• 締切済み

夜中の授乳

よく3ヶ月位になると朝まで一旦寝るようになる子もいるようですが、うちはもうすぐ5ヶ月ですが朝まではありません。寝る前にミルクを100位足して母乳をあげてます。昼間は完母です。 母乳は出ている方だと…。だだ4ヶ月位から遊び飲みで昼間はあまり真剣に飲まないような(ToT) 夜中はごくごく母乳飲みます。 まだ5ヶ月だし当たり前かと思いますが離乳食始まればお腹が満たされたり昼間疲れて夜間減るのでしょうか? 寝つきはいい方で飲みながら寝ちゃいます。 起きる時も泣くわけじゃなく、チュパチュパ隣から聞こえてきて夜中授乳します。 母乳でも朝までぐっすりという子を聞くと、癖になっているのか…お腹すいちゃうのか…? かといって、寝る前のミルクは100が限界みたいで嫌がります。 あまり飲めない子なんでしょうか?

  • TERD
  • お礼率94% (16/17)
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.2

まさに今、同じくらいの子の育児中です。(6ヶ月です。) 前の子がミルクで育てたので、今回は完母で!とがんばっています。 今のところ・・・・うちも質問者さんと同じような感じですよ。 隣でチュパチュパされると・・・たまんないですよね!かわいい! うちの子もしてますよ! うちの子は夜8時~9時に寝付いてから、12時に起きて、3時に起きて 5時に起きて・・・で6時30分にお姉ちゃんと一緒に起こすような感じです。 夜中に起きるときは、おそらくお腹がすいてではなくて、おしっこが出て起きてる んじゃないかな?と思います。ですので、うとうとしながらおむつを替えて、 おっぱいを少し飲ませて眠らせて・・・という感じにしてますよ。 うちの子も夜中の方がごくごく飲みますが、飲んでる量は少ない感じかな? 経験上、一晩ぐっすり眠るようになるのはハイハイやつかまり立ちをして 体をいっぱい動かすようになってからじゃないかな~?(上の子がそうだったから) だから、質問者さんのお子さんもミルクや母乳が足りてない訳ではないと思いますよ。 その子によって睡眠のリズムは違うので、いろいろよく眠れるように 試してみるしかないと思います。 あ、まっ暗にして寝るのも効果がありますよ! ちなみに・・・うちの子は旦那やお姉ちゃんのイビキによく起こされてます・・・。 二人とも・・・もう少し静かに寝てほしいな~。

TERD
質問者

お礼

まさしくうちと一緒のペースです(^o^;) 4つ上のお兄ちゃんがいるんですが、その子はミルクで200とか飲んでくれたので…。(もともと眠りが下手な子だったので苦労しました) しかし下の子は飲めばすく寝るから、母乳だとお腹すいちゃうのかなぁ~と心配でした。 うちも、お兄ちゃんの激しい寝返りで起こされたりします(笑)一緒ですね! まだまだ朝までとはいきませんが気長に頑張ってみます。ありがとうございました。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.1

夜中チュパチュパするのは、眠りが浅くなったときに、飲みながら寝てしまってるので気分は口の中にはおっぱいがあるつもりでチュパチュパしてるんだと思いますよ。 おなかが空いたら泣くので、チュパチュパしたらトントンしながらでも寝かしつけてみてはいかがですか? あと、飲みながら寝るのは夜中の授乳が続いてしまう原因の一つでもあるので、授乳してまだ目が覚めてるうちに布団に入って、トントンしたり手をつないだり歌を歌ったりして、寝る方が夜中の授乳はなくなると思います。

TERD
質問者

お礼

朝方は特に眠りが浅くて(^o^;) そうですよね、あまりに時間が空いてない時は、すぐあげないでトントンしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夜中の授乳について

    もうすぐ6ヶ月になる赤ちゃんのママです。 夜中の授乳について教えてください。 完母で、5ヶ月になった頃から少しずつ離乳食を始めました。 離乳食を始める前の体重は7800グラムで、大きいほうだと思います。なので母乳は足りてると思うのですが、夜中の授乳がいまだに1時間半~2時間おきです…。昼間の授乳は3時間~4時間おきです。 母乳が足りないのとは別に、睡眠にノンレム睡眠とレム睡眠があって、眠りの浅いときに目が覚めてしまうと聞いたことがあります。しかし、この5ヶ月間ずっと寝不足で私も体調を崩してばかりです… 夜中の授乳を長くする方法はありますか? ミルクだと腹持ちがよく良く眠れると聞くのですが、思いきってミルクに変えてしまうべきなのでしょうか? せっかく母乳が足りてるので、ミルクに変えるのも…と迷ったりもします。

  • 夜中の授乳 なくなった?

