• 締切済み

給与不払いについて

今、私は給与不払いと共に会社から損害賠償金を請求されています。 社長の言い分としては私が無断欠勤をしたことによって会社に損害を与えた。就業規則により賠償金を払ってもうとのことです。会社に与えた損害とは、私が契約会社からの仕事を引き受けなかったことでの損害です。しかし、この契約会社は私に対し会社に対しても損害金の請求はしていないと言うのです。こういう場合、社長の言うように支払いに応じなければいけないのでしょうか? 私は労働監督基準所に行きましたが、それでも社長が給与を払うとは思えない(この会社は何度と監督所から注意を受けています)ので弁護士さんに相談した上で裁判しようと思ってます。そこで質問なんですが、給与不払いの裁判の場合どれくらいの費用がかかり時間はどれくらいかかるのでしょうか? そして、裁判でも支払いに応じなかった場合、会社社長は逮捕されますか?

noname#103032
noname#103032

みんなの回答

  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.2

まず、給与の支払いと、損害賠償は別の話ですね。 労働基準監督署は強制力はもっていないので、払わないものは払わないでしょう。 未払いの給与がいくらかが書いてないのでわかりませんが、少額裁判、労働審判で十分なのではないでしょうか? 弁護士の場合、着手金、成功報酬、裁判費用などで半分残ればいいほうではないでしょうか? 少額裁判、労働審判なら自分で出来ますから。 裁判であなたが勝っても支払いに応じない場合は、強制執行の手続きをします。 あくまでも会社に対してなので、社長個人には関係ありません。 裁判費用、時間などについても個別の案件により違いますので、どの程度かかるかはわかりませんね。 損害賠償、契約会社からの仕事を引き受けなかったというのは、派遣かなにかでしょうか? 契約会社が、あなたやその会社に損害をこうむったわけではないので、契約会社はそんなものは請求しないでしょう。 損害があったのはあくまでも、あなたの無断欠勤で損害があったその会社ですから。 契約期間中に、無断欠勤で損害があった場合は、損害賠償を請求されても仕方ないことでしょう。 契約満了していれば、関係ないですが、無断欠勤ということは、契約期間中の出来事ではないかと推測します。 社会人なのですから、無断欠勤なんて行為は許されることではありません。 どのような仕事かわかりませんが、あなたの無断欠勤によって、他方にも損害が合った場合には、とんでもない金額になる可能性もありますよ。 監督署から何度も注意されている会社かもしれませんが、あなたにも非がありますので未払いの給与がいくらなのか知りませんが、話し合いで和解したほうがいいのではないでしょうか?(それか、諦めてほっとく) 自分に非がないのであればいいですが、無断欠勤という許されない非がありますので、感情的になっても何も得はしないと思いますが・・・

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> こういう場合、社長の言うように支払いに応じなければいけないのでしょうか? 通常は、支払う必要は無いです。 > 給与不払いの裁判の場合どれくらいの費用がかかり時間はどれくらいかかるのでしょうか? 60万円以下の請求額ならば、小額訴訟制度が利用出来ます。 こちらは、普通の人でも訴訟できるよう、手続きが簡略化されており、判決も早期に出されます。 個人で2、3冊書籍を読んで対処だと、1~2ヶ月、数万円程度とか。 弁護士に依頼しても(受けてくれれば)、20万円とかくらいには収まるかと。 通常訴訟を行う場合は、半年~1年半とか、支払われる見込みが無い状況ですと、受任してくれる弁護士が見つからないし、請求額によっては、報酬とトントンとか、足が出る場合もあります。 > 裁判でも支払いに応じなかった場合、会社社長は逮捕されますか? 過去に有罪判決を受けてるとかでなければ、せいぜい書類送検とかでしょう。 -- 労働基準監督署以前の相談先として、通常であればそういう状況なら、まずは職場の労働組合へ。 状況からして、組合が無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 そういう団体などの支援を受けた上で、裁判するにも、 ・内容証明郵便で、賃金の支払請求。 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認できる通帳のコピーを取得。 とかって事は必要になります。

