• 締切済み

大学受験の古文について

大学受験の古文について こんばんは。慶応大学法学部志望の受験生です(ちなみに1浪です) 慶応志望のため、小論文・日本史・英語を中心的にやっていてもともと古文は好きなのですがほとんど勉強していないに等しいです。 それでも、明治や立教などMARCHの学校を滑り止めとして受ける際に、どうしても古文が必要なので今から前に述べた3教科に支障をきたさない程度の勉強時間で、中途半端な理解力ではない程度の勉強がしたいのです。 そこで質問なのですが ?明治などMARCHレベルの学校に必要な古文のレベルはどれくらいなのでしょうか? ?そこまでたどり着けるのに最短で効率のよい勉強の仕方はなんでしょうか? 切羽詰っています…よろしくお願いします。 私の努力次第だということは案じています。 そんな私にどなたか手助けをお願いします。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20060/39755)
回答No.1

むしろ下に行けば行くほど誤魔化せない基礎力が問われるからね。 荒い勉強をしている人には難しいんだと思う。 効率は基礎の上に立ち上げる応用力だからね。 切羽詰ってる今だからこそ、基礎的な部分の再確認なんじゃない? 過去問から出題の傾向を学びつつ、今まで受けた模試や予備校のテキストをひっくり返して丁寧におさらいしていく。 一浪ならそれなりにはやってる筈。後はなんとなくになってる部分をしっかり固める事。どこがどう不安定なのか?苦手なのか? それを曖昧にしないで手当てする事。 今から新しいことをしようとしても時間が無い。 今までの事を今一度整理して、自分を不安にさせない足元固めをしてください。とにかく古文は文章を読んでいく力が無いと解けない。 そこにあるのは単語力、助詞助動詞、敬意の方向性、話し手が誰なのか? その総合的な理解が求められるからね☆

関連するQ&A

  • ゴロゴ板野の古文単語

    閲覧有難うございます、立教大志望の高1です 春休みにゴロゴ板野の古文単語をやって、基礎を固めようと思ってましたけど2chで「ゴロゴ使った受験生は古文壊滅」とか言われてて今購入しようか悩み中です マドンナってやつもいいとかありましたけど、できるだけ楽しく勉強したいです アドバイスお願いします! march 大学受験 古典 マーチ 明治 立教 中央 青山 法政 

  • 大学受験に関して(色々)

    今高校三年生で現在受験生です。 志望はマーチレベルです。。。。 ただ、最近いろいろと疑問や不安が生じたので幾つか質問させていただきます。 ・まず、受験する学校の数なんですが聞いたところによると、目標2.3 実力2 合格2辺りと聞きますが実際どのくらい受けたほうがいいのでしょうか? そして、目標を落ちた場合みなさんはその他の学校に入学したのですか? ・今マーチと行っても明治・青山・立教で悩んでます。一応第一志望明治がかな・・・って所なんですが実際社会的評価などはどうなんでしょう? これからしっかり第一志望を絞って冬期講習も受けたいので・・・あと、やはり受ける大学の赤本は最低限もっていたほうがいいのでしょうか? ・また、明治に限ってなんですが今年から全学部統一試験が始まりますが、それを受けるか今まで通りに学部の直の試験を受けるかどちらがいいと思いますか?? ・学部を一応数学が高1で躓きながら全て経済を志望なんですが、それで平気だと思いますかね? ちょっと曖昧な質問もあるかと思いますがお願いします

  • 大学受験で古文漢文を捨てて受験する

    大学受験で古文漢文を捨てて受験する ってありですか? 第1希望は慶應大学文学部(国語の代わりに小論文) 第2希望は青山学院や法政大学のなどの古文漢文がないところを受けるつもりです。 正直、慶應大学しか行きたくないし私は3教科の中で古典と漢文が足をひっぱってるので私にとっていい戦略だと思うのですがこんな感じで受験された方、体験談など聞かせて下さい! 古典と漢文の代わりに他の教科の難易度が高くなったり倍率が高くなるのはしょうがないと思っています。 あと、高校2年生で1年留学したので受験まであと1年しかありません。AOも受ける予定ですが一般入試も万が一のために考えています。

  • 大学受験の古文について

    今高3で受験生の者です。 大学受験でオススメの難しい古文の問題集は何でしょうか? 今自分は古文が得意で「最強の古文(Z会)」をやっているんですが 正直あんまり難しくはないので自分には読むのが難しい古文が 載っている問題集を探しています。。。 自分の志望校ではないですが「東大の古典(教学社)」もやっているのですが いまいち難しくありません。 やっぱりこの時期ですし、自分の志望校の過去問を解くべきでしょうか? 大学受験経験者の方いましたら助言お願いします! 志望校は早稲田大学文学部です。

