• 締切済み

イラスト評価、感想、好き嫌いなどお願いします。

k_________の回答

回答No.4

俺も意見を言います。絵の知識はありませんので、偉そうには言えませんが、写真を少しかじってますので! 顔と体と手のバランスがおかしいと思います。 それから、色も???です。 髪の毛と服の色が同じだというのは? それから背景の色も! 服の勲章?も無駄!

chaco801
質問者

お礼

遅くなってしまってすみません。ありがとうございます。 勲章はもともとあるものでした。描き方に問題があったのでしょう。

関連するQ&A

  • イラストの評価をお願いします(流血?注意)

    高校一年生の女子です。 自分で自分が描いたイラストを見ていても欠点がわからないので、みなさんに見ていただきたいです。 少々流血表現があるのでご注意ください。 知り合いにも見てもらったのですが、指摘された点は、『おでこが広い』『目が離れすぎている?』ということでした。 「それら以外にもあるのでは?」と思い、こちらで見て(評価して)いただこうと思った次第です。 流血表現、版権イラスト、バストアップ(?)で申し訳ありません。 良い点や悪い点、その他にも何かありましたら、どんな小さなことでも構いませんので教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 【中学生♀】イラストの評価をお願いします。

    中学生♀です。 イラストの評価をお願いします。 場違いかも知れませんが、なかなか評価をしてくださるサイトがなくて^^;) 昔から絵を描くことが好きで、最近では一ヶ月で一冊のノートを埋めるくらい練習しています そこで、いろいろと指摘していただけると嬉しいです。 あまりに辛口な評価だとへこみそうなので、そこそこの評価だとありがたいです。 (1)良い所 (2)直す所 (3)10点中で何点か ((4)その他あれば…) 自分だと良く分からないのですが、 まだ服のしわが不自然な気がします。何が変なのでしょうか…? あと自覚していますが、手を描くことから逃げてしまいます^^; 画質が悪くなり見づらくなってしまうので、腰より上のイラストになってしまっています、 そしてペン入れをしていなくてすみません;; 感想、指摘などありましたら、お願いします 皆様からの回答をお待ちしております!

  • イラストの評価をお願い致します。

    はじめまして。私はイラストを描くのが好きでよく描いているのですがあまりイラストを公表したりしていない為、イマイチ自分の絵がどの様に評価をされるのかが分かりません… 是非皆様からアドバイスをいただきたいと思いましてこの度ご質問をさせていただきました。 今後の作品のご参考にさせていただきたいと思いますのでどうぞ皆様宜しくお願い致します。 イラストはいつもアナログでコピックで着色しております。

  • 【イラスト評価をお願いします】

    【イラスト評価をお願いします】 こんにちは 初めて質問させて頂きます 高校2年で将来の夢はイラストレーターかデザイナーです。 なかなか絵の業界は厳しいと思うので、デザイナー第一希望で今現在進路を決めています そこで、自分の実力はどの程度なのか、皆さんに私の描いた絵を評価して頂きたいです 勿論、自分での欠点は分かっているつもりではありますが やはり、第三者からの目で見た意見を聞きたいと思います。 皆さんの貴重なご指南ご指摘を、今後の将来に活かしていきたいと思いますので どうかよろしくお願いします! 【絵についての補足】 ・ケント紙にコピックで着色しました。 ・デザイン系専門学校の体験学習で描いたもので、主要時間は2時間弱です。 ・いつもはCGですが、久々にアナログで描いてみました

  • 感想文の書き方

    社会の宿題で新聞記事を切り抜き、それについてのコメント・感想を書くという課題がでました。 テーマは「派遣村」について決まり、記事も切り抜いたのですが、どういう風に感想を書いていいかわかりません。 思ったことをただ書いていくのも駄目なのかな・・・と思ってます。 そこでなるべく評価がよくつく感想文の書き方教えてくれませんか? おねがいします。 (中学生です)

  • イラスト評価お願いします(初音ミク

    イラスト評価お願いします。 閲覧ありがとうございます。初音ミクを描かせていただきました。 二回目の投稿です、前回いただいたアドバイスを気をつけてまた描かせていただきました。 下書きの状態で申し訳ありません、皆様のアドバイスをいただいた後、気になる点を直してからデジタルで仕上げるつもりです。 1.絵柄をどう思うか、好きか嫌いか 2.いいところ 3.悪いところ 4.何歳くらいが描いた風に見えるか 5.気になった点 6.10点中何点か を教えていただけないでしょうか? 本当に上手くなりたいので辛口でお願いします。 一箇所のみの回答とかでも大歓迎です。 回答待っています、よろしくお願いします。

