• 締切済み

嘘をついてしまいました。(長文です)

hituji79neko81の回答

回答No.8

No,4です。 再度失礼します。 私も過去全く同じような経験をしております。 >>彼はもう28歳なんですが 私がされたことより私が嘘をついたっていうことを許せないみたいだけど 私も嘘をつきたくてついたんじゃないっていう気持ちを考えてほしいのは きっと私のわがままなんでしょうね。 あなたの我侭ではないですよ。 彼があなたのことを本当に大事だと思っているならば、嘘をついた貴方をただ責めるだけということはしません。 あなたがなぜ嘘をついたのか、それをちゃんと聞いてくれて考えてくれるということが本当の愛だと思います。 昔の自分を見てるようで・・・つらいですが。 私も「なんでこんな理不尽なコトで怒られるんだろう」って特に嫉妬関係のコトで悩みました。 専門学校の女友達とボーリング行くっていっただけで「オトコもいるんじゃないの?」って、いないよっていくら言っても「そんなんわかんないじゃん」とか。 しまいには「俺と居るより友達とのほうがいいんだね」って・・・。同棲してたんですけどね。 彼がして居る心配や嫉妬は、確かに貴方を好きだから・心配してるからとも言えますが、彼はそれ以上に不安なんだと思います。 私はその彼が初めての彼氏で、すごく好きだったし「離れたくない!」って気持ちでいっぱいで、今思うと視野がすごく狭くなってたというか・・・その彼氏に愛想つかされたらもうどうしたら良いか解らないって気分でしたし、ケンカするたびに自分が悪くなかったり自分の気持ちを解って欲しくても謝っていました。 ただこのまま、ずっと同じコトを恐れていくと あなたのココロが疲れてしまうのではないかと思います。 私の場合は、彼氏が何故そんな子供じみた感情を私に向けたかというと 彼曰く、私を「試してた」らしいです いつか自分から離れるんじゃないかって怖くて、ケンカしても必ず謝ってきてくれる=自分を好きって思って安心してたみたいです。 質問者様の彼氏さんが同じ考えではないかもですが、あなたの優しさ従順さに甘えてる部分が強いと思います。 それを全て受け入れていくと、あなたのキャパが心配です。 自分を労わってあげてくださいね

関連するQ&A

  • ついていい嘘・・・?【長文です】

    こんにちは!18歳高3の女です(*^^*) 先月生まれて初めて彼氏が出来ました!!(o≧∪≦o) そのことを友達に報告したところ、 「おめでとう!!でもfruitsbookは正直過ぎるとこあるからね^^;ついた方がいい嘘もあるんだからね!」 と、言われました。 まだ彼氏と付き合っていないときに「明日予定ある?」と聞かれて、『男友達と映画見に行くんだぁ~』って言った事あるんです。 その男友達とは本当にただの友達(むしろ腐れ縁?)で、そのことも彼に言いました。 それを友達に言ったら「ばか!!変な誤解されたかもよ!?fruitsbookは男心をわかってないよ!」って怒られたことがあるんです。 結局そのとき彼は誤解してなかったんですが・・・。 私はとっさの嘘(?)みたいなのがつけなくて、なんでも正直に言ってしまうんです。 友達から「誰にも言わないで!」って言われたことは誰にも言いません。 が、自分のことになると何でも言ってしまうんです。 人と付き合う以上“ついた方がいい嘘”ってどんな嘘でしょうか?(>_<)

