• ベストアンサー

野菜栽培のアブラムシ対策

ベランダで小規模ながら野菜の栽培をしているのですが、茄子やとうがらしの葉に、大量のアブラムシがいるのに気が付きました。 ○ダンSのコマーシャルで「葉の汁を吸う」と歌われているのでほっておいてはいけないような気がします。 市販の薬があるようですが、ほかに駆除方法はありませんか?てんとう虫がいれば一番いいんですけど・・・。 よろしくお願いします。

noname#3870
noname#3870

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaban_san
  • ベストアンサー率15% (62/402)
回答No.1

薄めた牛乳を霧吹きするとかあるんですけど、 効果は、う~んですね。 一番手っ取り早いのはクスリを使うことです。 ちなみに、私もベランダ栽培の規模ですから、 何時間かかろうとも割り箸や竹ひごを使って いちいち取ってます。 天気さえよければ楽しいものです。 てんとう虫くん、ぜんぜん働いてくれません でした。 あの時はがっかりでした。

noname#3870
質問者

お礼

早々にアドバイス、感謝します。やはり薬に頼るしかなさそうですね。早速帰りに薬と霧吹きを買って帰ります! てんとう虫くんは働きませんか・・・というか最近てんとう虫なんて見かけませんけど。 特に無視が苦手なわけでもありませんが、あの大群を見てしまうといちいち取る気が失せてしまいます。 でもちゃんと育ってほしいのでなんとかがんばってみます。

その他の回答 (4)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.5

花で食べない植物でしたら、オルトランという良い薬があるのですが。 根から植物に吸収され、植物の汁を吸ったアブラムシは死ぬという… 食べる野菜には、あまり使いたく無いですね。 もっとも、使用方法を守れば食べても安全なそうですけど。 タバコの葉は、ニコチンという猛毒を含みます。 人間の大人でも、タバコ2本を飲み込むと高い確率で死にますから… (純粋のニコチンを注射すれば、即座に100%死亡します) ですから、虫にも効果はあるのですが、食べる野菜に使用した場合には、他の農薬と同様に残留に注意が必要です。 一番安全なのは、筆の先などで払い落としてあげる事ですね。 生産農家では、それでは人件費で採算が取れないので農薬を使いますけど。

noname#3870
質問者

お礼

そうですか・・・やはりタバコは有害ですね。私は花にはあまり興味がなく、野菜オンリーなのでちょっとやめたほうがいいのかもしれませんね。 やはり手間ひまかけて育てたほうがいいと思うので、規模が小さいのですから自分の手で何とかします。 筆の方法や、ほかの方のアドバイスもいろいろ試して見ます。ありがとうございました。

  • hiyomeki
  • ベストアンサー率27% (27/99)
回答No.4

月刊「現代農業」という雑誌があるんですが、 6月号は「防虫特集」です。 もしかしたら参考になるかも知れませんよ。

参考URL:
http://www.ruralnet.or.jp/gn/
noname#3870
質問者

お礼

本当だ!!特集やってますね。こんな本があるのも知らなかったです。参考になりそうなので本屋に寄ってみます。ほかの方からアドバイスいただいた「酢」についてもわかりそうなので熟読してみます。ありがとうございました。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

潰すのが面倒でしたら、粘着テープなどで剥がし取るのはどうでしょうか? ガムテープなどの切れ端を割り箸などに巻き付け、ペタペタと。 頃合いを見て、木酢液などで防虫する。 また、土の上にアルミ箔などを置くと光を嫌ってアブラムシは居なくなるという話もあります。 牛乳を吹き付けるのは、乾いた牛乳が膜をつくり、アブラムシの呼吸を妨げてしまうわけですので、 即効性は余りありませんし、雨が降ると効き目はありません。 また、薄めすぎてもダメでしょう。 あとテントウムシでも、ニジュウヤホシテントウなどはアブラムシは食べません。 逆に葉っぱを食う害虫です。

noname#3870
質問者

お礼

うーん・・・いろいろな方法があるのですね。割り箸にガムテは便利そうですね。アルミも試す価値ありそうです。 木酸液は使い方がわからないです・・・売ってるのは知っていますが。 牛乳は私が飲めないので日ごろ買い置きがないし、虫より牛乳のほうが手についたら嫌なので無理そうです。 害虫のてんとう虫がいるとは初耳です。園芸はやっぱりまだまだ深いですね。そこが楽しいのですが。とっても参考になりました。ありがとうございます。

  • daruma3
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.2

いちばん安全なのが、水道の水を強く吹き付けて洗い流すことです 数が少なければ、使い捨てビニール手袋をして、指でつぶすのが良いでしょう(他の虫でも応用できます) タバコの吸殻を水の中に浸して出来た、茶色のニコチン汁を筆につけてアブラムシに塗っても効き目がありますが、吸殻が必要です たくさんついてしまってからでは、薬剤に頼る方が楽ですが、ベランダなら何とか薬品を使わないで退治出来る規模ではないかと思いますので、手袋でつぶすのをお勧めします

noname#3870
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。手でつぶしても平気なのですか。これなら簡単にできるかもしれません。吸殻のほうもできそうです。山ほど吸殻なんかありますから・・・できれば薬品に頼りたくないので試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 野菜についたアブラムシの駆除方法を教えて!