    あと10日ほどで3ヶ月になる女の子のことです。 完母で昼間はだいたい1~2時間おき、夜中は大体2~3時間おきに授乳していました。 ところが、3日前から突然夜中におっぱいをいやがって全く飲まなくなりました。ぐずって何度も起きるのですが、おっぱいをあげようとすると、激しく泣いて嫌がります。機嫌のいい状態になってからあげようとしても飲みません。寝ているときに口におっぱいをいれようとしても、とにかく何をしても飲まなくなってしまいました。そして、しばらく抱っこしているとおっぱいを飲まないまま眠ってしまうのです。 3日とも8時間以上全くのみませんでした。 昼間は飲むのですが、前のようには飲みたがらず3時間間隔くらいになってしまいました。機嫌はいいのですが、おしっこ、うんちは少し回数が減ったように思います。 満腹中枢が発達してくるころだということですが、いきなりこんなに飲まなくなるものでしょうか。それとも、どこか悪いのでしょうか。医者に行くべきでしょうか・・? 色々なサイトを見ましたが、母乳を続けるには夜中の授乳を続けるのがポイント、3時間ごとの授乳が大切だとあります。哺乳瓶をまったく受け付けない子なので、母乳が出なくなったらとても困ります。おっぱいもだんだんしぼんできたようで、とても心配です。 夜中に授乳せず、完母のまま続けられた方いらっしゃいませんか?そのほか体験談やアドバイス、なんでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 夜中の授乳について

    7ヶ月男児のママです。 息子は2ヶ月くらいの時から夜は結構寝てくれる方で、21時に寝て、朝7時か8時に起きるリズムを保っていました。 しかし、7ヶ月に入ってくらいから夜中の3時に起きて泣き、母乳を飲めば寝るようになりました。 飲めば寝るから夜泣きではないですよね? お腹がただ空いて起きてるのかな・・・と思うのですが、夜はしっかり母乳を飲み、プラスでミルク200ml飲んで寝ます。 まだ離乳食を3回食にするには早いし・・・ こういうものですか? 夜授乳するのも寝ながらあげてて苦じゃないんですが、7ヶ月までは寝ててくれたのに、起きるようになったので、どうしてなんだろうと思い書き込みました。 そういう経験のある方にお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 夜中の授乳か明け方の授乳か・・・・・

    8か月半の男の子の母親です。完母で育てています。 7か月頃から、夜中1,2時間おきに目を覚まし、添い乳で対応しておりました。夜だけ断乳すると、ぐっすり寝ると伺い、そうしたところ、最近は目覚めても背中トントンで寝るようになりました。 夜中一度も授乳しないと、おなかがすくorのどが渇くと思い、最後の授乳から5~6時間たって目覚めたときは、授乳しています。(AM 2:00 前後)それよりも、明け方目を覚ましたときに授乳したほうが、朝までぐっすりになるでしょか?  ご教授よろしくお願いいたします。 生活リズムは以下です。 7時半       起床 8時半     離乳食+母乳 12時半     離乳食+母乳 16時         母乳 18時半       お風呂 そのあと麦茶 20時         母乳 そのまま熟睡(最近は背中トントンで寝る) この間 1,2回目を覚ます (泣きはせず、ごろごろ動き う~う~言います) 2時         母乳 ←背中トントンで寝かし、明け方に授乳したほうがよろしいでしょうか? 起床までに 1回目を覚ます   昼寝は30分~1時間を2回します。 離乳食はよく食べます。 夜中の授乳は、ごくごく飲みます。 夜中は麦茶を飲んでくれません。

  • 夜中の授乳

    8ヶ月の子がいます。 離乳食教室に行ってきたのですが、そこで、離乳食を始めるようになったら夜中の授乳はやめましょうと言われました。 夜中の授乳はあげなかったらあきらめて寝てくれるものなのでしょうか?現在、夜中の授乳が1回あるのですが、ぐずって朝までぐずられたらと思うと実行するのがこわいです。毎日していたら習慣づくものなのでしょうか。

  • 夜中の授乳だけをやめることってできるのでしょうか?

