25歳女性、恋人が大学辞めることについての相談

このQ&Aのポイント
  • 25歳の女性が、去年の6月から付き合っている38歳の彼氏が大学を辞めることを言っています。彼女はアルコールやワンナイトスタンドの過去があり、彼を傷つけましたが、彼は彼女の側にいてくれ、初めての愛を知ることができました。
  • 彼女の両親の愛情不足や苦しい過去があるため、彼女自身もコミュニケーションが下手で身勝手な人間になってしまいました。彼女は経済的な不安から大学を辞めたいと思っていますが、彼を失うことは避けたいと考えています。
  • 彼女は何かに全身で取り組むことができず、大学を辞めることに怖さを感じています。留年の可能性もあり、不安定な未来について考えると、彼女は迷っていますが、彼を失いたくはありません。アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

無謀か?

25歳 大学3年 ♀です。去年の6月から付き合ってる彼(38)がいます。 私はこの何年かアルコール漬けで、彼と出会った頃もワンナイトスタンドを繰り返したりで彼をかなり傷つけました。それでも彼は私の側にいてくれ、私は初めて愛することや愛されることを知りました。 私の両親は愛することが下手だったのか、私は中学受験こそ大成功したもののその後は家出したり浪人したり留年したりの繰り返しでした。私自身も両親の物質的な愛に甘え、嘘をつかないことすら難しく、コミュニケーションが下手な、頭でっかちで身勝手な人間になりました。 相談は、彼が大学を辞めろと言ってることです。昔は応援してくれていましたが私がいかに幼くいい加減な人間か(大学に行くと言っては休んで1人でお酒を飲んだりよくしていました)知り、意味ないというのです。 彼は中卒の元ギャンブラー。ですが私と付き合ってからヘルパー資格を取得し働く予定で、それを支えてほしいといいます。 私は経済的な不安から大学を出たいのですが彼を失うことは絶対にしたくありません。 私は何かに全身で取り組んだことがなく、彼には全身で向かっていきたいのです。 しかし怖さもあります。 それは大学出ても変わらないとは思いますが、高卒として生きていけるのか、考えると何をしていいかわからなくなります。 一つなかなかできない教科があり、それが原因で昨年も留年したように今年も留年しそうです。 長々と書いてきて自分の自主性のなさにもあきれますが、私はこのままではいけないけど大学辞めるのがほんと怖いです。続けても1年だらだら過ごすことにもなりかねず、それが彼は無駄だといいますが 正直怖い。 でも彼は絶対失えない。 乱文になりましたが何かアドバイスくださるとありがたいです。

  • y-umi
  • お礼率77% (67/87)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

別に25歳で大学3年でもおかしくはないよ? たださ、自分で苦手な教科がわかっているなら、努力するしかないよね? 教授に聞くなり、友達に聞くなりしてさ。 そのためにはお酒を止めて、勉強しなきゃ。 やらなきゃならない事はわかっているけど、やらないのは逃げそのもの。 やらなきゃならない事をやらない、その上彼も失いたくないって言うのは 我儘そのものじゃないのかな。 仮に大学に7年だっけ?8年だっけ?いたとしても、結局は籍が無くなる訳で 卒業出来なきゃ結局は高卒なんだよ。 高卒だって立派に働いている人は沢山いるよ。 彼だって中卒で頑張ってヘルパー取るんでしょ? 何が怖いのかな。大学出たって就職出来なきゃ意味ないよ? 質問者様が何か、やりたい事があって、その大学の卒業証書が必要及び大卒の肩書きが無きゃ 出来ない仕事をしたいというなら頑張って卒業するように苦手な教科を克服しなきゃ。 そういう頑張ってる姿を見れば、彼だって無駄とは言わないと思うけどな。 自分が頑張っているつもりでも、他人にどう見えるか だと思うよ。 努力してないように見せたいなら、結果を見せなきゃいけないよ。 大学を辞めたくないなら、結果を出して、彼に納得させなきゃ。 自分の目標、やりたい事を彼に話して、取り合えずは留年しないように頑張るしかないよ。

y-umi
質問者

お礼

ありがとうございます。両方取るのは我儘で、何かを得れば何かを失う覚悟で望む。私はいい所取りで生きてきた。 と彼に教わりました。自分が変わって結果を出すしかないのです。今まで甘えて着過ぎました。アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

> 大学に行くと言っては休んで1人でお酒を飲んだりよくしていました >一つなかなかできない教科があり、それが原因で昨年も留年したように今年も留年しそうです。 確かに問題ですが・・・「退学」することには反対です。 要は 退学=逃げる ということです。 「25歳 大学3年 ♀」といのも・・・かなり引く状態ですが、25歳で逃げていてどうすのでしょうか? 今後も何かあったら逃げますか? 彼が反対しているのも、貴方のだらしない生活態度だから「退学しろ!」というのであって生活態度を改めて真面目に大学生活を過ごせば「退学しろ!」とは言わないと思います。

y-umi
質問者

お礼

まさにそうだと思います。 私のことをわかった上で言ってくれてるのです。私が変わっていくしかありません。 お返事ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高認(大検)は高卒になるか

