• 締切済み

去年の暮、突発性難聴?になり聴力は回復したそうですが・・・

去年の暮に左耳が詰まっているような感じになり、それから5日ほどして病院に行きました。聴力検査の結果、低音域が聴きとりにくくなっているといわれ、薬を三日分処方されました。 その二日後、再び聴力検査をしたところ、聴力は回復したそうです。特に病名は明言してませんでしたが、ストレスは掛かっているか?と聞かれたので突発性難聴なのではと思います。 ここからが本題なのですが、昨日くらいから、再び耳が詰まっている感じがするのです。聴こえにくいかどうかといわれるとわからないですがまた左耳が詰まった感じになっています。聴力が回復したといわれてからもなーんとなく詰まってる感じは少しだけ残っていましたが昨日から気になるくらいに戻ってしまいました。 これは病院に行った方が良いでしょうか?突発性難聴な再発しないとよくインターネットなどでもみますがそんなことはないのでしょうか?思いすごしだといいのですが…

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.3

低音域が聴きとりにくくなったりを繰返しながら,一度に完快は無いですよ。 どんな病気でもそうですが,その症状を繰り返しなが良くなって行きます。 私もその繰り返しを何年として来て,徐々に良くなるものです。 病院が治してくれるのではなく自分が体を労わり体に良い生活を常に心がけるのが治す事に繋がります。

keita0504
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近々病院に行きます。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

病院すぐいきましょーよー! 突発性難聴って再発しますよ。そして1日でも早い方が効果が出やすいです。 再発しづらいと言われ、方耳しかならない(なりづらい)と言われていますが、両耳なってしまった子も知人でおります。(同時ではないですが、両方聴力が回復せずあまり聞こえない為補聴器をつけています) 突発性難聴って原因がはっきりわからないので、絶対○○とかもまだ言えないジャンルなんですよね。 しかし数日分の飲み薬ってまるで風邪みたいな扱いですね。 程度が軽いようですが、ステロイドなど入院治療はなかったのでしょうか。 治療に関してはわたしもネット上でしか知りませんが、そういう大変な話しばかり聞いていて、飲み薬の治療の話はあまり知らないです。一般的であればごめんなさい。 突発性難聴と医師が言ってないのは気になります。かなり悠長な治療方針に聞こえましたので、入院施設の整った大きめの病院に行かれてみてはどうでしょうか。

keita0504
質問者

補足

回答ありがとうございます。 薬は リンデロン錠0.5mg ムコスタ錠100 カルナクリン錠50 アデホスコーワ顆粒10% が三日分処方されました。 入院治療などはなかったです。 病院を変える件についても検討してみます。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

花粉症なんじゃないですか? 二年に一度位冬の終り頃に同様の症状になります。 私も同じような症状で、年末に耳鼻科にかかりました。 先週から、あきらかに目鼻にアレルギー反応がでています。周囲にも花粉症の話題が出ています。 耳と目と鼻がつながっているので、花粉症になると、耳の空気穴がアレルギーで腫れて小さくなり、詰まり易くなるのだそうです。 抗アレルギー薬で緩和されるかもしれません。

keita0504
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 花粉症は毎年目にきますが鼻にきたことはないですねえ… >耳と目と鼻がつながっているので、花粉症になると、耳の空気穴がアレルギーで腫れて小さくなり これの可能性もありですね。とにかくはやめに病院に行くことにします

関連するQ&A

  • 突発性難聴

    6/27の朝に両耳に閉塞感と低い耳鳴りがあり聞こえが悪く、次の日になっても治らなかったので耳鼻科に行ったところ、突発性難聴と診断されました。両耳とも低音が聞こえていませんでした。処方されたイソバイドとメチコバールを飲み続けたところ、だんだん良くなり、一週間後の検査では低音の聴力がかなり回復していましたが、耳鳴りが微かにあったため、もう一週間分の薬をもらいました。それから3日ぐらいすると、左耳にまた大きな低い耳鳴りが始まり、大きな音がすると耳が痛くなったため、再度聴力検査をするとまた低音の聞こえが落ちていました。先生は一度回復したらもう下がることはないのに変だなと言ってたのですが、また同じ薬を飲んで様子を見ることになりました。また一週間後に聴力を測ったら平常値に近いぐらい戻っていたのですが、まだ耳鳴りが微かにあっため、同じく薬を服用し様子を見ていたところ、2日ぐらい前から左耳の奥が痙攣して震えている様な低い大きな耳鳴りが始まり現在も続いています。寝るときなどは耳鳴りのせいでなかなか眠れません。発生時から3週間かかさず薬を飲み続けているのですが、私のように聴力が悪くなったり良くなったりすることはあるのでしょうか。耳鳴りは聴こえない音の代わりに鳴るものと聞いたので、耳鳴りがあるということはまた聴力が下がっている(または下がる可能性がある)と思い、このまま聴こえなくなったらどうしようと不安で仕方がありません。突発性難聴は発生後、いつ病院にかかれるかでの時間との戦いといいますが、治ったと思って辞めて実は治ってなかったら・・とか考えてしまい、薬を飲むのを辞めることができません。それにこのイソバイドという薬は長期服用していても大丈夫なのでしょうか。突発性難聴になってしまったせいで、今は会社を辞めていますが、働きだしてまた酷くなったらどうしようとか、でも働かないともちろん病院にも行けませんし、生活もできないしとか色々考えてしまいます・・。