  • 彼の嘘

    こんにちは。 彼の嘘について同じような経験されたことのある方、お話お聞かせ下さい。 2年付き合ってる彼が珍しくメールで 【今週は火曜と水曜が会議で、金曜は会社飲みです】 と一週間のスケジュールを送ってきました。 心配かけないように、と気遣ってくれたんだな、 と思っていたんですが。。。 不思議ですよね、女の勘って。 根拠もないのになにかおかしい。。。 そこで普段は聞かないのですが、木曜の夜に電話で 【明日の飲みは会社飲みだったよね?遅いの?】 と聞きました。 すると彼は 【会社の人と飲み。遅いかもね】 と言葉少なめに答えました。 やはりなにかいつもと違う様子。。。 (本当にしつこいのでですが) 金曜の昼に私からメールしました。 【何か私に知られたくない、傷つけたくないようなことが あるの?正直に話してほしい】 すると彼から【ご心配なく】の一言。 最後に【わかりました、会社飲みなのね? プライベートじゃないのね?】 とメールすると【プライベートです】と。 ??? ご心配なく、の意味がわかりません。 ついていい嘘も中にはあるかと思いますが、会社のみ⇒プライベート だった、って言う時点でそれ以上聞くべきか悩んでいます。 つい、ついてしまったなら【本当はこうで。。。】みたいな メールがあってもいいかな~と思うし やっばい、と思っているなら【会社飲みだよ】と言えばいい と思ってしまうのですが、嘘ということになった以上、やっぱり 気になります。 どうでもいい嘘ならスルーしてしまうとこですが、 気になるのも事実、でも問い詰めていいものなのか。 何か意見下さい。 お願いします。

  • ウソについて

    いつもお世話になってます。hiro_3です。 ついこないだのことです。 彼氏がその日、飲み会だということは聞かされていました。 22時半頃に彼氏から電話がありました。 「今、駅についたよー」と。私は、「じゃぁ、家についたら また電話ちょうだい」と言って切りました。 その10分後ぐらいに「家についたよー」と電話がありました。 ...が、いつもの様子と違うことから、私はもしかしてウソを つかれている!?と思い、「本当に家?」と聞くと、 「何言ってるん、家やって!」と言われました。 ...が、様子が違うので、やっぱりおかしいと思いましたが 決め手?がなく、ただ疑うだけになりました。 しかし、そんな時、電話の向こう側で「こんなところで 何してんのー?」と男性の声が。 そこでウソだとバレました。 彼氏曰く、「心配させないためにウソをついた」と 言いました。私にしてみれば、ウソをつかれたこと事体が とてもショックを受けました。 常々、「ウソはつかないで、大嫌いだから」と言っていました。 それなのに、このウソです。 こういうことでウソをつくのであれば、他にもウソをつく だろうと想像できるのです。 確かに、飲み過ぎたり、遅すぎたりすれば、ダメ!だと 怒ります。それも原因だと思います。 私のため?だと思ってウソをついた彼。 ウソをつかれたことに対して悲しく思った私。 正直、何がヨカッタのかわからなくなってしまいました。 みなさんの場合ならどうなのでしょうか? ウソつきますか? 正直に話しますか? これから、彼氏と結婚を考えていますので、いい関係に なれるように、みなさんが何か思ったことを教えて下さい。 わからないことがあれば補足しますのでよろしくお願いします。

  • “嘘も方便”という考えがない人

    私の彼氏は“嘘も方便”という考えがない人で、 時々、傷つくことを言われます。。 どういうことを言われるかと聞かれると すぐに思いつかないんですが…笑 もちろん、本人に悪気はないです。 でも私は嘘ついてくれたら良かったのに…と思ってしまいます。 日本人にはそういう考えがあるっていうことと 私はいつもバカ正直でいることがいいこととは思わない ということを何回か言いました。 でも、感覚的に(?)いつ嘘を付いていい場面なのか そういう考えがない人には分からないんでしょうか。。 今回は、私が送ったバレンタインのプレゼントに対して、 喜んだふりをしてくれました。(私が嘘も方便と言ったため) でも、その“フリ”をしてくれた数時間後には、 正直、自分がほしいと言ったものが入ってなくて 悲しくてガッカリしたと… 後から正直に言うくらいなら 嘘は付かないでほしかったんですが… やっぱり考え方の違いと思って諦めるしかないんでしょうか。。 基本的にはすごく優しいんですが、そういうとこを考えると、 本当に優しい人ではないんじゃないかと思ってしまいます。。 もちろん、嘘を付くことがいいことだとは思いませんが、 いつも正直でいることがいいことだとも思いません。 彼はすごく正直な人なんだと割り切って、 私はすぐに傷つかない心を鍛えて 付き合って行くほうが上手くいくんでしょうか。。 3ヶ月後には彼の元へ引っ越して年内に結婚する予定なんですが、 今回のことで自分の選択は正しいのか分からなくなってきています…