関連するQ&A

  • 賃金不払いで訴えたい

    今、会社経営者を賃金不払いで訴えようかと考えています。 質問なんですが、裁判所の判決にも従い場合、経営者はどうなりますか? この会社は従業員20名ほどの会社で経営状況としては良くない方ですが給与の遅れはありませんでした。しかし、労基暑からの注意や何らかの裁判沙汰には何回かあるようです。 支払わない理由としては私が会社に対して損害(私が、契約している会社から仕事を受けなかったから。しかし、契約会社からの損害金の請求はありません)を与えてしまったので損害賠償金が発生したのでそれを払わないと給与は渡せないという事です。 賃金の請求額は20万ほどです。

  • 給与の不払いについて相談させてください。

    失礼します。 給与の不払いについて相談させてください。 私は28歳男で既婚者(子供無し)です。  実は先月、会社を無断欠勤という形で辞めてしまいました。 上司=社長によるイビリが酷くて。怒鳴られるのは当たり前で 些細なことで頭を叩かれる毎日でした。私は精神的に辛く半ばウツ状態でした。 でもイキナリ会社を辞めてしまった自分も反省してますが。。。  案の定、今月の給与が貰えてなかたので今朝、妻が直接会社に電話したのですが『辞めるって直接言われなかったからずっと無断欠勤扱いになってたらしく、今日付けで退職扱いにする』とのことでした。 さらに『無断欠勤には罰金が発生するから全額は払えない』とも言われました。罰金のルール等は入社時になんの説明も受けていませんし 就業規則などは見た事がなく書類にハンコも押したことはありません。 雇用保険や社会保険にも入っていませんでした。(給与明細でも引かれてませんでした )  私が電話をしたいのですが、上司の声を聞くだけで精神的に辛く拒絶反応があるのでなかなか電話できません。。。  こういう場合どうしたらいいのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 給与不払いがあったので、労基署へ相談にいこうと思っています。

    給与不払いがあったので、労基署へ相談にいこうと思っています。 残業代がつかない、有給がない、ということに対して今後働いていても先が見えないという思いと、 仕事場の関係によるストレスで会社を無断欠勤、その後退職してしまいました。 思ったとおり、1月分の給料は振り込まれておりませんでした。 常識知らずで情けない行動だったとは思っているのですが、給与の不払いはこちらとしても問題です。 電話で請求するというのが早いと思うのですが、仕事場の人間関係の問題で辞めてしまったい、 無断欠勤で退職してしまった身の上ではかけずらいという思いもあります。 給与の不払いはどのように解決するのがいいのでしょうか? 労基署に行くにも、契約書の複写も明細書も、資料になりそうなものは会社から出されておりません。 ですので、まず内容証明で給与支払いの要求をして、期日までに振り込まれていなかったら、 その資料をもって相談に行く、という流れがいいのでしょうか?

  • 給与の不払いについて

    今年の2月に仕事を辞めて3月に別の会社に就職したのですが、ろくでもない会社だったので3日で辞めてしまいました。 面接の時点では「勝手な理由でやめた場合は給与は支払わない」との話で、制服を返却に行ったときにも、余計なこと言わずにすぐ帰れと言わんばかりの態度でした。 案の定、支払日になっても連絡が無かったので、労働基準監督署から電話してもらったところ「最初から支払いはするつもりで、本社まで取りに来い。」との事でした。 ちなみに辞めた理由は会社の契約違反であり、私が責められるのは筋違いなのですが、電話ではかなり罵倒されています。 会社の本社までは結構な距離があり、立地や社長の性格から言って、殺されないまでも脅される可能性は十分にあるので、正直なところ会社に出向かずに回収したいんです。 振込み口座は伝えてあり、そちらに振り込んでほしいと伝えたのですが、取り合ってもらえません。 数日中に内容証明で請求を行い、対応によっては裁判所を利用しようかと考えています。 ここで問題なのは、会社が支払いの意思自体はあると言っていることです。裁判所からの督促が来ても、本社まで来ないと支払いできないという話が通ってしまうと結局は回収できなくなってしまいます。 給与の受け取りのために相手の支払い場所まで行かなくてはならないような法的根拠はありますでしょうか? 内容証明を出す前に確認しておきたいので、回答をお願いいたします。

  • 給与差し押さえしたら給与が支払われなかった場合

    もし知事や社長が損害賠償訴訟に負け給与を差し押さえられて、 その対抗策として知事や社長が自分の給与を予算執行しなかった場合、 直接県から知事給与分を取り立てることはできるのでしょうか? その場合何といった裁判になるのでしょうか?

