• ベストアンサー

UPSについて

家のアンペアが低く(これ以上はアンペアを上げられない状況のため)たまに停電が起きてしまい、パソコンの電源も落ちてしまいます。 故障の原因にもなると思うので、UPS購入を考えています。 しかし、形状、運転方式、入力電圧、対応入力周波数、出力容量など選び方がよく分からなく困っています。 なのでアドバイスをお願いしたいと思います。 PCのスペックです↓↓↓ CPU AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 6000+, 2999 MHz ビデオカード NVIDIA GeForce 9600 GT (512 MB) メモリ 2G 電源 450W このPCにUPSをつけるとしたらどのようなものがいいでしょうか? また、外付けHDD 1TBを2台使用しており、これも含めた上でどのようなUPSがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

ブレーカーが飛んでいきなり電源を切られるのはたまった物ではありませんね 安全にシャットダウンすることを目的にするのであれば、大容量のUPSは必要ありません 【 500W 】で【 3分 】くらいバックアップできれば十分でしょう 当然【シャットダウンソフト】をインストールする必要がありますけどね まちがっても複電するまで電源を維持しようなどと考えちゃダメですよ

JADE27
質問者

補足

なるほど。 500Wで大丈夫ですか! ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.5

とりあえず注意点 最近、電源の効率を上げる為にPFC(力率改善回路)が使われています。 このタイプの電源に安いUPSに多い矩形波出力タイプは不具合が出ることが あるので注意してください。 参考 http://www.omron.co.jp/ped-j/dengen/faq/ups/a_upshard_080725b.htm で、PFCでも問題無く使えてオススメが http://www.apc.com/products/resource/include/techspec_index.cfm?base_sku=SUA500JB 余裕みるとこれかな? http://www.apc.com/products/resource/include/techspec_index.cfm?base_sku=SUA750JB 通販探したら結構安く売ってる事があります。 どっちもサーバーとかにも使えるタイプなのでお勧めですが 少々高いのと重いです。 あと自動シャットダウンさせないならモニターのバックアップも忘れずに。

JADE27
質問者

補足

分かりました。注意します。 参考になります。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.4

停電時の自動シャットダウンやデータ回避用なら 常時商用給電方式でいいのではないでしょうか。 容量が大して無いので接続できるのは 本体とディスプレーとあと一つ程度と思ってください。 バッテリーから供給できるのは容量によって数分間から数十分程度ですが 作業状態の保存とシャットダウン程度はできるでしょう。 お金を掛ければそれこそ何とでもできますが 数万円から数百万という範囲なので。 選定ツールで使用する負荷とバックアップ時間でどのようなものが 必要なのか確認するか、 または逆に予算によってバックアップ時間をどの程度にするか (復旧まで持たせる容量にするかシャットダウンするか) 接続する機器をどういう選択をするかということなのではないですか。 ベストの選択でも金額的に買えなければ意味ないですよね。 http://www.omron.co.jp/ped-j/dengen/product/ups/select.htm http://www.omron.co.jp/ped-j/dengen/product/sentei/index.html http://www.apc.com/products/family/index.cfm?id=270 バッテリーは2~4年程度で交換が必要です。

JADE27
質問者

補足

常時商用給電方式ですね、ありがとうございます。 選定ツール使ってみます。

  • t-aka
  • ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.3

参考URLのUPSを使用したことがあるので・・・ 基本的には電源容量以上のUPSを購入することだと思います。 出力容量が大きいと延命時間も長くなります。 接続形態は、コンセント->UPS->PC1という形になります。 運用は通常はUPSの電源は入れっぱなし。必要に応じて電源OFF(冷蔵庫みたいなものです)。 入力電圧は通常AC100V。周波数は50/60Hz共用。 停電時だけでなく、入力電圧の変動でもバッテリ駆動に移行することができます。 閾値は任意で変動することができます。 ですが・・・ そもそもUPSとは突然予期しない電圧変動による瞬停や停電を防ぐためのものです。 暫定対応としては問題ないと思いますが、根本的に質問者様の環境を改善することが必要だとおもいます。 このような状態で、UPSを使用してPCを駆動させることはブレーカの定格電流以上で使用しているようなものです。 事故になる前に改善していただくようお願いします。

参考URL:
http://www.apc.co.jp/products/ups/cs350_500.html
JADE27
質問者

補足

アンペアを増やせないので、とりあえずはPCが急に落ちてしまう問題だけを改善したいと思います。 参考URLを見ながら吟味したいと思います。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

USPはそのような状況で使う物ではありませんよ。 UPSも充電、待機中にも電気を消費します。これ以上、電力を消費する機器を つけたらどうなるかお分かりでしょう。 しかし何アンペアの契約をしてるんでしょうか?。またどんな機器を使ってるのでしょうか?。 ホットカーペット、エアコン、TV、パソコン、アイロン、ヘアドライヤーを同時使用 したら20A契約の家でも停電しますよ。

JADE27
質問者

補足

50Aです。 電化製品はPCやPS3やエアコンですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう