• 締切済み

今流行ってる車は?

今度車を買おうと思ってるんですが、今どういう車が流行っているのでしょうか?トヨタ車で普通乗用かワゴン系を考えています。

みんなの回答

  • kankkun
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.7

あまり深く考えずにトヨタのワゴン系の最上級グレード、もちろんナビを含めてフルオプション、モデルチェンジの後、あまり期間がたっていない車の方が、満足度は上がります。 もちろんσ(^_^)はこんな車選びはしませんが… いえ、財政的にしたくても出来ないんです(--;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gtrrx7
  • ベストアンサー率30% (85/281)
回答No.6

その条件ですと、カルディナ、カローラ、カローラフィールダー、でしょうか。 流行っているのは、ウィッシュなどのミニバンや、フィットなどのコンパクトカーの気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasozuki
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.5

車ですかー。みなさん言ってるように流行っている車がいいもんでもありませんよ。自分として当てはまるのは、カルディナぐらいしかありませんね。役に立ちそうもなくてすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.4

こんにちは ここに年間、週間、月間の販売ランキングが有ります http://www.hyou.net/menu/car.htm 月間ベスト10は下記の10台です トヨタ ウィッシュ トヨタ ノア トヨタ エスティマ トヨタアルファード マツダRX-8 スバルレガシィ ダイハツムーヴ マツダロードスター トヨタランドクルーザー マツダMPV 残念ながらトヨタの普通乗用かワゴン系はランクインしてませんが スバル新型レガシ-はどうでしょう?なかなか良いと思いますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

車両はいったん購入すれば、長い付き合いをするものです。 今現在、人気が高いからといって、それがいつまで続くのか、 誰も予測は出来ませんし、責任も持てません。 いきなり不人気になることもあるでしょうし、逆に人気が 上がってくることもありえます。 そんなことを基準に車種の選択をするよりも、実際の自分の 生活における必要性や、実用における利便性を中心に、 車種を選択した方が良いのではないでしょうか? 実際に趣味が広く、荷物を積んで出かける機会が多いのなら、 ステーションワゴンは、セダン以上に便利でしょう。 しかし、その機会が無いのであれば、大きな車体のために 重量が重くなり、燃費はセダンより悪いものです。 もうひとつ、荷室を合わせて車内が広いため、総じて エアコンの効きは、セダンより劣ります。 快適な空間にするためには、より多くの作動時間が必要です。 そういった「メリット・デメリット」を良く検討して 自分の使用目的にふさわしい1台を、じっくり選びましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

個人的意見ですが、最近のトヨタは新型車・モデルチェンジが頻繁に行われているような気がします。 イストやウィッシュなどは発表すればバカ売れする状態ではないでしょうか。 でもトヨタだけではなく他社でもそうですが人気がなくなるのも早いような気がします。 ファンカーゴやbBなどは数年前は売れていた印象がありますが今はどうなんでしょう? sasanohasarasaraさんがなぜ流行っている車をお探しかはわかりませんが、売るときの事を考えてであれば今の流行っている車がその時に人気があるとは限りません。 本題ですが今の流行りはウィッシュではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

車は高い買い物になります。 流行に流されて購入を決めるのではなく、自分が乗りたい車を探すのが良いと思います。 トヨタにこだわるならそれも良いと思います。 その中で自分が乗りたい車を探しましょう。乗りたい車がなければ他メーカのもみてみると新しい発見があるかもしれません。 流行ってる車は、軽、小型乗用車、2500CCクラス以上のちょっとお高めの車でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワゴンでない スライドドアの車 

    こちらのカテでは始めてお聞きします。 先日、旅行先でトヨタのポルテという車を借りました。助手席側がスライドドアで、今までそういう車を使ったことがなく、はじめはちょっといやだなと思いましたが、意外と便利なことに気づきました。 次の車はこういうのもいいかな、と思うのですが、ワンボックスやワゴンが多そうで、普通の乗用車っぽいものではどんなものがあるのか知りません。どなたか教えてください。

  • スズキのワゴンRソリオと同じくらい天井の高さがあり、もう少し、トヨタのタントくらい低い車って?

    スズキのワゴンRソリオと同じくらい天井の高さがあり、もう少し、トヨタのタントくらい低い、普通自動車って、ないでしょうか? スズキのワゴンRソリオは、普通車なのに、普通の乗用車より、天井の高さが高いので、すごく座っていても楽なんです(普通車で、他に、これくらい天井の高い車って、あるんでしょうか?よく、ノア?とかのような感じの大きなワゴン車までは必要がないので、ちょうど、スズキのワゴンRソリオは、乗用車みたいな感覚で、いいな、と感じております)。ところが、トヨタのポルテ似比べたら、床が高いので乗り降りが、ポルテのようにはいきません。 (トヨタのポルテくらい、乗る位置が低い車は、他ではないんでしょうか?)。 もちろん、これらを、兼ね備えたのは、ポルテなんですが、デザインが自分の好みではないので、、、 すいません、お心当たりがございましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • ママチャリ楽にのせれる車のことで

    今度車を買い替えようと思って車が必要なので質問しました。 ★昔ファンカーゴに乗っていたんですけどなかなか乗りやすくて重宝していました。今の車でファンカーゴみたいな車で★ママチャリを1台女性でも楽に乗せれるような車は ありますか。女性でも乗りやすくママチャリを載せれるなら乗用車でも軽ワゴン車でも 良いので詳しい方アドバイスをお願いいたします。

  • 車を買おうと考えていて、車をさがしてるんですけど 燃費は20くらいで…しかくっぽい形の車ってなにかありますか?乗用車探してます; 前ワゴンRのっていたのでそれっぽい形があるといいのですが… お願いします。

  • 今乗ってる車はもう寿命でしょうか?

    今、H11年式のパジェロミニに乗っているんですか昨日、ギアがいっそくから変わらず、ノロノロ運転で後ろの車に迷惑をかけてしまいました。 今日、走ってみたら普通に走れました。 このままほっておくのも怖いですし、お店に持って行ったらコンピューター系の故障だと言われました。 主人が持って行ったのですが、見積もりはまだでていないそうです。 修理するとしても、お金がかかるでしょうし、買い換えるのもどうしようかと迷っております。 車に詳しい方で、何か助言がありましたらよろしくお願いします。 また買い換えるとして、3歳と0歳児の親です。 これから大きくなることを仮定して、ノア・ヴォクシー・セレナ・ステップワゴンにするか、今はコンパクトカーを選んで、下の子が小学校に行く頃にまた検討するか迷っております。 主人が営業車を自由に乗れているので、我が家ではパジェロミニだけです。 いつかは分かりませんが、会社の合併などで営業車も会社に戻さなくてはならない日もくるかもしれません。後5年は大丈夫らしいのですが・・・ 営業車がなくなったときにワゴン系を購入するか・・・。 遠出するときなどは、お義父さんのラブフォー(トヨタ)を借りている状況です。 なので、とりあえず街乗りとしてコンパクトカー購入でもいい環境です。 ノート・キューブ・フリードが気になるところです。 子供を乗せるのにおすすめのコンパクトカーがあったら教えてください。 車に詳しくないもので・・・ ワゴン系かコンパクトカーか・・・ どちらを先に購入すべきか悩んでおります。 皆さんのご意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 車が欲しい…

    違う車が欲しくて探していますが、今はワゴンRに乗っていてまた軽自動車に乗るか乗用車に乗るかを悩んでいます。軽自動車だと税金は安いし、ウチの町では車庫証明がいらないのでいいんですけど、離婚して子供が一人いるから大きくなるにつれて車も小さくなるし…。そこで、税金についてですが、2000クラスだといくらになりますか?2000クラスと2200・2400クラスは税金は同じですか?SM-Xかステップワゴンのショートが欲しいと思っています。

  • 茶色い?車のCM

    最近(今もやっている?)茶色っぽい乗用車のCMがあったと思うのですが…何という車のものか、わかる方いらっしゃいますか?すべてのシーンは覚えていないのですが、右からまっすぐ街を走ってくるシーンがあり、ワゴンではなかったと思います。 有名な人が出演していた覚えもなく調べにくく困っています。知人が車を買おうとしていて、できるだけ早くその車の話をしたいので、あれかな?と少しでも思いましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 好きな車はどんな?今乗ってるのは?

    (1)好きな車のタイプを教えてください  (具体的な車種でもいいし、ホンダのミニバンとか、ダイハツの軽  というような言い方でもいいです) (2)実際今乗ってる車を差し障りなければ教えてください  (車種でもいいし、トヨタのコンパクトカーみたいな言い方  でもいいです)

  • 7ナンバーの車

    7ナンバーの車ってどんな車ですか? 普通乗用車は3ナンバーか5ナンバーですよね。  この前7というのを見かけたのですが、外見は普通の乗用車だったと思います。

  • 乗った事のある方、教えて下さい!

    夏に車の購入を考えているのですが、今いいな、と思っているのはスズキのワゴンRソリオやトヨタのキャミ(ダイハツのテリオス)です。 これらの車に乗った感想(燃費、乗り心地、室内の使い心地etc...)を教えて下さい。また、乗用車・箱型タイプで1500ccまでの車でお勧めの車があったら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • デジタルテスターを使用してマグネットコンタクターのコイル抵抗値を測定したところ、抵抗値が一定に定まらず、1000Ωと2000Ωの間を行き来していました。
  • そこで、デジタルテスターの測定レンジをΩからkΩに切り替えると、1482Ωという抵抗値が表示されました。
  • 質問1: Ωレンジではなぜコイル抵抗値が一定に定まらなかったのでしょうか? 質問2: デジタルテスターの仕組みを教えてください。なぜkΩレンジに切り替える必要があったのか?
回答を見る