  • イラストを描く人と交流したいけれど…

    現在社会人です。学生時代は漫研などのクラブで、仲の良い子たちとお喋りしながら、イラストを描くのが楽しみでした。 しかし社会人になってその友人たちとも離れ離れになり、今は周りにイラストを描く子はいません。それどころか「オタク」に偏見を持つ人が多く「イラストを描くのが好きです」と公言することすら出来ません。 ネットやpixivなどの交流サイトなら、同じようなイラストを描く人たちと知り合うことが出来ます。でも、出来れば現実に会って、一緒に絵を描いたりお話しする機会が欲しいです…。ネット上だと知り合うのは楽な反面、関係が希薄になりそうな気がして。同じ趣味を持つ同士、学生の時のように切磋琢磨したいという気持ちがあります。 しかし実際に自分が住む地域でどうやって見つけ、またどう交流していくのか…思いつかないのです。どこで集まって描く?方向性の違いでギクシャクしたりしないか?どういう活動をしていくか?問題は山ほどあります。 やはり毎日同じ場所に集まり、場所が確保された学生だからこそ出来たことで、社会人でそれをやるのは難しいのでしょうか? 同じようなことを考えていらっしゃる方。または「そういう活動に参加してますよ」という方。アドバイスなどなど、どうぞよろしくお願いいたします

  • 人の好き嫌いが激しい

    私は昔から人の好き嫌いが激しく、ちょっとしたことですぐ人を嫌いになります。 人を嫌いになるときは、「何となく合わなそうだから」と言う理由でなく、「この人は神経質すぎて嫌」「この人は自分が前に出ることしか考えていない」など、かなり明確な理由があります。 また、(私に非があっても)注意するときの口調がキツい人を即嫌いになってしまうなど、逆恨みのような感じで人を嫌いになることも多々あります。 先日、大親友と一緒にカラオケに行ったのですが、私が音を外すと親友がたまに首を傾げるのが気に入らず、マイクを叩きつけてやりたい衝動に駆られました(私は歌が上手くないので音程を外していると指摘されるのが何より嫌)。 普段はとても大好きな親友なのですが、そのときは一時的に親友を大嫌いになりました。 この好き嫌いの激しさが直らず、社会人になった今でも苦労しています。 どなたか人の好き嫌いを極力なくす方法を教えてください!

  • イラスト展示サイトをお持ちの方いますか?

    自分で描いたイラストを展示するサイトを持っています。 リンクページに、自分の尊敬する絵師の方々のサイトを貼りたいのですが 私のサイトの絵のジャンル(眼鏡・猫耳・版権絵)が相手にとって不愉快であったら申し訳ないので、 報告不要・フリーである事が明記されている状況で、 「××絵を描いているサイトですが、貼ってもよろしいでしょうか」と メールや掲示板で問うのはよろくしないのでしょうか。 (その際に自サイトのURLは勿論書きません) また、リンクページには何枚くらいバナーを貼り付けていますか? 回答者様は、リンクページ使用して、渡り歩くことはありますか? 「こんなサイトに貼られるのは、お断り」と思うサイトの条件は? いつくも質問して申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • 好き嫌いがはっきりした性格

    私は嫌いな人には極力近付いたりしないですし、話し掛けたりしない、『嫌いな人は嫌い、好きな人は好き』というような好き嫌いがはっきりした性格です。 前まではこの性格でも良いだろうと思っていたのですが、最近バイトをやりだしてこのままでは社会に出れない。と思いました。 私は店長がすごく嫌いで、話し掛けられたら普通なんですが、他のバイトの子達のようにそれ以上盛り上がるような話はしませんし、すぐ話を終わらせるので店長としては可愛いげのない奴と思っていると思います。 しかし社会に出たらやっぱりコミュニケーション力に欠けるようじゃいけないと思うんです。でも今こうやって考えていても、いざ店長や嫌いな人を前にすると話したくなくて、別に話さなくても問題ない。と、避けたくなります。頑固というかなんというか… どうしたらこの性格が直せるのでしょうか。 目茶苦茶な文で申し訳ないです。 アドバイスお願いします。