    高認(大検)は高卒になるか 弟は中学から不登校で、なんとか高校にいきましたが、不登校の末留年、中退しました。 高認(昔でいうところの大検)を受け合格しましたが、大学受験に失敗し続け、今はニートです。 この場合、最終学歴はどうなるのでしょうか。 私は、高認は大学を受けるための資格に過ぎず、高卒にはならない、中卒扱いと思っていましたが、母は高卒だと言い張ります。 どちらが正しいのでしょうか?また、今後就職活動するにあたって、高認合格はメリットになりうるのでしょうか? よろしくご回答ください。

  • 応募資格は大卒以上

    応募資格は大卒以上。 現在、転職活動中の妹がいます。 妹は、某大手コンビニエンスストアのSVの募集を見て、関心を持ったようです。 しかし私達の両親は反対しています。 いくら大手とはいっても、応募資格は高卒以上だからです。 これは妹が中卒だからダメ!というのではなく、 せっかく大学まで出てるのに(しかも、有名大学です。) 高卒でもできる仕事は反対という意味です。 私も昔は同じ考えでした。学生時代から必死に勉強して、 国立大学に入社して、上場企業に勤めています。 応募資格は絶対に大卒以上のところ!と思っていました。 でも、社会人になって、いろいろな学歴の方と接してきて、 社会人になると、高卒だろうと、短大卒であろうと、大卒だろうと、専門卒であろうと、 そんなに関係のないような気がしきました。 だから妹の選択は問題と思います。実際にいい年でもありますし。 私の両親の考えは古いですよね! もちろん私だって、実家の近所にあった、 どこも受かりそうにない人が通う、掃き溜め高校卒の奴や、 中卒の腐ったみかんは別だとは思いますが・・・。

  • 大学中退

    大学中退 初めまして私は、某大学に通う学部3年です。(3流)現在留年が1回あり、更に今日留年が確定的となってしまいました。 そこで以下の選択肢があるのですがどれを選べばよいか判断がつかず迷っています。よろしければご回答いただければと思います。また金銭面的に問題があり正直もう限界があります。 (1)留年後、再度勉強をし同大学を卒業(前期は休学アルバイトをし4年に進級) (2)自主退学し専門学校を卒業(アルバイトをしながら通学) (3)自主退学し就職 ここで私がもっとも重要視しているのは就職についてです。就職しやすいのはどれなのでしょうか? (1)番目については、大卒でも2留という事もあり就職がかなり厳しいように思います。 (2)番目については大学中退で最終学歴が専門卒になりますが、専門でしっかり出席し、順当に単位を取れば大学を中退して変わったことをアピールできます。 (3)番目高卒になりますが、希望就職先にアルバイトから始めて正規雇用が狙え金銭的には問題がなくなります。

  • 大学中退者はいい企業には就職できない?

    大学中退をしたら何だかんだいっても、高卒扱いだし、しかもまだ学歴社会だし(絶対に)。大学中退して、ちゃんと大卒並の地位を手に入れるのは、ホリモンみたいな才能を持っていないとだめだよね………中卒で有名企業に就職できるのかなー?

  • 学歴について

    よく社会に出てしまえば学歴なんか何も役にたたないといいます。 しかし仕事をする能力が同等だった場合、 同じに扱われるのが納得いきません。 自分は大卒ですが、中卒や高卒の人に比べて 社会に出て役に立たない受験勉強に時間を費やし高い学費と4年間という時間を捨てたわけです。 一般的に人が受験に時間を費やしている時中卒や高卒の人は遊んでたり、 人生について考えたりしてきたのだと思います。 社会がこんな扱いをすることに対して 中卒・高卒に嫉妬するというのもありますが、 学生の間学費を負担し(1部自分も負担しましたが)、ただ飯を食わせてくれた親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 社会的に中卒・高卒の人に比べて優遇されているのは 入社時の履歴書に書けるくらいのことでしょうか? 親が大学まで行かせてあげて良かったと思えるようなことは他にないのでしょうか?(親にはうそでも大学出ておくと有利。大学まで行かせてくれてありがとうとを言っています。) 経験がものをいう職種については早く就職し早く社会の一員になった 人の方が有利に決まっていまし、社会人としても同じ23才でも高卒と大卒では社会人としての成熟度が違うということです。 なのに中卒や高卒の人間が 決まり文句のように大卒・院卒を馬鹿にするのは許せないと思っています。 無駄に過ごした大学時代は一体何だったのでしょうか? 珍しい質問でしょうが皆さんどうお考えですか?