  • 不払いの給与を請求したい

    勤務2ヶ月(試用期間中)で突然仕事をやめたのですが、最後の給与が不払いです。(丸々一月分) メールで請求しましたが音沙汰なしです。 労働基準監督署に相談して払ってもらおうと思っています。 他の方の質問の回答で労基法では無条件で賃金を請求できると伺いました。 主に労基はどのように動いてくれるんでしょうか?

  • 給与不払い+でっち上げで困っています

    1ヶ月ほど前に体調不良、精神的ダメージを理由に退職願い提出後、2週間で退職しました。 給与が不払いに加え、いろいろなことをでっち上げられ、それらを解決しに出社しないと払えないとしてきており、 大変困っています。 労働基準監督署へ相談しましたら、出社の要求がある場合、本人が行かなければならないとのことでしたが、出社は精神的に絶えがたいです。 出社しなくてもよい方法はありますか? でっち上げの内容は ・鍵、書類の返却、名刺の返却要求。 ・突然の出社拒否により、業務の遅滞、引継ぎがない ため多大な損害が出ている。  などです。 ・鍵は会社に置いてきましたし、社長が鍵を確認して いると、スタッフより確認しています。  書類、名刺は一切持ち出しの事実はありません。 ・退職願を示した後の退社で、突然やめたわけではな い。  入社6ヶ月目でまだまだひよっこのため、  重要な業務は全て、社長の確認の元進めていました ので損多大な損害が出ているとは考えにくい。 以上のように事実は全く違うことを要求してきています。 そしてスタッフ全員に、口封じ命じているそうで、 私にその鍵の存在をなど、 会社の情報を漏らしたと見当をつけられたスタッフはかなりの圧力をかけられているとのことです。 事実を訴えようとすると、スタッフに、大きな負担となるため、動けずにいます。よい方法はないでしょうか?

  • 派遣バイトの損害賠償

    弟が派遣のアルバイトをサボったようです。 そこで連絡を入れればいいのに、無断欠勤をしたために損害賠償を請求するぞと派遣元の会社からメールが来たようです。 しかしバイトが派遣元に裁判を起こされて賠償金を払ったという話は聞いたことがありません。 実際、一介のアルバイトに対して無断欠勤を理由に派遣元会社が損害賠償を求めることはできるのでしょうか? ただの脅しでしょうか? 通達メールや電話は無視しても良いのでしょうか。 泣きつかれたはいいものの、私は法律には明るくないため、お力添えをいただけましたら幸いです。

  • 会社からの損害賠償請求。

    会社に労働者名簿をだし仕事にいくことになりましたが、当日にドタキャンしてそのままその会社では一回も働かないまま無断欠勤していました。 仕事が始まってから 3日後ぐらいに、社長に謝りにいったら自分が欠勤していたことで生じる損害を請求すると言われ、今裁判所で手続きをしているようです。 損害に関しては予想ですが、自分の無断欠勤によって会社の顔を潰しそのあとの人員の補充ができなくなった事だと思います。いくら請求されるかは分かりません。 自分が会社にだした書類としては労働者名簿だけで雇い入れの際の明確な取り決めなどはなかったのですが、向こう側としてはどのような書類を裁判所に提出し裁判を行おうとしているのでしょうか? 今回のような件が初めてで裁判も初めてです。弁護士も雇うような費用はありません。 正直、裁判自体は負けるような気がしているのですがなにかいい方法でもないのかと思いまして質問させてもらいました。 ちなみに示談などは考えていません。 どうか回答よろしくおねがいします。

  • 給与の差押さえと損害賠償請求裁判の申し立てを同時に出来ますか?

    給与の差押さえと損害賠償請求裁判の申し立てを同時に出来ますか? 被告Aに対して貸金請求裁判で執行文と送達証明をもらいました。 近々、給与の差押さえを行うつもりでおります。 また、同じ被告Aに対して別件で損害賠償の裁判を行いたいのですが、差押さえの申し立てと損害賠償請求裁判の申し立てを同時(同じ日に)に行う事は可能ですか? よろしくお願いします。