  • 突発性難聴

    教えてください。 平成17年に突発性難聴になりました。 再び、今年4月に突発性難聴と診断されました。 が、色々ネット等で調べていると 突発性難聴の再発はないと記載されているのをよく見ます。 自覚症状は同じなので本当に再発がないのであれば、 17年の症状は突発性難聴ではなかったのでしょうか? 心配でなりません。 現在は、症状は回復してのですが、 右耳が詰まった状態です。 聴力は正常でした。 石から鼓膜が凹んでいるをいわれました。

  • 突発性難聴について教えてください。

    2月の初めに突発性難聴と診断され、10日間の点滴と内服治療を受けました。その時は順調に回復していたのですが、点滴が終わって3日後ぐらいにまた少し耳鳴りが始まって、検査をしたら低音の聴力が低下しているとのこと。聴力が落ちたため、耳鳴りがしてるとのことでした。 その日からそれまで飲んでいた薬(メチコバール、ATP、カルナクリン)に加え、プレドニンとイソバイドを飲み始めました。 そしてその10日後に聴力検査をしたら聴力は完全に正常値まで戻っていました。 ですが耳鳴りと閉塞感が少し残っています。 耳鳴りは静かな所にいると「サーッ」という音が聞こえます。 皆さんにお聞きしたいのですが、聴力が戻っても、こういった耳鳴りや耳が詰まった感じというのは残るものなのでしょうか? 病院の先生は「耳鳴りはそのうち消えてくると思う」とおっしゃってましたが、ちょっと不安で、耳が詰まった感じなどもあるので、また再発するのでは(聴力がまた下がったり)ないかと心配でもあります。どなたかよろしければ教えてください。

  • 突発性難聴?

    数年前にストレスで突発性難聴っぽい症状を起こして以来、結構頻発するようになったんですが、聴力が回復しちゃうので病院に行くまでもないのですが、症状としてどうなのか分かる方教えていただければと思います。 というのも、今、朝から起きてるんですが、土曜日なので病院開いてないから困ってまして。 先述した通り、回復します。数年前の時は完全に左耳が聞こえなくなって、病院に行ったのですが、行くころ(数時間後)にはある程度回復していて、そのときは低音が聞こえにくくなっているという結果でした。突発性難聴には珍しい?(だいたい高音らしい)と言われました。 それから、今まで、幾度とふわっと耳に違和感を感じ(いわゆる左右のバランスがおかしい感じでぐわんぐわんなってる)ても、やはり数時間くらい経つと治っちゃうんですね。環境に慣れるわけじゃなくて普通に慣れる。そしていつも左耳なんです。 今回、右耳でして、数時間といわず、朝からなのでもう半日以上は回復してません。右耳左耳聞き比べたときに、やはり低音が聞こえない(聞こえづらいではなく聞こえない)んです。昨日まで普通に聞いてた音楽も人の声も聞くのが辛いからちょっと困っております。 いつもの感じだと回復しちゃうのかなあと思うのですが、やっぱり聞こえないときに病院に行かないと病院としてもなにも対応対策できないですよね? ちなみにストレスっぽいものは感じてないです。単純に寝不足と栄養不足だと思います。 この「回復する」という症状がどうしても気になるのですが、ありえる話なのか、いったいなんなのかネットで検索しても出てこないので、分かる方、同じような症状になった方など、教えていただければ幸いです。

