• ベストアンサー

寺庭婦人かホモか

nn0809の回答

  • nn0809
  • ベストアンサー率20% (17/81)
回答No.2

文頭に懐かしい単語を見つけたもので回答します 恋愛だと尼さんかなと思いましたが、尼寺って女所帯じゃないかと思い それじゃ会うために寺に入るというのは当てはまらないかと質問の通り 3)のホモかなと思い至りました あ、即座ではないのか 瀬戸内寂聴さんは僧の人と恋愛したみたいで中の状況は一般人には 想像が難しいものがありますね

amaguappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 寺庭ということばをご存じでしたか。家庭婦人つまり奥さんですけど、知らない方も多いようですね。 即座ということですと、尼さん、考えると、ホモなんですね。 なかなか参考になりました。 みなさまの禅寺のイメージがつかめてきました。

amaguappa
質問者

補足

1の方の補足欄に書きましたとおりですが、いちばんつまらないケースが実際のところでした。 寂聴さんのように出家されて恋愛したりという話は昔からあるようですよ。尼僧のお茶室など、いい空間なんじゃないでしょうか。 良寛さんの恋人がそうだったみたいです。ちょっとロマンチックな感じはします。 ホモの方が恋愛して参禅したらドラマチックでしょうね。修行僧の上下関係など、どす黒い見どころもありそうなドラマです。 禅宗の僧侶の所帯や暮らしぶり、日常から遠いのだろうと思います。それだけ、日本中で檀家離れしているということでしょうね。 想像というのは、ドラマチックな方へポーンと突き抜けるものなんだなあと、しみじみ考えさせらる機会となりました。 ご回答いただいた順に、ポイント付与させていただきます。    

関連するQ&A

  • ホモが嫌いな女子はいない

    ホモが嫌いな女子はいないという言葉を聞いたことがあります。そして私も、お笑いのネタなどで同性愛ネタなどが出てくるとテンションが上がる――興奮のような感覚を覚えます。会場の女性客からも「キャー!」という声が聞こえますよね。また、二次創作BLなども、そういったジャンルに詳しい一部の女性からはとても人気があるように感じます。 なぜ女性にはホモセクシュアルが好きな人が多いのでしょうか?

  • ゲイ・ホモとは、どういう意味なんでしょうか?

    自分は、同性に恋愛感情がある人や、性的欲求がある人だと思っていました。 でも、実際の所、そういう同性愛とは言い切れない人にまで、ゲイとかホモとか言う話が出てきたりします。 特に男性の場合にそういうのをよく見かけます。 例えば、恋愛感情や性的欲求に基づかない理由であっても、同性に何らかの形で興味を持とうとした場合。 男性でセクシーなファッション(をするのが)が好きな人。 男性に対しての性的な話題を出した人(話題を出したのが男女関係無く、また恋愛の話や性行為の話を含まない場合であっても)。 男性で女性的な趣味を持っている人。例えば暖色系の服とかが好きな人。 同性愛とは関係の無い、フェチなど全然種類の違うセクシャルマイノリティ。 これは同性愛に関係が無いし、もしゲイとかホモとか言うのが同性愛の意味以外を持たないのであれば、完全に言葉の誤用だと思うのですが、どうなのでしょう?