    趣味で数十坪の畑に色々な野菜を作り始めましたが、茄子の木に白いアブラムシがべっとりついて困りました。できれば無農薬で栽培したいのですが良い駆除方法を教えてください。

  • アブラムシサイズの白くて飛ぶ虫

    ピーマンの葉に大量のアブラムシを発見したので 他の野菜たちは無事か調べてたら ナスの葉の裏に真白い(入道雲みたく眩しい白) 小さな虫を発見しました (中くらいの)アブラムシサイズで 目立つ色のせいかアブラムシよりも葉っぱ1枚ごと 密集率が多く見えました。 問題ない葉なら切り捨てたほうが 駆除する手間を少なくできるのでアブラムシと 同様に切ろうとしたら・・・その白い虫達は飛ぶんです。 白く見えたのは羽だったんだ!と思いながら とてもビックリしました。 その飛び方なんですが 一目散に逃げてく感じでなく パニックってる感じに苗の周りを乱れ飛び回って 付近から遠のく様子がありません。 私が消えたらナスに戻る魂胆が見え見えですし すごく小さい大量の虫が一斉に飛ぶ迫力と 目や鼻に飛び込んできそうな勢いなので 飛びが落ち着くまで逃げ腰体勢です。悔しい(゜皿゜メ) 早急に駆除したいです。 この虫の名前や駆除方法をご存じの方がいましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アブラムシ被害の野菜。食べられますか?

    庭で小松菜を栽培していたのですが、よく見ると 葉全体に黄色い点がビッシリとありました。 どうもアブラムシやら害虫が食べた後のようなのですが、 こうなってしまった野菜は食べられますでしょうか。 よくよく見ると黄色い小さな(尖った)卵のようなものも 沢山ついています。これが何の卵なのかも気になる所なのですが…。 よろしくお願いします。

  • プランターの野菜に油虫!

    プランターの野菜(ミニトマト・南蛮)に油虫が付きはじめてしまいました。食べるものなので何とか薬品を使わず駆除したいのですが何か良い方法は無いものでしょうか? 唐辛子水の散布は効果がありませんでした。 良きアドバイス、お願いいたします。

  • アブラムシの駆除・死骸について

    趣味でガーデニングを始めたのですが、 ミニチンゲンサイにアブラムシが大量に沸きました。 そこで野菜用除虫剤を噴霧したところ、弱ったのか死んだのか、 葉や茎についていたもののほとんどが植木の土の表面に落ちました。 この落ちたアブラムシは放っておいて良いのでしょうか? 土を取り替えるべきでしょうか? また落ちたアブラムシも、全部が全部死んでいるとは思えず、 弱っているものの生きているアブラムシも居そうです。 また葉の表面もすべて駆除できたわけではなさそうです。 こういった虫の駆除はある程度でいいのでしょうか? それとも全滅させるまで根気強く行うべきでしょうか? お教えください

  • 野菜栽培 土に付く透明な液体と悪臭について

     ベランダでプランターを使って野菜を栽培しています。種類はゴーヤ、枝豆などです。最近、葉っぱがエカキムシに食われており、つぶして退治しましたが、その後も葉が食い荒らされて穴があいています。葉の裏を見ると、アブラムシのような物が居りそれもつぶしています。  質問は、自分としては、最近土を見ると、透明な液体(虫のおしっこのような?)が散らばっており、朝日を浴びて、きらきらとひかっているのですが、これが虫の発生と関係しているのでしょうか?  ちなみに、この液体に目を凝らしてみても、卵のようには見えず、どうしたらいいか困っています。また、土から少し悪臭がするようです。虫と何らかの関係があるのでしょうか?土を改良する必要がありますか?  よろしくお願いします。

  • アブラムシが・・・

    ベランダで栽培しているイチゴにアブラムシ(?らしきもの)がたくさんついて困っています。 実がついてきているので、できれば食べても影響がないように駆除したいのですが・・・ 市販の殺虫剤はなるべく使わないように駆除する方法はありますでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ナスの栽培で

    毎年ナスを栽培するのですが、初期の段階で 葉を虫にかじられ穴だらけにされてしまいうまく育ちません 行灯をやったことがあったのですが、あまり変わりませんでした。 なので今年は適正範囲内の仕様で農薬を試そうと思っているのですが、 天道虫のような虫に効く、一番安価なものは何でしょうか? また農薬を使わなくて住むような何かいい方法ありますでしょうか? 6株程度植えるだけです。 後々根菜類も植えたいのですが、やめた方がいいのでしょうか?

  • ハダニ・アブラムシの駆除

    ハダニ・アブラムシの駆除 さっきベランダのワイルドストロベリーを見ると葉の裏に黒い点がいくつあって、 よく見ると小さな虫がついていました。 小さくてよくわかりませんが、白い体に茶褐色のような点があるように見えます。 黒い点は動いていないようなので、糞か抜け殻かあるいは卵かと思うのですが。。。 おそらくはハダニかアブラムシだと思います。 牛乳散布も考えましたが、まだそれほど数はいないので、 水で葉を一枚一枚こすって洗い流そうかと思いますが、 水で流したぐらいじゃ死なないでしょうか?

  • ナスについたアブラムシ

    ベランダでナスを育てているのですが、 最近葉っぱの裏とヘタの部分にアブラムシがいっぱいついています。 どのように駆除したらよいのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 お願いいたします。