アンモニアが拡散して水質に影響がでますかね?

    • 締切済み
  • ストレーナー

    疑問に思ったのですが フィルターに付けるストレーナーは糞やゴミが入らないようにするために 付けますよね(それだけではないですが) ストレーナを付けたらそこで糞やゴミは止まりますが 餌を上げるときにモーターを切ったりしたらストレーナから糞やゴミは落ち て水槽の底に溜まっていくのでは

    • 締切済み
  • 水作プロホース

    うちの水槽は600×300×400で水容量65リットルくらいなんですが 水作のプロホースはどのサイズを購入したらよいですか? 教えてください。

  • エーハイムの呼び水について

    恥ずかしながらエーハイム外部フィルターのセッティングにはいつも泣かされています。 過去に呼び水が上手く出来た記憶がないのですが呼び水のやり方は水槽に水を入れた状態で水槽の中にある排水ストレーナーと給水シャワーは水に埋まった状態でどうやるのでしょうか? スターターは持っていませんが水の中に入れて排水ストレーナーと給水シャワーのどちらをやるのですか? スターターというものは空気を吸い出すということですか? ということは給水シャワーの方にスターターを使うのですね?

    • 締切済み
  • おそうじやさん

    GEXの「おしうじやさん」は排水しないでごみだけ取り除けるという情報を得て、それはすごいと俄然興味を持っています。 また、エーハイムからもスラッジエクストラクターなる商品が出ているようですが、これらをお使いの方、使用経験のある方、感想をお願いしたいのですが。 他にも排水せずにごみを取り除ける製品がありましたらよろしくお願いします。 35センチ水槽で使います。 興味を持ったきっかけは、私が下手なせいもあるのでしょうがプロホースではきちんと取れているか疑問に思ったからです。ごみ類を吸いだすよりも水のほうばかり排出しているような気がしてなりません。 なので、最近は底砂をかき混ぜて、浮き上がったり底面に積もったごみ類をプロホースで排水していました。(ようするにザクザクとやらない) この方法はすごくごみ類を取り出せるのですが、いかんせん換水分の水を抜く間では取りきれません。(でも取りきらないほうがいいのでしょうか?) そんな状況でお掃除やさんを知った次第です。

    • ベストアンサー
  • 水槽にグロッソを植えた時の掃除について

    水槽にグロッソを植えた場合の、掃除について教えて下さい。 以前グロッソを植えて綺麗に貼ったのですが、水換えの掃除が 困難でした。 プロホースなどを突っ込むと、グロッソまで引っ張ってしまい せっかく植えたグロッソが汚くなってしまいます。 しかしソイルにプロホースを入れて掃除をしないと ゴミなどが地面に沈殿したままのような気がして不安です。 グロッソを植えているからはどのようにしていますか? 水だけ変えているのか、プロホースなどを突っ込んでゴミを吸い取っているのか 表面だけささっととっているのか・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽の底砂掃除はいつから?

    現在水槽(汽水)立ち上げ中です(生体入ってます) 1粒ずつ餌を与えているので、餌の食べ残しはほぼ落ちていませんが プロホースなどを使った底砂の掃除はいつ頃からやればよいでしょうか? 今はまだバクテリア繁殖のために触らない方が良いですよね?

    • ベストアンサー
  • 水槽の水カビの原因について

    水槽の水カビの原因について 先日、餌を与えすぎてしまい、残餌が出てしまいました。そして、それを1日以上放置した結果、そこに水カビらしきものが生じていました。今後は餌の量を少なくします。 そこで質問なのですが、 水質の安定した水槽では水カビはでないといいます。そこで、水カビが出てしまった私の水槽は、水質が安定していない、バクテリアが機能していないのかと思っています。私の水槽の悪い点を教えてください。 ・60センチ水槽 ・立ち上げから2カ月 ・水換えは2週に1度1/4程度ずつ ・ウィローモスと、ウォーターウィステリアが底床の1/5を占めている ・新田砂を3センチ敷いている ・コリドラス5匹、カラシン5匹、レッドチェリーシュリンプ(ミナミヌマエビ変色)30匹を入れている ・水温は26度に保っている ・上部フィルターには、下から、セラミックのろ材、活性炭が入っているウールマット2枚、ウールマット1枚の順で入っている。 ・上部フィルターの掃除はウールマットが汚れたらウールマットを洗う。それ以外のことはしていない。 ・上部フィルターが煩いので、1日の1/3の時間は、電源を抜いて機動させていない。 ・ストレーナーには、目が細かいスポンジフィルターがついている 面倒くさい質問をして申し訳なく思っています。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 水がにごります

    グッピーを飼っているのですが水がすぐにごります 何度水を替えてもすぐににごります どなたか分かりませんか? では今の状況を (1)40cmの水槽に30匹ほど (2)ろ過機に大量の藻が発生 (3)ろ過材がすぐ藻まみれ (4)水が赤っぽい茶色 (5)水草がすぐに死滅 (6)ろ過機はユーフォーでかった2500円ほどのもの (7)水は水道水にカルキ抜き (8)糞やえさが下にたまる (9)水がくさい このようなかんじです お願いします

    • ベストアンサー
  • 水換え時の、水を足す時の工夫はどうされてますか?

    60cm水槽に買い替え、吸水はプロホースで楽なものの 水を足すのに苦労してます。 今は立ち上げたばかりなので、1/5の換水なので バケツ1杯で事足りるので、何とかなってますが 今後、1/3換水になると、しんどい。。。 水槽より高い位置にバケツが置ければ、 プロホースを使って、逆バージョンをすればいいんでしょうが 高い位置にバケツを置けなくて。。。 過去ログで、風呂水くみ上げポンプのようなもので 水槽用があると知り、調べたのですが それなりのお値段ですよね…。 そこで、うちはこうしてるよ っという アイディアを教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。