• 締切済み

母乳育児をバカにされました。

生後3ヶ月の子供を持つ母親です。 先日、ママ友4人で食事に出かけた時に子供のことを聞かれ「母乳で育てている。」と言ったら「しんどくない?」と言われました。 それだけならともかく別のママ友が「初乳飲ませてるんだったら母乳もミルクも変わらないし、ミルクの方がぐっすり寝てくれるし、母乳だったらしんどいしストレスたまるし、いいことないわよ。」と言われ、あげくに「母乳だったらママがお腹がすぐすいて普段より多く食べるから食費がかかって結局はミルクも母乳も経済的に変わらない、今時完母なんて古臭い、子供に手がかかるだけでいいことない!」と言われバカにされ、何かむなしくなってきました。   

noname#129313
noname#129313
  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • kreva08
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.7

生後1ヶ月の男の子のママです。 私もほとんど、完母ですよ。授乳中が一番、母と子の絆を感じませんか?母乳をごくごく飲んでくれる時、とても、幸せを感じます。ミルクは、哺乳瓶で誰でもあげられるけど、母乳は母親しか出ないし…。 ママ友は、なんでそんな事言う必要があるのかな。お友達なのに…。それぞれ子育ての方針は、違って当たり前だし、ミルクだから。母乳だから。なんて、比べて、意味があるんですかね?私なら、お付き合いのしかたを考えますね。バカにされる覚えはないですし…。 とにかく、自信を持っていいと思います。 先程も書きましたが、私は、息子がおいしそうに、母乳を飲んでいる姿に幸せを感じます。そして、母乳にいい食べ物を積極的に食べてますよ。 めげたらダメです!

  • nicoco120
  • ベストアンサー率19% (17/86)
回答No.6

あなたがむなしくなるんならミルクに変えればいいじゃないですか。 育児にやりがいを感じたりしないもんなんですかね。よくわかりません。

noname#129313
質問者

お礼

お前の無意味な回答こそがよくわかりません。

回答No.5

へー世の中そんなに進んだものですか?。 子供が大きくなり、そして双方を見比べればおのずと差が出てきます。  1. 母乳は母親にある免疫を引き継ぐ役目がある。  2. 母親の乳首を銜えることによる心理的への記憶  3. 母体接触による愛情の伝達  子供が大きくなって母親の乳首を飾り物、女性としての表現のみに在るとは最早人間ではないのでは。そのうち子供をロボットで育てるようになれば、神から言わせれば人間そのものが必要ないと判断するのでは。  大人になると、母体の感触が知らないから、精神の不安定な状態になりやすいのでは。母親を実質の育ての親としての感触が無いでしょうから、母親が困難に陥っても、子供としての感情がどのように表れ、援助ができるか?、疑問に思います。  母乳で育てると、おっぱいの形が崩れることで母乳を与えないとしたら、子供より己の方が大切であるとの意識ですから、いやはや大変な世の中ですね。  免疫に関するものでも重要な役割を示しており、成長過程において障害が及ぼし安いのではないでしょうか。  実質に現れにくい面があり断定してどのような問題があるとは私も言えませんが、風邪を引きやすい、遺伝的な要素に抵抗力がすくなく現れやすい等。  母乳で育てることができない、母親から生まれた次世代の人間が世の中を制御するようになったら、それこそ恐怖感が湧いてきます。  私も非常に興味がありますが、そのような母親が増えているのでしょうか?。  少し怖い感情が湧いてきます。  母乳を与えると、おっぱいの形が崩れることですから、それに注意されていると思いますが、子供より己の方が大切であるとの意識には、いやはや、まいった。

noname#129313
質問者

お礼

「いやはや」言葉が大好きみたいですね。 「いやはや」って何ですか?

