• ベストアンサー

ウイルスバスターの異音??

6AV6の回答

  • 6AV6
  • ベストアンサー率56% (69/122)
回答No.1

100Vの電線か近くの機器の雑音電波を拾っていませんか。 トランジスタラジオを聴いているとパソコンスピーカーからの雑音とタイミングが合って雑音が出ないですか。 もし合って雑音が出ているとパソコンやウイルスバスターには問題ありません。外部からの雑音です。 ラジオからも雑音が出るようでしたらあらためて点検方法を回答します。

akirapppp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在、家ではラジオを使用しておりません。 ですのでラジオが原因ではないと思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2006について

    3日前にウイルスバスター2005から2006へバージョンアップ したのですが、2005では問題なく表示されていたWEBサイトが 一部表示されなくなりました(画面が真っ白になってしまいます) URLフイルタを無効にしてみましたが真っ白のままです。 ウイルスバスターの常駐を外せば表示されるのでは知り合いから 教えて貰いましたが常駐を外すのはウイルスに感染しそうで怖いです ウイルスバスターの常駐を外さずに真っ白にならない方法は なにかないでしょうか? リカバリーしたばかりですのでパソコンには問題はないと思います

  • ウイルスバスター、スパイバスター2006について

    先日、ウイルスバスター2006とスパイバスター2006を導入したのですがそれ以来だと思うのですが、パソコンでDVDを観ると何秒かに一回ぐらいの間隔で画像の動きが止まりそうになったりします。 これはウイルスバスター、スパイバスターを導入したことと何か関係があるのでしょうか?また、改善策はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2005が常駐していない?

    ウィルスバスター2005が常駐していないようなのですが(デスクトップの右下のところにないので)、どのように常駐させればよいでしょうか? それに関連してか・・・ たまに急にプツっといって青色地に白い文字の画面が出て画面が真っ暗になることがあります。(2,3秒の出来事なので文字を読み取ることはできませんでした。) こうなるとどこのキーを押しても画面の電源は切れたようになっていて、パソコンの電源スイッチを押して強制的に消しています。 パソコンに詳しくないもので、言っていることがわかりにくいかもしれませんがよろしくおねがいします<(_ _)>

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスター2005を使っているのですが、今日パソコンを起動してからタスクバーに常駐しなくなりました。パソコンを再起動させたりソフト自体アンインストールし再インストールしても同じようにタスクバーに常駐させる事ができません。 なぜこのような事になるのかと常駐させる方法を教えて下さい。お願いします。

  • すっきりデフラグとウィルスバスター

    過去にも質問で同じような現象があるようですが、 私も、チェックディスク、デフラグを実行したのですが、 どうしてもうまくいきません。 途中で、何度も実行しなおしてしまい、先に進みません。 完了されないようです。 他のレスにもありましたが、「すっきりデフラグ」を使用すると、 常駐ソフトが関係なくなるとありましたが・・・ 「すっきり~」は、以前から使用しております。 といっても、数えるほどしか実行してませんけど。 どうも、ウィルスバスターが邪魔をしているような気がします。 「すっきり~」の場合は、ウィルスソフトも起動させていないということなのですか? ということは、何か他の原因があるのでしょうか? ウィルスバスターは2005バージョンなのですが、 緊急ロックをかけて、「すっきり~」を実行したら、 デフラグでは、「ファイルを調べています」と出たまま、 全く進行しませんでした。(30分ほど完了0%のまま) ディスクチェックは、実行していませんが・・・ セーフモードでの確認は、まだしていません。 「すっきり~」でできると思っていたので。 また、一時的にでも「ウィルスバスター」を常駐から はずすのは危険でしょうか? さらに、常駐ソフトをはずす方法って、どうすればいいのでしょうか? ウィルスバスターは、アンインストールしない限り、一時的でも常駐からはずせないのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2007について

    ウイルスバスター2007は1つで3台までインストールできるようになったようですが、ウイルスバスター2006を3台のパソコンにインストールしてそれからウイルスバスター2007にバージョンアップするということは できるのでしょうか?(自分の持ってるウイルスバスター2006は大学でノートパソコンを買ったときについてきたもので有効期間が4年間のものです)

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスター 僕は今父から貰ったパソコンを使っているのですが父がパソコンにウイルスバスターを入れてくれてないのです、どう説得しても無理そうなので秘密で買おうと思うのですが、その場合店頭で買う以外にお金はかかるのでしょうか?あと秘密で買うことなんてできるのでしょうか?

  • ウィルスバスター Corp 7.3 について

    ウィルスバスター Corp 7.3 を Winodwsサーバ2003にインストールしました。 ウィルスバスターCorp WEB マネージャーで設定画面を開いたのですが、 設定できるのはクライアントに関してしか見当たらないようです。 ウィルスバスターをインストールしたサーバ機に対しての ウィルス対策ソフトの常駐設定 や 定期的なウィルス検索の設定 は何処で行うのか教えてください。

  • ウイルスバスター14とウイルスバスター2008どう違う?

    現在DELLパソコンに搭載されていたウイルスバスター14を使っています。ウイルスバスター2008にバージョンアップしたほうがいいのか?契約期間までこのままでいいか?まず2008と14ではどう違いが有るのか知りたい。それと2008にする必要があるのか?2008にするにはいくらかかるのか?教えてください。

  • ウイルスバスター2005で急に遅くなるのは何故?

    ウィンドウズMEでウイルスバスター2005をインストールしたらコンピューターの処理速度が1/10から1/20に急速に落ちる。たとえばアウトルックを起動するのに普通10秒程度なのが、2分30秒もかかってしまう。ウイルスバスターを終了すると普通にもどる。ウィンドウズMeとウイルスバスター2005の相性がわるいのか?トレンドマイクロのホームページをみると常駐ソフトを削除しろとのこと。そんなことをしなければ使えないソフトはおかしいのでは?誰か同様の経験のある方解決方法を教えてください。