• ベストアンサー

スコアの集計についての質問です(おそらく難しいです)

私は今ある高校のゴルフ部をしています。5月12日にジュニアの大会がありました。18Hホールアウト後にいつものようにマーカーと自分とのスコアの確認集計を行いました。マーカーに1Hづつのスコアの確認をとり、『前半の合計が64、後半の合計が50でした』と告げました。スコアの記入漏れ、過少申告などもなく、互いのサインもあり問題はありませんでした。しかしマーカーが私のスコア合計を自分自身で合計をしておらず、私が告げた合計をそのまま記入してました。そのまま競技委員の所へ行ってスコア提出をしました。競技委員がスコアカードのチェックをしました。そうしたら私のスコアの合計が間違っていたらしく50を51に直されました。スコアの合計の違いは違反ではないので、そのままスコアが無事に提出されました。それから1週間が過ぎ切り取った後の自己スコアを見てびっくりしました。なんと後半が60だったのです!スコア提出の時にスコアカード審査していた委員の人も自分のスコアの合計を勘違いしていたようです。もちろん切り取った自己スコアとマーカーの書いた提出用の自己スコアの確認をしましたし、違うということはありません!このような場合はどうなるのでしょうか?足算がまともに出来ない自分が競技失格でしょうか?合計の確認をとらないマーカーと、足算を間違った競技委員が悪いのでしょうか?教えてください。私の高校の部員も曖昧な返答ばかりでわかりません。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiro007
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.2

たしか同日、東京GCで試合がありましたね。埼玉の高校でしょうか?私も20年前は、高校でゴルフ部に在籍しておりました。懐かしいですね。 ご心配の件、ルールブック(JGAのホームページでもいいですが)には、各ホールのスコアについてはプレーヤーに責任があると書いてあり、スコアの加算については委員会に責任があると明記されています。 ですから、競技失格になることはないでしょうし、競技委員が悪いということになると思います。 ただ、ご自分のスコアの合計がいくつだったかを間違えるというのはあまり感心しませんね。今後は気をつけましょう!

kitasann
質問者

お礼

これからはスコアの合計は気をつけます。本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#21343
noname#21343
回答No.1

確かに質問文を読み解くのが難しい(^^ゞ。 で、インのスコアは「60/50(51)」のどちらなんだろう? もし、本来は「60」だったインのスコアを「50(51)」と過少申告してしまった、ってことだとすると、スコアの過少申告で失格ではないかと。 競技委員もお粗末だとは思いますけどね。

kitasann
質問者

補足

説明不十分ですみません。合計間違いはスコア提出の時に審査する競技委員が足算が間違っていないか確認するだけであってもし間違いがあっても、競技失格にわならないと思うのですが・・問題は競技委員が自分のスコアの合計の違いに気づかない事なんですよ もちろんイン51という結果で順位にだされました。あとで確認したら60だったんですよ。今更どうにも出来ませんし・・心配で

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本オープンのスコアラー

    昨日の日本オープンで選手の各組に特別にJGAの競技委員とスコアラーが同伴していましたが、通常の競技では同伴競技者がその競技者のマーカーになりスコアーを着け最後に競技者自身がアテストして完了しますので スコアーは競技者間で作成されるのですが、選手以外のスコアラーは ルールーの上ではどのような立場なのですか? それともカード提出に間違いがないようルールーと関係なく主催者が 目安として好意でつけているものなのですか? ゴルフ規則に詳しい方よろしくお願いします、

  • 競技に参加するためのスコア

    先日初の80台を達成しました。 今年の目標だったのでよかったです。 ゴルフを始めて1年半なので自分ではまだまだこれからだと 思っているのですがもう少しうまくなったら 競技などにも参加してみたいと考えています。 レベルは低くても競技となるとある程度のスコアが必要ですよね。 大体、安定してどれくらいでわまれるようになれば 競技に参加しても問題ないでしょうか? いわゆるシングルくらいの腕前でしょうか? 最も敷居の低い部類の競技で結構です。 ちなみに私は20代後半です。 よろしくお願いいたします。

  • 公務員試験でのTOEICスコアの提出について

    公務員試験でのTOEICスコアの提出について 公務員試験を受験するので、申込書を提出しました。 が、本当に何故間違ったのか…と完全に自分のミスなのですが、語学に関する資格等を記入する欄があり、そこにTOEICスコアを記入しました。実際には745点だったのですが、何故かずっと自分のスコアは760点だと思い込んでいて(おそらく大分前に受験したときの点数と一緒になって勘違いしていました)760点と記入してしまいました。 1次試験も通っていない状態で心配するのもどうかとは思うのですが…わざわざ「語学」についての注記があるような試験では、スコア提出は後々にでも求められたりするのでしょうか? 15点でも詐称になってしまうので、気づいて心配になってしまいました。ちなみに2次試験では英語の試験が課されるそうです。

  • 自分の所属するゴルフクラブの選手権で起きた事案です。プレー終了後机でス

    自分の所属するゴルフクラブの選手権で起きた事案です。プレー終了後机でスコアを記入した後、チェックしてアテストの名前を記入していただき、うっかりして自分の名前を記入せずに箱に入れてしまいました。すぐに担当の人から名前が記入してないとの指摘を受け、すぐに自分の名前を記入して再度箱に入れました。風呂に入った後に、競技のスタッフから、失格と言われました。がっかりでした。予選通過しているスコアだったのに・・・。後で知人からスコア提出の際、自分の名前の記入漏れがあっても、記入の机から離れてなかったら、再度記入してもOKなんじゃないかっていわれました。やはり私は失格なのでしょうか?教えてください。