  • ホモはありかナシかって話をすると、必ず論点がズレて

    ホモはありかナシかって話をすると、必ず論点がズレてしまって、話がまとまらずに結局「あり」「ナシ」のゴリ押しでしか無くなってしまうんですがなぜでしょうかね? 僕はあり派なのですが、ナシ派の話に今ひとつ違和感があるのです。 まず、なんか違和感感じるなーと思う点。 「ホモってちんこをケツの穴に入れるから嫌。汚いし、そういうことをこっちにする男がいたら怖い」 という話。 違和感を感じる点が、そもそもその行為が、ホモセクシャルの必須事項じゃないということです。 ホモセクシャルを内包していたら必ずする、しなきゃならないことでもないからですね。 他にこんなのも。 「性行為は子孫を残すためにやることなので、そうじゃない行為は本能に反している」 これも違和感があるのですよね。 そもそも、性行為をするかしないかは人それぞれ。 そして性的興奮と性行為を混同している点もおかしい。 というところですね。 まず性行為でなくとも、性的興奮を得るための行為は色々あるわけです。 あくまで本能に基づいた性行為が一番ベーシックな性的興奮である、というだけの話ですよね。 そもそもヘテロセクシャルでの性行為も子孫を残す行為に直結しないことをしていることが数多くあります。 だから、必ずしも性的興奮に性行為が付随するというのは正しいことではないし、その性行為自体もヘテロセクシャルであっても子孫を残すことに無関係な要素を多々含む訳で、違和感が多くほとんど説得力を感じないのです。 その上で僕も思う点があります。 数点、ホモセクシャル的なものが性的興奮に有利な点が存在するからです。 一つが、自分と同じ性別の人間のエッチな姿というのは、見る側にとっては異性のそれよりも近いからです。 だから、その姿に自己投影する、感情移入することによる、精神的な意味でのエロスが発生し得ます。 具体的に同じことに自分でチャレンジすることもできるでしょう。 そこがまず、ホモセクシャル的がヘテロセクシャルよりも有利な点です。 二点目が、中立性の無い書き方で何ですが、普通は萌え系やエロスを強めた人の性別は女性が多いので、あえてそこに男性を持ってくることの意義について。 やはり固定概念として、男性から見るとエロいのは女性であって、男性はエロさが少ない、というのが一般的でしょう。 でも、そこを上手に表現するなどをして、そこそこエロく見せることができれば、あれ?男ってこんなにエロい姿してたっけ?と感じるようになり、意外とエロく見える気がします。 動物で言うと、犬猫やインコなどは、可愛いのが普通です。 それに比べると、蛇、トカゲ、ヒキガエルなどって、嫌いな人が多いですし、気持ち悪い生物と思う人も多いですよね。 でも、目の付け所を変えてよーく見ると意外と可愛いですよね。 ボールパイソンなんてクルンとした可愛い目ですし、トカゲものそっとしてるけど可愛い動きと表情を持ってますし、ヒキガエルもまん丸でよく見ると愛嬌のある顔をしています。 勿論高等動物じゃないので、なつきはしませんが、馴れるぐらいまでなら最低限できますから、手乗りにさせるぐらいならこれらの生き物なら可能です。 だから、好きな人には意外とファンがいるわけです。 こんな感じで、一見女に比べて男は可愛さが欠けてる、セクシーさに欠けてる、と思われがちだけど、目の付け所や表現次第ではかえってそういった要素が際立つというのもあるんじゃないか、という点が有利に思います。 三つ目が、性行為が前提になりますけど、全く対等に同じプレイをしあえるという点ですね。 男女での性行為だと、どうしても男が入れる側、女が入れられる側、と役割が固定されがちです。 無理やり逆にすることもできるでしょうけど、そうすると今度はそれで役割が固定されがちです。 まあホモセックスであっても、タチとネコがあることも少なくは無いでしょう。 しかしあえて、タチネコを全く定めずに、完全に同じことをする、それぞれがしたい様にする。 これができるのはホモセックスの特権の様にも思えます。 69と言われるプレイはまさにそれですよね。 体の作りが同じだからこそできることです。 と、考えると意外と異性愛よりも同性愛の方が、性的興奮を感じることや、性行為に対して有利な面も結構ある訳です。 ただひとつだけ心配なのが、こういう意味合いの事柄が、同性愛者にとってどれだけスタンダードなのかはよくわからないという点ですね。 (僕個人から見ると理由として強く当てはまっています) これ、よく意見として出すのですが、結局ここらへは充分な反論は無い訳です。 これをそのまま放置したまま、単にアナルセックスがどうの、本能がどうの、と全然違うものにしがみついてる人が多いので、話が噛み合わないと感じるのです。 どうしてそういうことが起きるのでしょうかね?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • どうしてホモセクシャルは少数派なのでしょうか?