  • rurumint
  • ベストアンサー率18% (53/288)
回答No.4

こんにちは。 私は現在母乳9割・ミルク1割くらいの感じで育児をしています。 周囲を見てみると完母、混合、ミルクのみの人、本当に色々です。 そしてその理由もさまざま。 「自分がゆっくり寝たいからってミルクにするのってどうかと思う」と言ってる友人もいれば、 「早くお酒飲みたかったから早々にミルクに切り替えちゃった!」って友人もいます。 もしかしたら質問者様のママ友さん達は完母でいきたかったのに母乳の出が良くなかったとか、 事情がおありなのかもしれませんね。 だとすると完母が一番!と言われている世の中でちょっと窮屈な思いをされている可能性も? 堂々とされていいと思います。 私個人的には完母でいける人は羨ましいし素晴らしいと思っていますよ。 お互い育児頑張りましょうね♪

回答No.3

人それぞれの育児方法がありますからね。 でも、ミルクも確かにメリットはあります。でもずっとミルクというのはいくら栄養価のあるものでも母乳には勝てません。 母乳は必要だからお母さんのおっぱいから出るのです。 神様は必要のないものなんてなにも作ってないですもんね。 出るものをわざわざミルクにして、母乳を出ないようにするのはもったいないです。 育児のほう楽しんでお過ごしください。

noname#102379
noname#102379
回答No.2

息子を完母で育てたものです。 なんだか、お姑さん世代が言うことですよね。 お姑さん世代が子育てしてたころって ミルクが一番!!って言われてた時代。 お母様にでも言われ続けて信じ込んでるのかしら。 いずれにしても、気にする必要はありませんよ。 むなしくなんてならなくていいんです。 堂々としてましょう!!

noname#155097
noname#155097
回答No.1

愚か者の戯言ですから、 言いたい人には言いたいように 言わせておくといいでしょう。 あえて母乳育児のほうがいい という理由については述べません。 そんな人たちに理屈で対抗する 必要はないからです。 「ふーん、そうなの。 私は母乳のほうがいいと思うから、 そうしているだけ」 とでも言っておけばいいでしょう。

関連するQ&A

  • 母乳育児のストレス

    生後約1ヶ月の娘がいる新米ママです。 両方の乳首が陥没している上に、母乳は乳首を押すと、少しは 出てはいますが、出がぜんぜんよくありません。 吸わせようとすると大泣きするので、ミルクをあげてしまいます。 今はミルクがほぼ100%です。 今は乳首を出す器具「ピペトップ」を使って、なんとか少しずつ 乳首を吸い出したり、乳頭吸引器や乳頭保護器を使っています。 病院に入院中も、かなり陥没しているので母乳を吸わせるの難しいと 言われ続けていました。授乳室でほかのママたちが母乳を与えている のを見るとストレスでした。 そこで、病院で紹介された母乳マッサージに通い始めました。 そこでも「1、2を争うぐらいひどいもの」だと言われました。 1回3000円、生後間もない子供を連れていかなければならない のでタクシーで行くなど経済的な負担もあり、またほかの母乳が出ている ママさんたちと会うのがつらく、やめてしまいました。 桶谷式のマッサージも行きましたが、そこでも「難しい」と 言われてしまいました。 義母にも母乳なのかと聞かれ、 「ミルクだと夜中とか作るの大変ね~」とか言われます。 何かにつけて近い時期に出産した義姉(2人目。完母みたいです)と 比較されるのがストレスです。分娩にかかった時間まで比較されます。 (「うちの○○(義姉)は2時間で産んだ」とか。私はかなり苦労したのですが) 少しずつだけど、吸わせたほうがいいのか、 あきらめて完ミにするか悩んでいます。 このまま完ミにし、母乳をすわせなかった場合、自分のおっぱいのケアは何も しなくていいのでしょうか? 乳腺炎などにはならないのでしょうか?

  • 母乳にこだわるのはなぜ(;_;)?(長文スミマセン・・)

