• ベストアンサー

今年の学生の就職先人気ランキングではJR東日本や東海が大躍進していまし

今年の学生の就職先人気ランキングではJR東日本や東海が大躍進していました。 安定性があるなどが理由らしいですが、この影響は総合職採用だけではなく、一般職(運輸・保線) などにも及ぶのでしょうか? また、実際に働いている方で純粋に「鉄道が好き」という人は多いのでしょうか?

noname#145140
noname#145140

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foxray
  • ベストアンサー率56% (35/62)
回答No.1

そもそも、就職先人気ランキング自体に信憑性がないと思います。 私見ですが、あれは各企業がお金で情報操作をしている状態ではないでしょうか。いわゆる企業の広告活動です。 つまり、JR東日本や東海がランク内であろうと外であろうと本質的には関係ありません。ただし、不況による安定志向の高まりは事実であるため、鉄道(インフラ)の倍率が自然にあがるわけです。 結果から言えば、一般職も高倍率必至でしょう。 ただ、全てにおいて周りは周り、自分は自分です。 自分に自信が持てないようでは(ランクを気にしたり)どこへ行っても負け続けることになりますので、そこだけ気をつけたほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • JRで一番就職が人気なのは東海?

    JRって東日本とか西日本とか色々会社がありますが 就職で一番人気なのは リニアが通る予定の東海でしょうか?

  • JR東海が1位の理由は?(就職希望ランキングより)

    素朴な疑問なのですが http://www.recruit.jp/library/job/J20090408/docfile.pdf のニュースを見て思ったのですが 旧国鉄が上位に上がるのは理解できるのですが なぜ、東日本<東海なのでしょうか? 場所的には東日本の方が利用客が多いため、 就職希望者も採用人数も多く、お給料も高いと思いますが。 JR東海が人気の理由を教えてください! よろしくお願いします。

  • 東海エリアにJR東日本の車両が来るとうざいですか?

    一番目立つのが 飯田線の一部区間。 飯田線はJR東海の管轄なので 多くはJR東海の313系転換クロスシート車両が走っていますが、 1日に8往復ほどJR東日本の中央線に直通するのがあり これらは関東みたいな詰め込むだけのJR東日本211系が入ってきます。 飯田線の岡谷行はたいていJR東海の313系がくるので快適ですが、 上諏訪や茅野、松本行などはJR東日本の211系が多いですね。 画像のみて左側が転換クロスのJR東海313系、右側がJR東日本オールロングの211系 飯田線の一部区間や中央西線の一部区間はこれら2社の車両が混合しています。 東海道線でも 熱海~沼津間がそうですね まぁこちらはJR東海は313系とはいえオールロングではあるので JR東日本の231系と大差はないですが、 まぁ中づり広告が少ない、宣伝流しまくる車内モニターがないなどの車内環境や景観が良い、新幹線に採用している部品を多く使うので走行音が静か、揺れが少ない、一人当たりのシートスペースが広いなど同じロングでもJR東日本の231系よりはJR東海313系の方が乗り心地ははるかに上ですけど。

  • 世界第1位の鉄道会社はどこ? もしやJR東日本?

    日本国内の鉄道会社の売上高は、JR東日本・JR西日本・JR東海が おそらくトップ3だと思いますが、この3社は世界規模で見るとどれくらいの 位置になるのか興味深いところです。 世界第1位の鉄道会社とはどこでしょうか? 詳しい方、解説をお願いします。 詳しくない方も予測や感想でも何でもお願いします。 また、世界の鉄道会社の売上高ランキング等も教えていただけたら幸いです。

  • JR東日本への転職について

    現在、転職を検討しており、来年のJR東日本の社会人採用試験を受験したいと考えています。 そこで、いくつか知りたいことがあります。 (1)希望職種は『保線』あるいは『車輛』なのですが、私は文系私大卒で現在の仕事は 事務職です。理工系の知識・経験ともにゼロですが、『保線』や『車輛』に就職は可能なのでしょうか? (2)希望職種の『保線』や『車輛』については職人集団のようなイメージがあり、複数人が一組となって仕事にあたるような印象を持っているのですが、実際の仕事の現場はどのような様子なのでしょうか? (3)また、仕事内容を踏まえた上で、どのような人物であれば『保線』や『車輛』の職種に適性があるのでしょうか?なお、私自身は臨機応変な対応や素早い判断が苦手である一方、目標に向かい物事を着々と積み重ねることはあまり苦にならないような性格であると自己分析しているのでしょうが、『保線』や『車輛』への適性はいかがでしょうか? (4)JRに問い合わせたところ職場見学等の対応は行っていないといわれたのですが、採用試験受験前に、『保線』や『車輛』実際の仕事現場を自分の目で確かめる方法はないでしょうか? 以上、ご回答いただけましたら幸いです。