  • 突発性難聴(?)を繰り返さないためには

    今日のお昼に、左耳が変だと気づき、かかりつけの耳鼻科に行ってきました。 診断名は何も言われませんでしたが、 左耳の低い音の聴力が落ちているようです。 実は去年の秋にも朝起きたら左耳が突発性難聴になっていたことがありました。 治るのに3~4ヶ月ほどかかりました。 今日の聴力と、去年の聴力が似た感じでした。 クスリは前回も今日もイソバイドです。 わたしはほかにも病気を持っていてたくさんクスリを飲んでいるので イソバイドくらいしか出せないみたいです。 難聴を繰り返さない方法ってあるのでしょうか。

  • 突発性難聴について

    以前、突発性難聴になった経験があります。その時は左耳が難聴になりました。 そして今日、突然右耳が聞こえ辛くなりました。以前左耳に起きた突発性難聴と聞こえ方が同じです。 これまで突発性難聴について調べてきましたが、再発の可能性は少ない又は無い、との表記が多くあるように思います。 再発というのは同じ耳からなるものであり、違う方の耳だと再発という表現の仕方はしないのでしょうか。 耳鼻咽喉科に行くべきなのは分かっておりますが、時間の確保が中々出来ない為に質問させて頂きました。御回答よろしくお願い致します。

  • 突発性難聴について

       中学3年で、受験生です。  1週間前に、突然左耳が詰まった感じになり、昨日突発性難聴と診断されました。  現在、塾に通っているのですが、最近は片頭痛などもあり、ちょこちょこ休んでしまい、  ついていけなくなる!と不安がつのっていたので、そのストレスも1つの原因かなと思います。  聴力もだいぶ落ちていて、耳鳴りがひどく、つらいです。  ひとの声を聞くのも、響いてつらいです((+_+))  そこで質問なんですが、  つらいけど、頑張って塾に行くべきでしょうか?  それともう一つ、もし、左耳の聴力が戻らなかったら、リスニングなどが聞き取りにくいでしょうか?  まとまりのない文章ですみません(/ω\)  ぜひ回答をおねがいします。  

  • 突発性難聴に関してです。

    10月の初めに左耳が突発性難聴にかかってステロイド剤、漢方、点滴で3週間、10月20日ごろに完治しました。 ところが3日ほど前に、寝る直前に左耳に遠くから洗濯機のモーターのような音が聞こえるような低音が聞こえてきました。 翌日も昼間は何とも無いのですが、寝る直前になると同様の音が少し低く聞こえてきました。 本日も只今、左耳に同様に聞こえています。 ところが突発性難聴にかかったときのような、不快感はあまり感じられません。 ああ、聞こえているな、という感じでしょうか。 ところが、歯で何かかんでいる、キーボードを叩いている、別の音が耳に響いているような時は、この音は 耳から何も聞こえてきません。 突発性難聴にかかった医者で聴力検査もしてもらいましたが、異常はありませんでした。 何か見識のあるかた教えてください、よろしくお願いします。

  • 突発性難聴?

    数日前から耳鳴りと耳をふさがれているような感じで 耳鼻科を受診しました。 聴力検査をしましたが聴力も落ちていました。 特に突発性難聴と言われず、 アデホスコーワ顆粒とカリジノゲナーゼ錠、メチコバールを 処方してもらい帰宅しましたが、帰宅後に 突発性難聴と今回の病状とは何が違うのだろうと 不思議に思いました。 以前、突発性難聴になった時には一刻も早く ステロイド治療をしなければいけないと言われたので、 もし今回も突発性難聴なら薬だけの治療でいいのか不安です。 他の病院に行った方がいいでしょうか。

  • 突発性難聴について

     先週月曜日、突発性難聴かもと耳鼻科で診断されました。  ここ3週間近く、子供が具合が悪く、朝は小児科、午後は耳鼻科という日々を毎日繰り返しており、自分もストレス、疲れがたまっていたようです。  自分もかぜっポイなあと思って耳鼻科にかかったのですが、その時に左耳に水が入りっぱなしのような飛行機に乗ってるときのような感じを話し、聴力検査をしたら、別にひどい数値ではなかったようですが、おかしかったようです。  土曜日に再検査で聴力は回復しているようなのですが、まだ様子見で薬を飲み、検査も続けていくようです。  鼻も今つまり気味なので、よく解らないのですが、ずっと耳の水が入ったような感じが続き、気持ちが悪いです。  検索等すると、早い発見は聴力も回復する、発症から1ヶ月前後で聴力が固定される、耳鳴りの感じが取れない人もいる・・など出てきました。  聴力は聞こえないとかじゃなくって生活には問題ないのでいいんですがとにかく耳の水が入ったような感じが嫌でたまりません。  何か良い方法はないでしょうか・・・。

専門家に質問してみよう