    どうしてホモセクシャルは少数派なのでしょうか? 理屈で考えれば筋は通ったことかの様に見えます。 一つ目、単純に十人十色だから。 人の好みというのは10人いれば10人変わるものです。 異性好きもいれば同性好きも居て良い、そういうことです。 二つ目以降はもっと理論的に突っ込んだ話です。 二つ目、共感性、感情移入性、自己投影性の問題。 仮にとってもエッチな格好をした異性と、とってもエッチな格好をした同性を見かけた時のことを仮定して下さい。 異性の場合ですと、あくまで他人事です。 突き詰めた話で言ってしまうと、自分にはそれほど関係ありません。 しかし同性であれば、よりこんな感情が働く余地があるかと思います。 「そういう格好をもし自分がしたら、どんな感じになるだろうか」「自分もその格好をしてみようかな?」 その上で 「そんな格好をしたらドキドキしそうだ」 という結論に達することも考えられます。 これはある種、「性的に興奮する」という物の一形態かと思います。 なんだかんだで異性のエッチな格好と、同性のエッチな格好。 自分の物になりうる可能性やそれを想像する余地が大きい物は後者かと思います。 三つ目、文化的なジェンダーギャップによる影響。 これは現在の価値観ですと、女性よりも、男性の方が強く感じるものかと思います。 なのでここは男性目線で。 現在の価値観ですと、女性用の服飾デザインは、男性のそれよりも露出度が高いものが多くなっています。 フォーマルな服でさえ、女性のドレスが胸が空いてますが、男性はシャツの上にネクタイと露出度が極めて低いです。 また、それ以外の服でも女性はミニスカートを穿きますし、非常に短いショートパンツも穿きますが、男性がそれに近い格好をすることは稀です。 だから、女性がエッチな格好をするシチュエーションというのは、なんだかんだで「平常運転」と言えるでしょう。 平常運転であれば意外性もさっぱり有りませんし、慣れてしまうから感覚も麻痺してくると思います。 一方、男性がそういう格好をすることは現在の価値観だと平常運転とは言えません。 だから否応無しに注目度が高まります。 で、「あれ、意外といいじゃん」と思える可能性だって高いと思います。 普段からオラついてる不良がある日喧嘩してても普通ですが、普段は大人しい優等生がある日激怒して人に殴り掛かったら、その部分を切り抜けば同じ内容でも、全体を見れば後者の方がずっと怖いでしょう。 普段から8エッチなものが10エッチになっても大きな差じゃないですけど、2しかエッチじゃないものが10エッチになれば、見慣れてない分よりエッチな格好に見えるだろうって話です。 男女は平等になってきたと言いますが、まだまだ不平等ですしこんな感覚の差が生じるだろうと思います。 だからホモセクシャルに目覚める要素って、正直なところ物凄く多いと思います。 やはり異性はあくまで他人に過ぎないけど、同性はそこに自分を含んでいるということが一番大きいでしょうね。 だからホモセクシャルが少数派に留まっているのは、どうもピンときません。 一体なぜなのでしょう? よく、子孫を残すのがどうのって言う人いますが、実際異性愛者を自称している人が、全てにおいて子孫を残すことに直結する性行為しかしないかと言うと、そんなことはないので説得力を感じません。 そんなことよりも異性はあくまで他人、同性はそこに自分自身が入っているので、自分が巻き込まれやすい、自分自身に影響を与えやすいという方がよっぽど説得力を強く感じます。

