• ベストアンサー

インターネット中にカーソルが十字になります

chair0007の回答

  • ベストアンサー
  • chair0007
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.6

chair0007です。 落ち着いて下さい。  >今、chair0007さんの言うとおり、マウス外してたんですけど、他のタブを開いたら十字になってしまいました。  >もうどうしたらいいかわかりません 僕は、マウスの状態が悪いのかと思い、No.2&No.3の質問をしました。 しかし、abondn24yさんが試したところマウスの方には異常がないと分かりました。 その次に考えられるのは、ブラウザの問題です。 go OKWaveさんが仰られるように、Firefoxにして見ては如何でしょうか? Internet Explorer7を使っていらっしゃると思いますが、これは慣れの問題です。 Firefoxは、go OKWaveさんも使っていらっしゃることですし、僕も以前には使っていました。 http://mozilla.jp/firefox/landing/20081205/?utm_source=overture&utm_medium=ppc&utm_campaign=mjfx&utm_content=browser_free_1 諦めずに頑張って下さい^^v

abondn24y
質問者

お礼

回答ありがとうございます Firefoxでやってみます 頑張ります!!

関連するQ&A

  • 十字カーソルについて

    ホームページでページ縦横を十字のカーソルが横断するページがありますよね。 例 http://www.awcs.org/dhtml/sample/crossmousered.html こういうページって横線が2pxぐらいになっています。 これを縦線の1pxに合わせることは出来ませんか?

  • 十字のマウスカーソルについて。

    マウスカーソルについて。 よくHP上でみるマウスカーソル。 下記のソースでマウス自体の形がが変わるのは解るんですが… 【SOURCE】 <style type="text/css"> <!-- body{cursor:crosshair;} --> </style> カーソルというか、画面全体に十字の線?(マウスを動かすとマウスカーソルのように動く)を表示されるようにするにはどうしたらいいのか教えてください。 分からない説明ですいません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 十字キーの操作と同時にカーソルが動いてしまう

     製品番号PC-GN276U1AAを使用しております。本日パソコンを使用していたところ、何を理由にかわからないのですが、突然十字キー操作と同じ方向にカーソル(ポインター)が動いてしまうようになりました。  ネットにて解決策を検索しいくつか試したのですが治りませんでした。コントロールセンターの簡単操作よりマウスキー機能は無効の設定であったり、設定の簡単操作からマウスをキーパッドで操作するでもマウスキー機能は無効であるのにもかかわらずいまだ十字キーと同時にカーソルが動いてしまいます。キーボード上にナムロックキーは存在しません。  都合上PCにてメモを取る機会がたくさんあるためとても不便な状態です。もし解決策ご存知の方がいらっしゃったらお教え願いたいです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • excelの白十字のカーソルを別の画像に変更

    毎度お世話になります。 職場で50インチのモニターで最大で3mくらい離れたところからエクセルを使っているのですが(ミーティングしながら随時変更のため)、白十字のカーソルが見にくいし小さいしで度々見失います。 エクセルのワークシート上では、マウスカーソルが自動的に白十字になりますが、こちらのカーソルが小さくて見にくいので、大きい画像に差し替えることは可能でしょうか? ちなみに、コントロールパネルからのマウスアイコン大きさ変更を試しましたが、白十字はエクセル独自のアイコンなのか変化がありませんでした。 システム内で変更できないのであればアドオンとか別アプリケーションでも構いませんので、教えてください。 あるいは、無理であれば無理と教えてくだされば諦めもつくので、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • カーソルがインターネットに繋ぐと変わってしまう・・・

    なぜか、インターネットに繋いで ネットの画面にカーソルをのせると カーソルが「矢印」から「手」になってしまいます。 特に設定を変更した覚えがないので、 どうすればいいかと悩んでいます。 「矢印」に直すにはどうしたら良いでしょうか?

  • エクセルでマウスカーソルの形が十字のままになってしまう

    エクセルのシート上でセルを選択し、セルの枠にマウスカーソルを合わせると、カーソルが矢印に変化して、そのままドラッグすることによりセルの移動ができるはずだと思うのですが、カーソルの形が矢印にならずに(十字のまま)、ドラッグすることができません。 どのように設定すれば良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。 環境:Windows XP Home Excel 2003

  • カーソルが+になってしまいます

    インターネットを使っている最中に、 カーソルがもともと「矢印」や「I」の様な記号だったのが クリックをしてサイトを移動したりしていると急に「+」のような記号になり、左クリックが出来なくなってしまいます。 「閉じる」や「戻る」、「最小化」などのボタンはクリック可能です。 一度変化してしまうとウィンドウを閉じるまでは「+」のままです。 なのでカーソルが「+」になってしまったら、いちいち右クリックをして「開く」を選択してサイトを移動、 または新しくウィンドウを開き、カーソルを元に戻す等の対処法をしていますが、結構頻繁に起きるので困っています。 原因、解決策など知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • カーソルが消える・・・

    過去に質問されていた方もいらっしゃいましたが、私の場合は文字入力中ではありません。 立ち上げているソフトに関係なくという感じです。 通常マイクロソフトアウトルック、インターネットは常にたちあげています。 その他にフォトショップやホームページビルダーで作業をしたりしていますが、このところちょくちょくカーソルが消えるのです・・・。 左端のスタートボタンのあたりに「するする~っ」と吸いこまれていくような感じです。 今日はフォトショップの作業中に2度消えました。 カーソルがないので、左クリック、右クリックしても意味がなく、いつもウインドウズボタンで終了させてから立ち上げ直しています。 ここ1ヶ月ほどで急にこんな現象が起きるようになりました。 パソコンのことはほとんどわかっていないので、わかる方教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • カーソルが飛んじゃう・・・

    こんにちは。 カーソルがおかしな動きをするので助けてください。 PCを起動し、1時間ほどはまともに動くのですがしばらくするとマウスを動かすとカーソルが飛んでしまい、操作が出来なくなってしまいます。 また、右クリックもしていないのにマウスを動かすだけで右クリックのメニューが表示されます。 マウスを交換してもだめでした。 パソコンは、FMV-BIBLO NE (8) 23 で、OSはWindows98を使用しています。 かなり使いづらいので、直し方知ってる方いましたらお教えください。

  • フレームを使用しているページで、画像に触れるカーソルがおかしくなります。

    私は今、HPを製作しています。 そのHPでフレームを使用したのですが、カーソルが画像に触れると矢印から十字のような形のカーソルに変わってしまいます。 フレームを使わない時はそんなことないのですが・・・。 それと、フレームの境界線をクリックすると斜線が出てきます。 解決方法はあるでしょうか?