    いま1歳7ヶ月の男の子がいます。 生後入院中から1ヶ月頃まで母乳がたくさん出ました。お腹いっぱい飲ませてもまだまだ張って24時間痛く、お乳が出てくるので母乳パッドをすると蒸れてまた痛み、飲ませるたびに乳首が痛くて保護カバーをしても激痛、その上産後ブルー?やらで毎日シクシク泣き、ストレスからか湿疹が出てかゆくて寝れず・・・という産後を送っていました。 その結果、1ヵ月後くらいからミルクに変えました。そうすると気分も晴れ、痛みもなくなり可愛さ倍増で私にはとてもよかったと思っていますし、今のところ息子は風邪もほとんどひかず、お腹も丈夫で毎日振り回されるほど元気です。 でも赤ちゃんがいるママ友が完全母乳にこだわっていて、「乳首が切れようが我慢して母乳をあげたいの」と頑張っています。 そういう姿を見て、自分がダメなママのような気がして落ち込んでいます(T_T)ミルクも母乳と変わらず栄養たっぷりだし、私も完全ミルクで育ったし、今まで何も思わずにきたのに、ガーンってショックを受けたような感じです。私は母乳が出たのに自分の都合でミルクに切り替えたんです。この子は本当は母親のおっぱいが欲しかったんですよね。なんてかわいそうなことをしたんだろうと自己嫌悪です(T_T) 今はフォローアップミルクを飲んでるので、もう終わったことと言えばそれまでですが、2人目も考えてるのでご意見いただけたら嬉しいです。

  • 母乳育児について

    生後5ヶ月の子供を育てる母親です。 ただいま母乳育児真っ只中ですが、歯がはえてくると、やはりおっぱいを与えるのは痛くて辛いものですか?粉ミルクに切り替えたほうがいいのでしょうか?なるべく母乳が出るうちはそのまま与えたいとおもっているのですが、卒乳も考えると、そろそろ粉ミルクに切り替えたほうが いいのでしょうか? ちなみに、最近は粉ミルクを哺乳瓶で与えてみてはいるのですが、10ml程度しか飲んでくれません。

  • 赤ちゃんと母乳。

    子供が生まれたとき子供の体内に免疫をつける為に母親の初乳を飲ませますよね?2回目・3回目の母親からの授乳は子供の体に何か影響するのでしょうか? 1.初乳から離乳までずっと母親の母乳で育てる。 2.初乳は母親の母乳で2回目から離乳まで市販されされている赤ちゃん用のミルクを飲ませる。 1と2の方法で子供を育てたとき、大人になってからこの二通りに差はできるんでしょうか?健康状態だったり病気に対しての強さだったり・・・ 上手く説明できなくてすみません。質問の内容理解できた方、教えてください宜しくお願いします。

  • 母乳育児について

    現在生後60日になる男の子の母親です。 生後15日頃までは母乳のみで育てていたのですが、母乳が足りなくなってきたのか、飲ませた後に泣かれることがあったのでそれ以降はミルクを足すようになりました。 ミルクを足す量が多かったためか(一日700cc位、多いときは850cc位)、一ヶ月で体重が4902g(生まれたときは3000g)になりました。 新生児訪問のときに、「母乳育児希望なのであればミルクの量を少しずつ減らしては?」と言われ、また、「このままのペースでミルクを与え続けるとかなり大きくなってしまう」と言われたので出来る限り母乳をあげ、どうしても泣かれて泣き止まない限りミルクを足さないようにしました。 今は一日で80~300ccくらいミルクを足すようにしていますが、 体重が新生児訪問で測定した時5100gあったのですが、それから20日以上経つのにかわっていません。 やはり母乳が足りていないのでしょうか。 授乳間隔はムラがあり、1時間もつときもあればすぐ泣く時もあり、 どんなにもっても2時間がいいところです。 おしっこはでています。(1日7~10位) この状態で母乳育児を続けていっていいのか不安です。 アドバイス等いただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 母乳を出すには・・・

    二人目を子育て中です。 もうすぐ生後3ヶ月になるのですが、最近、母乳の出が悪く、ミルクに頼っています。 一人目の時も3ヶ月経ったぐらいで急に母乳の出が悪くなり、しまいには出なくなってしまいました。 ちょっと気になったのですが、3ヶ月を過ぎて母乳の出が悪くなるのはやっぱり体質も関係あるのでしょうか?特に今育児でストレスとかもなく、普通の生活をしているのですが、母乳が足りずに、子供がすぐぐずることが多いです。ミルクを足してあげると、満足して眠ってくれます。 少しでも母乳を出したいので、食事は3度きちんととってママ用のミルクまで飲んでいます。 あと他に母乳を出すために、何かよい方法がありましたら何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします!