  • JR東日本 高卒就職について

    自分は県立普通科高校3年の男です 自分の通っている高校にJR東日本から求人がきました。 自分はJR東日本に入って鉄道輸送の最前線に立ちたいと思っています。 でも最近のJR東日本は現業職でも大卒が多く、高卒で入るでしょうか クレペリンはどのように勉強すればいいのでしょうか? その他JR東日本についてありましたら教えてください

  • JR東海、JR東日本の役員について

    JR東海、JR東日本に総合職(ポテンシャル職)として就職したい者です。 自分は今某私立最難関大の最難関学部にいるのですが、 以下の点を知っている方がいれば、どうかご教示ください。 (1)JRの役員になるには東大出身でないと無理なのでしょうか。つまり、東大出身以外で役員の方はいるのでしょうか。 (会長や代取あたりは東大出身と出てきますが、他の取締役の方々の出身大学は調べても見つかりませんでした。) (2)総合職として就職しても、東大出身でなければこき使われて終わると聞いたことがあるのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 (3)初年給や平均給与はわかるのですが、年齢別、職種別の給料体系はどうなっているのでしょうか。官僚的であるがために、出身大学によって給料に差はついてしまうのでしょうか。 (4)JR東海の社員の方々は、在来線は無料であることは知っているのですが、新幹線は無料になるのでしょうか。また、社宅は具体的に家賃はいくらくらいなのでしょうか。 (5)上記以外で、就職、昇格、社風、社内の雰囲気、給料体系、福利厚生、やりがいなど、何かご存知なことがあれば、ご教示ください。 長文かつ駄文で大変申し訳ありませんが、 就活生という身なので、恥を捨ててご質問させて頂きました。 回答のほど、何卒、宜しくお願い致します。

  • JR東日本が代表のようになっている理由

    日本の鉄道会社が海外進出する際に出る名前は、だいたいJR東日本のように見えます。 なぜJR東海やJR西日本、あるいは私鉄ではなく、なぜJR東日本がJR(あるいは日本の鉄道)の代表のような感じになっているのでしょうか?

  • JR東日本・JR東海・JR西日本を「私鉄」だと考えますか?

    JR北海道・JR四国・JR九州・JR貨物は今でも、 ①法律に根拠を持つ特殊会社であり、 ②旧国鉄の権利義務を承継する独立行政法人が、 このJR四社の株を100%保有しています。 対して、JR東日本・JR東海・JR西日本の三社は現在では、 ①特殊会社ではなくなり、②株も完全に民間に売却され、 法的・経営的に「私鉄」と変わらない完全民間会社となりました。 しかし、民営鉄道だという認識はされているものの、 世間一般では完全民営化したこれらのJR各社について、 「私鉄」だとはほとんど認識されていないようです。 当のJR自身にも自らが「私鉄」であるという認識はないようです。 完全民営化したJR東日本・JR東海・JR西日本の三社を、 皆さんは「私鉄」であると考えますか? それとも考えませんか? 理由とともに教えてください。

  • JR東海と西日本の117系、JR東日本の185系?

    どちらも国鉄時代に製造された車両です。117系はJR東海の中京圏の新快速電車、京阪神系の新快速電車で運行されていました。今はJR西日本は223系、225系に置き換えられています、JR東海も313系に置き換えられています。 185系はJR東日本の特急踊り子号、湘南ライナー号(ホームライナー小田原号含め)で運行されています。 117系と185系とどういう関係ですか? 185系も今のような座席がリクライニングするようになったのは まだ10年ちょい前で、それまでは117系と同じでオール転換クロスシート車で リクライニングしませんでした。 中京圏や関西圏では運賃だけで乗れる117系 関東圏では運賃+特急券またはライナー券がないと乗れない185系(以前はごく一部だけ 普通電車での運転もあった、踊り子号の折り返しの為の物などで) この関係で鉄道ファンなどはどういう風に扱われていたのでしょうか? 117系と185系って大して車内空間は変わりないですが、 関西や中部では快速電車、関東では特急料金を必要とする特急電車って・・・・ JRになった現在でも 東海道線で見ても JR東海やJR西日本の新快速はJR東日本の特急電車よりも早い。 例えば  大阪~姫路まで約89キロ、JR西日本の新快速が約1時間 豊橋~尾張一宮まで約92キロ、JR東海の新快速が約1時間 ですが、東京~小田原まで約83キロをJR東日本の特急電車が約1時間要してます。 これは似た質問があるので置いておいて 117系と185系の関係を知りたいです、 結構批判もあったのでしょうか?

専門家に質問してみよう