  • 「ホモの人にモテそうな顔してるよね」

    少々むかしのことなのですが、ある時僕は思い切って、髪の毛をそれまでしていたノビタ君カットから、ひたいが全部出るくらいの短髪へとバッサリやりました。 少々寝グセがあってもなんとな~く無造作ヘアのように見えなくもないようなそうでもないような気がするし、何よりこれで半年くらいは散髪屋へ行かずに済むだろう、経済的ってのあこういうことを指すんだね。と自分の選択に満足しつつ勤め先へ向かったのです。 するとそれを見たある同僚が、か~なりバカにした口調で「ホモの人にモテそうな顔してるよね」なぞと抜かしやがりました。おまけにそれで周囲の笑いを取りやがりました。ついでに言ったそいつもゲハハと笑いやがりました。加えてボクのヤワな心にムエタイキックなみのダメージを与えやがりました。あのやろー。 それ以来その一件がどこか引っ掛かっているのです。だいたいそれまでの人生で「ホモの人にモテそうな顔」などという表現じたいを聞いたためしが無かったので、いったいどーいうニュアンスでそう言ったのか、つかみかねます。 世間話とかでこういう表現って結構あるもんなんですか?また、あなたは「ホモの人にモテそうなひと」という表現から、どんな感じのひとをイメージしますか? なんか僕の中では年中ランニングでマッチョ、さらに青ジョリひげにルパンなモミアゲかつアニキ~ってな感じを想像してしまうんですが、すいません完全に間違ってます。ちなみに僕はそんなじゃありません。 なお、僕には同性愛者のかたを蔑視する感情は毛頭ありません。ただ、そっちのケもないのにそっちのかたからモテてもあまり嬉しくないし、同僚の言い方があまりに嘲笑的だったのでイヤな思い出になってしまっているだけです。 おヒマでしたら何かひとこと、お寄せください。お礼は遅れがちですがいたします。それでは。

  • 鈴虫寺での願い事について

    この連休で鈴虫寺に行くことになりました。私は前に一度行ったことがあり、今回はつきそいのついでに行くって感じです。 前にしたお願い事は、今考えると叶ってるなと思います。なので、お礼参りをして、またお願いをしてこようと思っています。 今、付き合っている人がいて、私は好きなんですが、相手の気持ちが分からなくなって不安な状態です…。でも、彼とはまだ別れたくはないです。 そこで、彼とのことをお願いしようと考えていたんですが、これからのことも考えたうえでお願いしたほうがいいのか悩んでいます。 どうするのがいいと思いますか??どのようにお願いすればいいと思いますか?みなさんの意見を聞かせてください!!!

  • ゲイ・ホモ・同性愛の定義が広がっているのはなぜ?

    実際知る限り、元々の意味であった「同性に対して恋愛感情を持つ」という意味以外のことでも、これらの言葉が使われているのはなぜでしょう? 知る限り、すっごく色んな意味で使われていると思います。 ホモはホモでも、「ホモセクシャル」よりは「ホモソーシャル」に近い同性同士の関係のことまでを指してそう呼ぶ人もいます。 (ex.所謂腐男子、BLを好む男性層もそう扱われがちですが、あれらはあくまでBLをフィクションとして楽しむ、またはホモソーシャル的な男同士の関係に憧れている層なので、恋愛感情とはやや違うかなと思います。BLはエロいことをしても怒られない友情関係、に近いので。実際に男子校とかでは結構見受けられますね) また男の人が男の人の、または女の人が女の人の衣服、アイテムなどに強い愛好、拘り、フェチを感じることに関してもこのように扱われる事が少なくありません。 あくまでアイテム自体には性別がないですし、そもそも男が男の服を着る、女が女の服を着るのは当たり前なんだし、それに強い拘りが出てくるのも同性に恋愛感情があるとは限りませんが、これもホモ、ゲイ、同性愛で括られる事が多いです。 (ex.競パンフェチは男性同性愛者のフェチとされますが、競パンをコレクションしたり穿くことを楽しんだり、カットの形やサイドの長さ、素材やデザインをあれこれ事細かく考えることは、男性が男性に恋愛感情を抱くこととは違います) 三島由紀夫という作家さんの話を同性愛やゲイホモの話に絡めて話す人も少なくないけど、知る限り彼は男に恋愛感情があったのではなくて、かっこいい男らしさに「憧れ」を持っていた人なので、従来の意味での同性愛じゃあないですよね。 他にも、単に女性的な見た目の男の人をホモって言う人もいますけど、女性的な見た目だから男性に恋愛感情があるかどうかは関係ありません。 元々そんな見た目なのかも知れないし、可愛い雰囲気に憧れてお化粧などで単に自分をそれに寄せているというだけですよね。 こんな感じで、元々の同性に恋愛感情を持つ、という状態以外に対してまで、ホモ、ゲイ、同性愛という言葉がよく使われています。 定義が広がりすぎてて、もうどこまでがそうなのかよく分からなくなっています。 どこまでがそうで、一体なぜここまで定義が大拡大したのでしょうか?

