• 締切済み

アインシュタインの方程式を中学生レベルで教えてください

Guv+∧uv=kT uv K=8丌G/Cの4乗 この方程式を、中学生レベルでわかりやすく、教えていただけませんか。

みんなの回答

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.3

>中学生レベルでわかりやすく、教えていただけませんか。 この辺から入るべきだろう? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%86%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%AE%9A%E6%95%B0

astronomy2
質問者

補足

ありがとうござます。一ヶ月以上かけていろいろな本を読みました。 重力ポテンシャルやアインシュタイン方程式の計量テンソルについても、ボルツマンの法則も 猛勉強いたしました。 幸い、数学は得意科目ですので、何とかおおざっはに理解はしたつもりですが、不十分です。 余計解らなくなってきたのがありました。 Ruv-2/1*Rguv=C4乗/8πG*Tuvです。 (Ruv-2/1*Rguv)-(C4乗/8πG*Tuv)=0 になってしまうことです。 時空の湾曲に部質量を引くとゼロになってしまうことが、余計解らなくなりました。 解りやすく、お教えください。

  • shiara
  • ベストアンサー率33% (85/251)
回答No.2

大雑把に言えば、左辺は重力ポテンシャルである計量テンソルを微分したもので、右辺は物質のあり様をテンソルで記述したものです。物質のあり様が、重力ポテンシャルの形を決めるということです。この考え方は、物質が存在すると重力場が生じるというニュートンの重力ポテンシャルと同じです。ただし、宇宙項Λが付くと、状況は変わってきます。

  • masudaya
  • ベストアンサー率47% (250/524)
回答No.1

それは,かなり難しいと思います.ブルーバックスか直観的理解法などを探されても,困難では無かろうかろおもいます. この方程式の意味するとことはそんなに難しくはありません. 質量やエネルギーが存在すると,その付近の時空(測地線)が曲がる.曲がり方も質量やエネルギーによって決まるということを表しています. じゃ式の具体的な意味となるとテンソル算やら,リーマン幾何学やら出てきて高校生でもちょっとと思います.特殊相対論の方は本がその人に合えば,中学生でも理解できると思います.

astronomy2
質問者

お礼

よく分かりませんが、時空が変化することを述べているのですか? この式から、重量(質量)の意味が、少ししか分かりません。

関連するQ&A

  • 2次方程式の解?

    いつもお世話になっています。 数学の宿題が出ていたのですが、今思い出して死ぬ気で取りかかっているのですw。 この2次方程式のkの値が解答と異なっているので、数学に詳しい方是非とも教えて下さい<(_ _)> Q、次の2次方程式が重解を持つ時の定数Kの値を求めよ。 (1)x2乗-3x+K+1=0 自分の解答 a=1、b=‐3、c=k+1 重解を求めるにはb2乗-4ac=0なので (-3)2乗-4×1×K+1=0 9-4K+1=0 -4k=-10 k=2分の5 本当の回答は4分の5らしいのですが、どうしてそうなるのかが解らないです。。。; 自分の解答 (2)x2乗+(K+2)x-K+1=0 a=1、b=k+2、C=-k+1 重解を求めるにはb2乗-4ac=0なので (K+2)2乗‐4×1×(-K+1)=0 k2乗+4k+4‐4×(k+1)=0 k2乗=0 k=0 本当の答えはk=0、‐8らしいのですが、解が2つ出てくる意味が解りません><御回答のほど宜しくお願いします。

  • 2次方程式

    解き方教えてください 2次方程式が重解を 持つようにKの値を求めよ 2x^2乗―2kx+k^2乗―8=0

  • 中学レベル数学

    1) 方程式(X-4)の2乗=2Xを解くと X=-3±√23/2 2) 方程式(X-3)の2乗を解くと X=3±√5 3) 方程式X(X-4)=X-6を解くと X=3、2 解答なくて答えわからないので教えて下さい。