  • 私立大学の受験について

    私立大学についてです。 僕は法学部志望の高3で第一志望は慶応義塾大学です。 しかし現状では模試の結果から考慮すると自分の学力レベルはMARCHレベル、あるいはそれ以下だと思います。 MARCHの法学部も全て受験するつもりで(法政は慶應と日程が被るためセンター利用のみ)、滑り止めを青山学院にするつもりでいたのですが、やはり不安を拭い去ることはできません。 模試では青山学院法学部はB~C判定といったところです。 そこでお聞きしたいのですが、滑り止めとしては 明治学院大学 法学部 日東駒専? 法学部 あたりを受けておこうと思うのですが、この中ではどの大学が一番いいでしょうか? また他に東京で(あるいは東京近郊)オススメの大学はありませんか? ちなみに大学卒業後は法科大学院へ進み、弁護士になりたいと思っております。 MARCH以下のレベルの大学は今まで考えたことがなかったので、そのレベルの大学についてはいまいちわかりません。 附設の法科大学院の新司法試験への合格実績、世間や社会での評価、校風、学校の雰囲気など、総合的な面からよろしくお願いします。 補足です。 僕は愛知在住ですが、東京へ行きたいので近場の南山大学や愛知大学などの大学には行くつもりはありません。 愛知大学については法科大学院の新司法試験への合格実績はよいのですが、如何せん両親が反対しております。 理由は世間評価と司法試験に落ちたときに就職が厳しいということです。 よろしくお願いいたします。

  • ブランクのある大学受験

    私は来年大学受験しようとしているんですが3年間のブランクがあります。 第一志望は法政の社会、経済、文学部で第二志望は、明治と立教で第一志望と同じ様な学部です。 理由があってどうしても大学に入りたいんですが受かる見込みはあるでしょう か? また、受かる見込みがあるなら一日何時間くらい勉強する必要がありますか?

  • 大学受験について!

    こんにちは。高2女子です。大学受験の勉強法について質問させてください。 私は看護学部に行きたくて国公立大学を第一にして、第二以降を私立大を受けようとおもってます。 第一志望の大学の受験科目は現代文、古文、英語、科学基礎、生物基礎、数IA、現社、です。 第二で慶応大学を受けようと思っているのですが、その場合、数IIB、生物が必要となります。 他の私大は必要ないので、慶応大学のためだけに勉強するのはデメリットの方が大きいのでしょうか? はすがしながら、数IAや生物基礎、化学基礎など忘れている部分も多いです。でも、どうしても看護学部に行きたいし、第一志望と第二志望、第三志望はすごくすごく行きたいしと思える大学です。今からではもう遅いでしょうか?勉強しなきゃいけないことが多すぎて何から手をつけていいのか、どのように勉強したらよいのかわかりません。それに、そろそろ教科選択をしなくちゃいけません。(化学と数IIBは今学校でやっていて、高3で受験で使う人は週5回大学入試問題の演習と対策をする授業です。)本当に困ってます。アドバイスがあったら是非お願いします。

  • 大学受験は何校くらい受けるのが普通ですか!?

    私はMARCH(第一志望は立教です)志望で、センターは2つは日東駒専、1つはMARCHを受験する予定です。 一般はMARCHを5つ、明治学院を2つ、日東駒専を2つ、合計9つ受験しようと考えてるのですがやはり多すぎですか!?(*_*) 全部落ちるのが怖くてできるだけうけようとおもうのですが… (ちなみに、9月上旬の模試の判定ではMARCHはC、明治学院と日東駒専はA判定でした(°_°))

  • 大学受験生です。今から間に合いますか!?

    数日前、大学受験を決めました.. 志望は慶應義塾大学。 英語はセンターレベルなら9割は確実です。 でも、古文漢文世界史は全く勉強したことがないと言っても過言ではありません。 もう10月半ば.. 今からでも間に合うと思いますか!? また、今からの勉強法として何かアドバイスがありましたら是非教えて下さい! 賛否両論あると思いますが宜しくお願いしますm(__)m

  • 【大学受験】すべりどめは何校?

    国公立大学を志望しています 滑り止めにいくつか私立をうけるのですが 一体どのくらいまでなら、からだ疲れないで受けられるものでしょうか? 個人差はあると思いますが、よろしく御願いします 今のところ 立教、明治、法政、それとほんとの滑り止めとして成城大学を受けるつもりです。