  • 痴漢の誤認

    もし、、、の質問なのですが(実際にあるのかどうかは知りません)、、、、 満員電車の中で、ある女性が痴漢をされていると思い、その股間に当てられた手を取り上げて、痴漢として訴えます。男性は、それを全く否定します。満員電車の中では、人が何らかの形で触れてしまうのは一般的なことです。 実は、男性は、ホモセクシュアルで、女性には性的興奮を感じません。 また、男性でも、自分がホモセクシュアルであることを認めるのは、いまだに社会的に勇気のいる場合があると思うのですが。そして男性は痴漢でないことを証明するために、社会的な不利益をこうむってしまいかねないと思いますが。 もしホモセクシュアルであることが証明されれば、女性の勘違いということになると思うのですが。 この場合、男性が不利な状況にあって、女性に対して痴漢行為を行う理由がなくても、強制わいせつ罪は成立してしまう? もし、男性を痴漢行為として訴える場合、他にどんな法律がありますか? 迷惑防止条例?軽犯罪法? また、もし、似たような判例などをご存知でしたら、教えて下さい。

  • 京劇などでなぜ女優を使わず、男優が女装するのか!

    京劇、歌舞伎でわざわざ男優が女装し、女性の役を演じますよね。 なぜなんでしょうか。 単純に考えると、女装した男性より、きれいな女優を使ったほうが、ずっときれいだと思うのですが・・・・。これは何か歴史的背景というのがあるのでしょうか。例えば、昔の人は、ホモセクシャルが多く、女装した男性のほうが人気があったとか・・・・。 理由ご存知の方いましたら、よろしくお願い致します。

  • 女性として生きている男性の性欲って…?

    ちょっとエッチだけれど、いやらしい気持ちではなく純粋な好奇心からの疑問です。 IKKOさんとか假屋崎省吾さんのように、肉体的な性別は男性だけれど 女性として生きている方がたくさんおられますよね。 (ゲイではないし…ホモとかオカマというのは性的なこと、恋愛的な ことに限定したような呼び方のような気がして…差別用語かどうかは 知りませんが、あまり好きな言い方ではありません。性同一ナントカと いう言葉もあるようですが、別に障害だとは思えないのでそういう 言い方もしたくありません。生き方としての女性を選んでいる人って、何と呼べばいいのだろう……?) とりあえず適切な名詞が思いつかないので、「ああいう人」という 言い方をします。 ある番組でIKKOさんと相田翔子さんが仲良くしているところを 見たのですが、「ああいう人」たちの性欲というものは もっぱら男性だけを向いているのでしょうか? 性器の手術していらっしゃる方、しておられない方、あるいは段階の 途中の方いろいろおられるとは思うのですが、器質的な話は さておいて、意識の中の性欲の問題として、「ああいう人」たちは 男性の肉体をもって生まれても、女性の肉体や性器には全く興奮しないもの なのでしょうか? つまり、女性との性交は不可能なのか? 物理的にはムリをすれば 可能であったとしても、それは例えばマジョリティの男がホモセクシャルを 強要されるような、ものすごい抵抗を感じるものなのでしょうか? 「バイセクシャル」というタイプの方がいらっしゃることは 知識としては知っています。そういう方ともまた違うのだろうなあ… と漠然と想像はしてみるのですが、よくわかりません。 どういう感じなのか、教えていただけると幸いです。 自分の実感だけでなく、「こういう人はこんなことを言っていたよ」 といったような情報でも結構です。