  • 微分方程式

    d2y/dt2+2k2y/m2=20k2/m2-g を解きたいのですが、どうやって解けばいいのか分かりません。 こんな形の微分方程式は見たことがないです。 ここで、y、tは変数とします。 d、t、k、mの後ろの2は二乗の2です。 20k2/m2と-gは分離しています。 よろしくお願いします。

  • 物理の微分方程式

    物理の微分方程式 高二です。塾で微分方程式を習ったのですが、さっぱりです。。。。 問 質点が速度Vに比例する抵抗力を受けて運動する際、V(t)、X(t)を求めよ。ただし、比例定数をk(>0)とする。 解 ma = mg-kv --1 a = dv/dt --2 v = dx/dt --3 1,2より dv/dt = g-kv/m よって dv/dt = -k/m(v-mg/k) ---4 ←変数分離型     (1/v-mg/k)dv = -k/m dt ----5 ここから積分して、計算して log{v(t)-mg/k} = C-kt/m ----6 (C=log{v(0)-mg/k}) {}は絶対値 そして {v(t)-mg/k} = e^C -e^-kt/m -----7 その後 v(t)=mg/k(1-e^-kt/m)(t≧0) となりました 質問 (1)初期条件ってなんですか?   (2)4→5の過程はなぜやるんですか?変数分離型ってなんですか?   (3)6→7の過程でなぜlogがとれるんですか?   (4)よければx(t)の答えを教えて下さい とても困っています!部分的でもよいので教えて下さい、お願いします

  • アインシュタイン方程式について教えて下さい。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F の数式について一つ一つ、解説していただけると嬉しいです。 Guv=Tuvとすると、(カッパ省略) 「計量テンソル=エネルギー・運動量テンソル」 という式が、アインシュタイン方程式という事になります。(素人ながら。) このことが一体何を意味するのか、 素人にも分かりやすく教えていただけると、大変助かります。 テンソルについてはベクトル同様、今後学んでいこうと思っていますが、 「この方程式が何を言いたいのか」少しでもリアルに、今の時点からつかんでおきたいんです。 よろしくお願いします。 次に、 1/2Rの意味と、8πG/C^4 について解説していただけると嬉しいです。 最後に、 「テンソル」と「ベクトル」を学びたいと思ったのですが、 コレは高校3年分の教科書を終わらせれば普通に理解できますか? よろしくお願いします。

  • 中学の数学 教えて下さい!! 二次方程式

    2次方程式 xの二乗-4x+4=0の解がxの二乗+ax-5=0の解の1つと等しいときa= 何ですか? 教えて下さい.お願いします!!

  • 次の2次方程式の解説と解き方をおしえてください。

    次の2次方程式の解説と解き方をおしえてください。 2次方程式x2乗-(2k+2)x+|k2乗+k|=0が2つの実数会を持つのは k>-3分の1のときである。 という問題があるのですが、どのように絶対値と2次方程式を くみあわせて計算するのかがわかりません。 数Iのわかる方解答をお願いします。

  • 複素数と方程式

    複素数1+iを解の一つとする実数係数の三次方程式xの三乗+axの二乗+bx+c=0(すいません。式をどの様に打てばよいのか分からず、大変見づらくなってしまいました。axの二乗は、xだけが二乗されています)について、 ①この方程式の実数解をaで表せ。 ②この方程式と二次方程式xの二乗-bx+3=0がただ一つの解を共有するとき、定数a、b、cの値を求めよ。 という問題です。 ①から解けません。xに1+iと、共役な複素数1-iを代入したりしてみたのですが、解けません。 教えてください。

  • 中学3年生の問題(二次方程式)わかりません(急

    中学3年生の二次方程式がわかりません(涙)問題の式、やり方を教えていただけると助かります。 答えは書いても書かなくてもどちらでも良いです。ただ、やはり答えがあったほうがなお、わかりやすいです。 例題で教えてくれると、よりいいです。 では、問題。X(エックス) (1) X(2乗)-20=X    (2) 5X(2乗)=X (3) X(X-4)=12    (4)3X(2乗)-57X+54=0 (5)2(X+1)(2乗)=(X+1)(X-5)    (6)3(X(2乗)-9)=(X-7)(X+1)