• ベストアンサー

NECノートパソコンLN500 VISTAを使っています。EXEL画面

NECノートパソコンLN500 VISTAを使っています。EXEL画面の任意の場所を、カメラ機能でコピーしたいです。XPでは出来ましたがVISTAでのやり方が分かりません。教えてください。 あるいはこの機能はVISTAでは 削除されたのでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bu-to
  • ベストアンサー率47% (212/445)
回答No.1

Officeボタンの横→クイックアクセスツールバーのカスタマイズ 出てきた画面で コマンドの選択を「リボンにないコマンド」にして 「カメラ」クリック→追加でアクセスツールバーに登録して下さい。

areisama
質問者

お礼

bu-toさま  回答をありがとうございました。正月の間、家を空けていてbu-to様の回答を見るのが送れました。とても しつれいをして 申しわけありませんでした。 早速 やってみて うまくいきました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルのカメラ機能を使いたいです。ノートパソコンLN500、VIST

    エクセルのカメラ機能を使いたいです。ノートパソコンLN500、VISTA。本サイトで教えてもらって、カメラをツールバーに出しました。いざ使おうとすると、正方形しか指定できず、しかもクリックしても反応なしです。XPでは、自由形で、クリックでカメラは反応=コピー出来ていましたが、VISTAは操作が違うのでしょうか。自由形でのエクセルカメラ使用法をご指導ください。2/11

  • ノートパソコンについてるカメラでパソコン画面を録画できますか

    ノートパソコンについてるカメラでパソコン画面を録画できますか? Windowsビスタです。ノートパソコンのデスクトップの上についてるカメラでパソコン画面を録画できますか? WEBカメラです。 もしあったらやりかた教えてください。

  • NECノートパソコンXPで画面の明るさ調整ができま

    NECのノートパソコンXPを使っています。画面が暗いので、Fn+F8orFn+F9で 明るさ調整をしても変わりません。コントロールパネルの画面でも明るさ調整 するところがなかったのですが、なにか方法があるでしょうか。 画面が暗くて疲れますので、よろしくお願いします。

  • vistaかXPのノートパソコンで迷っています。

    こんにちは。 vistaかXPのノートパソコンで迷っています。 vistaですと、CORE2DUO、2GBくらいの仕様にしないと、動作が遅いようなので、主にネットを見るくらいなので、XPでもいいような気がしています。 でもXPはもう販売終了しているものも多いですよね。 格安なXPのノートパソコンがありましたら、教えて下さい。 できれば無線LAN搭載、画面サイズ12~15インチくらいのものがいいです。 宜しくお願い致します。

  • NECノートPCの画面がつきません。

    NECのノートPC、PC-LN300AD1を使用しているのですが、突然電源が切れてしまいました。その後つけようとしても、電源は入るのですが画面は真っ暗で、キーボード上のショートカットボタンのようなもののうちロックマークのようなボタンが光っています。 どうすれば使用可能になるでしょうか、教えてください。

  • NECパソコンの画面の明るさ調節ツール

    NECのPC-LL590HG買ったのですがVistaモデルでXPに変更しました。 XPのドライバなどは各チップメーカーからダウンロードしてなんとかXPでも普通に動作するようになりました。しかし画面の明るさの調節はBISOで変更ではなくNEC専用ツールで変更するみたいです。XPで動作する明るさ変更ツールをどこで探しても見つからなく画面が明るすぎて目が痛いです。 何か方法はありませんでしょうか。一応ですがXPインストール時Vistaもう使わないと思いVistaインストール用のパーティションを削除してしまい。Vistaに戻すこともできません。もちろんインストールCDもありません。

  • NECのノートパソコン

    NECのノートパソコンを使っていますが、ワンタッチスタートボタンというものがありますが、一体どのようなものなのか教えていただけませんでしょうか。 また、それを削除しても問題ないのでしょうか。(削除の方法もお願いいたします。

  • NECのノートパソコンのOSをVISTAからXPにダウングレードしたいのですが

    NECのノートパソコンPC-LJ750JHを購入しました。OSをVISTAからXPにしたいのですが、NECに確認すると、この機種はXPには対応していないので保証できませんという回答でした。XP用のドライバは公開していないということでした。誰かこの機種のOSをVISTAからXPに変えられた方はいらっしゃらないですか?また実際XP用のドライバがメーカーで公開されてない場合はXPにダウングレードは出来ないものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • NECパソコンのVISTA compatible

    友人が持っているXPノートパソコンのご相談です。 2007年に買ったというwindowsXPノートパソコンNEC PC-LL750GD ですがOSサポート期限があと1年を切ってどうしょうかということです。見せてもらうと殆ど使っていなくて綺麗な外観です。実際の使用頻度もメールのチェックとネットを時々見る程度だったようでなにしろ最近までダイヤルアップ契約で使っていたくらいです。 今後もビシビシ使う訳でないので壊れるまで使っていきたい意向のようです。 このパソコンにはVISTA compatibleのシールが貼られています。 幸い私が保存しているガラクタの中にVISTAアップグレード版があります。このVISTAはその後の7や8へのアップグレードに活用するようなこともなく完全にフリーの状態です。VISTAならあと4年使えそうです。 NECホームページでVISTAアップグレードの注意事項がないか調べてもドライバー等全くヒットしません。ひょっとしてVISTAアップグレードDVDですんなりアップグレード出来るんじゃないかと勘ぐっていますか、実際はどうなんでしょうか。厳しいでしょうか。

  • NEC/Visたノートパソコンで音声がでない

    ノートパソコンNEC製vistaを使い始めましたが、サポートナビゲーター等音声で誘導されるようになっていますが、画面は順次変わっていくのですが、肝心の音声が出てきません。 パソコンのどこをどうすれば音声が出てくるのでしょうか。 初心者へ教えるつもりでご回答下されば幸いです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • インターネットでパスワードを変更したにもかかわらず、ブラザー製品のプリンターに反映されない問題について相談します。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANを使用しています。ISND回線を使用しています。
  • 関連するソフト・アプリについての情報は提供されていません。
回答を見る