  • TOEICのスコアが完全に停滞

    R350 L300の合計650がかれこれ6度多少誤差があるものの続いています。 Lに関しては全く点数がぶれず300のまま全く初回からスコアが変わっていません。 しかし勉強していないわけではなく継続して文法・単語・リスニングの勉強はつづけています。 変な意味で安定しているのですが、私としては730の壁を早く越えたいです。 特にLの勉強方法で自分の殻を打ち破る方法があれば教えてください。

  • 暫定球宣言について

    今日の競技中のことです。セカンドがOBかも知れない、と思い同伴者にもう一球打っておきます。と告げ暫定を打ちました。結局はセーフでしたので暫定の球は最初の球でホールアウト後に拾いました。次のティグランドに向かう途中、マーカーが「暫定を打つことを、マーカーである私に、はっきり宣言していない、ボールの番号も宣言していない」とクレームがつきました。ちなみに最初のボールと暫定球は飛んだ方向は左右全く方向違いです。アテストの際、競技委員ももめていましたが、結局2ペナということになり、カード提出しました。ルールブックを携帯していなかった私も悪いのですが、帰ってから調べてみると規則27-2には、マーカー、ボールの番号云々は記載されていません。やはり私は2ペナだったのでしょうか?済んだこととはいえ、思い入れのあった試合でしたので情けなくて仕方ありません(涙)

  • アマチュアのゴルフ競技でのアテスト

    先日、アマチュアのゴルフ競技に参加し、終了後のアテストで自分のサインをせずにスコアカードを投函してしまい失格になってしまいました。別の大会ではエリアから出なければ修正提出できると聞きました。 主催者が違えばやり方も違うのはどーも納得が行きません。 そのへんくわしい方、いましたら教えてください。

  • ゴルフの2度打ち

    先日ゴルフのコンペで2度打ちをしてしまいました。少々多人数のプライベートコンペで当然競技委員などいません。 状況はグリーンのサイドバンカーで打ったボールがまだ腰の高さ位を飛んでる所でサンドウェッジのヘッドにもう一度当たりボールはグリーン上に止まりました。ルールブックを持ってなく、処理についてキャディーさんは良く分からないといい、4人で協議しましたが、(1) 2打としてそのままプレー (2) 動いてるボールを打ったペナルティーを1打付加して計3打としてグリーン上からプレー (3) バンカーに戻し3打目としてプレーする 等いろいろ意見が出ましたが、過少申告を恐れ(2)で申告しました。 正しい処理方法を教えて頂ければ有り難いです。

  • レーキに寄りかかったボールの処置?

    先日プレイ中に同伴のA氏のボールがバンカー方向に飛びました 結果バンカーの縁に置いてあるレーキに寄りかかっていました 明らかにレーキを取り除くとバンカー内に転がり落ちそうです マーカーである私はレーキを取り除く前にマークをして貰い取り除いてもらいました 案の定 ボールはバンカーの中にしかも雨上がりの水路の溝に転がり込みました 此処で他の同伴者B氏がボールは有るがままだから其処から打つのが本当だと思うといいました マーカーである私はマーカーの位置にリプレースが本当ではないかといいました 小生もB氏もあまり自信はありません マーカーの小生に任せるという事になりA氏はリプレースでホールアウトしまし た 結果は3人とも成績が悪く1打を拘る必要が無かったのでそんな裁定でホールアウトしてしまいましたがA氏の成績が良ければ両方のケースでホールアウトし競技委員に裁定してもらったのですが、後で考えると気がかりです ホールアウト後裁定をして貰い、もし間違っていたら順位どころかA氏は失格になってしまうのでそのままにしてしまいました とても気がかりです 本当はどっちが正しいのでしょうか?

  • 正式な大会や競技会でのルール&マナーについて

    先日、知人に誘われてアマチュアのゴルフ大会に出場したのですが、思いのほか好スコアが出て、予選を通過してしまいました。次回、決勝大会では初対面の方たちと回ることになり、ルール&マナーを再勉強中です。 ルール&マナーに詳しい方、下記のいくつかの疑問点についてご教示ください。 1.使用球の交換 スターティングホールでお互いに使用球を申告(確認)することになると思いますが、球が傷がついたりして交換する場合も全員に申告するものなのでしょうか?また、申告を怠る(忘れる)とペナルティの対象になるのでしょうか? 2.交換のタイミング 上記交換は、各ホールのティーショットからホールアウトまでは交換不能と考えてよいのでしょうか?(つまり、グリーン上でマークした際に、無意識の内にポケットの中で入れ替わってしまってはいけないと考えてよいか?) 3.暫定球 暫定球を打つ際に当然宣言は必要ですが、具体的にはどういう言い回しで言うべきでしょうか?前回いっしょに回った人が「暫定球を打ちます。今度は○番です。先に打ったのは○番です。」と言っていましたが、このように言えば問題ないのでしょうか? 4.マーカー これまで、コンペの際は、ホールアウト後にスコアカードを提出する際に、適当な人にマーカーになってもらっていますが、正式にはスタート前に決めるものなでしょうか?そしたら、自分のスコア以外にマーカーになった相手のスコアもしっかり数える必要があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう