- ベストアンサー
夜中の授乳減らす方法 | 赤ちゃんの授乳回数を減らすヒントをご紹介
- 赤ちゃんの夜中の授乳回数を減らしたいとお悩みですね。夜中の授乳についてご相談いただきましたので、以下で授乳回数を減らすためのヒントをご紹介します。
- 赤ちゃんが夜中に授乳を求める理由はさまざまですが、寝かしつけの環境や添い乳の習慣などが影響している可能性もあります。まずは寝かしつけの習慣を見直すことから始めてみましょう。
- また、ミルクを使った寝かしつけや夜間断乳の方法も一考の余地があります。ただし、赤ちゃんの個々の状況に合わせた対策が必要ですので、専門家に相談してみることをおすすめします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
完母で9ヶ月の息子を育てています。 まだ、生後4ヶ月の赤ちゃんの話ですよね? 基本的には母乳のみで育てていらっしゃるのなら、個人差はあるもののまだまだ夜中に数回の授乳があっても当たり前の月齢だと思うのですが。。。 母乳は消化時間が2時間くらいと粉ミルクよりかなり短い上、月齢4ヶ月の赤ちゃんの胃は容積が小さいのでたくさん飲めずにすぐにお腹が空くものです。夜中の授乳を無くしなら寝る前に腹持ちのよい粉ミルクをたらふく飲ませるか、お腹いっぱい離乳食を食べさせるかしかないと思いますよ。今のままで夜中のお乳をやめてしまうと体重増加不良になり、空腹ですごく機嫌が悪くなると思います。 ちなみに母乳外来へ行って相談に乗ってもらえるとは思いますが、その月齢なら夜中の授乳は仕方ないで終わると思います。 あと、添い乳を止めることを考えるのは離乳食が順調に進んでいて、最低6ヶ月を過ぎ、空腹でない夜泣きが始まってからだと思いますよ。今は母乳か粉ミルクしか飲めないのですから添い乳だろうと普通の授乳だろうと関係なく夜中にも栄養補給は必要です。順調に離乳食が進んでいて、空腹が原因でない夜泣きをするのに添い乳で寝かしつけていれば、お乳を吸うこと自体が恋しくて目が覚めてしまう=眠りが浅くなる=クセになることがあるようです。息子は7ヶ月の時に添い乳での寝かしつけを止めて、夜泣きがなくなり、離乳食もかなり順調に進んでいるので、それ以来夜中の授乳もなくなりました。夜8時から翌朝7時まで寝ています。母乳かミルクしか飲めない4ヶ月の赤ちゃんに同じようにさせるのは無理があると思います。 今は、赤ちゃんと一緒に昼寝しながら、夜中の授乳に耐えるか、粉ミルクを飲めるように練習して誰かに代わってもらうかでしょうね。 http://ameblo.jp/solanin928/entry-10402231748.html
お礼
早速の回答ありがとうございます。 やっぱりもう少し経ってからなのですかね。 朝方になると、授乳後30分くらいで起きてしまうので。 昨日は、0時から朝の4時までに4、5回添い乳しました(*_*) 離乳食までもう少し頑張ってみます。