  • 好きな人に嘘を打ち明けたい

    一ヶ月前に初めて見かけた女性に一目惚れしました。 このへんに引っ越してきてまだ一ヶ月しか経ってないと嘘をつき道を教えてもらいました。 その際に気が向いたら連絡してほしいと連絡先を渡しました。その後彼女から連絡がきて二回ほど食事やドライブ、夜景を見に行きました。 今度2人の休みを揃えてデートすることになり、そこで告白しようと思っていますが、全てを正直に言ってから告白しようか迷っています。意見を聞かせて欲しいです。 具体的に彼女に嘘をついてることしては (1)このへんに住んでまだ一ヶ月だということ。 →本当はもうすぐ2年です。 (2)今の職場は一ヶ月しか勤めてないということ。 →これも本当はもうすぐ2年です。

  • 嘘を許せません・・・・・

    嘘を許せません・・・・・ 付き合って8か月の彼氏の嘘をつかれていました。 嘘の内容は、去年彼氏が行ったと言っていた場所に実際は行っていなかったというもの。 (実際は行ったけど、行ってないと嘘を言った可能性も。) 「あそこに行ったことあるよね~」という話の流れから彼氏が「行ったことがないよ」と言うので、嘘が発覚しました。 過去のメールの内容には、確かに「今日は◯◯に行ってきたよ」「すごい良かった」「混んでたよ~」など書いてあるんです。 なぜそんな昔のことを覚えていたかというと、そこは私の思い出の場所なので、印象が強かったから。証拠に過去のメールを見せても、写真を見せても、何回聞いても「知らない、行ったことない」の一点張り。 覚えていない訳でもなさそうです。言い切るので・・・・・ 結局これ以上話してもどうしようもないので「もう嘘はつかないでね」と私が折れて、真相はわからないまま有耶無耶で話は終わりました。 当時はまだ付き合う前で、毎日メールをくれていたし、話題づくり&気を引こうとした嘘だったのかもしれせんが。 それならそうと本当のことを言って欲しかったんです。 私が嘘つきは嫌いだと口癖みたいに言っているので、別れたくなくて本当のことを言えなかっただけ? なんで嘘をつくのかわかりません。 今回のことは付き合う前の事だし、浮気していた訳でもないから許しましたが、彼氏の事が嘘つきにしか見えなくなりました。いつもすごく優しくて、嘘なんかつかない誠実な人だと信じていただけに、簡単に嘘をつく人なんだってわかって、ものすごくガッカリです・・・ 今回の嘘の内容は別にどうでも良くて、嫌なのは、平気で嘘をついて騙して、バレてもシラを切り通すなんて、二股していた元カレと同じだからです・・・ ただ、付き合ってからは嘘つきに感じなかったので、まだ信じたい気持ちもあって、いつも私のことを大事にしてくれて他に不満もないので、これくらいで別れるのは勿体無い気もしています。 二股されたトラウマから自分が嘘に過敏になりすぎていることもわかっています・・・ 今回の事は水に流すべきですか? 平気でこんな嘘をつく彼氏はまた嘘をつきますか?浮気や二股しますか? 別れるなら早い方が良いですか?結婚を考えるなら好きだけど別れた方が良いですか? 私の心が狭いですか?気にしない方が良いですか? どう思いますか? 仲直りしたけど自分のなかでは質問のように納得がいってなくて、気持ちの整理ができずに彼氏となんとなくギクシャクしています・・・

  • 彼を心配させたくて嘘をついてしまう。

    私には、付き合って約5ヶ月になる彼がいます。 喧嘩も一度もしたことなく彼と一緒にいても楽しいし、こんな素敵な男性とお付き合いできてとても嬉しいしとても幸せを感じます。 けど、私はなぜか彼に心配してもらいたい。心配させたいと思ってしまい嘘をついてしまいます。 けど、ついてる嘘は大袈裟なものではなく 「夜道で変な人にあった。」 とか 「電車で痴漢っぽい人に会ったけど私は大丈夫だった」 のような嘘です。 そのようか事を言うと彼はいつも 「お前は可愛いから心配だなぁ。」 などと言ってくれるので、それで守られていたり安心感を感じてしまっている自分がいるんだと思います。 なおさなきゃと思っていてもつい、嘘をついてしまいます。 彼は、このような事を私が言わないと俺がお前を守るとか言ってくれないからです。 直したい。けど、彼にも心配してもらいたかったりいろいろ言ってもらいたい。 わけわかんない質問かもしれませんがこんな私はおかしいですか? 最低でしよね。 なおすように努力はしますが、このような事を無意識にも私がやらなくなる方法ってないでしょうか?