  • 母乳育児まだできますか?

    1月に第1子を出産し、約2ヶ月半がたちました。どうしても母乳で育てたいという気持ちがあり、足りない分をミルクで補いながら混合を続けていました。でも、出産後の精神的なストレスや、自分の母親が母乳が出ずにミルクで私と兄を育てたことを聞き、私もやはり出ていないんじゃないかという思い、また、ミルクを与えずに母乳のみを与えた時に赤ちゃんが泣くと、母乳が足りないのだろうかと悩んでしまう、周りからも母乳が出てないんじゃないのかと言われる、・・・など、母乳で頑張りたいという思いが余計ストレスにつながり、だんだんとミルクの量が増えていきました。また、自分の母乳が出ているかどうかも自身がありませんでした。それでも2ヶ月に入るまでは混合で頑張っていましたが、ここ2週間であきらめてミルクにしようという思いが強くなり、ほとんど母乳を与えていません。そうすると、やはりおっぱいはしょぼしょぼになりました。しかし やはりどこかで母乳を与えたいという思いがあり、また友人が母乳で育てたというのを聞くと、自分がもっと頑張れば出るんだろうか?など、思ってまだあきらめきれません。昨日と今日赤ちゃんに乳首をふくませたところ、一生懸命すってくれるのですが、これまでのように片方の乳首からポタポタ落ちません。湧いてくる感じもありません。今からでもマッサージなどに通えば母乳は出るのでしょうか?(出産した参院で夜間は看護士さんがミルクを与えていたため、退院後も夜間は一切母乳を与えず、ミルクのみにしていました。混合にしていたのは、昼間のみです。)長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 産後母乳をあげないと乳がんに?

    母が昔私を産んだ時に母乳で育てたかったのですが 投薬治療が必要だったために初乳を与えずミルクで育てることにしたそうです。 そのときの看護婦さんから「母乳を与えなくても一度乳腺を全部開通させないと乳がんになる」と言われたそうです。 実際初乳をあげないでミルクで育ててるママさんはたくさんいると思いますが、乳腺の開通はマッサージでしましたか?

  • 母乳育児について

    現在3ヶ月になる女の子の母です。 出産時の体重が2500gで、完全母乳を目指していましたが体重が全く増えないため、ミルクを足していました。 1ヶ月検診時には3708gで問題なしでしたが、ミルクのおかげだと思っています。 3ヶ月手前で、母乳を出すためには頻回授乳がいいと知り、1日500あげていたミルクを200くらいまで減らしました。 機嫌がよく夜もよく寝るのですが、ミルクを減らしてから体重が全く増えなくなってしまいました。 性格でしょうか、おなかがすいても泣くことがないので、母乳だけで足りているのかな?と判断してしまいますが、やっぱり体重が増えません。 3ヶ月を過ぎましたが5キロを超えません。 子どものために絶対母乳だけで!とは思っていませんが、できれば混合でも母乳よりで行きたいと考えています。 ですが、ミルクをどの程度足せばいいのか子どもの態度では判断できません。 ミルクを欲しがるわけではありませんが、くわえさせると一気に飲み干してしまいます。 以前ミルクを多めに与えていた時期は、ミルクを1回あげるのに1時間はかかっていましたが、今は5~10分で済みます。 母乳不足を感じてはいますが、母乳をできるだけ多く与えたいと考えています。 たんぽぽコーヒーは既に試していて、明日母乳育児外来に初めて行きます。 アドバイスをお願いします。

  • 母乳はどうなるの・・・?

    こんばんわ。生後三ヶ月の子供のママです。 今、母乳とミルクの混合でやっています。でも、おっぱいが張らずに足りていないようなので、ほとんどミルクでやっていますが、昨日生理が来てしまいました。。。 生理が来たら母乳は止まってしまうのでしょうか? しぼれば、今のところは出ています。 明日、母乳のマッサージ(桶谷式)に行く予定なのですが マッサージしてもらえば、母乳は止まらずに出続けてくれるのでしょうか?これからでも、ほぼ母乳に変えれたらいいな・・・と思っていたので、生理が来たので、母乳が止まってしまわないか心配です。