    もうすぐ1歳になる息子がいます。生後9ヶ月まで完全母乳で育てて、私の職場復帰後、9時~17時まではミルク、それ以外は母乳、と言う形で、現在まで育ててきました。 7ヶ月くらいから、夜中にちょくちょく起きては、おっぱいをちょびちょび吸って眠る・・・ということを毎晩繰り返しています。添い乳です。添い乳すればすぐに眠ってくれるので、私も楽には楽ですが、夜中あまり頻回に起きるので、夜中ずっと寝てくれたら・・・と思っています。そのためには、夜中の授乳をやめること、と、いろいろな所で読むのですが、まだ断乳はしなくてもいいかな、と思ってます。 朝、夕方、夜寝る前などは、母乳をあげて、夜中は断乳(起きても吸わせないで、寝かしつける)ということは、可能なのでしょうか?  経験者の方、どうぞ教えてください。

  • 夜中の授乳はやめるべき?続けるべき?

    こんにちは。 6ヶ月になる息子は、寝つきはなかなかよいものの、夜中に1、2回起きてきます。 抱っこして、ポンポンしていると寝てしまうこともあるのですが、寝ないときはおっぱいをあげています。 毎夜1度はあげていて、2時~4時くらいにあげています。 他の方の質問を読んでいると、夜中の授乳はくせになるからやめた方がいいと書いてあるのを何度も見ます。 それを見ると不安になってしまいました。 やめた方がいい? やめた方は、代わりに何かあげているのでしょうか? 完母のため、お腹が空くので起きてきていると思っていました。 アドバイスお願いします!

  • 夜中の授乳をしないと母乳がでなくなるのでしょうか。

    1ヵ月半の男の子のママです。 最近、母乳が順調になってきて、混合から、完全母乳になりつつあります。でも、母乳って、夜中の授乳が大変だなぁと思っています。(連続睡眠がとれない) マッサージの助産婦さんにも、夜中の授乳を続けないと、おっぱいがでなくなるといわれています。 今、たまによくねると、5時間くらい、連続して赤ちゃんが寝るときがあるのですが、そうすると、おっぱいが、ゴリゴリになってしまいます。乳腺炎とか、すこし心配ですが、飲んでもらって、楽にはなります。 寝る前にミルクを足すなどして、よく寝るようにして、夜中の授乳をしないで、10ヶ月くらいまで、母乳を続けることはできるのでしょうか。 また、夜中の授乳をやめたら、あきらかに、母乳がでなくなった方とかもいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 完全ミルクで夜中の授乳ありますか?

    今4ヶ月の息子がいます。 完母で、たまにミルクもあげますが、やはり母乳が好きなようです。 夜中の授乳も生まれてから変わらず2~3時間おきです。 3歳のとっても活発なお姉ちゃんがいるので、息子が1ヶ月過ぎた頃から毎日抱っこ紐で抱っこし、公園へ通っています。 抱っこ紐の理由は、ベビーカーだと泣き出してしまうからです…。(抱っこ紐で抱っこしていればずっと寝ています) そして、毎日の抱っこ紐、寝不足が続いているからか最近体がもう限界です。。 肩、腰、膝、足の裏が痛くて体全体がだるく、日に日に体が動かしにくくなってきています…。 寝る前のみミルクにしてみたり、いろいろ試してみましたがダメでした。 なので、ミルクに切り替えようかと悩んでいるのですが、完全ミルクにすれば夜中の授乳はなくなるでしょうか? アドバイス等よろしくお願い致します。

  • 6ヶ月で完ミの方教えて下さい。

    6ヶ月の娘がいます。 今昼間働いてるので、保育園に預けていて、昼間はミルクで、預けている時以外は母乳をあげています。 混合だからか・・ 哺乳瓶を嫌がる事は無いのですが、ミルクを一度に沢山飲む事が苦手?!なのか200は飲んで欲しい所、100~160位しか飲めません。 夜中の授乳も日によって頻繁にあるので、仕事をしてる身としては正直少しキツクなってきています。 離乳食は園で食べさせてもらっているのですが、食べっぷりはとてもいいようです。 さて、そこで、今6ヶ月位の子がいる方で完ミの子って、どういうリズムですか?? 完ミだと、もう夜中の授乳ってないのでしょうか??それとも、やっぱり1度位は起きてミルクあげてるのでしょうか? また、もし授乳無しの場合、夜中ベビが起きてしまったらどの様に対処していますか??抱っこですか?おしゃぶりとかでしょうか?? 今は夜中起きたらとりあえず、おっぱいを加えさせているので、それが無くなるとどうしたらいいのかな。。。と思っています。 完ミにして夜中の授乳などがなくなって楽になるのなら、断乳も考えています。 完ミの方アドバイスお願いします。