  • 友達。

    私にはYという友達がいます。 そのこは私がクラスで一番仲がいい仔です Yは私が一番嫌いなタイプです 私のYのせいでとても嫌な思いを何回もしてきました 何回も喧嘩しました。 でも私はすぐ許して仲直りします 喧嘩するたびに私はYがものすごく憎くなります 大嫌いとおもいます だけどいつも変なかんじがするのです Yのことを考えてしまうのです また一緒に笑いたいっておもうんです そしてまた喧嘩しました。 理由はYが私が一番言われたら嫌なことを嘘ついてまで言ってきたことです。 そのことを何ヶ月も信じていてこの前嘘が発覚しました。 それで私は本当に怒りました でもおんなじクラスなのできまづいです。 掃除場所でも同じです 塾も同じです 修学旅行の班も係りも同じです きまづいです。 続きます

  • 恋愛経験の嘘どう思いますか?

    主に男性の方に質問です。 最近婚活パーティーで29歳の男性と出会いお付き合いすることになりました。私自身は年齢=彼氏いない歴の24歳です。 嘘というのは、付き合う前のデートで彼から最後に彼氏と別れた時期を聞かれ3年前と答えたことです。これは私が他人から恋愛経験を聞かれたときにいつもついている嘘なんですが、今まで彼氏がいなかったと正直に答えてしまうと、必然的に処女ということがばれてしまうので、いつもこう答えています。 正式にお付き合いすることになったし、打ち明けようと思っているんですが、どのタイミングで正直に話すべきでしょうか。彼は恋愛経験が豊富そうなので、引かれないか心配です。 もし回答者様が彼の立場なら、打ち明けられた時にどう思いますか? また、こういった嘘でも、嘘は嘘なので信用ならない女だと思ったりしますか? 回答よろしくお願いします。

  • 夫婦間の嘘、隠し事(長文です)

    結婚して8年目、子供二人がいます。主人は仕事の都合で単身赴任のような出張生活をしています。(4~5ヶ月で場所が変わります)1年位前から給料が減り、年収200万円も下がりました。主人には生活費(主に食費)として5万ほど渡しています。月6万ほど給料が減ったので、これが精一杯なんですが、こちらも毎月赤字なので我慢してもらってました。先月、貯金を下ろそうとすると10万円なくなっていました。主人に聞いたら「毎月、金がないって言ってるから、お金頂戴とは言いづらかったから。」といいました。心配かけたくないから黙ってた、俺の優しさだというのです。過去に、風俗・借金問題などがあったため正直、またか、という気もしましたが、はっきり言って許せません。いろいろ話し合ってこれからは正直に言うと約束しました。そして昨日、新たな嘘が出てきました。今の仕事場は○○市(高速で2時間位の場所)と聞いていたら、実際は××町(車で40分くらいの場所)にいたのです。約1ヶ月だまされていました。その間家に帰ってきたのは2回だけでした。ナゼわかったかというと、携帯の請求書です。通話発信エリアが家のあるエリアだけだったので、不振に思い主人に電話して問い詰めてわかりました。遅くまで仕事をして疲れて家まで帰り、次の朝、早くに起きるのが嫌だったから。と言いました。本当のことを言うと心配かけるからと、これも優しさだと言うのです。私には主人の言っていることがまったく理解できません。なぜこんな嘘をつくのでしょうか?たとえ疲れていても、まだ小さい子供の寝顔を見て癒されたりはしないのでしょうか?たまに帰ってきたときは、良い父、良い旦那ですが、これは嘘を隠すためのフェイクに思えて仕方がありません。浮気は絶対してないと言っていますが、信用できません。この先、主人とどう接し、嘘をつかせないためにはどうしたらいいのでしょうか?