  • 中卒で外国語学のある大学へ行きたいです。

    中卒で外国語学のある大学へ行きたいのですが、高校にも行っておらずどう勉強すればいいか全くわかりません。 現在高校2年の歳です。 高卒認定は来年取ろうと思ってるんですが高卒認定も含めてどう勉強したらいいのかが全くわかりません、、、 大学の入試の仕組みなどもよくわかっていない状況なのでわかる方教えて下さい。

  • 大学か就職か。

    今、1年留年してしまい、大学3年です。 理系の大学に通っているため、ただでさえ学費がかなり掛かってるところに留年したため、両親にとても負担をかけてしまっています。 元々自分の甘さ故にした留年ですし、やっていたバイトを少し高時給のところに変え少しずつですが負担を軽く出来ればと家にいくらか入れているのですが、父が失業中で家にお金がほとんど入ってきてない状態というのもあり、学生だということもあり大して負担は軽くなりません。 奨学金を借りようとも思ったのですが、留年しているため借りることはできませんでした。 順調に行っても、あと3年の後期、4年と通わなくてはいけないのですが、母は今のままでは4年の学費を出せるかどうかわからないと言っています。 2留などしたら容赦なく中退ですが、授業も自分にとって難しくその危険が無いとも言い切れません。もちろん出来る限りはがんばるつもりですが。 仮に大学を出れたとしても、職なんてあるか分からないですし、大卒も高卒もそんなに変わらないのであれば、今、大学を辞め、就職しようかと思っています。中退したところですぐ職が見つかるほど、甘いものではないことも分かっていますが、学費という負担は少なくともなくなるかなと思います。 このまま学校を続けるべきか、辞めて職を探すか、いいアドバイスがあったら教えてください。お願いします。

  • 自主留年したときの就職活動について

    私は現在三回生の学生です。 もうそろそろ就職活動のことを考えなくてはいけなくなっているのですが、現在自主的に留年しようと思っています。 その理由として、私は体育会の部活に所属しているのですが、そのせいで学生のうちにしておきたいことができない状態です。 そうなると部活をやめればいいのではないかと思われるかもしれませんが、部活から得るものは私にとって将来絶対にプラスになることだと思います。 ですので部活をやめたくはないのですが、部活は四回生の12月までありますので、それからではとてもではないですが時間がないと思います。 そのため、幸い私は大学に現役で受かっていますので、もう一年、残り一授業だけ残し、単位は後輩に任せて、半年間休学して、その一年で海外に行ったり、日本一周をしたり、他にやり残したことをしたいと思っています。 学生生活に絶対に悔いは残したくありません。 そこで皆さんに質問なのですが、こういう形で自主留年をした場合、企業から見てやはりマイナスイメージになるのでしょうか? 教えてください。

  • 留年が決定しているのですが(長文)

    20歳女、現在大学2年ですが、留年が決定しています。 留年の原因は、1年の後期からあまり大学に行かなくなり、その結果単位を大量に落としたことにあるのですが、留年するということをどう両親に話そうか悩んでいます。 私の両親は二人とも、誰でも名前を知っているような有名私立を現役で出ていて、身の回りに留年した知り合いなど到底いなさそうな、いわゆる優等生です。 そして両親に限らず、祖父母や叔父叔母、一族全員が優秀な大学を出て安定した職業についています。 そんな環境で過ごしてきた両親に、留年したなんて言おうものなら、どんなに落胆されるか、呆れられるかと不安なんです。 別に両親の期待に応えるために大学に行って勉強しているわけではありませんが、高い学費を払ってもらって大学に通わせてもらっている以上は果たさなければいけなかった、最低限の義務を果たせなかったと思うと、どう切り出していいか… 両親や祖父母が私のことを愛してくれて、大切に思ってくれているだけに、申し訳ないし、どんな顔をされるかと思うと怖くてたまりません。 留年すると言うぐらいなら、いっそ「興味の対象が変わった」とか言って、同じ大学内で転部でもしたほうがいいのかとすら思ってしまいます。 それに加え、留年すること自体への不安もあって、正直参っています。 長い上に、読みにくい文章ですみません。どなたかご助力お願いいたします。

  • 郵便配達の仕事をどう思いますか?

    一昨年大学を卒業し地方銀行に就職したのですが、 営業や人間関係が自分にとってはあまりにも厳しい職場だったので 精神的に辛くなり1年足らずで辞めてしまいました。 まだ両親には言っていません。 学生時代にアルバイトしていた郵便配達がとても楽しかったので 今年から第二新卒の正社員として日本郵便に就職し、 毎日バイクに乗って配達の仕事をしています。 新卒のときに郵便配達がしたいと両親に言ったところ あんなのは大卒のする仕事じゃない、絶対許さないと猛反対され 結局、銀行に就職しました。 実際に周りの人たちは中卒や高卒が多く、 話の内容が下品だったり幼稚だったりはするのですが・・・ でも自分では銀行の仕事よりもこっちの方が合っていると思います。 両親がどうしてあんなに猛反対するのかが理解できません。 みなさんは自分の子供が郵便配達をすることがそんなに嫌ですか? いつまでも内緒にはしておけないのでそろそろ話そうと思うのですが また反対されて辞めさせようとするのは目に見えています。 どれだけ話してもらちがあきません。 どうすれば納得してくれるでしょう?